kabuto962 の回答履歴

全378件中221~240件表示
  • 株をはじめたいんですが・・・

    今18で、調べてたら未成年でも口座を開設できるとわかったので始めたいと思いました。 株の本で初心者にもわかりやすく役立つ事がに書いてあるオススメの本などありましたら教えてください!! まずは株について学んで、それから実際に株をやりながら覚えていきたいと思います!! 株がそんなに甘くないのは知っています、最初はかなり負けつづけると思いますが頑張って儲けられるようになりたいです!! アドバイスお願いします!

    • haku-d
    • 回答数9
  • 2つのメーラーで同じメールを受信する

    現在、会社で2つのPCを使用しています。 一通のメールを2台のPCのメーラーに受信させたいのですが、 基本的にメールというのは先に受けた方にのみメールが溜まり 後から問い合わせた方では受信できません。 これ解決する方法はございますでしょうか。 メールサーバの設定でしょうか。 ちなみに、メーラーはoutlookです。 よろしくお願い致します。

  • 車検について

    来月末に一回目の車検が来ますが、初めての車検なんでどこですればお得か、失敗も含めた経験談を語っていただけないでしょうか。 今のところ、ディーラーかGSか、オー○バッ○スで迷っています。 また、満了何日前に車検をしたらいいか、どれくらいが相場なのかも合わせてご教示願いますm(_ _)m

    • jyadoh
    • 回答数13
  • 大型自動二輪免許

    いま16才で、普通二輪免許を持っているのですが、大型二輪免許も欲しいと思っています。ネイキッドの400に、のっていますので、大型二輪免許は、そんなに苦労しないと思うのですが、実際くろうするのでしょうか?

    • dondei
    • 回答数8
  • 自分に自信が持てません

    現在僕は大学生なんですが、あらゆることに自信が持てなくて悩んでいます。 大学は国内でも偏差値的には上のほうの国立大学で、友人たちなどからは勉強ができていいね、というようなことを言われますが、皆が自分と同じぐらい努力すれば自分なんてすぐに抜かされる、というふうに思ってしまいます。自分なんかが就職できる企業なんてあるのかなぁ、などマイナスのことばかり考えてしまうんです。 勉強のことだけでなく、自分の外見にも全く自信がないので、道や電車などで人と目が合ったりすると、顔が不細工って思われてるのかなぁ、髪型が変なのかなぁ、と思ってしまいます。 散髪に行くときも、理容師さんは自分の髪なんて切るの嫌だろうな、と思いますし、自分からこういう髪型にしてください、と言えたこともありません。 今までぐだぐだと述べたように、何事も相手のほうが上だと思ってしまって、何もかも自信が持てません。(なりたいとは全然思いませんが、暴走族なんかを見ると、人の目を気にせずに自分のしたい格好で自由に振舞えるのは羨ましいな、なんてことも思ってしまいます・・・) 自分が自意識過剰だということは分かっているのですが、それでもどうにもなりません。自分に自信がもてる、人の目が気にならない、良い方法はないでしょうか?

  • 生きるために必要なこと

    私は今27歳の男性、現状は無職です。 私には800万の借金があります。 去年の暮れ、保証人をした人に自己破産をされ ほぼ全額の1000万を引き受けました。 貯金を下ろし、200万は返済にあてましたが 他に借り替えて残り800万現在残っています。 13社で毎月35万の返済です。 返そうと思い、サラリーマンを辞め、夜のお仕事をはじめましたが なかなか思うように収入にならず、生きるのさえも辛くなってきました。 夜のお仕事ですと現状無職、専門家に相談しても その場合での自己破産は厳しいとのことです。 夜のお仕事はなかなか辞めさせてくれず、 毎日、なんのためにやってるのかわからない状態です。 なんとか精神的に持ちこたえてきましたが 現状、そろそろ限界がみえはじめています。 あと1週間で家賃滞納分も含め50万を作らなければいけません。 私はどういった選択をするべきでしょうか? 今の精神状態だと死ぬことしか思い浮かびません。 実家には相談していますが、実家を売る売らないの話になってしまいました。 そんなことをされてはそれこそ私は生きていけません。 どなたか、私にいい選択肢をください。

    • noname#81084
    • 回答数2
  • 株に無知の私が勉強の為に5万円で株を始めたいのですが教えていただけますか?

    株に無知の私が勉強の為に5万円で株を始めたいのですがどのように選び、買ったりするのか教えていただけますか? 全くわからないので一から十を教えて下さい。

  • 猫ちゃんの爪切りをしている方に質問です!

    私の飼っている猫(スコ/1歳/♂)は、とても臆病&ヤンチャ…悪く言えば凶暴です。 「爪きりなんてとても出来たもんじゃない!」と、ずっとペットショップへ行って爪を切ってもらっていました。 しかしそのペットショップがとても遠いのでお金がかかるし、臆病な猫だからストレスもかなりのものだと思われます。 ここで質問です。 (1)皆さんはどんな形の爪きりを使っていますか?(ハサミ型や先っちょが平面の物など色々ありますよね…) (2)初心者の私にアドバイスを! どうか、よろしくお願いします!!!!!

    • ベストアンサー
    • noname#30659
    • 回答数11
  • 借金から逃げていたら

    兄の話です。 今から10年位前に数年間育ててもらった人(母の付き合ってた人)に 頼まれて消費者金融やカード会社などありとあらゆるところから借金をしました。 その金額はいくらになるかわかりませんが数百万ではきかないかもしれません。 そのお金は兄は一銭も使っていません。 兄は当時20歳そこそこでその頼みを断れる状態ではありませんでした。 多分返済は一度もしてないと思います。 その後、引越しをしその人と離れることが出来て今は一応働いてはいますが住民票など移せない状態です。 結婚なども出来ないだろうしと 兄はもう自分の人生を半分あきらめています。 そこで質問なんですが、今から兄が普通に生活することが出来るようにすることは可能でしょうか? 住民票をうつして今の居場所をしれたら、逮捕されたりはしないでしょうか? よろしくお願いします。

    • hige218
    • 回答数7
  • 自営業の夫を支える妻の気持ち

    自営を始めてまだ数ヶ月ですがパソコン&経理初心者の妻の私と何でもできる夫との間でケンカが増えています。忙しくしている夫にゆっくり聞く時間もなく頭の悪い私はパソコンで色々調べたり本を読んだりするのですが何回も同じ質問をしてしまい教えてもらう時には怒られてばかりです。 メモもとりながらなのですがパソコンもネットとメールぐらいしかした事がなくて大事なものを捨ててしまったりとホントに申し訳ないほど仕事を増やして迷惑かけてます。デスクワークタイプではなく人の世話とかをしたりするのが好きだったのでパソコンと向き合ってたら目が乾いてしょぼしょぼしたり使えない頭を使うのですごく疲れてしまったり。旦那様に言わせれば無駄に疲れてるらしいです・・・。小さい子を連れての事務なのでなかなか集中もできなくて。慣れたら少しはケンカもなくなると思うのですが支えてあげたいので力になりたいと思う気持ちと怒れられてばかりいるので(私が悪いのですが)私も頑張っているのにって気持ちとでイラ~ときたりします。イライラする気持ちも分かるのですがきつく言われたりすると頑張ろうという気持ちがシュンとしてしまいます。アホなのが分かってるから一個づつ教えていこうとしてるのに余計な事を考えるなといわれるとさすがにめいります。慣れるしかないのですが。世の自営の奥様方&旦那様(言葉に言えずには感謝してるのかな?)気持ちを教えてください!宜しくお願いします!

  • 猫ちゃんの爪切りをしている方に質問です!

    私の飼っている猫(スコ/1歳/♂)は、とても臆病&ヤンチャ…悪く言えば凶暴です。 「爪きりなんてとても出来たもんじゃない!」と、ずっとペットショップへ行って爪を切ってもらっていました。 しかしそのペットショップがとても遠いのでお金がかかるし、臆病な猫だからストレスもかなりのものだと思われます。 ここで質問です。 (1)皆さんはどんな形の爪きりを使っていますか?(ハサミ型や先っちょが平面の物など色々ありますよね…) (2)初心者の私にアドバイスを! どうか、よろしくお願いします!!!!!

    • ベストアンサー
    • noname#30659
    • 回答数11
  • ノート型かデスクトップ型か迷っています。

    今春から大学へ通うため一人暮らしをするので、 新しくパソコンの購入を考えています。 (中古のFUJITUのノートを使っていましたが、故障しました) 最初はノートパソコンをと思ったのですが、 やはりデスクトップの方が使いやすいし、 けっこう広い部屋が見つかったので、 デスクトップにしようかと思いはじめました。 学生の方はノートだけという人も多いようですが、 私は小説を書いているのでワードを頻繁に使います。 (大学も小説を書く学部です) ノート型とデスクトップ型を比べたときの、 両者のメリット、デメリットを教えてください。 ワードを頻繁に使うのなら、やっぱりデスクトップの方が良いでしょうか? (ノートのキーボードはキーが沈まないので打ちにくい感じがします) よろしくお願いします。

  • ソフトコンタクトレンズが外れません! 助けて!

    初日です。今日コンタクト屋さんで装脱着の練習をしたときは、苦労したものの最後は何度かうまく外せてコツをつかんだつもりでいたのに、今全然外れてくれません。目も少し充血してきました。どうしたらうまく外せますか? どうか教えてください。お願いします!

  • 野村證券のバーチャル株式投資

    野村證券のバーチャル株式投資を見ていると、ランキングの上位に入る人達は100万円を半年後に数千万円にまでします。この人達がどういう基準で銘柄を選んでるのかよくわかりません。わかる人がいたら教えてください。よろしくお願いします。

    • noname#41261
    • 回答数2
  • 上にたつひとってどんな人?

    支社の責任者になるような人物はどのような人がなるのでしょうか? また、やっかまれる人ってどんな人ですか?仕事が出来る人?

  • デイトレで勝てないです

    MACDの切り替わり点でトレードしてるんですけど、勝てません。 どうしたらいいでしょうか? デイトレしてる方で、もうずっとこれしか使ってないっていう方法教えてください。おねがいです。

  • 助けてください! 株初心者です

    2月末に初めて株を購入したと思ったらすぐに世界株安になり、もうどうしていいかわかりません。 株は自己責任で、ということもわかっていますが、今までコツコツ貯めたお金が日に日に減っていくのを青ざめて見ていることしかできず、何も手につきません。 クレディセゾン(8253)を¥4,130 三井造船(7003)を¥500     で購入しました。 できれば儲けはなくても同金額で売却したいのですが、そんな悠長なことを言っている場合ではないのでしょうか?今日にでも売却した方が良いのでしょうか? 自分の甘さは痛感しています。厳しいお言葉でも結構ですのでどうかアドバイスをお願いいたします。 

    • noname#24994
    • 回答数12
  • 泣ける映画おしえてください

    最近なにかをみて感動して涙を流すことが全然ありません。どうすれば泣けるかとなにか泣けるイイ映画があればおしえてください。

  • ネット環境での自動的な時刻合わせについて

    ネット環境でどこかのサーバーから正確な時刻を取得し、 自筐体の中の時計を合わせるといった事は可能でしょうか? パソコンの場合、 携帯端末(携帯電話)の場合、 それぞれ何か方法はありますか? 専用線やLAN上のサーバー機からクライアント機への時刻合わせではなく、 あくまでWEB環境や通話サービスの範囲で無料、あるいは小額のサービスでできるのが前提です。 また、自動的にとは、 何もしなくても勝手に調整されるというものでなく、 ブラウザから、あるいはアプリからボタン押して取得するといった事を指します。 以上、よろしくお願いします。

    • webuser
    • 回答数4
  • やり場のない怒り…。

    この春、息子が小学校にあがります。保育園に通うのも、残りわずかとなりました。なので、ここのところ集合写真を撮ったり、お別れ会などイベント?が続いています。 そういう時に限って…という感じなのですが、2日後に写真撮影があるという状況で息子が風邪で熱をだしてしまいました。 写真撮影当日、前日は朝は熱が下がったものの夜には9度を超えたので、お休みさせるか保育園に電話して相談してみたところ、朝の時点での熱は7度ほどでしたし、先生も撮影は10分ほどですむからというので、撮影だけしに息子をつれていくことになりました。 息子をつれていく間(3時間ほどあった)に今度は私が熱がでてきて9度8分になってしまいました。でも、私のせいで、息子の記念の写真がとれなくなってしまってはと思い、ふらふらの状態で息子を連れて行ったのです。保育園では、今度は私にうつって熱が出てしまってとお話をして(というか、顔が真っ赤なのとフラフラなのを見れば具合が悪いのは一目瞭然といった感じでしたが)うつすと悪いのでっと、車で待っていたんです。それが、いつまでたっても息子がでてこないんです。それでも車の中で体中の痛みに耐えながら待っていると、同じクラスのお母さんと息子さんがきました。挨拶するとインフルエンザで休んでいて、こちらも写真だけとる為に来たそうで…どうも、この子待ちで、10分ですむところが、息子が出てきた時には、ほぼ1時間が過ぎていたのでした。仕方ないことなので、この子とお母さんには怒りは感じないのですが、 息子と、そのお友達を先生が連れて出てきた時、先生はその遅くなったお母さんに雑談し始めケラケラ笑い始めたんです。そのお母さんは申し訳なさそうに帰っていきましたが、先生は待たせたことを謝りもせず、「卒業制作があるので明日からも休まないで来て下さいね」とケロっと私に言ったんです。これには私も内心キレまくってしまいました。でも先生ということでグッと我慢して帰ってきましたが、帰ってきてからも気持ちはおさまりませんでした。 この時、事務所に園長先生もいましたし、相談するといっても園長先生では話にならないような気がします。こういった場合、みなさんだったら、まずどういう対策をしますか?どうぞ教えて下さい。

    • ami3603
    • 回答数13