i-touch の回答履歴
- 携帯からPCに画像を移したい。
カメラ付携帯を持っているのですが、撮った写真をPCに移すソフトで 安価なものはありますでしょうか? メールに添付されたものを、ではなく自分で撮ったorメールでもらった のを本体に保存しているものを、です。 他の機能は無くても良いです。 あっても電話番号とメルアド保存・編集くらいで結構です。 よろしくお願い致します。<(_ _)>
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- rat_farm
- 回答数2
- メール拒否してるのに!?
未承諾広告拒否にしているのに同じところからメールが来ます。 なので、ドメイン拒否にしたのにまだ来ます。 どうして!?でしょうか…。
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- noname#4454
- 回答数6
- 加工したデジカメ画像を現像したい
加工したデジカメ画像を現像したいのですが、、、 まず、デジカメで撮った画像をPhotoshop6.0で加工しました。 それをパソコンに、jpgとして保存しました。 カメラ屋へ現像に出すために、その加工したデータをパソコンからデジカメのスマートメディアに入れました。 が、デジカメで見てみると、その画像は加工されていない状態なんです。 色々ためした結果、Photoshopで加工した後、保存するときに画質を聞かれますが、そこで、画質を標準にすると、デジカメにそのデータを移したときに、ちゃんと加工された状態で入っています。 これはどういった原因なのでしょうか。 どのようにしたら、加工した写真を現像できるのでしょうか。 自分のプリンタでプリントアウトする、とか、そういうことではなく、写真のように現像したいです。 わかる方がいらっしゃいましたら教えていただけますでしょうか。 デジカメはFUJIFILM Finepix F401、パソコンはWin98です。
- ベストアンサー
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- noname#21743
- 回答数4
- J-フォンの料金設定って、高い?
ドコモよりJ-フォンの方がファミリー割引率が高い、料金の繰越が出来る、という点で家族2名ともJ-フォンに変更してまだ数日です。 50%割引はなんと通話料も引かれてしまうのですか?とすれば割引は基本料金分のみとなり、意味ほとんどないですよネ。 料金プラン変更もしめ日があり、結果 月一回のチャンスなのですネ。ドコモは繰り越せないが 日割り計算でしかも変更月3回出来たような・・ なんだかドモコに比べてすべて見せかけでだまされた気分!! 家族間のみ通話している人や仲間の少ない人のみメリット 一般には全然得してないのですね。 ロングメール1通8円も高いし、受信ただといってもネエ・・(すべてタダでもない?) 誰か、J-フォンの料金プランのいい所知ってますか? もう解約したくなりました。だから皆ドコモ使うのかなア。ガッカリです。
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- miemo
- 回答数7
- ノートパソコンで外でインターネットしたい
教えてください いま、家ではヤフーBB 8MでADSLを利用しています 今度、ノートパソコンを買ったので(ウィンドウズXP)外出先でもインターネットとメールチェックができるようにしたいと思ってます 今使っているのが会社支給のN501i(仕事専用)、自分のD209iです。 D209iとファミリー割引でドコモPHSの631S(3箇所しか発信出来ないタイプ)でインターネット接続専用にしようかと考えています (タイプB契約で3500円の20%引きと631Sの980円の15%引きなので140円しか上がらない。。。という計算でよいのですよね?) ヤフーのPHS外部接続は横浜(自宅)1箇所、東京2箇所で後はいきそうもない遠隔なので十分かと考えました また、旅行等で遠隔地では9600で携帯につなげてネットしようと思ってます (もしくは東京のポイントにつなげるか・・) しかし、売り場に行ってみるともう1社のPHSのほうが通信に向いている、と宣伝しています 使い勝手的にそんなに違うものなのでしょうか? この場合、D209iをやめ、もう一社のPHS(一般的なコース)にすることも検討してます D209iは主にiモードのメールが多いのですが、PHSのメールにすると通信料は高くなるのでしょうか? すみません、何が聞きたいのかあまり整理ができてませんがアドバイスいただければお願いします。
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- mojiji
- 回答数5
- 接続
携帯電話とノートパソコンを使って、外出先でインターネットをしたいと思い、電話会社を乗り換えました。しかし!! 電話会社純正(?)のコードは1万2000円もするそうで、困っています。(これでは、もう一台電話が買えるよぉ) au製以外で144kでパソコンと接続できるコードなどはありませんでしょうか? 環境はauのA5301T VAIO PCG-SRX7E/P です。
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- ryousukezann
- 回答数2
- AUのカメラ付あるいはムービーで
新しい機種4種出たじゃないですか。私は機種変しようと思ってるんです が、どれにしたらいいか迷ってます。レンズカバーのやつにはしないと 思うんですが・・・。ムービーはやっぱりAU同士しか無理なんですよね? それならやめといたほうがいいかも・・・。とか困ってます。 これはこんなとこいいよー!とかそうゆう情報あればお願いします☆
- yutan777
- 回答数3
- ツーカーが人気ないのはなぜでしょうか
夫がドコモのPHSを使っていてつながりにくいので、携帯に変えたがっています。私も1台携帯かPHSを持ちたいので、夫婦で同じ機種を持とうと思っています。過去の質問やHPをさんざん見たのですが、混乱して疲れてしまいました。通話は私は1日1回ぐらい?、夫はもう少し多くて、数回程度でしょうか。カメラ機能はあまり使わず、メールも1日1回程度だと思います。兵庫県の都市部に住んでいます。基本料金はできるだけ安く、それなりに通話品質がよい(一般道路走行中や地下街でも通話できる)ものを探しています。過去の質問を読むと、携帯ならAUが良いかとおもいました。でも、基本料が安いのはツーカーだと思うのです。ツーカーV3なら1440円。でも人気がないのはなぜ?エリアが狭いとか、通話が途切れるとか、なんか理由があるのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- half-moon
- 回答数20
- これは新手のイタ電なのでしょうか??
このカテゴリーで聞けばいいかわかりませんが・・・。 最近すごく気になるイタ電がかかって来ます。 ワン切りではなく、常に下一桁違う番号でかかってきて 留守電にすると用件も言わず切られてしまいます。 かけ直してみるとどの番号もつながりません。 恐いのでずっと出なかったのですが、 このあいだ友達と居る時にかかってきて出てもらったんです、 すると相手は若い女の声で、「(僕の名前)さんの携帯ですよね?」 と言って僕にかわったとたん何も言わず切られました?? いったいどんな方法を使っているのでしょうか? このイタ電はいったい何なのでしょうか?目的はなんなのでしょうか? 同じような電話がかかってくる人居ますか?
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- noname#5767
- 回答数1
- お父さんのケータイ選び
家族の中でauの学割を二人使っています。父がケータイ持ちたいというので、いろんな会社のホームページで比べたのですが、わけがわからなくなってしまいました。 1.滋賀県大津市か京都市内で使うことになる 2.自分からかけることはほとんどない 3.操作は簡単がいい 4.メールはまずしない 5.費用は安いのがいい 「ぷりけーロング」も「安心だフォン」も考えました。 近くにショップのない会社もあるようで。 またプリペイド式のケータイはコンビ二でも買えるとの事ですが、値段はどこでも同じなのでしょうか? 電気屋さんでも買えるというのがあるのでしょうか? 少々混乱してきましたので、わかりにくいとは思いますが教えてください。
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- yayomama
- 回答数2
- 携帯万能8と携快電話7で迷っています。
いつもお世話になります。 この度、携帯電話のバックアップソフトを購入予定です。 携帯を最近になって、TukaからJ-PHONEへ換えようとしているので、 メモリーを移行するのに使おうと思っています。 そこで、写メール対応のものを考えるとタイトル項目の 2種類がいいかなと思っています。 しかし、どっちがいいのか未だ決めあぐねていますので、 使っている方の声を聞かせて下さい。 また、他の情報でも構いません。 お手数ですがよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- shin0102
- 回答数1
- KX-HV200 の充電方法
DDIポケットで PanasonicのKX-HV200を使っていますが、数日でかけてノートPCで通信にも使ったりすると電池が心細くなることがあります。この機種は非接触充電器なので専用充電器がないと充電できません。(端子があれば何とかできる知識はあります) 1.非接触充電の電力伝送はどのメーカーのどういうデバイスでしょうか?入手可能でしょうか。 2.充電器のコイルの駆動は少し工夫された方法が取られているようなんですがこれに関する解説や特許などご存知の方はいますか? 予備の充電器は2400円とのことで買おうか迷っています。私にとっては収まりの悪いサイズなので、できればコンパクトなものを自作したいのです。(PCのACアダプタと一部共用するなどして)
- Auravictrix
- 回答数3
- 携帯電話をドコモから変えたい!
関西のドコモユーザーです。もう8年ほどドコモ携帯と付き合ってきましたが、(デジタルの一番最初の機種)全然受信感度がよくありません。音質も悪いし、auのユーザーが職場にいるのですが、こっちがまったく圏外でもアンテナ3本たってますし...情けないやら通話切れまくるし申し訳ないやら...「もう少したてばドコモもアンテナたくさんたつだろう!」と思い続けて8年。堪忍袋の緒を切ろうと思ってます。 8年間使ってきて嫁さんの3年使ってきた家族、長期割引きを考えてもお得なauもしくはJフォンってありますか? あとメールも短いやりとりするぐらいで、カメラでたくさん撮ってパソコンに送ったりするとすればどこの会社のプランがいいんでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- madmax
- 回答数12
- 未承諾広告 受信拒否 大いに失望!
10月からDocomoでは,初期設定として未承諾広告が受信拒否になりました。 やっと解放されると思い,喜々として指定受信を解除しました。 最初の数時間は何もきませんでした。しかし施行後1日も経たないうちに ヤマほど未承諾広告が舞い込んでくるようになりました。 からくりは,「未承諾広告※」と表示することが業者に義務づけられているので, 題名の左端から数えて6文字目に「※」マークがあるメールをはじくという システムでDocomoは対応しているらしいのです。 しかし,業者は「(1/2)未承諾広告※」とか「未 承 諾 広 告 ※」などと 6文字目に「※」マークがこないようにしてガンガン送ってきます。 こんなイタチごっこみたいなこと,付き合ってられません。 不十分な対応での稼動に大いに不満を覚えます。 題名に「未承諾広告※」の文字があるものすべてに対応できるようになって 初めて,運用を本格化して欲しかったです。 生半可な対応で,大々的に新聞全面広告を出し,いかにも迷惑メールに 効果があるかの錯覚を世人に与えたこと。断固抗議します。 質問でなく大変恐縮ですが,ご意見などお寄せください。 どうしても怒りが収まらなかったので・・。 大変失礼致しました。
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- rabibi5
- 回答数12
- グローバルパスポートのACアダプタについて(アメリカ用)
auのグローバルパスポートについてなんですが、機種はC1001SAのサンヨー製です。母が購入し、今ハワイに行っているのですがACアダプタが使えません。もちろんアメリカ用のを購入しています。そのACアダプタはJA3-C11SA/C11JBA ACコード(アメリカ カナダ用)です。 ACアダプタが間違っているのか(auショップのミス?)、母の使い方が間違っているのかがわかりません。携帯電話の底のゴムのような所をはずして入れようとしたそうですが、入らなかったそうです。 私がauショップへ行けばいいことなのですが、私もですが息子が風邪で長時間外出できません。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- marimarimariru
- 回答数4
- 携帯電話をドコモから変えたい!
関西のドコモユーザーです。もう8年ほどドコモ携帯と付き合ってきましたが、(デジタルの一番最初の機種)全然受信感度がよくありません。音質も悪いし、auのユーザーが職場にいるのですが、こっちがまったく圏外でもアンテナ3本たってますし...情けないやら通話切れまくるし申し訳ないやら...「もう少したてばドコモもアンテナたくさんたつだろう!」と思い続けて8年。堪忍袋の緒を切ろうと思ってます。 8年間使ってきて嫁さんの3年使ってきた家族、長期割引きを考えてもお得なauもしくはJフォンってありますか? あとメールも短いやりとりするぐらいで、カメラでたくさん撮ってパソコンに送ったりするとすればどこの会社のプランがいいんでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- madmax
- 回答数12
- グローバルパスポートのACアダプタについて(アメリカ用)
auのグローバルパスポートについてなんですが、機種はC1001SAのサンヨー製です。母が購入し、今ハワイに行っているのですがACアダプタが使えません。もちろんアメリカ用のを購入しています。そのACアダプタはJA3-C11SA/C11JBA ACコード(アメリカ カナダ用)です。 ACアダプタが間違っているのか(auショップのミス?)、母の使い方が間違っているのかがわかりません。携帯電話の底のゴムのような所をはずして入れようとしたそうですが、入らなかったそうです。 私がauショップへ行けばいいことなのですが、私もですが息子が風邪で長時間外出できません。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- marimarimariru
- 回答数4
- Air H"のプロバイダ料金
学生なのでお金はありませんが、就職活動の為にネットに繋ぐ必要が出てきました。 家ばかりではなく外でもインターネットに接続したいです。そこで、Air H"でのインターネットを考えています。 『使い放題』のプランはよく耳にするのですが、別にプロバイダーの料金も発生しますよね? それはどこが一番安いですか? メールはフリーメールと学校が提供するメールアドレスがあるので必要ありません。本当にただインターネットに繋ぐ状態になれば、そして安価であればいいと思っています。 どなたか教えてください。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- riepu
- 回答数3
- auの料金について
今auの学割で使用しているのですがいろいろなところで値段が気になって仕方がありません。 ezwebは大体1分いくらですか?? 後、mail・cmail代もわかると助かります。 よろしくお願いします
- takatomo251
- 回答数4
- おすすめのPC
ノートパソコンを購入したいと思っています。みなさんこれがよかったというノートパソコン教えて下さい。私自信特別何がやりたいというのはなくて、どれがいいのか迷っています。
- momoirokitty
- 回答数1