borujoa の回答履歴

全262件中241~260件表示
  • ウイルスに感染したファイルをゴミ箱に入れて削除しましたが…

    WinXPでAVGを使っています。 今日、あるファイルをダウンロードしてクリックしたところ(シングルクリックです。開こうとしたのではなくたまたま当たってしまったのです)、AVGがウイルスを検出しました。そこで「Heal」をクリックしたのですがエラーが出てできなかったので、仕方なく完全削除というソフトで削除してしまおうと思ったのですがそれもエラーでできませんでした。 それで、ゴミ箱に入れて削除したのですが、果たしてこれが正しい方法だったのか、不安に思っています。やっぱりちゃんと削除しなくては、と思って「復元」というソフトで検索してみたのですが、「空きクラスタも検索」を選んで検索していると2%を越えたあたりでエラーが出て終了してしまいます。 ちなみに、AVGで詳細を見てみたのですが、ウイルスの名前はついていないようでした。また、スキャンしてもウイルスは検出されませんでした。 どうしたらいいのでしょうか。ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。

    • easuf
    • 回答数2
  • バスター2006のスパイ機能について…

    ウィルスバスター2006の スパイウェア機能を使っている方等にお聞きします 結論から言うと、バスターのスパイ機能が 役に立つのかという質問なんですが バスターは2005からスパイ機能を着けました しかし2006は、一番肝心な(私の判断では)リアルタイムや手動全ドライヴ検索(パソコン全体の検索)時の自動駆除がありません 従って、リアルや全ドライヴ検索 でスパイがヒットしても自動駆除が出来ない為 手動で駆除する等の処理が必要になります でも、そうなると スパイを駆除するか、どうかを判断するのには ユーザーにスパイの知識が、ある程度無いと 判断出来ないと思うんです バスターのHPには詳細が載ってますが 解説も、教科書通りの内容と変わりがなく 電話しても、HPの解説に毛が生えた程度の説明で 担当者は、ユーザーで判断してくれと返答します でも駆除するしないの選択がユーザー任せでは 知識の無いユーザーから見れば 何の為の機能?…と思うんです スパイにも、ある程度詳しいユーザーって考えたら パソコン使用者の割合と比較すれば かなり低いんでは?と思いますし… 私の場合、それなら駆除しないと考えてますから スパイ機能もいらない事になります ただ、バスターが自動駆除を設定しない理由も 分からなくはないんです スパイはウィルスと違って、即危険な物ではないし 自動削除した場合、削除したらユーザーが困る事スパイ迄 削除する可能性があるからと聞きました 勿論、口実とも言えますが… しかし、雑誌等では意外に2006の評判も良いと… 雑誌ですから、悪くは書けない所もあるんでしょうが… 皆さんの中でスパイ機能を使ってる方がいましたら どんな感想を、お持ちかのかを聞きたくて質問しました また、バスターのスパイ機能を、どう思いますか?

  • ウィルスバスター2006 無線LANパトロールで

    まず、状況からですが・・・ 環境:windowsXP  接続:フレッツADSL 接続機器:ADSL用モデム・プリンター この状況は何年もかわっていません。 今日になってウィルスバスターの無線LANパトロールで信頼済みでないコンピュータ/機器が検出されました。IPアドレス、コンピュータ名(-------)、MACアドレスに記載があり、プロパティでみると、種類は不明なコンピュータ/ネットワーク機器となっています。 例外ルールを追加してみても、なんども同じ画面が出てきますし、手動でパトロールを行なってみると、検出されるときとされないときがあります。 最近、iPodを接続したことがある、くらいしか変わったことはしていないのですが、突然このようなことが起こり、不安です。 トレンドマイクロのHPや、こちらの検索で過去の質問などもみてみましたが、よく解りませんでしたので、質問させてください。コンピューターの知識があまりなく、飲み込みも悪い方ですのでご迷惑をお掛けしますが、ご回答よろしくお願い致します。

  • 信頼済みでないコンピューター。。。?

    ウィルスバスターをつかっているのですが、不正侵入対策/ネットワーク管理→無線LANパトロール→パトロール開始 を行うと、いつも「信頼済みではないコンピューターが・・・MACアドレス・・・コンピューター名不明」だどと出てきます。 これは一体何なんでしょうか?

    • pipioni
    • 回答数2
  • ワクチン

    エロサイトをのぞくのに 1980円のセキュリティーで大丈夫ですか?

  • デスクトップの右のほうにテキストボックスみたいな枠が!

    数日前から、PCを起動するとデスクトップに長方形のテキストボックスのような枠が出てしまっています。 デスクトップアイコンの上に表示されており、 その上でクリックをしても反応しません。 また、ウィルスチェック及びスパイウェアの チェックも行いましたが、解決できませんでした。 どなたか、解決方法を知っている方が いらっしゃいましたら、ご回答お願いします。 OSはWindowsXp homeです。

  • スパイウェアにやられました

    どこのサイトでやられたかはわかりませんが、rlvknlg.exeというプロセス(スパイウェア)がネット時に動いているのがわかり、削除しました。レジストリを改変されており、関係のある値を削除したのですが、rlls.dll(おそらくrlvknlg.exe付属)というものがネットをするときに使用されていることがわかりました。外部と接続するブラウザやメーラーなどがこのdllを読み込んでいるようで、何とかしてこれを読み込まずにインターネットをしたいのですが、どうすればよいでしょうか? 私のスキルではお手上げ状態です。お力をお貸しください。 環境はWinXP SP2 アンチウイルスはウイルスバスター2005 スパイウェア対策にはSpybot,Ad-Awareを使用しています。

    • tmnr
    • 回答数4
  • ●「ルーター」と「セキュリティーソフト」の関係

    先日2代目のパソコンを購入しましたため、ブロードバンドルーターも購入しました。(アイオーデータ社WNーG54)ルーターを利用した場合、パソコン内のセキュリティーソフトは、外したほうがいいと聞いたことがあるのですが、同一のソフトなら問題ないのでしょうか?(無料のavastを使っています) ●また、片方のパソコンにセキュリティーソフトを入れておけば両方のパソコンにセキュリティー効果があるというものなのでしょうか? ●メーカーに尋ねてもよく分かりませんでした。 ●両方のパソコンともウイルスセキュリティーソフトを外すべきなのでしょうか? ●ちなみに無線にせず「有線」で利用しています。 ●メーカーさんに「パソコン目当てに攻撃をしてきた場合はルーターでは防げない・・・」という難しい話をされてしまったのですが、とりあえず私はどうすればベストなのでしょうか?   ご指導のほど宜しくお願い致します。m( _ _ )m

  • avast!でのチェストへ移動方法

    avast!を使っています。 ウイルスに感染して、警告が出て、チェストへ移動を推奨してきます。 削除はできるのですが、チェストへ移動や修復のボタンを押すと、 avast!:プロセスはファイルにアクセスできません。     プロセスが使用中です。 というようなものが出て、チェストへ移動や修復は、 使用できません。これは、なぜでしょうか? ちなみに、WindowsXP,ZoneAlarmなども使用しています。

  • 自分の知らないうちに・・・。

    最近、ファイル交換ソフト等で自分の知らないうちにウィルスに感染し、情報が漏れているのをよく耳にしますが、自分の情報等がいつ外に漏れたか等わかる手段てあるのでしょうか?ウィルスのパターンファイルを最新にしていてもダメなのような気がするのですが・・・。後は、スパイウェアぐらいでしょうか? また、どのような情報が漏れやすいのでしょうか?たとえばメールの情報とか?(どこのフォルダを特に気をつけたほうがいいとかあるのでしょうか?)

  • 起動時にアプリケーションエラーが出ます

    「wndClassK7sys Mon Ver1:K7Sys Mon Exe-アプリケーションエラー」 “Ox7c951c48”の命令が“OxOO6f4df8”のメモリを参照しましたが“read”になることができませんでした。 起動時に上記の様なエラーが出ます。 「はい」「いいえ」を両方クリックしても正常にうごきます。 が、「ウイルスセキュリティ2006」の(システム防御)が停止中になっています。  「ウイルスセキュリティ2006」のアプリケーションエラーだと思って、アンインストールして再インストールしても状況が変わりません。 アプリケーションエラーをなおして(システム防御)を有効にする方法はないでしょうか? OS:WindowsXP Home

    • noname#216040
    • 回答数1
  • 切なくて、涙アリのアニメ!

    切なくて、涙アリのアニメ、教えてください! エロなしの、萌え系以外のもの希望です。 ちなみに、私は「ほしのこえ」「雲のむこう、約束の場所」「蒼穹のファフナー左右」が当てはまると考えています。 恋愛物でなくても、感動系でもOKです!

    • noname#84838
    • 回答数11
  • ウイルスセキュリティについて

    こんにちは。 以前も問合せをしたことがございますが、ウイルスセキュリティをつかっております。 2006年版ですが、調子が悪く、迷惑メールの登録機能もおかしくなっていますし、メールフォルダーの登録もできません。 新たに振り分け登録をしても、全く作動セz、普通に受信メールと一緒に入ってきてしまいます。 なんどかインストールをしなおしましたが、PCの法がおかしいのでしょうか? よろしくお願致します。

  • Win98SEのセキュリティー対策について

    マカフィーの1ヶ月体験版をDLしたところ、あまりの重さにフリーズ頻発。他にもトラブル発生でリカバリーするはめに。 プロバイダからオンラインスキャン(ウイルスバスター2006)を聞きADSLにしました。駆除機能もありいつも問題なしだったのですが、教えてのNO1994257をみて――アンラボのスパイゼロ2006でスキャンしたところ、process memory 8種、win-adware/broad jump 54種と表示されました。これはウイルスでしょうか? 無料体験版がいくつか紹介されていますが、軽いか重いか分からないのでDLに踏み切れません。軽くて性能のいいものがあったら教えてください。現在メモリ192MBです。

    • mayjon
    • 回答数7
  • ウィルスセキュリティの更新通知

     ウィルスセキュリティ2005を使用しています。もうすぐ1年になりますが、サブのパソコンなのでインストールしたままで更新せずに使用しようと思っています。しかし、期限が近づくと何回か更新の催促メッセージが出てきます。煩わしいので何とかそれが表示されないようにしたいのですが、アンインストールせずに出来る方法はありますか?

    • 0773
    • 回答数3
  • セキュリティソフトが言ってきますが?

    しょっちゅう、セキュリティソフトが、危険信号っぽくいってくるのですが、無視していていいのでしょうか? ちなみに「2」「5」「4」は隠すためですが・・ まず、「Sokets de Trois v1. トロイの木馬のデフォルト遮断」って何事でしょう? 文章【規則「Sokets de Trois v1. トロイの木馬のデフォルト遮断」が 222.222.222.22,2222 を遮断しました。 詳細: インバウンド TCP 接続 ローカルアドレス、 サービスは 555.555.555.55,5555 リモートアドレス、 サービスは 444.444.444.44,4444 プロセス名は N/A】

  • Windows Media Playerアップグレード後。

    Windows Media Playerをアップグレードしました。 そうするとWindows Media Playerを使うたびに インターネットアクセス制御が出てしまい OKを押しても押してもすぐに出てしまいます。 どうすればこれが出なくなるのですか?

    • oredaze
    • 回答数2
  • セキュリティ対策について教えてください

    以前セキュリティ対策がプロバイダのメールウィルスチェックのみだったのでウィルスに感染してしまい、それから慌てていろいろ調べたり、こちらでもお世話になりました。その後結局リカバリをしてウィルスバスター2006の体験版を入れてみたのですが、重くて動かず、今は結局avast,ZonAlarm,Spybot S&D,Ad-Aware SE,Spyware Blasterを入れています。OSはWindowsMEでメモリは64MBしかないのでウィルスバスター2006を入れたのは無謀だと後でわかりました。どこかのサイトに『非力なパソコンにはルーターとアンチウィルスソフトで・・・』とありましたが、我が家ではNECのAtermWR6650SというワイヤレスブロードバンドルーターをADSLモデムと接続してこの非力なパソコンとノートパソコン(こちらはWindowsXPで256MB)を使用しています。ということはavast以外のものは不要ということでしょうか?また、有償版のものでもこの非力なパソコンで使えるソフトがありましたら、ぜひ教えてください。よろしくお願いします。

    • usttk
    • 回答数6
  • ウィンドウズの削除ツール

     こんにちは、教えて頂きたいのですが…。 以前ウィンドウズホームで悪意のあるソフトウェアのスキャン・駆除ツールを発見?し実行しました。 これが凄く良くて、立ち上がらなかったソフトが立ち上がったりなど、喜ばしいソフトでした。  で、友人にも教えてあげようとウィンドウズホーム内で探し『悪意のあるソフトウェアツール』を発見しましたが、以前と変わり10秒位の簡素なものに変わっていました。 前のは15~20分(2回して二回とも)くらいかかり、一つ一つファイル(私のPCで5万ファイルあり感染したファイルが4百程ありました)をチェックしてくれました。そのソフトウェアは何処にいってしまったのでしょうか? 新しくなったバージョンなんでしょうか?

    • hiro321
    • 回答数7
  • 有料ソフト(スパイウェア対策)を複数導入すると不具合が出るのでしょうか?

    有料のスパイウェア対策ソフトの購入を検討しています。 そこで少し気になったことを質問させていただきます。 過去ログを調べてみましたら 「無料のスパイウェア対策ソフト(Ad-AwareとSpyBot-S&Dなど)を複数導入しても特に不具合はなかった」 という風に書かれていたのですが 有料のスパイウェア対策ソフトを複数導入した場合、何か不具合が出るのでしょうか? 有料のウィルス対策ソフト(ノートンとウィルスバスターなど)の場合は 「他社製のソフトをインストールする前には、古いソフトはアンインストールすることが当たり前」 のようなのですが、これはスパイウェア対策ソフトでも当てはまるのでしょうか? 自分は素人ではありますが、何となく ・無料ソフトには、「常駐機能」みたいなものがないから複数導入できる ・有料ソフトには、「常駐機能」が付いているのが当たり前なので、お互い干渉しあうのではないか と考えているのですが、これは正しい認識なのでしょうか。 (間違っていましたら、どんどん指摘して下さって結構です)

    • noname#18362
    • 回答数3