oodorobouのプロフィール
- ベストアンサー数
- 0
- ベストアンサー率
- 0%
- お礼率
- 94%
- 登録日2006/04/28
- 同居を納得しない妻を説得したい
いわゆる「同居を回避するには?」という質問が多いのですが、その逆です。同居を嫌がる妻をどうしたら説得できるでしょうか? 僕は長男でこの7月に結婚したばかりです。今は新婚ということで実家から15分ほど離れたアパートで夫婦生活をしています。しかしゆくゆくは実家に入りたいと思っています。実家の両親は50代でまだ働いており元気です。また参考ですが妻は妊娠しており今7週間です。 僕は田舎の長男として育てられ、結婚したら家に入るのが当たり前、子供にとっても家族が多いほうがよいと思っています。でもそれが当たり前であり親孝行という感じの地域で育てられたので、そうでない妻の反論に合うと、それ以上は詰まって説得することができません。「当たり前」じゃ理屈がとおりません。 妻が同居をいやがる理由・背景・言いぐさなどは、「一般的な嫁姑問題に不安がある」ことも含め、概ね次のとおりです。 「自分のお母さんが同居で相当苦労してきたから同居にいい思いが持てない」 「戸籍上は嫁になったけど、紙上のもの。二人や子供との生活を大事にしたい」 「やっぱり他人だから上手くいかないと思う」 「私の味方だよね」 「猫アレルギーだから」※うちには猫がいて、アレルギーも本当の話ですが、死んだらハウスクリーニングするからと言っても「いやだ」の一点張りです。 私はとにかく同居を円満にやって、親孝行もしたいし、妻とも仲良くやっていきたいのですが、最初から妻がその努力もせずに断ろうとすることも嫌なのです。私だったら仮に婿入りの同居希望であれば、それなりに上手くやっていこうと努力をしてみます。 昔は同居が当たり前だったと思いますが、現在は女性も自己主張するようになってきて、そうもいかなくなっている時代です。 無理強いしたら奥さんがかわいそうという意見もありそうですが、もちろん妻ができるだけ快適にできるよう、母親の干渉をストップさせたり夫として努力したいと思っています。 何か戸籍の考え方、法律上の観点、感情論、条件付け、細木数子的視点、など上手くて理論的な説得方法はありませんでしょうか? 同居を納得した女性の皆様、どういわれたら納得しましたか? また説得を成功した男性の皆様、どう説得しましたか? アドバイスどうぞよろしくお願いします。
- 同居を納得しない妻を説得したい
いわゆる「同居を回避するには?」という質問が多いのですが、その逆です。同居を嫌がる妻をどうしたら説得できるでしょうか? 僕は長男でこの7月に結婚したばかりです。今は新婚ということで実家から15分ほど離れたアパートで夫婦生活をしています。しかしゆくゆくは実家に入りたいと思っています。実家の両親は50代でまだ働いており元気です。また参考ですが妻は妊娠しており今7週間です。 僕は田舎の長男として育てられ、結婚したら家に入るのが当たり前、子供にとっても家族が多いほうがよいと思っています。でもそれが当たり前であり親孝行という感じの地域で育てられたので、そうでない妻の反論に合うと、それ以上は詰まって説得することができません。「当たり前」じゃ理屈がとおりません。 妻が同居をいやがる理由・背景・言いぐさなどは、「一般的な嫁姑問題に不安がある」ことも含め、概ね次のとおりです。 「自分のお母さんが同居で相当苦労してきたから同居にいい思いが持てない」 「戸籍上は嫁になったけど、紙上のもの。二人や子供との生活を大事にしたい」 「やっぱり他人だから上手くいかないと思う」 「私の味方だよね」 「猫アレルギーだから」※うちには猫がいて、アレルギーも本当の話ですが、死んだらハウスクリーニングするからと言っても「いやだ」の一点張りです。 私はとにかく同居を円満にやって、親孝行もしたいし、妻とも仲良くやっていきたいのですが、最初から妻がその努力もせずに断ろうとすることも嫌なのです。私だったら仮に婿入りの同居希望であれば、それなりに上手くやっていこうと努力をしてみます。 昔は同居が当たり前だったと思いますが、現在は女性も自己主張するようになってきて、そうもいかなくなっている時代です。 無理強いしたら奥さんがかわいそうという意見もありそうですが、もちろん妻ができるだけ快適にできるよう、母親の干渉をストップさせたり夫として努力したいと思っています。 何か戸籍の考え方、法律上の観点、感情論、条件付け、細木数子的視点、など上手くて理論的な説得方法はありませんでしょうか? 同居を納得した女性の皆様、どういわれたら納得しましたか? また説得を成功した男性の皆様、どう説得しましたか? アドバイスどうぞよろしくお願いします。
- 脳梗塞で片麻痺の母。これから先の生活について
主人の母の事で相談があります。糖尿病からの合併症で40代で脳梗塞になったそうです。今年還暦です。今年正月明けに倒れ緊急入院しました。倒れたのは今回が3回目だそうです。5年前に知り合い昨年結婚しましたので母の状態はよく分かっていました。今回は以前より悪く右半身が麻痺になり治る見込みは薄くリハビリしかありません。今回倒れる前は介護1から要支援1か2に下がっていました。(要支援1か2のどちらか家族は分かっていませんでした。少し呆れましたが)それで今回でまた介護度は上がるとは思いますが、ケアマネさんにはどこまで相談して良いものなのでしょうか? 問題点としては 一人では動けないし同居の主人の妹、父では仕事もあり見きれないとの事。 リハビリを昔からきついと言い怠り、家では食事療法もされていない。お菓子や好きな物をあるだけ食べる。 実家もマンションのローンや父の年齢など関係し金銭的な余裕がなく私たちが共働きの為、生活費からも援助している。彼も借金があるので私達も厳しい。私達は30歳ですが子供がいないので今はギリギリやっていけています。でも今の状況で子供は作れないと言われこれは悲しい事です。主人は何度もリハビリをするよう言い食事に関しても改善を促したのに聞かなかったため、今回は憤りみたいな物を感じています。 現病院ではリハビリは午前と午後に1時間程度で週5回ほど(スタッフがいない時がある為だそうです) 月に入院代が4、50万位掛かっているそうです。 介護度の切り替えはケアマネが申請中との事。 私は母に頑張ってリハビリをしてもらいたくその為には知識がないといけなくてもうすぐヘルパー2級の講習が終わります。 私もその程度なのでケアマネはどこまで相談&判断してもらえるか分からないのです。家族がどこか緩く諦めもあるようだし、母も大好きですが、甘えがあるのは大いに分かっています。主人に頼まれケアマネには私が聞くとは言いましたが、個人的な問題も多く1日でも早くみんなが良い方向に行く事を望んでいます。 仕事の関係で週2回位しか病院に行けませんが、いつも励まして温かい気持ちで接しています。お母さんも楽しみにしてくれているようです。私は母を責める気持ちはなくとにかく改善したいのです。ただ現実は甘くなくもっともっと大変な方はたくさんいます。難病の方にしても、相当な努力で麻痺を克服した方もいらっしゃいます。先々は同居になりますが、今時点ではリハビリをしっかりできる施設に入れた方がよいのかなと思っています。内臓疾患はありませんので。 文章が下手でまとまりがありませんが、どなたかご参考にアドバイスをいただけないでしょうか?宜しくお願い致します。
- VBS/LoveLetter@MM
母が使っていた所この状態になったので、その時立ち会っては居なかったのですが、 某巨大掲示板を見ていたらマカフィーウイルススキャンがウイルスを検出したとの警告がでました。 掲示板にソースが書かれていたらしいのですが、これは誤反応なのでしょうか? ウィルス名は『VBS/LoveLetter@MM』です。 少しこのウイルス名で検索をかけてみたところ誤反応だという物をよく見ます。 マカフィーでウイルス検索をしてみた所、ウイルスを検出はするのですが、 そのウイルスを選択し、駆除ボタンを押しても『ウイスルが見つかりませんでした。』と表示されます。 状態も『ファイルが見つかりませんでした』となっています。 これは削除してしまった方がいいのでしょうか? 誤反応の場合これは無視していいのでしょうか? また、この掲示板はもう見ない方がよろしいでしょうか? 是非ご意見、ご助言、注意など、よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- ウィルス・マルウェア
- noname#168709
- 回答数3