bkbkbk の回答履歴
- 画像からロゴだけを切り取って使いたい。
やりたいことは、お店の看板を撮った画像やロゴの入った封筒などをスキャンしたものから、ロゴだけをそのまま使用して、バナーみたいなものを作りたいのですが、いい方法がよくわかりません。 こちらのサイトなどでも色々検索してみて、やってみたことは、フォトショップ6でその画像を開き→色はRGB、背景のレイヤーを0にする→自動選択ツールか色域指定で透明にしたい部分を選択し、Deleteで削除→web用に保存をして、Gifを選択・透明部分にチェックを入れて保存。 この保存したものを、イラストレーターかウェブアートデザイナーで作った背景にかぶせる。 という風にすると、背景は透明になっているのですが、ロゴの周りに白くギザギザしたものがあってみにくいのです。 フォトショップやイラストレーターはほんとに初心者なので、どうすればいいかまったくわからず質問させて頂きました。 やはり初心者のできるレベルでは、ないのでしょうか・・・? 持っているソフトは、フォトショップ6とイラストレーター10などです。 質問もわかりにくいかもしれませんが、どうぞ宜しくお願いします。
- 「いいひと」なのに物足りないってワガママ?
出会って半年位の人なんですが、去年末位から割とよく連絡を取る様になり、何度か食事をしたり、映画を観に行ったりしました。 彼は、異性同性問わず誰から見ても「優しい」「いいひと」という印象の人です。 私に対して、多少の好意は持ってくれているようで(ただの自意識過剰かもしれないのですが^^;)、食事などに誘ってくれたり、気にかけてくれている様で、週に1、2度ですが、連絡をくれます。 私も彼と話していて楽しいと感じるし、話も合うと思うんです。 でも、誘ってくれても具体的な誘い方じゃなく「○○ちゃんの都合の良い日あったら教えて」と言う感じで、常に私の方から「じゃあ○日はどう?」という感じで約束になるんです。食事や観る映画なんかも「観たいものでいいよ」と言った感じでしょうか。 彼の性格を考えると、こっちの都合に合わせてくれているという感じで、嬉しい反面もう少し強引さと言うか、引っ張って欲しいと思ってしまうんです。 今まで追いかける恋愛ばかりしてきた私にとって彼は『ドキドキする』という感情ではなく『安心する』という感じで、、恋愛とは違うのかな~とか考えてしまうんです。 そろそろ結婚を考える歳ですし、次に付き合う人とは結婚出来たらいいなと思う所もあって、彼の様な人ならきっと大切にして貰えるんだろうなぁとも思うし・・・でも『好き』ってやっぱり頭で考えるより感情ですよね?! 私の場合、追いかける恋愛だと大抵うまく行かない事が多い為、 「こういう人がいいのかも」「でもやっぱり違うかも」と言う感情が行ったり来たりで答えが出ません。 相手にも失礼だとは思うのですが、そんな感情が行ったり来たりしているので、誘いにのる事もあれば、ちょっと距離を置いてしまったりする事もあります。 でも仮に、彼が付き合いたいと言ってくれたとしたら、きっと付き合う気がするんです。それってやっぱり好きとは違うのでしょうか(><) かなり自己中な質問ですが、みなさんのアドバイス等ありましたら 宜しくお願いします。
- 画像からロゴだけを切り取って使いたい。
やりたいことは、お店の看板を撮った画像やロゴの入った封筒などをスキャンしたものから、ロゴだけをそのまま使用して、バナーみたいなものを作りたいのですが、いい方法がよくわかりません。 こちらのサイトなどでも色々検索してみて、やってみたことは、フォトショップ6でその画像を開き→色はRGB、背景のレイヤーを0にする→自動選択ツールか色域指定で透明にしたい部分を選択し、Deleteで削除→web用に保存をして、Gifを選択・透明部分にチェックを入れて保存。 この保存したものを、イラストレーターかウェブアートデザイナーで作った背景にかぶせる。 という風にすると、背景は透明になっているのですが、ロゴの周りに白くギザギザしたものがあってみにくいのです。 フォトショップやイラストレーターはほんとに初心者なので、どうすればいいかまったくわからず質問させて頂きました。 やはり初心者のできるレベルでは、ないのでしょうか・・・? 持っているソフトは、フォトショップ6とイラストレーター10などです。 質問もわかりにくいかもしれませんが、どうぞ宜しくお願いします。
- イラストレーターの解像度はどこで設定するのでしょうか
イラストレーターV10です。 外部のビットマップ画像を配置するような図面を作成する時の解像度の設定方法がわからなくて困ってます。 新規に図面作成する手順として、「ファイル」→「新規」で大きさに適合したアートボードをつくり、その中に長方形ツールで「目安の用紙枠」を作りたいのですが、これがまだ解像度を設定してないので「目安」にはなりません。フォトショップから配置する時、解像度が合ってないので定規の互換性がなく、当然「用紙枠」をラスタライズのダイアログボックスで見てみると解像度が違ってます。 イラストレーターは解像度の概念がないと聞きますが、ビットマップ画像を配置する以上何か最初に設定手順があるのではないかと思い、質問なのですが、イラストレーターで図面作成を始める時、手順として解像度は何処で、又、どの時点で指定されてますでしょうか? よろしくご指導お願いします。
- ベストアンサー
- その他(ソフトウェア)
- datdat
- 回答数6
- これはウザイですか?
高校生です。 先生に時々メールをしてます。 最近は、先生から返事が来なくなったので 鬱陶しいのでは…と思って聞いてみたら、忙しくて 返事が出来ないとか、気にしないで送ってくれて良いといわれました 私はメールが好きなタイプで、何でもかんでも送ってしまうタイプなんです。 今日は早退をしたのですが それについて、忙しいのにわざわざ手間をかけさせてしまって すみませんといった内容のメールを送りました。。 返事が来ないと、相手が誰であろうと悲しく思ってしまうので 今回のメールには、返事はいりませんと書きました。 気にしないで送って良いよ言われたものの、 1年付き合っていかなければいけない相手だから そういう風に言ってくれただけで、本当は鬱陶しがってるのかなとか 思ってしまいます。 だったら送らなければ良いだけなのですが 私は口下手で、いつも上手く話せないので ついメールで送ってしまうんです… 今後は送らないように心がけるつもりなのですが… 皆さんから見て、今日送ってしまったメールは 相手からしてみれば、『またか…』と思われるでしょうか? 教えて下さい。
- ボレロの合わせ方?
短め丈(ファーボレロやニットボレロなど)の あわせ方がいまいちわかりません。 いつもは普通のキャミなどをインに着ていますが、 あまりピンとこなくて…>< ボレロとあうインナー・ボトムスがあれば 教えてください!
- 締切済み
- レディース服・下着・水着
- ten6ten6ten
- 回答数3
- アトピーで困っています、助けてください。
高1の♂です。 この季節って乾燥していやな季節ですね。 アトピー肌の自分にとっては最低な季節ですw そんな季節をなんとか乗り切ろうと、 キュレルの入浴剤と全身クリーム、タオルを 購入しました。っが、その後身体が痒くてたまりません。。 掻かなくても顔全体にに小さな凹凸ができてしまい、 困っています。。これは肌に合わないのでしょうか?? それと、小さい頃からアトピー乾燥肌で昔から掻き毟っていました。 最近は、肌の事を気にして掻かないようにしていますが、 小さい頃に掻いた痕がひどくて身体全体が黒ずんでしまっています。 体育などで着替える時も友達に 「○○って肌黒いんだな」などと言われたり、かなりコンプレックスにも なっています。 大学病院の皮膚科に行ってもヒルドイドなどの一時的に 保湿してくれるような薬しかもらえませんでした。 何か解決方法はないでしょうか?長年のコンプレックスで 本当に悩んでいます。。 以上、よろしくお願いします
- 脈なしですか??(>□<)
高2♂ですが、今好きな人が居ます。 その子とは10月くらいからメールをしていて、最近彼氏と別れたらしくてもともとちょっと気になっていたのが好きになってしまいました。その子とは一応同じ学校ですが、別学なのでで授業とかはまったく男女別であまり会うことはないのですが、たまにすれ違うと「テストがんばってね」とか声をかけてくれます。 メールはいつもこっちから送ることが多くて、続くときは結構つづくのですがいつも2,3通で終わることが多くて疑問形で送ってるのに返ってこないこともあります。 この前メールが続いたときに思い切って「今度遊ぼうよ」って誘ってみたら、「部活が忙しいから部活の後でもいいならいいよ」って言われて「予定わかったらメールするね」と言われました。 この子には一応今気になる人が居るらいです。メールが返ってこないことがよくあるので自分的にはあんま相手にされてないと思うんですがどうでしょうか??それとも遊んでくれると言ってるから少しは脈ありなんでしょうか??
- 笑ってしまう言い間違い
間違ってはいるんだけど、雰囲気で理解出来てしまう言い間違いってありませんか?私の場合、 「単刀直入」を「産地直送」(余計な中間業者を介さずストレートに来るんで、なんとなく聞き入れてしまう) 「サンスクリット語」をヒンズースクワット語」(両者インドのイメージなんで) ちょっとシャレにならないところでは、「病み上手の死に下手」を「病み上手の死にぞこない」などがあります。
- 思い出話が好きですか?嫌いですか?
はじめまして、私は大学一年生です。 つい最近まで、高校生だったのに 今、高校のHPをみたら無性にせつなくなるのです。 これは今にはじまったことではありません。 この夏、長期の旅行に行きました。 その写真の整理ができないのです。 それは、一度その写真をみてしまうと、 旅行の思い出がよみがえり、なんともいえない切ない気持ちに なってしまうからなのです。 だから、私は基本的に「思い出に残るもの」がダイキライです。 アルバムにしても、写真にしても、プリクラにしても…。 辛い思い出だからじゃありません。 どれも私にとってかけがえの無い青春時代の思い出です。 嫌なことも 悩んだことも ムカつく先生もすべてです! 私は変ですか?私はこんなに耐えられない気持ちでいるのに、 思い出話を平気で出来る人の神経が分かりません。 みなさんはどうでしょうか? どんな気持ちで思い出話を語っているのでしょうか? あの輝いていた頃の自分を思い出すと、 ものすごぉぉく切ない気持ちになりませんか? 教えてください。
- ベストアンサー
- アンケート
- noname#17438
- 回答数4
- 弟に死んで欲しいんですが・・・。もしくは・・死にたいんですが・・
ただ今、14歳(中学2年生)で12歳(中学1年生)の弟を持っています。母親と父親、別々に暮らしています。なので、家はそれほどお金があるわけでも無く、父親が全部しています。弟は父親に何でもしてもらえると思って、学校から帰ってきた制服もかけません。喧嘩になったりしたら、「お前のパソコン壊すから」と脅し、事実、新しい俺のパソコンのモニータに傷をつけられました。俺は半殺ししようと思いましたが、弟は逆切れ。 俺「俺の何処が悪いんだ?」 弟「お前の全部が悪い」 俺「全部ってなんだよ?ちゃんと答えろ」 弟「お前の存在が悪い」 意味がわからない。デブで、父親に何でもやってもらえると思ってる糞屑弟。何度殺してやりたいかと思ったことか。これ見た人は「この程度で?」って思うかもしれない。俺も、何度か殺そうと思ったのですが、こんな馬鹿の為に・・・人生を犠牲にしたくないと、思ってきました。しかし、そろそろマジで殺っちゃうかもしれません。どうか、抑える方法教えてください。このままでは犯罪者になってしまいます。
- 録音の仕方
CDからパソコンに録音して、それをSDメモリカードに移したいんですけど知識が全くなく、何をどうしていいのか全然分かりません。調べ方も分かりません。時間があればどなたか分かりやすく教えていただけますか?
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- chacha0902
- 回答数3
- 「ジャガー」といえば?
ちょっとしたアンケートです^^; 「ジャガー」ということばを聞いてまずはじめに思い浮かんだものを書いてください。 ある程度数が集まったら締め切らせてもらいます。 ではお願いしますm(__)m
- 親が厳しい彼女と
同じ学校に通っている彼女と今度の冬に学校主催の舞踏会(いわゆるダンスパーティー)に行こうと思っています。彼女とは今年の春にも行こうと画策していたのですが、彼女の親(某大学教授・・・)がとても固くて行くことができませんでした。まだ彼女と僕の関係は知られていないようなのですが、いざダンスパーティーにいく場合、彼女はどのように親にそのことを聞くべきなのでしょうか?ちなみにそのパーティーが夜中の12時以降まであり、途中退場ができないものです。彼女は「行きたいね~」と言っていて「なんとか聞いてみる」と言っています。しかしもし親が許さなかった場合、彼がいることがばれて、しかもダンスパーティーにいけないという最悪の状況ができてしまいます。すると彼女とも会いにくくなるかもしれないし、電話もしにくくなるかもしれません(たとえ携帯でも始終話していると怪しまれる)。どういう様に親に聞いてもらえばいいのでしょうか?
- 友達関係から恋愛対象になってもらう為には・・・
はじめましてタケノリと申します。 私には半年近く仲良くしている女友達がいます。 よく2人きりで出掛けるのですが、むこうは友達としか思ってないみたいです・・・。 何回も一緒に出掛けていて好きになってしまい告白をしたのですが、予想通り「友達でいたい」と言う回答が返ってきました。 そこから時間も経ち、また以前のように友達として2人きりで出掛けるようになったのですが、そこから恋愛対象になるには無理なのでしょうか? むこうは友達は友達。恋愛対象は恋愛対象。と、完全に分かれてるみたいです。 こういう女性とは一回友達になってしまうと、もう恋愛対象にはならないのですかね? どなたか回答おねがいいたしますm(_ _)m
- 締切済み
- 恋愛相談
- -takenori-
- 回答数4
- 親が厳しい彼女と
同じ学校に通っている彼女と今度の冬に学校主催の舞踏会(いわゆるダンスパーティー)に行こうと思っています。彼女とは今年の春にも行こうと画策していたのですが、彼女の親(某大学教授・・・)がとても固くて行くことができませんでした。まだ彼女と僕の関係は知られていないようなのですが、いざダンスパーティーにいく場合、彼女はどのように親にそのことを聞くべきなのでしょうか?ちなみにそのパーティーが夜中の12時以降まであり、途中退場ができないものです。彼女は「行きたいね~」と言っていて「なんとか聞いてみる」と言っています。しかしもし親が許さなかった場合、彼がいることがばれて、しかもダンスパーティーにいけないという最悪の状況ができてしまいます。すると彼女とも会いにくくなるかもしれないし、電話もしにくくなるかもしれません(たとえ携帯でも始終話していると怪しまれる)。どういう様に親に聞いてもらえばいいのでしょうか?
- 会社の隣の席の先輩が苦手です‥。
隣の席の一つ上の先輩が苦手でしょうがないです。 まず、人をじっと見ることの多い方のようで、 私が席につこうとするとじっと見ていることが多いです。 そして目が合うと、あたかも私が目を合わせたように『ん?』みたいに かまってきます。集中力がないようで、私が動く度に見てくるのですごく気になります。 それと私の使っている備品をいつも使うのです‥。 会社で使っている定規や修正テープを『なくした』と言って借ります。 もう一年近く私の物を使用しています。 必ず声はかけてくれるのですが、その声をかけられるのも煩わしいというか、 申し訳ないけど、イヤなんです。 自分が新しいものを買って、先輩に差し上げるのは失礼でしょうか? 私が苦手意識を持っているからなのですが、ゴミ箱を使われるのすら少し戸惑います‥。 書類なんかだといいのですが、お菓子を食べたくずや、使用したティッシュなど、 自分のゴミ箱があるのに、隣の席の私のゴミ箱を使うので、不思議です‥。 机の下の足下に置き場所を変えたら『使いにくくなった。』と愚痴?られました。 我慢するのが社会的常識ですか? なにか回避するいい方法、意識的なものでもいいのでアドバイス下さい。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#14757
- 回答数3
- 母のこと・・。
実家の母について心配なことがあります。 去年、11月に何年間も両親で看ていた、認知症の祖母が亡くなり、それ以来母は何もするのも、めんどくさくなったとよくいうようになりました。 でも、父や、弟もいるのでやらなければならない家事(洗濯、掃除など)はするのだそうですが、 弟も、家であまりご飯を食べる機会がないので(仕事や、趣味で忙しく家には寝るだけのよう)ほとんど、お惣菜を食べてるようです。それ以外は、お風呂は毎日入ってますし、犬の世話もしてます。 でも、顔は、母の元気そうな顔ではないのです。 よく、『おばあちゃんが死んだから悲しくて仕方がない』といってますし、これはやはり祖母が死んでしまったことからによる『うつ病』でしょうか? もし、うつ病である場合、病院にいくべきでしょうか? 田舎なので、心療内科や、精神科の病院が近くになく、また母自体、車の運転ができないので、父に頼るしかないのですが、父は、母は、病気ではなくただのなまけだといって相手にしません。 でも、私は、母が心配でなりません。 みなさん よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- haruemonn
- 回答数4