tomatine の回答履歴
- IPODを車のコンポに接続したいのですが・・・
IPODクラシックかタッチの購入(中古含む)を考えておりますが、疑問点があるので質問させて頂きました。まず、わたしのコンポですが、H14年式ヴォクシー・メーカーオプションナビでAV入力端子付(黄・赤・白)になります。 (1)クラシック・タッチを、AV入力端子に接続すれば音楽・動画・PVをモニター(ナビ)で、みることができるのでしょうか? (2)クラシックとタッチのどちらをお勧めしますか?主に、音楽・PV再生を考えておりますので、その時の操作性(車の中でプレイリストを作成)は、どちらが優位でしょうか? (3)その他、悪い点等があれば教えてください(第何世代以上でないと映像が出力されないとか) 以上、よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー
- piro3
- 回答数1
- 外部出力が付いているビデオデッキを教えて下さい
昔のビデオテープからパソコンに映像を移動したいため、GV-MDVD3を購入しました。 ですが、自宅のテレビデオには「外部入力」しか付いていないため、 パソコンにテレビの映像を反映させることができませんでした。 「外部出力」の付いたビデオデッキを購入しようと思うのでお勧めを教えてください。 できるだけ高画質で映像を移動したいのですが、ビデオデッキの価格は画質に関係ありますか? 移動させたらすぐビデオデッキを売るつもりなので出来るだけ安価で済ませたいのですが。
- ベストアンサー
- テレビ
- noname#124266
- 回答数4
- マウイ島かオアフ島でのダイバーズライセンス取得
ハワイでのオープンウォーターダイバーコースについて。 初めてダイバーライセンスを取りたいと思っています。 4月にハワイに行く予定なので、その時に取りたいと思うのですが 日程がオアフ島とマウイ島に3泊づつと考えています。 マウイ島も非常に海が綺麗のようで、オアフとマウイどちらで 取ろうか迷っています。 恐らく着いた初日にマウイに移動するので、実質マウイには 丸二日しか居れません。 日程の理想からするとマウイで取得して、オアフで1日潜りたいと思っていますが。。。 事前に自分で学科を自習して、2日で終了のコースもあるようですが、 やはりじっくり3日のコースを受けた方がいいでしょうか? 今年もハワイ(オアフ)に行き、期待をしてシュノーケリングツアーに 行きましたが、正直あまり魚が見えませんでした。 オアフでは魚がたくさん見えるスポットはあまり無いのでしょうか? また、お勧めのダイビングスクールがありましたら教えて頂きたいです。 検索するとたくさんのスクールがあるので、何を重点に探したら良いのか分からなくなってしまいました。 ちなみに一人で参加します。英語はあまり話せませんが、外国の方と交流するのは好きなので 外人の方が多くても日本語の話せるスタッフが1人でも居れば大丈夫です。 宜しくお願いします。
- 締切済み
- マリンスポーツ
- scubapanda
- 回答数2
- EOS 60Dと7Dの購入で迷っています。
先日、量販店に60Dを目当てにいったのですが、横にあった7Dのシャッタースピードを気に入りどちらを購入するかを迷っています。店員は高価な7Dを仕切りに進めてきましたが、デジイチは素人同然なので7Dを使いこなせるか不安もあります。 皆様のアドバイをお願いいたします。 ちなみに現在、kiss Xを4年ほど使用していますが、今までは簡単モードに頼り切りでした。 使用目的は3人息子の野球・サッカー・ラグビーを取っています。
- 締切済み
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- rhostaka
- 回答数8
- 1つのキーボードで3つの音源を鳴らす方法
現在、音源モジュールを3つ持っています。 この3つの音源モジュールをMIDI THRUを使わずに1つのマスターキーボードで鳴らす方法ってありますか? 理由は今使っているキーボードにはMIDI THRUがないのでTHRU(キーボード)→IN(音源A)→THRU(音源A)→IN(音源B)→THRU(音源B)→IN(音源C)とつなげないからです。 PC内のソフト音源もそのキーボードで使いたいため、キーボードのMIDI OUTはオーディオインターフェースのMIDI INに接続されています。 一度O/FのOUTから音源モジュールINに接続したのですが信号を受け付けてくれませんでした。 ソフト音源の演奏も音源モジュールの演奏も、全てを1つのキーボードでできる接続方法を教えてください。 お願いします。
- ベストアンサー
- 楽器・演奏
- mimic_power
- 回答数4
- セレナ用車中泊マットと断熱対策について
当方は福岡県に住んでおり、家族は私と妻、子供2人(5歳と3歳)です。 一世代前の型(H18年式)のセレナに乗っています。 セレナでの車中泊を考えており、いろいろなサイトを参考にしています。 実際にセレナで車中泊をされている方のご意見を教えていただけたら幸甚です。 (1)(家族4人で寝ると仮定して)セレナのマット、ベッドで寝やすかった(あるいは寝にくい)のはどれかお教えください。 (2)断熱対策として使ってみて良かったカーテン(取り付けやすさ等も含めて)はどのメーカーかお教えください。 (3)実際に車中泊できる商品を見に行けるお店(福岡県近辺)の情報いただけたら幸せます。
- 締切済み
- その他(国内旅行・情報)
- koinukura
- 回答数1
- SONYのテレビが故障しました↓↓
SONYのテレビが電源入れてもつかなくなりました。 スタンバイランプが2回点滅しています。 問い合わせたのですが、繋がらず……(>_<) また明日に電話してみようと思いますが、いち早く原因が知りたいです。 詳しい方、いらっしゃいましたら教えてください。 お願いします!!
- B&Oの価格何故あんなに高いのですか?
デザイン、音質共にけ高B&Oは好きなメーカーですが、どうしてあんなに高価なのでしょうか? デザイン、操作感などは本当にすぐれているとおもいますが、異常というべき価格です。 しかし、何か高価な理由があるのなら知りたいと思って質問させて頂きました。 本当にもう少し手の届く価格になってくれればと思います。 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(生活家電)
- yuji_kamik
- 回答数4
- 曲探してます!
アテンションプリーズという言葉が入っている曲ってありますか? また、そういうCDってありますか? オレンジレンジのやつ以外で!
- ベストアンサー
- その他(音楽・ダンス)
- chinopan91
- 回答数1
- 1つのキーボードで3つの音源を鳴らす方法
現在、音源モジュールを3つ持っています。 この3つの音源モジュールをMIDI THRUを使わずに1つのマスターキーボードで鳴らす方法ってありますか? 理由は今使っているキーボードにはMIDI THRUがないのでTHRU(キーボード)→IN(音源A)→THRU(音源A)→IN(音源B)→THRU(音源B)→IN(音源C)とつなげないからです。 PC内のソフト音源もそのキーボードで使いたいため、キーボードのMIDI OUTはオーディオインターフェースのMIDI INに接続されています。 一度O/FのOUTから音源モジュールINに接続したのですが信号を受け付けてくれませんでした。 ソフト音源の演奏も音源モジュールの演奏も、全てを1つのキーボードでできる接続方法を教えてください。 お願いします。
- ベストアンサー
- 楽器・演奏
- mimic_power
- 回答数4
- 音程はくるってないのに上手くない歌
私はカラオケなどで歌ってるとき、音程はさほど外してはいないし、リズムもあっていますし、お腹から声を出すようにしてある程度の声量もあるはずなのですが、どうも聴いてて「うまいね」といわれるように歌えません。 「歌ってるな~」というような、いわゆる歌手っぽい声が出せないのです。。。 たとえばフランプールや倖田クミさんのような、普段の声とは違う、歌独特の声です。 せつないというか、セクシーというか、ゴージャスというか、、、 つまりそういう”味のある声”です。 私のようにただ普段の声で声上げてリズムに乗ってはずさず無難に歌ってるのではなく。 一応歌うときははずさない程度にできる限り感情をこめって歌っているつもりなのですが・・・ もちろん上にあげた人の声をいきなり目指すわけではありませんが、感動するような、そこまででなくても味や情感があるような歌声にしたいのですが、どうすればいいのでしょう? 何か具体的な方法などをご提示くださるとうれしいです<(_ _)>
- ベストアンサー
- カラオケ
- pukupukuponch
- 回答数4
- 白人がジーパンが好きなのはなぜですか?
欧米諸国を旅行していて思うのですが、 ジーパン(ジーンズ)をはいている白人の割合が男性女性関係なく、かなり多いのですが、 これはなぜなのでしょうか? 日本を含めて、アジア人もジーパンをはく人はもちろんいますが、 アジア人と比べて圧倒的に欧米人の方がジーパン率が多いように思います。 この理由は歴史から来るのでしょうか? それとも体質の違いから来るものなのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- QVALUE
- 回答数7
- ホテル貸し出しのビーチタオル
こんにちは。 今度、ハワイへ行くのですが、ホテルで貸してくれるビーチタオルは、オプショナルツアーに持って行っても大丈夫ですか?
- ベストアンサー
- その他([地域情報] 旅行・レジャー)
- gochisousama
- 回答数3
- 絶対売れる商品のアイデア。何で商品化されないの?
これだけさまざまなものが溢れた世の中で、何もほしいものがないってくらいなんでも持っている日本人。 売る側はあの手この手でいろんな付加価値多機能性スキマ商品を作り出しますよね。 よくこんなくだらないこと考えるなあって感心します。 USB手袋とかさ。USB弁当ウォーマーとか、懐中電灯付きUSBメモリとか←は感心したけど、、、、、 でも、でも、 私が暖めているアイデアはいつになっても商品化されないんです。 ”絶対売れること間違いなし。” なんだけど、 何で商品化されないのでしょうか? その商品とは・・・・・・それは・・・・・・ 「マルチビタミン入り缶チューハイ」 おとうさんの健康に配慮した多機能性発泡酒です。 カルシウム(ミルク系カクテルですね)とか、ビタミンEとか、タウリン1000mgなんて特化してもいいよね。 100%売れるよね。 生絞りレモンなんて完全にビタミンCだから存在するわけですが。 買うでしょう? P.S. 実はウコンサワーも考えたんだけど、これは自主的にやってる居酒屋がありました。 まずいの!!
- 絶対売れる商品のアイデア。何で商品化されないの?
これだけさまざまなものが溢れた世の中で、何もほしいものがないってくらいなんでも持っている日本人。 売る側はあの手この手でいろんな付加価値多機能性スキマ商品を作り出しますよね。 よくこんなくだらないこと考えるなあって感心します。 USB手袋とかさ。USB弁当ウォーマーとか、懐中電灯付きUSBメモリとか←は感心したけど、、、、、 でも、でも、 私が暖めているアイデアはいつになっても商品化されないんです。 ”絶対売れること間違いなし。” なんだけど、 何で商品化されないのでしょうか? その商品とは・・・・・・それは・・・・・・ 「マルチビタミン入り缶チューハイ」 おとうさんの健康に配慮した多機能性発泡酒です。 カルシウム(ミルク系カクテルですね)とか、ビタミンEとか、タウリン1000mgなんて特化してもいいよね。 100%売れるよね。 生絞りレモンなんて完全にビタミンCだから存在するわけですが。 買うでしょう? P.S. 実はウコンサワーも考えたんだけど、これは自主的にやってる居酒屋がありました。 まずいの!!