chieffish の回答履歴

全5590件中481~500件表示
  • finder検索方法

    finderのフォルダで上層A(1個)から下層E(約30個)までのツリー状の階層があり、そのうちのEフォルダにあるjpgデータを一覧で表示される検索方法を教えて下さい。バージョンはLionです。 色々と検索したり、他で質問しましたが結局解決しませんでした。感覚的にAutomatorが必要な気もしていますが、よくわかりません。急いでいますのでよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
    • decol
    • 回答数7
  • finder検索方法

    finderのフォルダで上層A(1個)から下層E(約30個)までのツリー状の階層があり、そのうちのEフォルダにあるjpgデータを一覧で表示される検索方法を教えて下さい。バージョンはLionです。 色々と検索したり、他で質問しましたが結局解決しませんでした。感覚的にAutomatorが必要な気もしていますが、よくわかりません。急いでいますのでよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
    • decol
    • 回答数7
  • finder検索方法

    finderのフォルダで上層A(1個)から下層E(約30個)までのツリー状の階層があり、そのうちのEフォルダにあるjpgデータを一覧で表示される検索方法を教えて下さい。バージョンはLionです。 色々と検索したり、他で質問しましたが結局解決しませんでした。感覚的にAutomatorが必要な気もしていますが、よくわかりません。急いでいますのでよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
    • decol
    • 回答数7
  • G4 mac のH.Dの電源コードの交換。

    使えない訳ではないのですが調子が悪く電源コード(赤、青、黄等の4本セットになっていてH.D.の端に差し込むヤツのことです。)の可能性があります。 2台繋いでいるのですが片方がマウントされない時がたまにあります。 IDEケーブルは交換してみました。 蓋を開いた状態で大丈夫でも蓋を閉じたらダメっだたりもします。 ドライブは当然交換してみました。 これの交換って結構やっかいなのでしょうか? 機種はQ.S.2002です。 どこかやり方を解説しているサイトがあれば教えていただけないでしょうか? 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
    • tpknjsm
    • 回答数7
  • G4 mac のH.Dの電源コードの交換。

    使えない訳ではないのですが調子が悪く電源コード(赤、青、黄等の4本セットになっていてH.D.の端に差し込むヤツのことです。)の可能性があります。 2台繋いでいるのですが片方がマウントされない時がたまにあります。 IDEケーブルは交換してみました。 蓋を開いた状態で大丈夫でも蓋を閉じたらダメっだたりもします。 ドライブは当然交換してみました。 これの交換って結構やっかいなのでしょうか? 機種はQ.S.2002です。 どこかやり方を解説しているサイトがあれば教えていただけないでしょうか? 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
    • tpknjsm
    • 回答数7
  • iMovieで写真のスライドショー

    iMovieで写真のスライドショーを作っているのですが、添付した写真は、iMovieの画面右上にあり、トリミングするwindowなのですが、縦位置の写真の場合、''Ken Burns''を選択した場合、緑startと赤endのトリミングするラインが、横にしかならないのです。。。写真はこの位置のまま、トリミングラインを、赤ペンでかこったようなstart, endのトリミングにしたいのですが、どうしたらいいのでしょうか回答をお待ちしております。Macは、OSX10.6.8です。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • pdf で保存したファイルが開けない

    検索したPDFファイルを保存し、その保存したPDFファイルあらためて開こうとすると、画面に 「Adobe Reader で「○○○○.pdf」を開けませんでした。 ファイルの種類がサポートされていないか、またはファイルが破損している可能性があります。例えば、電子メールの添付文書として送信され、正しくデコードされなかったことなどが考えられます。」とアラート表示されます。 どのように対処したらいいのでしょうか?保存方法を教えて下さい。 MacBook Pro (OS10.7.5)を使用しています。

    • 締切済み
    • Mac
    • WiLLVS
    • 回答数6
  • mini macユーザーですが無線マウスが・・

    お世話になります。 mini mac使っており、コードレスのマウスを利用していますが、すぐに「接続が切れました」と、使えなくなります。じきには解決するのですが、あまりに頻繁に切れるので困っています。最近では常にusbで接続した有線のマウスを横に置いています。 何か無線が切れなくなる方法はありませんか?

    • 締切済み
    • Mac
    • tesshie
    • 回答数2
  • G4 mac のH.Dの電源コードの交換。

    使えない訳ではないのですが調子が悪く電源コード(赤、青、黄等の4本セットになっていてH.D.の端に差し込むヤツのことです。)の可能性があります。 2台繋いでいるのですが片方がマウントされない時がたまにあります。 IDEケーブルは交換してみました。 蓋を開いた状態で大丈夫でも蓋を閉じたらダメっだたりもします。 ドライブは当然交換してみました。 これの交換って結構やっかいなのでしょうか? 機種はQ.S.2002です。 どこかやり方を解説しているサイトがあれば教えていただけないでしょうか? 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
    • tpknjsm
    • 回答数7
  • ヤフオクの かんたん決済

    タイトルの決済機関ですが、コールセンターなど電話問合せ先はないのでしょうか? それなりの金額を扱う決済機関なのですが、まったく問合せ先の公示が無く困っております。 顛末は下記のとおりです。 私は出品者の立場でiPhone6PLUSなどスマホを2台ヤフオクに出品(個別に2出品)しました。 取引ルールが「かんたん決済」必須とのことで、これを利用しました。これが先週の火曜日(11月25日)ぐらいです。 追跡調査で相手方にスマホが渡っていることは確認できておりますが、いまだ私の口座に入金がされておりません。 相手方2人はそれぞれ「受取確認のボタンを押した」とのことなので、遅くとも2日(火曜)には私の口座に振り込まれていないとなりません(当方、三菱東京UFJ銀行口座で、かんたん決済の紹介サイトでは振込後2営業日以内に入金とのこと)。 しかしながら、いまだ未入金です。 かんたん決済は、案内とは異なる時間お金を保持するのでしょうか?

  • 空のCDを読み込まない

    データの入ったCD-RWをディスクユーティリティでデータ消去しました。 普段はその後、デスクトップにCDのアイコンが出現しデータを焼けるのですが、アイコンが出現しなくなりました。 PC:iMac (Late 2013)/OSX 10.8 CDドライブ:Apple USB SuperDrive ※環境設定の「CDとDVD」→「Finderを開く」になっている。 ※ディスクユーティリティ→「SuperDrive」という名前で表示される。 ※Finderのサイドバー→いつもはCD名が表示されるが出ていない。 ※別のPC(機種、周辺機器は同じ)では同CDは認識される。 ※5枚ほど他のCDを試したが同じ(消去はできるがその後認識されない)。 ※データの入ったCDを認識することはできる。 ※イジェクトには反応する。 ※再起動やCDドライブを一度抜く等試すも解決せず。 不具合の起こった日、PCを立ち上げると画面にノイズが走ったのでOnyXでクリーニング、修復を行って再起動。ノイズは解決される。  ↓ Finderが頻繁に落ちたり再起動を繰り返す不具合が起こるが、空のCDのアイコンは出現し、データを焼くことはできる。  ↓ 何枚目かで突然出現しなくなった。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • macでitunesを聞くとエフェクトがかかったみ

    macでitunesを聞くとエフェクトがかかったみたいに聞こえて、ネットで調べて『イコライザ』なども調べたのですがそれでもないみたいで、 試しにメモリーに作ってある旧macで再生してみたら、普通に聞こえて。 本体の新macで聞くとエフェクトがかかったみたいな変な聞こえ方がするのですが、これはやはりmac自体が変な設定になってるのでしょうか? 解決方法を教えてください。

    • 締切済み
    • Mac
  • G4 mac のH.Dの電源コードの交換。

    使えない訳ではないのですが調子が悪く電源コード(赤、青、黄等の4本セットになっていてH.D.の端に差し込むヤツのことです。)の可能性があります。 2台繋いでいるのですが片方がマウントされない時がたまにあります。 IDEケーブルは交換してみました。 蓋を開いた状態で大丈夫でも蓋を閉じたらダメっだたりもします。 ドライブは当然交換してみました。 これの交換って結構やっかいなのでしょうか? 機種はQ.S.2002です。 どこかやり方を解説しているサイトがあれば教えていただけないでしょうか? 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
    • tpknjsm
    • 回答数7
  • G4 mac のH.Dの電源コードの交換。

    使えない訳ではないのですが調子が悪く電源コード(赤、青、黄等の4本セットになっていてH.D.の端に差し込むヤツのことです。)の可能性があります。 2台繋いでいるのですが片方がマウントされない時がたまにあります。 IDEケーブルは交換してみました。 蓋を開いた状態で大丈夫でも蓋を閉じたらダメっだたりもします。 ドライブは当然交換してみました。 これの交換って結構やっかいなのでしょうか? 機種はQ.S.2002です。 どこかやり方を解説しているサイトがあれば教えていただけないでしょうか? 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
    • tpknjsm
    • 回答数7
  • mac対応で、宛名ソフトつきの年賀状素材本について

    年賀状印刷を考えておりますが、 mac対応の宛名ソフトまでついている年賀状印刷本をご存知の方、お教え頂けませんでしょうか? 絵柄よりも、宛名ソフトつきのものを探しておりますが、宛名ソフトつきのものは、近くの書店でみたところwindows対応のものばかりでした…。 また、その宛名ソフトのデータが、別のPC(windows含む)への移行が出来ることも条件です。 どうぞよろしくお願い致します。

    • 締切済み
    • Mac
    • TMG-OK
    • 回答数2
  • Yosemiteにしたらユーザ辞書登録語消えた

    Macbook ProとiPhoneを使用しています。これまで、頻用する語句を、Macbookの方の「システム環境設定→キーボード→ユーザ辞書」から登録していて、これらはiPhoneの方にもリアルタイムで反映されていました。 このたび、Macbook Proの方を、OSをMarvericsからYosemiteにアップグレードしたのですが、そうしたら、ユーザ辞書の登録語句がすべて消えてしまっていました。 ここでご相談なのですが、これまでの登録語句はiPhoneの方には当然そのまま残っているわけですが、これを再び逆方向つまりMacbookの方に、転送というか逆方向に反映させることはできないものでしょうか。ご存知の方いらっしゃいましたらご教示よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • Mac
    • Karl_H
    • 回答数2
  • リカバリーHDを使用して修復する方法で

    ・MacBook Air OSX Yosemite です 「起動ディスクがいっぱいです」との警告を受け ディスクユーティリティーにて検証を行いましたが 途中 添付画像のようになり中止されました その様に コマンド+Rで再起動をしたのですが “ディスクユーティリティー”の項目は出るものの選択が出来ず触れることも出来ません その他の項目も同様で メニューバーにある項目も無反応です どのようにして修復したらいいのでしょうか? 検索してみたのですがどうにもわからず質問させていただきました どうぞ宜しくご教授頂けますよう お願い致します

    • ベストアンサー
    • Mac
    • noname#212623
    • 回答数3
  • 二台のMacBookを繋ぐ方法

    現在MacBookを二台所有しています。 と、言ってもメインの物が一台でもう一台は買替える前に使っていた物です。 なので、型落ちではありますしスペックは落ちますが、新しいMacに以上が出た時用の予備で使ったりしています。 しかし、ふと普段寝かしてあるだけは勿体ないなと思い、考えたのですが二台のMacを接続して同時に使用出来ないかと思いました。 普段は外付けのディスプレイを使っているのですが、この場合は作業スペースが増えます。 しかし今回考えたのは、作業スペースの増加を目的とするわけではなく、例えば私はアドビのソフトをよく使用しますが、複数のソフトを使うと重くなってしまいますよね。 そこで、A機でPhotoshopを使い、B機でイラストレーターを使う。 これなら別々で起動すればいいのですが、かつ外部ディスプレイのようにファイルの移動やフォトショからイラレへの編集中データをアプリケーション間でアクティブに移せるようにしたいわけです。 それと二台に分けて操作が出来れば二台分のメモリなどを同時に使用する事が出来るのではとかんがえたのですが。。。 なので、これは例えばMacBookをなにかしらのケーブルなどで繋げミラーすれば二台分の作業スペース、メモリ、データの移動などを出来るのですか? なにか、これが叶えられる方法があれば教えてください。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • Mac
  • ファイルメーカーでソート後のレコード番号を取得する

    1000件データがあって、ソートして20件にしたとします。その20件に連番を1から振って、その数字をエクスポートしたいです。ソート後のレコード番号を取得できる関数があるならそれでもかまいませんし、エクスポートで直接連番が書き出せるならその方がもっと助かります。 方法をご存知でしたら、ぜひご回答よろしくお願いいたします。

  • メルカリ

    この前メルカリで500円のAと言う商品を購入して、1週間ほど前に届きました。 なのに今日同じ商品がまた届きました。 もちろん今日届いた方の商品の代金は支払ってません。 送り返さなきゃダメですか? 法律的にはどうなんですか?