kuge123 の回答履歴

全13件中1~13件表示
  • 同年代と考え方が違い、学校生活が嫌です。

    人生の先輩方に質問です。 私は大阪府在住の高校2年生です。 不登校でもなく、いじめられているわけでもなく、留年の危機もありません。 私の学校は偏差値56くらいで学校行事も盛んです。 周りの評判も結構良いのですが、自分の思っていたイメージと現実が違って学校という場所に対して疑問を持っています。 まず、何でグループを作らないと一人で行動できないのか? でも、グループで楽しそうにしているのを見るとうらやましいし、 お昼は席が近い人たちのグループに入れてもらって食べてます。 すごく自分の考えと矛盾していて、自分が嫌だって思うときもあります。 学校での授業も予習したり、質問したりまじめに受けてますが、寝ている子がいたり、内職している子がいたり、ケイタイをいじったり、騒いだり。 しかも、そういうズルした子がテストでいい点とって、一流の大学にいったりすると考えると、なんか違うよなぁと思うのです。 もちろん、世の中はきれいごとだけじゃないって頭では分かっているつもりですが、完璧に理解できていない。 勉強は好きだけど、授業中にふと、こんなのやっていても意味が無い。と思ってしまいます。 進学するため、自分のために勉強すると言うことはわかるけど、面白くない。 やりたいことが多すぎて決められないので、余計そう思うのかもしれません。 そも、偏差値の高いトコになぜそこまでして入りたいのかが分からないし、高い学費払って大学には遊びに行くというのを聞いて疑問を感じています。なので、来年の受験に向けた授業が憂鬱です。 通信などの高校に編入も考えましたが、ただ逃げるみたいで嫌だし、かといってこのまま皆と一緒に勉強するのも? このまま割り切って学校に行くしかないのでしょうか?

  • 以上以下・・・

    ちょっと自信が無いので教えてください. 2以上っていうのは「2」を含みますか?

  • 思考問題

    『Tという図形に直線3本を加えて、三角形を5個つくるにはどうしたら良いか?なお、三角形内部に直線が通っている場合の三角形は1個と数えない。』という問題が解りません。ヒントは一筆書きの星印らしいんですが。お願いいたします

  • やっぱり審判によって有利不利がある?

    審判は中立な立場だし、審判が所属する地域と戦っている国で判定に影響はないと 思ったのですが、ちょっと調べてみたら… (違う地域の国が対戦し、片方の国と同じ地域の審判がやった試合)    試  合        審判    勝ちチーム チュニジア-サウジ     アジア   引き分け スウェーデン-パラグアイ  ヨーロッパ スウェーデン ポルトガル-イラン     ヨーロッパ ポルトガル クロアチア-日本      ヨーロッパ 引き分け サウジ-ウクライナ     ヨーロッパ ウクライナ エクアドル-ドイツ     ヨーロッパ ドイツ イラン-アンゴラ      アジア   引き分け オランダ-アルゼンチン   ヨーロッパ 引き分け クロアチア-オーストラリア ヨーロッパ 引き分け イングランド-エクアドル  ヨーロッパ イングランド イタリア-オーストラリア  ヨーロッパ イタリア アルゼンチン-ドイツ    ヨーロッパ ドイツ ブラジル-フランス     ヨーロッパ フランス と、審判の所属する地域とその地域の国の戦績は8勝0敗5分と ものの見事な結果がでました。 元から実力差がある試合もありますが… ここまできっちり結果が出てると、やっぱり審判によって有利不利な国が (開催国以外でも)あるっぽいなって思っちゃいます。 皆さんはどう思われますか?

    • porurun
    • 回答数4
  • 今一番行きたい所

    何処ですか? 私はバリ島です。 物価が安いので雑貨をたくさん買いまくりたい! 夏に行けたらいいなと思ってます。

    • rariko
    • 回答数22
  • ツールバーからブックマークが消えてしまいました。復活させたいのですが。

    どこをどうさわってしまったのかツールバーからブックマークが消えてしまいました。どうやって復活させたらいいのでしょうか。 初歩的な質問ですみません。

    • zume
    • 回答数3
  • AI将棋について

    幼稚園年長の息子が、半年前から将棋を指し始めました。私も主人も将棋のことはわからず、息子も定跡などもほどんど理解しておりませんが、DSソフトのAI将棋の「奨励会に挑戦」をはじめて、現在8級です。 AI将棋のソフトは他の将棋ソフトと比べるとどの程度のレベルなのでしょうか? 8級ですと、まだまだ初心者ですね。^^

    • neneti
    • 回答数2
  • 削除

    PCのメールで{受信トレイ}の右にある、{1}が消えません、なぜでしょうか、お分りの方教えて下さい。

    • noname#39358
    • 回答数2
  • まとめノートの作り方

    中学の定期試験で、時間が短かくて済み、効果的なまとめノートの作り方を教えてください

    • kidora
    • 回答数4
  • 「≒」の読み方

    「≒」はどう読めばいいのでしょうか? 近似値でいいのでしょうか? 正式な読み方を教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 記憶障害について

    今現在鬱病で病院がよいしている主人が居ます。 この主人の事なのですが、医者からお酒はダメだというのにも関わらず飲んでしまいます。 そして異変にきがついたのですが飲んで頭に来ることを言われると切れてしまいます。そして次の日になるとそのことを覚えていないと言います。 そしてお酒が入った状態の時なら飲み過ぎで覚えていないと言うことも分かるのですがお酒が入る前、しらぶ状態の時の事を聞いても「そんなことしていない」と言います。 いくらお酒が入ったからと言って前の日のしはらふの時に何をしたか何を言ったかまで記憶が飛ぶというのは異常かと思います。 このような状態の場合記憶障害などの心配はあり得ることでしょうか? 万が一記憶障害の可能性があるとした場合何科に受診すれば良いのでしょうか? それとも鬱病の薬を飲んで居る上にお酒を飲んでしまうと切れやすくなったり記憶がないような状態は起きることなのでしょうか? なにしろ困っています。だれか記憶障害の事など分かりましたらアドバイスください。

    • noname#97655
    • 回答数5
  • 記憶障害について

    今現在鬱病で病院がよいしている主人が居ます。 この主人の事なのですが、医者からお酒はダメだというのにも関わらず飲んでしまいます。 そして異変にきがついたのですが飲んで頭に来ることを言われると切れてしまいます。そして次の日になるとそのことを覚えていないと言います。 そしてお酒が入った状態の時なら飲み過ぎで覚えていないと言うことも分かるのですがお酒が入る前、しらぶ状態の時の事を聞いても「そんなことしていない」と言います。 いくらお酒が入ったからと言って前の日のしはらふの時に何をしたか何を言ったかまで記憶が飛ぶというのは異常かと思います。 このような状態の場合記憶障害などの心配はあり得ることでしょうか? 万が一記憶障害の可能性があるとした場合何科に受診すれば良いのでしょうか? それとも鬱病の薬を飲んで居る上にお酒を飲んでしまうと切れやすくなったり記憶がないような状態は起きることなのでしょうか? なにしろ困っています。だれか記憶障害の事など分かりましたらアドバイスください。

    • noname#97655
    • 回答数5
  • 入試についての質問です。

    有機化学の反応式を書けという問題が出たら、構造式の状態で反応式を書いても大丈夫でしょうか?