kn6660 の回答履歴

全622件中281~300件表示
  • 彼の母親と妹さんから結婚を反対されています。(長文です)

    私(35歳・神戸)彼(33歳・大阪)付き合って4年半になります。 彼の母親は韓国人です。父親は韓国と日本のハーフ。 彼の母が神様と崇拝している韓国人の先生に「息子さんは韓国の女性と結婚した方がいい」 のような事を言われお見合いに近いものをさせられそうになり 彼がそのことで今付き合っている私と結婚を考えていると告げると頭ごなしに反対をされたのです。 理由は私がパニック障害でこの2年間仕事についてない事。 1年位前から始めたキムチ製造販売の材料を安く仕入れることができ手伝える韓国人の方がいいということ。 私に逢いに来てくれた日の帰宅時間(夜中)が遅く心配で家族全員が寝られない事です。 妹さん(30歳)もお母さんに賛同し我が家は即戦力を求めてる! お母さんの体調が悪いんだからお母さんがしてる仕事をできる人じゃなきゃ! うちは貧乏なんだから好き嫌いは直してもらわないと困る!と言ってるようです。 確かに年齢だけがいい大人の子供同士が結婚を軽く考えてるように思われるでしょう。 結婚は好きだ、愛してるでは出来ないのもわかってます。 ようやく発作も頻繁に出なくなってきたので仕事も考えています。 彼は納得してくれるように2人で誠意を見せていこうと言ってはくれましたが。 もっとこう私を守っていく!という強い印象が受けれませんでした。 因みに彼の家は会社(自営業)をしており彼も20歳すぎからずっとそこで働いています。 が実際には火の車らしく社員には給料を払っているものの彼には入ってきません。 その為、彼はアルバイトをしていましたが、もっとキムチに真剣になってと母親に泣かれアルバイトをする時間も減りました。 統一がなく読みづらいとは思いますが様々な方からの意見を頂戴したく質問致します。

  • あなたは計算してるんでしょ?と言われたら

    知り合いの女の子から 「○○ちゃんは(私の事)天然ぶってるけど、すべて計算なんだよねーー」と言われました。 何回か言われているので少し気にしています。 ○この発言の真意は? ○もしあなたがこう言われたらどう思いますか? ○じつは計算してると見える人はどんな人?(みえみえに計算している人ではなく) あとこの女子に言わせると、私の事を 「本気でボケてるのか、ねらって笑わせてるのか分からない」そうです。 いい大人なんだし、計算して(場を読んで)言ってる場合もありますが、 たいていは思った事を言ってるままなんですけど… ちなみに周りの人たちは、私の事を 「○○ちゃんは計算してないでしょーー」とフォローしてくれます。 私の事を一番よく知る旦那様も「計算していない」と言ってくれるんですけど。

    • moosuke
    • 回答数12
  • ハンゲームで仲良くなったのですが 毎日現れる人が…

    こんばんわ 一ヶ月まえから あるハンゲームで女性と仲良くなり毎日夜会っています。ちかじか 二人きりっで会う約束までこぎつけました  お互い未婚者です でも900Kmはなれているのでなかなかしょっちゅうは大変です… 彼女は「来る者は拒ままず 去る者は追わず」ってタイプです ハンゲームで勝ったりしたらその人におめでとうとか気軽に声をかけるのであいさつ程度なんで妬かないで言われ これぐらいは大丈夫ですか(^.^) 最近ある男性が現れ ハンゲームは、よくみんなで話しをする場所が提供する場所がありそこで会話をしてるのですが、その男性は直接は仲良くしている女性にメッセージを送り他のプレイヤーにはわからなくして話をしていて ぼくがその男性に挨拶したりしても無視で 僕のことを みとめなくない タイプだとか 優しさでは俺のほうが上だとか そういう事をみんなが会話するところに書き込んできて あげくのはてには 僕の事をゲームのテーブルから追い出した方が、いいとみんなが会話している所に書いてきて さすがに頭にきます。 その男性はとにかくゲームのテーブルに他の女性がきてもマシンガンみたく話します その男性は、既婚者で女性をあつかうサービス業って書いてあるので女性の扱いには慣れてるみたいです。 なのでゲームをしても楽しくないし その男性を追い出したいと彼女に いいたいのですが… 自分が心のせまい人間とみられてしまうでしょうか?正直仲良くしている女性に妬いているのも事実です。 みなさんの意見がありましたらよろしくお願いします。  

    • noname#20641
    • 回答数3
  • 世の中の男性はほぼ間違いなく浮気する生物ですか?

    30代独身女性です。 私の周りの社内既婚男性(友人)が 自分の周りの男性はほぼ100%浮気していると言っていました。 彼自身、先日浮気を繰り返し、離婚したばかりです。 周りの同世代の友人は、多かれ少なかれ軽い気持ちで特定の女性(または奥様)以外と体の関係を持っていると。 また彼の父親自体が、母親に内緒で愛人がいるとのことで、 先日彼女に会わされたそうです。 また同じ時に話していた20代の男性も、自分の父親が、 「自分よりも若い女性のお尻を、自分の父親は追いかけている。その人にこの間あわされた」などといっていました。 その彼は20代なのでまだ若いですが、 彼女がいてもとにかく浮気したいといっていました。 様々な本や心理学上、男性自身も所詮動物なので、子孫繁栄の為そのようなプログラミングされているので仕方ない、といいますが、 そのようなことをあまりに身近に感じたりすると 私のような30代独身でこれから結婚したいと思う女性の希望はまるでなくなってしまいます。。 世の中そんなものだと諦めるべきでしょうか? わたしはこのままだと結婚をしたくなくなってしまいそうです。。

  • 信用していいのでしょうか?

     みなさん、こんにちは。以前、私はSNSを通して知り合った人達(男女合わせて6人くらい)と、数ヶ月前に食事をしました。  その中の1人の男性とその後、毎日メール交換をしたり、休みの日に30分から1時間ほど電話をする関係になりました。  電話をくれるのはいつも彼からで、電話の前にも必ず確認のメールを送ってきてくれます。    私たちは遠距離のため、一度会ったきりで、近々彼が私の地元に遊びに来る予定でした。    ところが先日、私が仕事で彼の近くに行くことになり、初めて二人きりで会うことに。  その時に、彼から「付き合ってほしい」と告白されたのです。「なかなか会えないし、今しかないと思った」と。  びっくりした為、即答は避けました。  告白後、近くで座って休んでいる時に、いきなりキスをされたのです。  そして、また暗い道を歩いている時に、今度はディープキスをされそうになりました。    さすがに、それは嫌だったので断り、「仮に付き合うことになっても、すぐに体の関係は持つつもりはない」と、はっきり言ったところ、彼は「それは構わない。俺は本気だし、付き合うなら、会社名でも住所でも教える」と言いました。  私が彼について知っていることは、名前、電話番号、住んでいる地域、職種、趣味くらいです。  私自身、彼のことは嫌いではありませんが、信用していいのか迷っています。  こんな私ですが、ご意見を頂けるとありがたいです。よろしくお願いします。              

  • 疲れている彼女をデートに連れて行くときの行き先

    30歳独身男です。 付き合い始めて1ヶ月の彼女は児童保育施設で働いています。毎日ハードな仕事で更に最近、同僚が辞めて一人減ったとの事で凄く疲れています。 なので、私は彼女と一緒に土・日を過ごしたいのですが、疲れている彼女をいろいろな所に連れ出すのに気が引けています。 今まで、映画館とか、漫画喫茶とか行きました。 他にどういう所が良いのでしょうか? 彼女に行きたい所聞いても、ここだという所が思いつかないみたいで、行くところが無い・・・。 良いアドバイスありましたら教えて下さい。

  • 今度会うときどうすればよいのか?(長いです)

    ある友人についての相談です。 その友人とは旅行に一緒に行く約束をしていました。 その旅行の打ち合わせのときに、私が私の分も含めて、「フリーきっぷを2枚分購入しておいてくれない?」と頼みました。友人は分かったといい、その後旅行の打ち合わせをして解散しました。 これで、飛行機の手配、宿の予約(友人はネットを持っていないため、私が両方手配し、お金も航空券は友人の分も立替した)も完了した、と思っていました。 後日出発案内書が届き、その旨を友人にメールで伝えたところ、このようなメールが返信できました。 友人 「切符買ってないからやっといて」 私は唖然とし、(以下メールのやり取りです) 私  「はあやってないってどういうこと?俺が大学まで行って、予約すると定期持ってないから交通費2300円くらいかかるし、電話で予約しても、送料とかで手数料取られるから、下宿で、そっちにいるお前がやればいい話じゃん。大体そうやって約束したじゃん。締め切りまであと少しだから急いで!!」 友人 「お前やれ」 私  「だからーお前がやったほうが効率いいって言ってんだろ?早く頼むよ!!」 友人 「知らん」 私  「はあ?わけわからん…。生協の人に言えばいいだけじゃん、何でそんな簡単な事やらんの?」 友人 「うるさいかす」 私  「ほんじゃあもういいわ。各自で手配しよ」 友人 「最初からそういえボケ」 私  「もう1回聞くけど、なんか買わん理由でもあんの?お金がない、ピンチとか?」 友人 「ない」 私  「んじゃーやれよ」 友人 「…」(無視) ちなみに友人は上のようなやり取りをしたものの切符をまだ購入していません。 もうあきれ返ってしまって空港で当日どうやって対応したらいいか分かりません。というかものすごい怒りを感じています。みなさんなら、どういう反応というか、対応します? アドバイス宜しくお願いします。

  • お金持ちで条件もいいのに結婚しない(できない)男性

     タイトルのような男性は、やはり一般的に「何かある」のでしょうか?    偏見でしたらすみません。  身近な例を教えてください。  

  • 姉について(長文)

    最近よく朝帰りをするようになり、親と顔を合わせるたびに言い合いの喧嘩をしています。 先日も親と喧嘩をしていたところ、姉に「お前もう出てけよッ!!」と言い泣き叫ばれました。泣き叫ぶだけならまだよかったのですが、多呼吸になり、嘔吐し、腰が抜けて立てない状態になっていました。 親は「お姉ちゃんも心配しているんだよ」といいますが、私は心配なだけでそこまでなるとは思えません。 昔から、私が楽しそうにしていると「何ニコニコしてんの?ウザい。」と明らかに機嫌が悪くなります。 親にそのことは話ましたが、「お前の考えすぎだ、お姉ちゃんはそんな子じゃない。疲れているときにテンション高くされるとイヤなんだよ」と信じてくれません。勿論私もそんなこと思いたくはないですが。。 今まで私はずっと姉に見下されていたんだとおもいます。姉より成績が悪いし、要領も悪いし。姉と違い友達もいないし、引きこもりだし。 それが最近になり、私は大学を卒業し、ちゃんと仕事につき彼氏も友達もでき、外で遊ぶようになりました。 姉はというと、大学をでてしばらくニート状態、今は仕事に就いているが理想と違いやめたいと言っている。彼氏は一度もできたことがない。友達とは遊べない状態。 こんなこと思いたくないのですが、私が姉よりも幸せそうにしているのが気に食わなく、嫉妬されているようにしか思えません。 違いますでしょうか? また、今日も喧嘩をしたいたところ、姉が何やら私たちの喧嘩を携帯のムービーで撮影していたようです。 撮り終わると「面白いもの撮れた~♪」と言い残し自分の部屋に戻っていきました。 一体何に使うつもりなのでしょうか? 最近法律に付いても調べているようです。

    • sizuka0
    • 回答数12
  • 嘘をつき続けるか、告白するか

    引越ししたことをあるやむをえない事情から内緒にしていました。 現在彼氏と同棲中です。 もう半年以上が経ちました。 仕事でお世話になっているAさんには、 以前から家まで迎えに来てもらったりしていたため、 それが今でも続いています。 前の家までわざわざ行って拾ってもらったりしているというわけです。 帰りも前の家までおくっていってもらい、 私はその後現在の家まで電車で帰っています。 先日、『○○をポストに入れとくね』ってメールが入り、 仕事中だった私は、 メールに気がつかず、 その後に『表札が変わってるけどどうなってるの?』 ってメールが来てしまいました。 わたしは仕事が終わった後に、 『前に怖いことがあって表札をわざと変えたのをすっかり忘れていました。引越ししたわけではないので、 心配しないで下さい。』と 苦し紛れに言い訳を入れましたが、 なんともその後のリアクションがよくありません。 今までのような返事が来ないとか。 いますぐ告白するべきではないと思っているのですが、 相手の立場になって考えると、 多少なりとも本当のことを言うべきなのだろうかと、 すごく迷っています。 Aさんは私にとって大変信頼している方なので、 信頼関係を崩すことはしたくないのですが、 しょうがないことだと思って今まで嘘をついてきました。 この私のうっかりとした性格をうらんでいますが、 今後、一番いい対処の仕方など、 よいアドバイスがもらえたらと思い、 質問してみます。 宜しくお願いします。

    • noname#20162
    • 回答数7
  • 頑張って誘ったんですけど・・。

    20才女が23才男性を映画に誘ったんですけど。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2410028 軽~く断られました。。私の本気さが伝わってない?!確かにパニくって言おうと思っていた前ふりも飛ばして誘っちゃったんですよね;私のアホ!!こんな会話です↓ 私「ゲド戦記見ました?」 彼「あ、見た?」 私「いや、見てないですけど見に行きません?学校の帰りに。」←ここの間に色々言おうと思ってたのに! 彼「俺学校終わるの遅いよ?」 とかでまあ実際遅いのは知ってたんですけど予想以上に遅かった;学校帰りにしたのは彼の学校がショッピングモールの中にあって、そこに映画館もあるので。 で仕事中だったので何分かして 私「でも1人でジブリは嫌だ、恥ずかしい」 彼「何が恥ずかしいん?笑」 私「え~恥ずかしくないですか?」 彼「別に~?そんな恥捨てちゃえよーっ!」 の軽いノリでした。 その後も普通に楽しく会話もあったんですけど、私的には頑張って誘ったのにと1人でイライラしてました笑 彼には関係ないだろうけど。 彼はかなり鈍感なんですかね?その後も普通だった辺り全く意識してないんでしょうか?私の誘い方が微妙でした?何か学校の帰り以外ならバイトが始まる前に見に行くとかしかないんですけど、そこまでして誘うほどの勇気はありませんでした;もう一回誘うべきですか?私そういう時はあんまアドリブきかないしパニくるんでメールとかで。ちなみにメールは彼は嫌いなんでたまーに送るときは私が始めに送るのみでそっけない感じっていうか気は使ってるんだろうけど一文一文がそこですぐ終わらせられる感じの文です。何かまとまりないですよね;一体私はどうすれば?!って感じなんでアドバイスとか会話の印象とか何かあればよろしくお願いします!しょうもない長文を最後まで読んでいただいて有難うございます☆

  • 風俗嬢との交際。

    4ヶ月程前から24歳のソープランドで働く女性と仲良くなりました。初日にメアド、携番を交換してからメールはほぼ毎日、電話は4,5日間隔でどちらからともなく掛けてます。店の外ではドライブに1回行きました。店には17.8回通ってていてお互い本名で呼んでいます。彼女が言うには私は他の客とは全く別の存在で、メアド等を教えているのは私だけだそうです。 プライベートでも二人きりで会うような男友達はいないそうで、私から見てもそのような気配は感じられません。今の私ははたから見て一体どういう状況なんでしょうか?

  • 経験ある方の意見を聞かせてください。

    現在24歳の女性です。2か月に10歳年上の男性と出会いました。 彼の方からは積極的なアプローチがあったのですが、自分の気持ちがそこまでではなく、現在に至っていたのですが最近お付き合いということを考え始めました。 しかし、昨日既婚者という告白をされてしまいました。彼は私との別れを告げましたが、離れたくない、失いたくないと彼は言い、奥さんと別れるので付き合ってほしいと言ってきました。彼と奥さんは数年前から家庭内別居している状況だということです。 嘘をつかれたとの思いはあるものの、彼と過ごした時間は楽しいものだったこともあり、付き合ってほしいという彼の思いにどうしたらいいのかと悩んでいます。彼には、不倫はできないとは伝えています。

    • minkle
    • 回答数11
  • モテない理由??

    こんにちは。高1女です。 凄くくだらないことを質問させて頂きますι 何故かモテないんです。 顔は、正直良い方だと思うし、スタイルも一般よりずっと良いです。 だけど、告白されたり、好かれたりする事がほとんど無いんですι 学校で仲の良い友達は、顔は普通に可愛いのですが、少しヘコヘコする所があって、気を使い過ぎる性格の上、学校も休みがちなのですが、何故か良くモテます。 私は、男子に軽い女と見られるのが嫌で、ヘコヘコする態度は見せないのですが、その友達の気の弱い性格は、いつか悪い男子に付け込まれそうで心配です。 あと、その子は結構ノーマルで優柔不断な所があるのですが、私は好きな物と嫌いな物の区別がはっきりしていて、趣味も偏っています。 ロック好きで、椎名林檎が好きなのをアピールしたりしてますが、それって男の人は引くのでしょうか;? そして、バンドを組んでいて、ここでも質問させてもらった事があるんですが、バンドのメンバーが、皆10歳以上の大人なんです。 その事は、別に隠すでもない、言うでもないできましたが、学校の人ももうわかっているみたいで、少し一線置かれたりします。 やはり、顔は可愛くて、しっかりしてる女の子より、自分の言う事を聞いてくれそうな女の子の方が良いんでしょうかね? ちなみに、そのモテる友達は、男子とあまり話さないので、性格的な事も男子はわからないと思うんです。 なのに、この差は何なんでしょう・・・? 特にモテたいわけではありませんが、好きな人が居るので、男の人の意見を聞きたいです。 宜しくお願い致します。

    • noname#21515
    • 回答数10
  • 人生ってなんなんだ(長文)

    人生は生まれたときから平等ではないって言われていますよね? 生まれるときは、もちろん親の環境の違いなどありますし、特に死に関しては死にたくないのに戦争、病気・怪我、事故、他者からの生命を奪われたり・・・ はたまた生きる希望を失い、死にたくなって自分で命を絶つ自殺をしたりしている。 このような死に方も違うし、いつ死ぬかわからない中で生きることを考えると、勉強したり働いたりするのがばかばかしくなるなーと思います。 しかしそれだと人間社会が成り立たないし、死を考えていたら何もできなくなってしまいますね・・・ 恐らく自分のやりたいことは全部できて、もう何も思い残すことはなく悔いも残らず死ぬことができるのはほんの一握りだと思います。 極端ですが、人間も弱肉強食が激しい動物の世界と同じなのかと思います。 四苦八苦という言葉もあるとうり、人生は苦悩、苦痛だらけですね。 快楽等もないわけではありませんが、少なくとも苦と楽では苦の割合の方が多いと思います。 ということは、わざわざ苦しむために生まれてくるということでしょうか? どうせだったら楽が多い人生のほうが良いと思いますが;; まぁこれに関しては価値観の違いなどから万人論にはなりませんが、少なくとも苦があるのは確かです。 今いる世界の人生を経験することで別の人生にいけるのならわかりますが、死後どうなるかわからない以上この世界の人生だけで終わると考えられます。 生や死が平等ではない世界をどうしたら安定して生きることができて、自分の存在を確固たるものにできるのか。 考えたらキリがありませんが、みなさんのこの不平等な人生に対して何を信じて生きるか、または人生の考えを教えてください。 <不適切な表現もありますが、お許しください>

  • 彼女の両親の猛反対(長文です)

    31歳になる男です。20歳になる彼女と付き合って1年半です。 お互いに結婚したいと思って、先月彼女の両親に将来結婚したいことを話してもらいましたが、両親から猛反対にあいました。 理由として、「年齢が離れすぎている。自営業は収入が安定していない。(私は自営業。彼女の両親は公務員です)」といったような世間体ばかりを気にするような理由でした。 私は一度会ってほしいとお願いし、彼女の父親と二人で話したのですが、「頼むから別れてくれ。絶対に認めない。結婚したかったら無理やりしてくれ。その場合娘とは縁を切るつもりだ!」と言われてしまいました。 私は「縁を切ってまでは結婚したくない。認めてほしい」とお願いして終わりました。 それ以降、両親は毎日のように反対。あまりの反対に彼女も諦めかけたのですが、「どうしても別れたくない。一緒になりたい」という気持ちが強く、家を出て私のところに来るといってくれました。 そして家を出ようと彼女が両親に手紙を書いて出てきたところ、すぐに親が飛んできて「頼むから帰ってきてくれ。付き合いは認める。3年ぐらい様子を見させてくれ。」と言って来たので、彼女は家に帰ることにしました。 しかし4日後ぐらいに親から彼女へ手紙が書いてあり、「どうしても結婚は許せない。両親がどんなにつらい思いをしてると思ってるんだ。そこまでして結婚したいのか」等色々と書いてあったみたいです。 そしてその2日後ぐらいに彼女から私に「これ以上板挟みでいるのは辛い。私のことは好き。でも両親のことも好き。だから別れを選ぶといわれました」 私の気持ちは別れたくありません。なにがあっても結婚したいと強く思っています。 彼女も本心は別れたくない。一緒になりたいと思っているみたいです。でも両親が認めるとは思いません。 どうしたらいいでしょうか?

  • どうしたら、「自信」がもてるのでしょうか?(長文です)

     あることがきっかけで、友人に相談したところ、1冊の本が贈られてきました。 その本は、「恥ずかしがり屋の人の心理」というもので、読んでみると、自分の生い立ちに当てはまることばかりでした。 例えば、私は共働きの家で育ちました。 仕事に忙しく、疲れているとき、父親の両親と折り合いが付かないときなど、両親は常に言い争っていて、私が虐めにあって相談したくても、まったく出来ない状態でした。 常に、「良い子を演じていれば、両親に振り向いてもらえる」で、いつも親の、人の顔色を伺い、不安で人と会うのがとても恐怖でした。 そんな中、母は自分が子供の頃出来なかった夢を押し付けるような事も。 でも、失敗すると酷く責められ、反対に弟が学年トップの主席で学校卒業となると、私が入院するかもしれないという病気になった時もでもほっとかれました。 1人で病院に車で蛇行運転しながら行きましたが、運良く、早い治療のおかげで事なきおえました。 今も、あることで私は母と言い争ってます。 母は、自分が思い通りにならないとものすごく、恐ろしいです。 荒れ狂います。 無視ならかわいいほう!言葉の暴力、ごくまれには、暴力も。 自分も、色々迷惑をかけたこともあるかもしれませんが、常日頃、自分のことを押し殺してが、今、すごい苦痛です。 「ゲド戦記」の「アレン」が、「父を殺せば自由になれる」の気持ちがよくわかります。 その気持ちを、友人はわかったらしく、この本を贈ってきたわけですが・・・ その本には、 「辛い自分をわからず攻める人たちから、めげることなく(ここでは死をあらわします)生きている貴方は、すばらしい!自信をもて!」 「人を信じろ!」 と書いてありました。 しかし、その方法がわからないのです。 どうすれば、もてるのでしょうか? 信じることが出来るのでしょうか?

    • noname#179809
    • 回答数7
  • 晩婚について

    私は現在32歳です。やりたいこと挑戦したいことをして29歳で結婚しました。これから子供産んで子育てって考えると、20歳でプロポーズされてたのもあって、今になってあの時早く結婚してれば。。って後悔することがあります。 早く結婚したらしたで遅く結婚すればよかったとか思うものでしょうか?

    • ubudo
    • 回答数7
  • 妬み?

    男性に“ご馳走になれない女性・ならない女性”は、“ご馳走になる女性”をみてると腹が立ちますか?気分悪いですか? 仲間内で私も含めて大半は後者です。(私は少ない方ですが・・・。) しかし、唯一H子だけは前者で、いつも私たち(後者)に「あなたたちはおかしい。男友達を利用してるだけ。」と言うのです。 私たちの年齢になって一緒に遊ぶ男友達といえば、やはり余裕のある方が多いので、基本的にはお金を取る事(割り勘)はありません。 だからと言って利用するなんて考えた事もありませんし、それが当然とは思っておりませんので、お礼はきちんと言いますし(これは当然)、何かの機会にはお土産やプレゼントを渡したり等、金額では比較になりませんが、それなりにお礼の気持ちを態度で示しているつもりです。 そのせいか、男性とはいえ純粋な友達関係を何年(何十年)も続けている人がみんなそれぞれ何人かいます。 H子は外見はともかく、性格からして男性受けが悪いので、気楽に飲みに行けるような男友達はいません。 だから、妬んでるのかな~とついつい思ってしまいます。 以前こちらで質問の意図は違うのですが、上記の様な内容(私が男友達にご馳走になる)を書いた時、とある回答者に「あなたは金銭にだらしがない。」と書かれた事もあります。 そんなにも否定したくなるような事柄なのでしょうか? 質問最初の前者側・後者側、それぞれご意見をお聞かせ下さい。宜しくお願い致します。

    • noname#66183
    • 回答数6
  • 出会い系とチャットとメル友

    大学1回女です。 最近、自分で行動しない限り、出会いがない、と思い始め、チャットで知り合った人と遊ぼう、と言っています。約束も取り付けました。 教えてgooの過去の質問を見ていると、出会い系はダメ、普通の出会いならチャットとかで探すべきだ、という意見や、ネットを通じて出会うのは危険だからやめるべきだ、という意見が多数ありました。 実際、私はチャットで出会うことが、危険だとか、「出会い系」だ、という意識はないのですが、どうなんでしょう。 出会い系、チャット、メル友、この三つにリアルに出会おうとする上で、何か違いがありますか?危険度や、一般的な世間の評価について意見を聞かせてください。 ちなみに私は、恋人募集ではなく、まずは純粋に男友達を作ろうと、チャットを使っています。

    • ibara_a
    • 回答数4