pekomama43 の回答履歴

全3393件中101~120件表示
  • 墓石建立(設置)の業者への心づけ!?

    今年の春、母が永眠しました。 ・・で、今日、墓石を設置しに石材屋さんが来るのですが、 知り合いに、設置に来た業者の方に それぞれ、心づけ(この言葉で合っているのかわかりませんが?) を渡さないといけないみたいなことを言われました。 いくらぐらいの相場なのか全然わかりません。。。 また、建立は祝い事になるので、赤ののし袋で。であってますか?

    • -youyo-
    • 回答数3
  • 洗濯ものの組み合わせ

    我が家は、全自動洗濯機を使っていますが、主人と二人なので数は少ないのですが、皆さんは、どのような組み合わせでいっしょに洗濯していますか。

    • noname#132927
    • 回答数2
  • 市営住宅の審査

    夫と二人暮らしで、市営住宅に仮当選しました。 申し込みの時には私は退職予定だったので、私の収入は書かなかったのですが、退職することが出来ませんでした。 今度審査があるらしく、その時に私の退職証明書を提出しないといけないのですが、提出できません。 できなかったら市営住宅には入居できないのでしょうか? ご存知の方、よろしくお願いします。

  • お風呂は毎日?数日置き?

    うちは灯油のボイラーで沸かすタイプの風呂です。 シャワーなどは着いていません。 水はまだ地下水を汲み上げて使用していますのでタダです。 最近まで風呂は毎日入っていた(毎日洗わないと髪がかゆくなる体質なので)のですが灯油が高くなって1日置きと家族会議で決まりました。 でも自分は毎日入りたいんです。 皆さんは通常どのくらいのペースでお風呂に入っていますか? 毎日?1日置きとか2日置き? 出来れば、お風呂かシャワーの区別も書いて下さると参考になります。

  • 元彼のお父様へのお悔やみ

    半年前に別れた彼のお父様が、最近ご逝去されたことを人伝に知りました。 彼から振られるかたちで別れたので、何もしなくても良いのかもしれませんが 交際期間が長かった為、付き合っていた頃はお父様とお食事等をしたりもしてお世話になっていたので 知らん振りというのも…と思っています。 何かお悔やみの気持ちを伝える良い方法があったらご教授ください。

    • noname#74378
    • 回答数3
  • 年賀状の宛先の敬称の書き方を教えて下さい!

    年賀状の宛先の敬称は連名の場合は各人につけるのが正しいでしょうか?または代表者につければよいのでしょうか? また、夫婦とも知人なのですが、奥さんと親しく、旦那さんとはさほど接点がないのですが、知人なので夫婦の宛先で送るべきでしょうか? お付き合いがないので馴れ馴れしく失礼にあたらないかと心配なのですが・・・。 よろしくお願いします!

  • 白いシャツの襟元や袖の汗染みがとても気になります。

    白いシャツの襟元や袖の汗染みがとても気になります。 着ているとすぐに汚れてしまうのですが、 長く着るためにはどうすれば良いのでしょうか? やはり一日一日脱いだ後にすぐに洗濯するしかないのでしょうか? ですがそれでも何回か着ていると汚れてしまいます。 予防などございますでしょうか? あと、 一度黄ばんでしまったシャツは元に戻せないのでしょうか? これから一着3万4万するドレスシャツを着ることが増えてきそうなんです。 詳しい方お願い致します。

    • h170228
    • 回答数6
  • 使用期間2.5ヶ月。クリーニングに出すべきか・・・

    2.5ヶ月使用したレースカーテンをクリーニングすべきか 考えております。 レースカーテンなのですが、洗濯不可となっております。 初冬~春先までの期間はレース(別のもの)とドレープにするため 3月下旬くらいまで使わなくなります。 タバコは吸わないので料理のにおいがつくくらいかな・・とは 思いますが、やはりクリーニングすべきか、そのまま保管しておくかと 考えております。 またクリーニングするときの注意点がありましたら教えてください。

    • NAZORA
    • 回答数1
  • 私の祖母の喪中ハガキを主人も出すべきでしょうか?

    基本的なことかもしれませんが、自信がないのでどなたか教えてください。 今年の1月中旬に結婚し、1月末に私の祖母が亡くなりました。 結婚報告ハガキとまとめるか、迷っている間にこんな時期になり、慌てて喪中ハガキを作成しています。 私は主人も喪中ハガキを出すものだと思っていたのですが、主人はうちの祖母に一度も会ったことが無い(特別養護老人ホームに入っている時に病気になり、そのまま亡くなった)ためか、 親ならまだしも祖母であるし、私は出すべきだが、私は嫁に来たわけだから、自分は年賀状でいいのでは?というのです。 結婚したので、主人にとっても祖母だと思うのですが、いかがでしょう?また、主人の兄弟や親にも喪中ハガキを出すべきでしょうか? 回答のほど、よろしくお願いいたします。

  • 年賀状に書く気の利いた文面はありますか?

    印刷した年賀状に手書きのコメントを書くつもりです。 毎年「昨年はおせわになりました。本年もよろしくお願いします」なので、 今年は女性らしい気の利いたコメントを書きたいと思っています。 何かいい文面はないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 粗供養の品物について

    粗供養に選ぼうとしている品物の会社名が「*寿*」という名前で、そのマークが寿の字を丸く囲った感じの使い方をしています。法要のときなのでこういう会社名の品物はやめた方がいいのでしょうか。そこまでは細かく見てないと思うんですが、ふと気になったので。よろしくお願いします。

    • go-8man
    • 回答数1
  • 上司に対する年賀状の文面

    25歳女性です。 先日、印刷会社に注文していた年賀状が出来上がったのですが、 同じ事務所の上司・先輩宛ての年賀状の文面がビジネスではなく一般的な文面になっていました...。(こちらのオーダーミスです。) 文面は以下のようなものです。 「新春のおよろこびを申しあげます。 旧年中は何かとお世話になりありがとうございました。 本年もどうぞよろしくお願い致します。 平成二十年 元旦」 やはり無礼にあたりますでしょうか? それとも許せる範囲内でしょうか? 社会経験豊富な方、ご教授くださいませ。

  • 返品の対象になりますか?

    お歳暮を贈ろうとFAX注文でハムを注文したのですが指定日に到着しませんでした。 これは返品対象になるのか皆さんのご意見をいただきたいのです。 うまく文章にできないかもしれないので箇条書きにします。 ・11月末にFAXで12月16日AM着指定で注文しました。(店から受付ましたとの連絡有り) ・今日お昼になっても商品が届かないので問合せたところ昨日ヤマトで発送したとの返答。  問合せ番号を聞いて調べてみると昨日の17時ごろ発送と表示されていました。 ・注文した店は茨城、我が家は長崎なので普通に発送した場合次の日に届けることは  不可能だと思い、(速達のような手段で送ってくれたのか)確認のため店にもう一度電話。(本日15時頃) ・1日で着きますか?と聞いたところ、時間指定したので着くと思いますとの返答。  調べてみますと言って電話を切ってから何の連絡もなしです。 ・商品は未だに届いてないです。 以上です。指定日に到着しないからといって返品はできないでしょうか?

    • noname#61514
    • 回答数1
  • 慶事用切手について

    飲食店を経営していいるのですが、クリスマスパーティーや各種ご案内のDMをお客様に送りたいと思っています。DMはハガキタイプです。 その際、慶事用の切手を貼ってはおかしいでしょうか? あのピンク色の切手がDM用ハガキとマッチして、とても雰囲気が良くなるのです。 慶事用切手は、結婚や出産の時と決まっているのでしょうか?

    • hisuy
    • 回答数1
  • 入社1年目の年賀状

    私の祖母が今年亡くなりましたがこの場合喪中にあたり職場の上司に年賀状は控えたほうが良いでしょうか。 出すべきか迷っています。 社内の慣習で上司には送らなければいけないようなので、年賀状をださなければ 「年賀状も送らないで非礼なやつだ」と思われ、 しかし送れば「喪中のはずなのに非常識なやつだ」と思われる気がします。 他の選択肢として「年賀欠礼」や「寒中お見舞い」をだすことも考えましたが それは別として年賀状を出す・出さないのどちらが良いのでしょうか。

    • 800375
    • 回答数2
  • おすすめのエンディングノート

    先日、80歳になる両親がTVを見ていてエンディングノートがあったらいいと言っていたので買ってあげたいんですが、種類がたくさんあって迷っています。 両親とも健康なのですが、本を読むのは目が疲れると言ってほとんど読みません。文字が大きめで感じの良いおすすめのエンディングノートを教えてください。 よろしくお願いします。

    • maxinco
    • 回答数2
  • 13回忌の粗供養の名前

    当方は義父と同居の長男の嫁です。 近々、義母の13回忌があります。 親戚の方を何組か来て頂いて自宅で法要後 近くの料理店にて食事をふるまいます。 質問ですが 義父から法要後の食事の手配はするので(料金は支払うので)粗供養の品を用意してくれと言われました。 もちろん、それに異議はないのですが その、粗供養の品に書く名前はやはり名字にするべきなのでしょうか? 私は同居とはいえ経済は別に暮らしているので長男である主人の名前を書きたいのです。 去年、今回来られる親戚の法要もあったのですが、その時も同居ですがお供えは別々にお渡しし、同じ家に住んでいるのですがお下がりのお供えの品も別々にいただきました。 粗供養は施主側なので名字が当然とは思うのですが長男の名前で出したらおかしいでしょうか? 教えてください。

  • 玄関引き戸へカーテンで断熱

    玄関引き戸がガラスで、部屋を暖めている熱が逃げているので、断熱のためにカーテンを取り付けたいのですが。 どのようなカーテンが良いのでしょうか?アルミックス製、遮熱カーテン等。 玄関へカーテンを取り付けている方、どのようにされたいるか教えてください。

    • ko-86ta
    • 回答数3
  • 法要は、早目が良いのでしょうか?(一周忌です)

    こんにちは。 一周忌の法要を控えているものです。 命日やその週の土日は都合が悪く、 その前後の週の週末を考えています。 そこでお聞きしたいのですが、 法事は、早め(前の週)の方が良いのでしょうか? 命日より後の週に法事を行うのは良くないのでしょうか? (亡くなった人としては「何でこんなに遅くなったの?」と嘆くでしょうか・・・) しきたりなどありましたら、教えて頂けますと幸いです。 宜しくお願い致します。

    • xm12
    • 回答数4
  • 母の実家にある祖父母の位牌を現住まい(自宅)に移動させるのは良くないことなのでしょうか?

    今までは母の弟が仏壇・位牌を守っていましたが、長期入院の為、今後どうするか考えなければならなくなりました。母としては仏壇はともかく、自分の両親の位牌を供養(処分)するのは避けたいようですが、義理姉から「絶対に動かしちゃだめ!移動させるなら供養しなさい」と言われたらしく、どうしたらよいか悩んでおります。 宗派によって考え方はいろいろあるのでしょうか? 「~しなければいけない」という決まりがあるのでしょうか? 何にも知識がないので、いろいろ教えてください。

    • eko0505
    • 回答数3