i-touch の回答履歴

全604件中501~520件表示
  • auのガク割について知りたい!

    私は今中2で、J-Phoneを使っています。 でもJ-Phoneが正直嫌です。 そこで会社を変えたいと思っていますが 父も母もJ-Phoneで家族割引(?)を使っているので そう簡単には変えさせてくれないと思います。 親は金額のことを気にしているので・・・。 それで質問なんですが、auのガク割って 中学生も割引対象に入るんですか? あと、ガク割ってどのようなシステムなんですか? 割引の割合(?)はどれくらいなのですか? 教えてください。

    • noname#3306
    • 回答数6
  • メール受信の比較

    現在H"を利用中です。携帯電話に変えようかと思い、質問です。 圏外の場合のメールの届き方について、各社の現状を教えて下さい。 H"では、圏外にいた時にメールが届くと、その後定期的に(数分間隔?)送信を試みて、メールを受信する事ができます。(事前の設定が必要ですが) i-modeは、送信した時に圏外だと、その後誰かからメールが来るか、自分からセンター問合せをしなければ、受信しませんよね?i-modeはココが不満なので、選択肢から外れています。 「J-PHONE」と「au」は、どうなっていますか? ご使用中の方、よろしくお願いします。

    • noname#33565
    • 回答数5
  • auのガク割について知りたい!

    私は今中2で、J-Phoneを使っています。 でもJ-Phoneが正直嫌です。 そこで会社を変えたいと思っていますが 父も母もJ-Phoneで家族割引(?)を使っているので そう簡単には変えさせてくれないと思います。 親は金額のことを気にしているので・・・。 それで質問なんですが、auのガク割って 中学生も割引対象に入るんですか? あと、ガク割ってどのようなシステムなんですか? 割引の割合(?)はどれくらいなのですか? 教えてください。

    • noname#3306
    • 回答数6
  • 8月受信メールが今日まで125通・・・。

    なんですが、それで今日パケット通信料を見てみたら3000円でした。メールの他にも、着メロを少しダウンロードしたんですが、5日で3000円って高くないですか??ちなみのドコモでプランはBプランです。 今までBプランでも何の影響もなく、パケット通信料も月2000円くらいだったのに、先月。パケット通信料だけで10,000円を超えてしまいました。メールのやりすぎかもしれませんけど。でも、メールのやりすぎでもこんな高くなってしまうんですか?? プランを変えたほうが良いんでしょうか? どなたかよろしくお願いします。

  • au EZweb

    機種は「C5001T」です。 EZwebの某有料サイトからデータ(画像・着メロ等)のダウンロードをしています。 「C5001T」の場合、データフォルダの容量は、800kbまで(もしくは100件まで)です。 そこで、疑問なのですが。 1.800kb、もしくは100件を超えてしまった場合、どうすれば良いのでしょうか。 マニュアルには、既存のデータを削除する方法しかありません。ですが、削除してもいいと思うデータはありません。 また、データの種類は「qcp」、「Eメール添付不可、シリアル転送不可」となっています。 実は、「永久保存したい!!」ほど価値のあるデータを入手するためだけに、わざわざauの新規契約をしました(ですから通常の電話用途には使っていません。普段使いはDoCoMoです)。 やはり、容量を超えたら2台目を契約しなければいけないのでしょうか。 そこで、さらに疑問です。 2.auは機種変更した場合の旧携帯電話機は返さなくても良いのでしょうか。 つまり、返さなくても良いのなら、容量がいっぱいになった時点で新しい携帯に変えれば、古い携帯は既存データの保存専用にして、新しい携帯でダウンロードを続けられますよね。これなら一口分の契約で済むと思ったのですが……。 3.とにかくダウンロードしたデータを永久保存したいのです(PCに移してwav変換するとか……もっとも、それを防ぐためにデータが保護されてるのでしょうが)。 携帯の扱い方、契約の方法、保存の方法、その他、良い方法があれば教えて下さい。

    • reis
    • 回答数4
  • au EZweb

    機種は「C5001T」です。 EZwebの某有料サイトからデータ(画像・着メロ等)のダウンロードをしています。 「C5001T」の場合、データフォルダの容量は、800kbまで(もしくは100件まで)です。 そこで、疑問なのですが。 1.800kb、もしくは100件を超えてしまった場合、どうすれば良いのでしょうか。 マニュアルには、既存のデータを削除する方法しかありません。ですが、削除してもいいと思うデータはありません。 また、データの種類は「qcp」、「Eメール添付不可、シリアル転送不可」となっています。 実は、「永久保存したい!!」ほど価値のあるデータを入手するためだけに、わざわざauの新規契約をしました(ですから通常の電話用途には使っていません。普段使いはDoCoMoです)。 やはり、容量を超えたら2台目を契約しなければいけないのでしょうか。 そこで、さらに疑問です。 2.auは機種変更した場合の旧携帯電話機は返さなくても良いのでしょうか。 つまり、返さなくても良いのなら、容量がいっぱいになった時点で新しい携帯に変えれば、古い携帯は既存データの保存専用にして、新しい携帯でダウンロードを続けられますよね。これなら一口分の契約で済むと思ったのですが……。 3.とにかくダウンロードしたデータを永久保存したいのです(PCに移してwav変換するとか……もっとも、それを防ぐためにデータが保護されてるのでしょうが)。 携帯の扱い方、契約の方法、保存の方法、その他、良い方法があれば教えて下さい。

    • reis
    • 回答数4
  • WORD2000 複数ページを1枚に印刷

    WORD2000で複数ページを1枚に印刷する機能がありますが、A4文書複数ページをA3に印刷するテクニックがわかりません。  ご存知の方があれば教えて頂きたいのですが。

    • akfk
    • 回答数2
  • メール受信の比較

    現在H"を利用中です。携帯電話に変えようかと思い、質問です。 圏外の場合のメールの届き方について、各社の現状を教えて下さい。 H"では、圏外にいた時にメールが届くと、その後定期的に(数分間隔?)送信を試みて、メールを受信する事ができます。(事前の設定が必要ですが) i-modeは、送信した時に圏外だと、その後誰かからメールが来るか、自分からセンター問合せをしなければ、受信しませんよね?i-modeはココが不満なので、選択肢から外れています。 「J-PHONE」と「au」は、どうなっていますか? ご使用中の方、よろしくお願いします。

    • noname#33565
    • 回答数5
  • 携帯電話が壊れて、解約出来ない時

    子供のJの携帯が壊れました。まだ3ヶ月です。契約の解除が半年できないので、一番いい方法は中古の携帯で機種変更(1900円)と言う事になりました。この際、カメラもなし、Jアプリ入りません。いくつかショップを当っては見たのですがどこも中古がないといいます。買い替え等でどこかにはあると思うのですが・・・半年たてば解約できるので、それまで電話とメールが使えればいいのですが・・・中古の携帯ってどこにいけばあるのでしょう?

    • AZUAZU
    • 回答数10
  • スキャナから読み込んだ画像のサイズを変えたい

    EPSON TWAINで写真を読みこみましたが、 サイズが小さいのでB5くらいのサイズに拡大したいのですが、 どこで触ればよいのですか? 読み込んだときに出てくる、原稿サイズや出力サイズはダメでした お願いします

    • sa-tan
    • 回答数2
  • 自分のアドレスが…

    私が送ってないのに誰かが私のアドレスを使って知らない人にメールを送ったりしてる事ってありますか?

  • 返信先指定が有効にならない携帯。

    ワタシはメールの読み出しをしなくてはならないドコモPHSユーザーですが最近ケータイメールの友達が多くなりまして即時対応するをえなくなってきました。 そこできゃらメールを使ってこの即時着信に対応したいと思ったのですが、その際「返信先指定」とか「replay to」機能に対応していないケータイには私の考えた方法ができないという問題が出てきました。 ドコモのiメールが返信先指定に対応していないというのはドコモに確認してもらいましたが、その他のキャリアについてこの「返信先指定」機能に対応していない、しているというのを確認するのはどうしたら良いでしょうか? <ドコモPHSユーザーの方> ケータイとメールのやり取りをしていると100文字以下のメールのやり取りが多いです。のできゃらメールを使って受信を主にきゃらメールで行い(着信通知&自動読み出し機能があるので)返信をPEMで行えば即時対応できると考えたのですが、同じ事を考えてやっている、もしくはそれで失敗したという方はおられるでしょうか?

  • au・Jホン・ドコモの将来について

    今自分はauを使って五年ぐらいになりますが最近、au・ドコモからカメラ付き携帯とかでましたが今後サイト、サービスや新機種、利用客数などau、Jホン、ドコモの将来性やいい所、悪い所とかあったら教えて下さい。ちょっと他社の機種変とか考えてるので・・

  • ボーダフォン vs ドコモ !?

     こんにちは。私の携帯電話は現在ドコモを使用しているのですが、そろそろ寿命がきたので、買い換えようかと思っています。  しかし最近、ヨーロッパからボーダフォンと言う企業がやって来て、J-フォンを傘下に加え日本に上陸するという情報を耳にしました(すでにCMでも目にしますが…)。  ドコモは最近いろいろと後手後手に回っていたりして、元気があまり感じられず、近い将来、ボーダフォンが世界基準になるのかなぁ、と思ったりしています。ボーダフォンのロゴも気にいっちゃいました。    果たして、Vodaphon と Docomo 。私はどちらを買えば言いのでしょうか?  親切な方。それぞれの特徴、利点などをお聞かせください。

  • メールの事で…

    どっちもauです。彼が私にメールを送ってるのに私には受信されてないみたいなのです。彼の明細と私の明細を比べてみてわかった事です。彼は私以外には送ってない!と言ってます。そんなトラブルってありますか?

  • 携帯電話の基本料金

     PHSをもってそろそろ3年目に突入し、単音で白黒ですこーしずつですが、壊れ始めているので買い換えようと思っています。  一応機種を買うお金とか契約手数料を含めて2万円を貯金しています。 それはいいのですが、毎月の基本料金と電話代+メール&携帯ネット代(通信料)の安いプランを探していますが、どこが一番安いのでしょうか?  全く分からないのです。会社によってちがうと思いますが、どのプランが安いでしょうか? それと、PHSとケイタイと比べたらやはりPHSが安いのでしょうか?  PHSが安ければ、このままで機種だけ変更しようとも考えてるのですが… ちなみに今持ってるのは、「エッジ」の初期型です。 PHSのため番号は「070~」です。 これの基本料金が3600円ぐらいで、1200円の無料通話つきなので実質 2400円です。 僕はそれを含めて大体5000円以内になるように抑えてますが…。  

    • bsb
    • 回答数7
  • 携帯電話の基本料金

     PHSをもってそろそろ3年目に突入し、単音で白黒ですこーしずつですが、壊れ始めているので買い換えようと思っています。  一応機種を買うお金とか契約手数料を含めて2万円を貯金しています。 それはいいのですが、毎月の基本料金と電話代+メール&携帯ネット代(通信料)の安いプランを探していますが、どこが一番安いのでしょうか?  全く分からないのです。会社によってちがうと思いますが、どのプランが安いでしょうか? それと、PHSとケイタイと比べたらやはりPHSが安いのでしょうか?  PHSが安ければ、このままで機種だけ変更しようとも考えてるのですが… ちなみに今持ってるのは、「エッジ」の初期型です。 PHSのため番号は「070~」です。 これの基本料金が3600円ぐらいで、1200円の無料通話つきなので実質 2400円です。 僕はそれを含めて大体5000円以内になるように抑えてますが…。  

    • bsb
    • 回答数7
  • 携帯とPHS

    携帯(ドコモ209i)を使っているのですが、PHS(エッヂ)か504iに変更しようと考えています。理由は通話音質の悪さ、料金、目が悪くなって小さな液晶の文字が見にくくなった、機種変更時の価格が高いなどです。ドコモからエッヂに変更することで、何か不具合(思ってもいないような不便なことなど)は発生しませんでしょうか?ほとんど川崎、横浜、東京エリアで使っています。番号やメールアドレスが変わってしまっても問題はありません。通話もあまりしません(今のドコモで5000円/月程度です) ただ、盛んに宣伝していますiアプリには興味があります。実際iアプリってどんなことができるのでしょうか?ゲーム以外がメインのような気がするのですが、実用的なiアプリってどんなものがありますか? トータルしてどちらにしようか決めたいと思います。 よろしくお願いいたします。

    • moomin
    • 回答数4
  • ドコモのPHSで自動着信機能のあるものってないのですか

    タイトル通りですが、ドコモのPHSで自動着信機能のあるものってないのですか?ドコモのサイトを調べたりしたのですが、自動着信機能って載ってないんです。ということは機能はないということでしょうか?メールの自動着信とかではなくて、ハンズフリーで会話するときなどに使う機能なんですが・・・。

  • 携帯とPHS

    携帯(ドコモ209i)を使っているのですが、PHS(エッヂ)か504iに変更しようと考えています。理由は通話音質の悪さ、料金、目が悪くなって小さな液晶の文字が見にくくなった、機種変更時の価格が高いなどです。ドコモからエッヂに変更することで、何か不具合(思ってもいないような不便なことなど)は発生しませんでしょうか?ほとんど川崎、横浜、東京エリアで使っています。番号やメールアドレスが変わってしまっても問題はありません。通話もあまりしません(今のドコモで5000円/月程度です) ただ、盛んに宣伝していますiアプリには興味があります。実際iアプリってどんなことができるのでしょうか?ゲーム以外がメインのような気がするのですが、実用的なiアプリってどんなものがありますか? トータルしてどちらにしようか決めたいと思います。 よろしくお願いいたします。

    • moomin
    • 回答数4