akihime-ichigo の回答履歴

全798件中381~400件表示
  • 親が妊娠して・・・

    私にとって結構深刻な悩みです。 私の両親は37歳であたしは19歳です。両親が高校生の時にあたしが生まれて、両親はあたしの為にきちんと高校を出て、父は大学まで出て、必死にあたしを育ててくれました。それであたしがある程度大人になった頃を見計らってまた子供を作る決心をしたらしく、あたしが高校3年の時に弟が生まれて、今また母が妊娠中で9月にまた弟が生まれる予定です。父も母も私も、歳の離れた弟をとても可愛がっています。ここまではいいのですが、友達が飲み会の後ひそかに教えてくれた情報によると、大学の友達の間で「○○の親、いい歳して恥ずかしくね~のかよ!!」とか「○○の父親はヤリチンだ。避妊もできない犬だ」とかいう事を言われているらしいです。みんな、あたしには「いいな~。楽しみだね!」なんて言っているくせに、影では両親の事を散々に言い散らしているらしく、本当に嫌な気分です。その話を聞いてから、「いつ産まれるの~?」というような何ともない会話をするのも嫌になったというか、恥ずかしいというか・・・。お腹が大きな母が、もうすぐ2歳になる弟を連れている姿を大学の男友達に見られたりするのがすごく怖くなりました。また何か言われるのかと・・・。 あたしは考え過ぎなのでしょうか。弟は大好きですし、9月に産まれる弟の誕生も楽しみですが、友達の目をどうしても気にしてきまいます。気にしないようにはしていますが、どうしても気になってしまいます。

  • 着付けを習った方、ご自分で着れますか?

    着付けを習った方、ご自分で着れますか? 私はしばらくは着付け教室のイベントで着物で行事に参加するときなど、1時間とか1時間半とか時間かけて着付けていました。 それが病気になり着る機会がなくなり2年半たったら着れなくなってしまっていました。 着物をばりばり着ていらっしゃる方、忘れてしまわれた方、是非教えてください。 私は今月お茶会があるので着付けを頼みました。3,675円します。 自分で特訓して思い出すか、あきらめるか迷っています。 もともと下手の横好きって感じでしたが、着付けって本当に難しいです。

  • 今の伊豆半島の交通状況(白浜、多々戸浜あたり)って!?

    混んでいるのでしょうか?町田からなのですがカーナビでは3時間ちょっとで付くと表示されるのですが、過去の質問などでは、5~6時間くらいかかると書いてありました。実際は今の時期どのくらいかかるのでしょうか?今週日曜から2泊3日で行くつもりで、土曜の夜中には出るつもりです。多々戸浜に行くつもりなのですが、その付近でお勧めのグルメスポットや観光スポットなどわかる方いらっしゃいましたら是非教えていただきたいです。

  • プロアナ&ミア? 

    「Pro-ANA&MIA」 っと言う言葉の意味を知っている方いらっしゃいますか? 摂食障害と関係あるらしいのですが、これは、人の名前でしょうか?

    • noname#20161
    • 回答数1
  • 地質学に関することを大学で勉強したい

    よろしくお願いします。 私は今、高校1年生です。以前から化石などを集めたりと地質学に興味があり、大学で勉強したいと思っています。もうすぐ高校で理系・文系クラスへの進学コース分けの届を提出しなくてはいけませんが、文系の勉強をしながら地質学の進路を選ぶことは可能なのでしょうか? 学力がある方ではありませんので、理系コースへ進むのに少し心配があるのです。 どなたか、教えてはいただけませんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 地質学に関することを大学で勉強したい

    よろしくお願いします。 私は今、高校1年生です。以前から化石などを集めたりと地質学に興味があり、大学で勉強したいと思っています。もうすぐ高校で理系・文系クラスへの進学コース分けの届を提出しなくてはいけませんが、文系の勉強をしながら地質学の進路を選ぶことは可能なのでしょうか? 学力がある方ではありませんので、理系コースへ進むのに少し心配があるのです。 どなたか、教えてはいただけませんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 今日、同窓会があるのですが・・・

    同窓会のお知らせメールが1ヶ月前に来て、 今日がその同窓会なんですが、 今まで都合があって、出席/欠席の連絡を してませんでした。 せっかくの同窓会なので行こうと思ったのですが、 当日にいきなり出席っていうのは どうなんでしょうか? 予約とか取ってあると変更はできないだろうし、 かなり迷惑ですよね・・・。 初めての同窓会で、よく仕組みも理解してません。 できれば、13:00までに回答していただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 歳を取るのが怖い・・・・。老けていくのが不安、怖い。

    今年で26歳になるのですが、 雑誌等や街等で若い子を見ては羨ましい、羨ましいと思うばかりでたまりません。 彼にはいつか気にならなくなるよ。中身に自分で納得できる自信が出来れば歳をとる事も外見なんてそこまで気にならなくなるはず・・・ と結婚の話も出ている彼に言われるのですが、 外見というか顔の事が急に気になり始めて彼にはこんな私の中身も含めて受け止めてくれていて必要とされていているのはわかりますが、 学生時代の頃は可愛いねとか言われて何人もの人に告白されてきたりして、結構チヤホヤされてきました。昔からも外見は気にしていました。 今では出会いが無いから言われる機会も無いからとか言われるけど、あきらかにもう駄目です。 本当に中身が無く、頭も悪くなって外見ばかりにこだわってきたから こんな風になってしまって歳を取るのが怖くて 若ければ・・・・と若くて綺麗な子が羨ましくてたまらなくて、若い頃にもっと色々しとけばよかったと後悔するばかりです。 肌のくすみetc 色んな事が気になり始めてたまりません。 歳を取っていても、モデルさん等は綺麗に歳を取ってらっしゃっていて、それは顔が元々かなり綺麗だからだ!と思い、 目の幅をあと1、2mm位大きくすればいいかな。とか鼻の形まで気になりこんなモデルさんが羨まし過ぎで、こんな鼻になりたいな・・・とか整形まで考えてしまっています。 姉等を見ていると、あんなにお洒落も化粧もしていたのに子供が出来てから、子供の姿を見てすっぴんなのに姉が凄く綺麗に見えるし、羨ましく思います。 コンプレックスと劣等感と羨ましいの固まりになっています。 不愉快な文章だったら申し訳ございません。 綺麗な歳の取り方はありますか? ●どのように受け止めて、どのように生きていけばいいのか厳しい意見やささいな事でもいいので宜しくお願いします。

    • *ANNA*
    • 回答数10
  • 毒キノコ

    夏休みの宿題で、総合のレポートがあるんです。 で、私は毒キノコについて調べています。 でも、なかなか資料が無くて困っています。 ・甲府市内(山梨県)に生えている毒キノコ そのほか分かる事を教えて欲しいです。 それがのっているサイトでもかまいません。 よろしくお願いします。

    • mee37
    • 回答数2
  • 境界にフェンスを張ったほうが良い?

    隣家との境界について悩んでいます。 建て売りを購入したのですが外溝工事は一切されておらず、どうしようか考えていたところ、隣家が無言で境界を主張し始めました(境界から隣家の土地側にブロックを一定間隔で置き始めました)。 こちらの土地と隣の土地は境界石が見えなければ境目が分からなくなりそうな感じです。 外溝工事をするにしても塀を作ることは考えていなかったのですが、どうも土地に関して神経質な隣人のようなので、こちら側の土地にフェンスを張ったほうが後々良いような気がしてきました。 周囲に相談しても「張れ」という答えばかり。 しかし、フェンスを張ることで更に険悪になっても困るような気も。 フェンスを張ったほうが良いと思いますか?

    • steel_a
    • 回答数5
  • ‰の意味を教えてください

    ‰の意味を教えてください

  • 隣の子供にうちの猫と遊ぶのを止めさせる方法。

    昨年から今の家に夫婦2人で暮らしで、隣家には子供がいる家族が暮らしているのですが、この隣家の子供たち(小学生)について相談です。 我が家に猫が2匹いるのですが、先日3ヶ月の子猫の方をワクチン接種に連れて行くため、ペット用のキャリーケースに入れて車に乗りこもうとしていたら、たまたま玄関先に隣の子供たち(2人)がいて「どこ行くの?」と声をかけてきました。 猫を病院に連れて行くことを話したら「お隣さんちは猫が居るの~!?」って目をキラキラ輝かせて、一斉に「猫、触らせて~!」。 ここ(玄関先)でキャリーケースを開けたら猫が飛び出して危険かもと思ったので「また今度ね」と言ってしまったんです。 動物病院から帰ってくると、すぐに玄関のチャイムがピンポ~ン。 隣家の子供たちで猫を触りたいと言ってきましたが、猫はワクチンを打ったばかりだったので「注射の後だから、動物の先生に今日はよく寝なきゃいけないって言われたから…ごめんね~」と帰したんです。 それからというもの、毎日何度も何度もピンポ~ンピンポ~ンって来るようになってしまいましたorz(今日で3日目) 居留守使っていましたが、昨日夕方帰ってくる姿を目撃されて家に入れてと言われて… 「お客さんくるからごめんね」と誤魔化しましたが、今日もお昼12時から今までの間に何度もピンポ~ンって来ました…orz お隣さんとはこれまで特に交流もありませんでした。会ったら挨拶する程度。 子供が嫌いというわけではありませんが、うちの猫のせいでアレルギーが出ても困るし、ましてや臆病な猫たちとは言え、ビックリして子供たちを引っ掻いて怪我させたりでもしたら困るので、できれば子供たちを家にあげたくないです。 この子供たちを家にあげないで済む方法を思いつかれた方、ぜひご教示ください。 早く学校始まらないかな…orz 長文失礼しました。

    • poooh3
    • 回答数6
  • 台所の生ごみを放置すると

     私の家ははえが増殖しやすいと思っています。  台所の生ごみを放置してそのままにしておくと、3日くらいでハエが大量発生しています。   友達もものぐさな人が多いのですが、その人の家も生ごみを私以上に放置していてもそんなに生えが発生していません。  私の母は「数日放置すれば大量発生して当然」といいますが、当然なんでしょうか?それとも私の住んでいる場所が大量発生しやすいのでしょうか?。

    • noname#200375
    • 回答数3
  • 猫のノミ

    猫のノミを 畳や布団で一日に10匹くらい見つけます かんたんな 退治法ありますか

    • 締切済み
  • ローンか一括

    車はローンで買いましたか?一括で買いましたか?

    • noname#19274
    • 回答数10
  • 地方銀行の通称を教えてください!

    中国地方在住の者です。 先日、四国へ旅行に行きました。街中を車で走っていると、見慣れない地方銀行がたくさんあって、家族と「あの銀行は何て呼ばれてるんだろうね~」なんて話をしていました。 その時に『四国銀行』というのがあって、通称が≪しぎん≫なのか≪よんぎん≫なのか、家族で意見が分かれました。(どーでもいい事なのですがw) で、先ほど調べてみると、どうやら≪しぎん≫という通称だそうです。 でも、私は≪しぎん≫と聞くとどうしても『詩吟』の方を思い出してしまうのですが、四国にお住まいの方が≪しぎん≫と聞くと、やはりまず『四国銀行』を思い浮かべるのでしょうか? 中国地方には『中国銀行』というのがあって、通称は≪ちゅうぎん≫と呼んでいます。『広島銀行』なら≪ひろぎん≫。私からすると当たり前の通称なのですが、他の地方の方が聞くと、違和感とかあるのでしょうか?? このように、地方銀行は通称で呼ばれることが多いと思いますが、皆さんのお住まいの都道府県にある地方銀行の通称を教えていただけませんか?ありきたりな通称でも構いません!なんとなく響きがおもしろかったりするとなお嬉しいですww 正式な銀行名と、通称を教えていただけたら幸いです!(信用金庫などでもOKです!) くだらないアンケートですが、よろしくお願いいたします!

  • 初めての昇給

    一番最初の昇給はいつでしたか? 実績ではなく勤務期間によって決まるモンなんですか? 大企業じゃなくて中小企業にお勤めの方に答えていただきたいです。

  • このような恋人は、うんざりしますか?

    こんにちは。 「毎日会いたい・会わない時には長電話もしくは長いメールをしてくれないと耐えられない」という恋人はどう思いますか?

  • 賞味期限、消費期限守りますか?

    皆様、賞味期限や消費期限についてどれくらい気になさってますか? 私はといいますと、賞味期限については、おいしく食べられる期限、という事で即だめになるわけではないようですから、少しくらいでしたらわりと自分の野生のカンを信じて食べたりしてしまいます。 消費期限につきましても、例えば同じ豚肉に関しても、A店では3日間B店では5日間だったりしますので、どれだけ厳密なのか疑わしいですよね。これも「えい!食べてみよう!」なんて挑戦したりしてます。お腹が丈夫なのか幸い何かにあたった経験は経験は無いです。 これだけは、守った方が身のためだよ、もしくは、これはあまり気にしなくても大丈夫と言う食品などありましたらあわせて教えてくださると嬉しいです。

    • zappa-z
    • 回答数20
  • トンネルについて

    山を貫通するトンネルをしばしば見かけます。迂回すればいいのに、といつも思うのですが、こういうトンネルは日本だけのものなのでしょうか?もし同じような国があれば教えてください。またそれによる弊害があればそれもお願いします。