la4al の回答履歴
- 暴れん坊の1歳半
息子はあと3日で1歳7ヶ月になります〓 1歳3ヶ月でやっと歩ける様になりその頃から特に活発になってきてます。 元気なのはいい事なのですが、仲の良いお友達が何人かいるので私も話し相手が欲しいしストレス発散の場なので楽しくほぼ毎日の様に児童館に行って息子を遊ばせてるんですが、最近ちょっとでも気に入らない事があったりするとお友達を叩いたり物にあたったり投げたり倒れ込んで泣いたり走り回り続けたりで、目が離せないうえにダメダメばかりで息子もかわいそうな気がしてしまって・・・ 友達もきっと息子が近づいてくると笑顔で対応はしてくれるけれど、気が気じゃないと思います・・・。 児童館に行くのも、もしかしたら息子よりも私が行きたいから行っちゃってたのかなぁと反省してます。 友達も注意してくれたり大丈夫だよ~とは言ってくれるのですが、女の子達や息子よりも月齢の低い男の子達なのでみんな大人しくママ達の輪の中で遊んでたり友達が楽しそうに話す声を聞くと遠く離れてポツンと息子と居ると寂しくなってしまって でも私がこんな気持ちになるならいっそ児童館に行くのを一時期止めた方がいいのかなぁとも思ってて・・・ けれど・・・外で遊ぶと別人の様に歩かず抱っこ。 公園でも抱っこか足に絡み付くし・・・。 ベビーカーもえびぞりで拒否・・・。 狭い家の中だとさすがに二人きりに飽きてくるのかグズグズになるし。 みなさんの息子さんはこうゆう時期ってありましたか? どうゆう遊びや気分転換をさせてあげたらいいのか困ってしまってます なんでもいいのでアドバイスいただけたら嬉しいです
- 小1娘、100ます計算が遅い
小学1年の娘の事なのですが、 面談で先生に「計算が遅い」と言われました。 1年生は、今は70ますの1桁足し算を5分でやっていますが、 早い子で1~2分、9割の子が5分以内に終わります。 ところが、娘は2/3位しか出来ません。クラスではビリかブービーくらいです。 「まだ指で数えている。答えは正しいが遅い。家で特訓して欲しい。」とのことで、 冬休みは50ますで特訓しました。しかし、全くスピードが上がりません。 娘をよく見てみると、数を分解するところでつっかかっていました。 (5+8だと、8を分解し8=5+3、5+5=10。残りが3で答えは13。 …と解くんですが、「8=5+?」の所で長いこと考えています。) 足し算自体は理解しています。 娘がやる気を失くさないよう、家では1日1回だけやっています。 上記のような方法(さくらんぼ計算と呼ぶそうです)が合わないのか?と考え、 他の方法もいろいろ提案してみましたが、かえって混乱したようです。 このまま枚数をこなせば速くなるでしょうか。 それとも、別な方法や50ます以外の勉強に切り替えた方がいいのでしょうか。 アドバイスをよろしくお願いします。
- 子供会の行事について
私は小学校6年生の子供を持つ父親で、子供会の会長をしています。 我が地域はJRC活動も含めて、月一回、何か行事を行わなければいけません。とても仕事なんかやっていられないほど大変です。 今、頭を悩ませているのは、夏の行事を何にするか、と言う事です。 お金や父兄の労力のかかる事だと出席率が悪くなってしまいます。 何かいいアイディアはないものでしょうか?
- ベストアンサー
- 小学校
- noname#241117
- 回答数5