marsmaru の回答履歴
- 物理の基礎??
物理学というかアインシュタインの本を読んでいるとまったく基礎がわからないので、質問します。まず光の速さをはかる実験をしていますが、これが根本的に意味がわかりません、光の速さ???どうやって実験するのでしょうか?この光とは、たとえば何でも当てはまるものをいうのでしょうか?懐中電灯のスイッチをオンにしたときに出るものも光ですか?? あとは、低いところ例えば地上と、宇宙では、時間が異なるのでしょうか?宇宙から見て地上の時計は遅く見える??よくわからなイですが、この定理も教えてください。 最後にアインシュタインは質量とエネルギーは同じと規定しましたが、このエネルギーがまったく想像できません。私たちの日常生活でいうとどういうことなのでしょうか?もっと解りやすくこの定理も教えてください。 どなたかかなり簡単に例をつけてお願いします。
- 物理の基礎??
物理学というかアインシュタインの本を読んでいるとまったく基礎がわからないので、質問します。まず光の速さをはかる実験をしていますが、これが根本的に意味がわかりません、光の速さ???どうやって実験するのでしょうか?この光とは、たとえば何でも当てはまるものをいうのでしょうか?懐中電灯のスイッチをオンにしたときに出るものも光ですか?? あとは、低いところ例えば地上と、宇宙では、時間が異なるのでしょうか?宇宙から見て地上の時計は遅く見える??よくわからなイですが、この定理も教えてください。 最後にアインシュタインは質量とエネルギーは同じと規定しましたが、このエネルギーがまったく想像できません。私たちの日常生活でいうとどういうことなのでしょうか?もっと解りやすくこの定理も教えてください。 どなたかかなり簡単に例をつけてお願いします。
- 整数問題です。
「l,m,nが自然数のとき l+1/l+m+1/m+n+1/n=k も自然数になるという。このようなkの値をすべて求めよ。」 という問題なのですが、不等式を作るんじゃないかなとは思うのですが、解けません。どなたか教えて下さい。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 数学・算数
- ribertine0925
- 回答数4
- 整数問題です。
「l,m,nが自然数のとき l+1/l+m+1/m+n+1/n=k も自然数になるという。このようなkの値をすべて求めよ。」 という問題なのですが、不等式を作るんじゃないかなとは思うのですが、解けません。どなたか教えて下さい。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 数学・算数
- ribertine0925
- 回答数4
- 0÷0はなぜ、1ではないのですか?
X÷0の解を不能 0÷0の解を不定 と言うのは、過去の質問を見て分かりました。 その中の回答で、0÷0が矛盾があると書いてあるものがありました。 なぜ、矛盾あるのですか? n/n=1 ではないのですか? こういう書き方をする場合、数学では0をのぞくと明記するのでしょうか? 何度も似たような質問が出ている事ですが、よろしくお願いします。
- 0÷0はなぜ、1ではないのですか?
X÷0の解を不能 0÷0の解を不定 と言うのは、過去の質問を見て分かりました。 その中の回答で、0÷0が矛盾があると書いてあるものがありました。 なぜ、矛盾あるのですか? n/n=1 ではないのですか? こういう書き方をする場合、数学では0をのぞくと明記するのでしょうか? 何度も似たような質問が出ている事ですが、よろしくお願いします。
- 数学3 道のり、長さ
x=(cosθ)^2-(√3)sinθcosθ y=sinθcosθ-(√3)(sinθ)^2 (0≦θ≦5π/12) 媒介変数表示されたこの関数の長さを求めたいです。 因数分解の公式?!みたいにうまく当てはまりそうな気がしますが・・・。 関数を積分する前からてこずってます・・・ というか長さを求めるにはうまく積分ができるかどうかだけですけどね・・・。 おねがいします
- ベストアンサー
- 数学・算数
- Plz_teach_me
- 回答数2
- δ関数の積分教えてください
1/(4πa^2)∫δ(絶対値l-a)e^(8ベクトルl) dベクトルlから、sinh(sa)/saに導きだすことができないのですが、どなたか数学が得意な方いらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いします。
- δ関数の積分教えてください
1/(4πa^2)∫δ(絶対値l-a)e^(8ベクトルl) dベクトルlから、sinh(sa)/saに導きだすことができないのですが、どなたか数学が得意な方いらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いします。
- δ関数の積分教えてください
1/(4πa^2)∫δ(絶対値l-a)e^(8ベクトルl) dベクトルlから、sinh(sa)/saに導きだすことができないのですが、どなたか数学が得意な方いらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いします。
- δ関数の積分教えてください
1/(4πa^2)∫δ(絶対値l-a)e^(8ベクトルl) dベクトルlから、sinh(sa)/saに導きだすことができないのですが、どなたか数学が得意な方いらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いします。