loveobo の回答履歴

全294件中101~120件表示
  • 道路に落ちている赤茶色の粉は??

    先日、北海道・東北を車で旅をしていたのですが、ずっと舗装道路に赤茶色の粉があったのですが、あれは何でしょうか。 特に郊外の道路で目立った気がします。 融雪剤か、冬季の滑り止め防止砂か何かかとは思ったのですが・・・ ちなみに現在の私の予想は、融雪剤(塩化カルシウムor塩化ナトリウム)の塩分が解けた雪解け水により、車のホイール等が錆び、その酸化鉄の粉が残っている・・・???

    • noname#2111
    • 回答数4
  • アレルギーの研究について

    エライザ法やTNF-αについての詳しいアッセイ方法を図式化された参考文献、あるいはホームページがあれば教えてください。 また、アレルギーの研究の試薬にはDNP(ジニトロフェニル)が良く使われていますがそれはどうしてですか?

  • アルドール縮合によるジベンジリデンアセトン

    ベンズアルデヒドとアセトンとの反応でジベンジリデンアセトンが生成するとき、 副生成物として考えられるものってありますか?また、その副生成物ってどうやって取り除かれますか?どうしてもわからないので、ご存知のかた、ご協力おねがいいたします!

  • 道路に落ちている赤茶色の粉は何??

    先日、北海道・東北を車で旅をしていたのですが、ずっと舗装道路に赤茶色の粉があったのですが、あれは何でしょうか。 融雪剤か、冬季の滑り止め防止砂か何かかとは思ったのですが・・・

    • noname#2111
    • 回答数3
  • 沸点の物性値とずれる訳

    こんにちは理系大学に通うものです。 先日実験をやりどうも腑に落ちない事があります。 みなさんもしよければ協力をお願いします。 ベンゼンと安息香酸の混合溶液から分離し油層のベンゼンを 蒸留するという実験でした。ベンゼンの沸点の物性値は80.1℃ なのに対し私たちの班では75℃ほどという結果がでしまいました。 普通不純物があれば沸点が上昇するはずですが沸点が降下してしまいました。 どうしてなのでしょうか?

    • tommy51
    • 回答数5
  • 加水分解の一次反応

    酢酸エチルの加水分解・一次反応の反応式が CH3COOH2H5+H2O→CH3COOH+C2H5OH なので、この式から見ると 「水の濃度」も反応速度に関係あるように思うのですが、 実際は「エステル」のみに関係するようです。 何故なのですか?

    • rheart
    • 回答数6
  • 双眼鏡のスペックの見方

    双眼鏡を買おうと思っているのですが、スペックをあらわしている「○○×○○」というのは倍率だけを表しているのでしょうか? コンパクトで軽量なものでもこの数字が大きいものや、軍隊で使いそうなものでもこの数字が小さいものがあります。 主に、スポーツ観戦などに使うことが多いのですが、どのような「○○×○○」を選択すればよいのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 加水分解の一次反応

    酢酸エチルの加水分解・一次反応の反応式が CH3COOH2H5+H2O→CH3COOH+C2H5OH なので、この式から見ると 「水の濃度」も反応速度に関係あるように思うのですが、 実際は「エステル」のみに関係するようです。 何故なのですか?

    • rheart
    • 回答数6
  • 小児喘息について

    三人の息子がいるんですけど、次男だけ生まれたときからアトピーがあり2才ごろから喘息が始まり入院も2~3回しました。今10歳ですが年に3~4回くらい薬を飲まないと発作が止まらないときがあります。色々情報を見てみるとうちの子って軽いほうなのか、ホンとに喘息(病院ではそういわれました)なのか、本当5人いて1人だけなんで?ってかんじです。いろんな人から教えていただきたいのですが、小児喘息って体力つけたり、大きくなってくと治るものなのですか?喘息が治ったよとかこういう方法で軽くなったよとか経験のある方の回答を待っています。薬はテオドールとキセブレン、ツロブリンです。自分が苦しさを分かってやれないので一人でも多くの意見を待っております。お願いします。

    • hikru
    • 回答数6
  • 三叉神経痛

    以前、顔が痛くなったことがあり、医者に行ったところ「風邪が原因で三叉神経痛になった」と言われました。それ以降はあまり痛みを感じることもなく、気にしてなかったのですが、最近になってまた痛むようになりました。前回のような激痛ではないので医者には行ってません。背中・肩・首筋が張ってくると痛みが出てくるのです。もともと頭痛持ちで、市販の頭痛薬を持ち歩いており、飲むとおさまるのですが、翌日にはまた痛みます。あまり薬は飲みたくないと思っているので、何か改善方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、アドバイスをお願いします。

  • 水の化学式

    水の化学式ってなぜOH2じゃなくてH2Oなんですか?(OH2と表記しているのもみたことありますが) Oとおなじ族のS,Se,Teの水素化合物ってSH2,SeH2,TeH2ですよね? 詳しい方がいらしたら是非教えてください。お願いします。

  • マックだと背景が青くなってしまいます

    素人ですが、頼まれてホームページビルダーでホームページを作りました。ウィンドウズでは背景が白くなるのですが、マックだと背景が青くなります。何がいけないのでしょうか。ある程度はHTMLは理解できます。 http://www.aichi-colony.jp/toppage.htm です。URLが載っているのでこの質問は削除されるでしょうか。

    • ベストアンサー
    • HTML
    • smack
    • 回答数5
  • logの計算

    [H+]0.00025でこれをpHにしたいんですが 4-log2.5 まで計算できたんですがここからどうすれば いいかわかりませんどうかご教授お願いします

  • Nullの回避方法

    すみませんが、下記の場合、iraichkというテキストボックスが存在しないとエラーになりますが、存在しなくてもエラーにならないための方法を助言いただけないでしょうか。cgiにてiraichkのテキストボックスを表示したりしなかったりしている関係で。 function send_check() { if(document.main.iraichk.value != "") { bConfirm = confirm( "エラーです" ) ; return bConfirm ; } }

  • 液体窒素につく霜...

    液体窒素をビーカーとアルミ缶に入れたらビーカーの方にはたくさんの霜が、アルミ缶の方に入れたらあまり霜はつきませんでした。 なぜでしょうか? また、この霜の正体はなんでしょうか? また、なぜ液体酸素は磁石につくのでしょうか? 教えてください!

    • onacchi
    • 回答数8
  • 液体窒素につく霜...

    液体窒素をビーカーとアルミ缶に入れたらビーカーの方にはたくさんの霜が、アルミ缶の方に入れたらあまり霜はつきませんでした。 なぜでしょうか? また、この霜の正体はなんでしょうか? また、なぜ液体酸素は磁石につくのでしょうか? 教えてください!

    • onacchi
    • 回答数8
  • 水酸化ナトリウム

    以前、実験で水酸化ナトリウムを水と混合するとき、気体が発生するため気分が悪くなると教えてもらったような気がするのですが・・・ 今日、辞書で調べてみると多量の熱が発生するとしかかかれておらず、期待の説明がありませんでした。 いったいどんな気体が発生するのか知りたいのです。 よかったら化学式なんかも書いていただけるとうれしいです。

    • hokkai
    • 回答数7
  • 多糖のピバロイル化

    多糖のひとつであるカードラン((1→3)-β-Dグルカン)に塩化ピバロイルを混ぜ、反応させることで、グルコース基の6位の水酸基をピバロイル化させる実験をやろうと思っています。しかし、溶媒が文献によるとピリジンの為、思ったように実験計画が立てれません。ピリジン以外の溶媒を使用したいと思うのですが、(例えばDMSOとか)溶媒選択に関する知識が少なく、困っています。どなたかご教授願えないでしょうか・・・・。

    • noname#2126
    • 回答数4
  • フレームのページから新しいページをフレーム外に作成したい

    教えてください。 上下に区切られたフレームウィンドウがあります。 その上部でボタンを押すと、別に新しいウィンドウが現れ、 ボタンを押したフレームウィンドウを閉じるという操作が 上手く行きません。 上部のフレームに開きたいウィンドウが表示されてしまいます。 nw=window.open("new_window.html",window.name,"width=508,height=155"); で何度やっても駄目でした。 何方かご教授をお願いいたします。

  • 加水分解

    加水分解反応を起こす時、よく希酸が用いられますがそれはなぜですか?できれば濃酸ではなく希酸である理由も知りたいです。

    • hokkai
    • 回答数6