saisatoのプロフィール

@saisato saisato
ありがとう数10
質問数2
回答数15
ベストアンサー数
4
ベストアンサー率
40%
お礼率
50%

  • 登録日2006/02/24
  • 住宅ローンの考え方(自営業と給与所得者)

    私(給与所得者)と夫(自営業者)の夫婦です。 夫と住宅ローンの組み方について話し合ったところ、色々食い違いが出ました。一般論として教えてください。 私・・・頭金は多いほうが良い。ある程度安心と思えるお金を手元に置いて、後は頭金としてローンを組んだほうが借金が少なくなるのだから払う利子も少なくなるはず。繰り上げ返済するとしても、それまでの間に結構無駄な利子を払うことになる。 夫・・・自営業は手元にどれだけお金があるかがとても重要。頭金はゼロにして、ローンを組んで、繰り上げ返済で返していくもの。なぜなら、住宅ローンは利率が低く、安全だから。確実に返済できる借金というのは、財産と同じようなものなのだから、借りれる金額は一杯に借りるべき。 (基本的に収入は安定しており、繰り上げ返済が可能なくらい安全なローンという前提です。) 今回、夫は収入はあるものの、自営のため頭金ゼロのローンを組める立場ではないということで、この住宅ローンは全て私名義となります。 基本的に家の資金繰りについては夫に全て任せていてあまり意見は言わないようにしていたのですが、自分名義で何千万ものローンを組むのに、頭金ゼロは不安な気持ちになったため、上記のような意見を述べたところ、夫は激怒。 「お前はわかっていない!自営業だったらみんなこう考えるんだよ!」と大喧嘩になりました。ちなみに夫に「いくらくらい手元に溜まったら繰り上げ返済するのか?」と聞くと「そんなのは状況次第だからわからない」と言うため、ますます不安に。 みなさんにお聞きしたいのですが、自営業の方にとっては上記(夫)のような考え方が常識なのでしょうか?頭金が多いほうが良い、というのは給与所得者特有の考え方なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 親族間の土地の賃貸借で悩んでいます。

    よろしくお願いします。 私の家は、祖母の名義の土地の上に建っています。 両親が早くに他界したため建物の名義は、私と姉の共有です。 祖母が2年前に他界し、7人(私と姉以外に6人の叔父と叔母)が相続人になりました。 祖父も20年以上前に他界しています。 先日から遺産分割調停が行われましたが、その中で相続人の5人(私と姉、ひとりの叔父以外)から「お前達の家には借地権がないから、使用貸借の評価で買取るように。」といわれました。 私達としては、ここ20年間、祖母に地代を払い続けてきたので、ただただ驚いています。 先方うの言い分としては、「権利金もなかったうえ、地代が近隣に比べて著しく安いから、地代ではなく使用貸借の費用に過ぎない。」とのことです。 私と姉は、この20年の間、当初の10年間は月額15000円、後半の10年は18000円を払っていました。 固定資産税の2,2倍~3倍弱です。 ただ、私の家の隣家も、同じく祖母の名義の上に建つ借地人で、月額62000円を地代として払っています。坪数もほぼ同じです。こちらも権利金の授受はありませんでした。 この隣家の地代との比較で「近隣に比べて著しく安い。」といわれています。 私達としては、父の遺言として祖母と叔父の一人と同居を守ってきたので、地代が隣家の他人と比べて安いことに何の疑問を持ちませんでした。 ちなみに、地代としての支払い記録ですが、20年間の内、当初の10年は銀行振り込みで、後半の10年は地代通帳で現存しています。ただ、地代通帳が途中の2年間分ほど紛失しています。 固定資産税の2倍から3倍なら適正地代と聞いていたのですが、近隣と比べて著しく安いとなると、借地権として認められなくなるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 賃貸契約書をもうすぐ締結するのですが、その契約書に

    賃貸契約書をもうすぐ締結するのですが、その契約書に、大家さんの署名、及び捺印がないまま、こちらだけ署名、捺印することは、普通ですか?入居が一ヶ月後なので、その間に因縁をつけられて、もともと契約は成立していなかった、と主張され、契約金や仲介料が戻ってこない可能性はありますか。

  • 貸し用ワンルーム一室持っている者です。

    貸し用ワンルーム一室持っている者ですが、マンションも築年数も40年になり借りてもいなくなり空き室のままで固定資産税や管理費を払っておりまして赤字がつずいており、また売却もままならない状態です。 この場合赤字がつずくためそのワンルーム権利一切放棄とゆうことができる方法がないのでしょうか、この件でお分かりの方ご教授願いたいのですが。 

  • なぜ未だに料亭で会合?

     なぜ未だに政治家は料亭で会合しているのですか?  料亭で政治家が会合すると一人いくらぐらいするのですか?  会合のお金はもともとは税金から使われているものですか?  税金だとしたら税金の無駄遣いではないのですか?  もしそうならばなぜ批判が起きないのですか?