nanami_2のプロフィール

@nanami_2 nanami_2
ありがとう数32
質問数12
回答数22
ベストアンサー数
5
ベストアンサー率
31%
お礼率
30%

  • 登録日2005/10/30
  • アモルファスであるはずの酸化チタンが光活性を示していて困っています

    私は,末端にトリエトキシシリル基を持つポリマーと,チタニウムテトライソプロポキシド(TiOPr)とを加水分解・重縮合させて薄膜を作製しています. この薄膜のX線広角回折の結果からアモルファスであることがわかりました.TiOPrは加水分解・重縮合するとチタニア(TiO2)になるわけですが,アモルファスのTiO2は光活性を持たないことは知られています.   そこで,薄膜の耐光性(耐候性?)試験を行ったところ,TiOPrを複合させた薄膜のほうが,紫外線照射時間に伴う透過率の低下が著しいことがわかりました.TiO2は無定形で存在しているはずなので,未複合のものとほぼ変化がないと予想していたのですが…なぜなのでしょうか.未反応のTiOPrが光活性を持っていて,それがポリマーを劣化させているのでしょうか? この原因がわかる方や,検討法を提案できる方がいらっしゃたらご返答お願いいたします.

    • 2191
    • 回答数4
  • 子供が理系に進むと、その子の人生がどう幸せになるのですか

    最近、子供の理科離れを改善しようと唱える人が多いようですが、 それは、大学などで理系に進む子供が少ないので、理系に進む子供を多くしようとしているのでしょうか。 もしそうなら、子供が理系に進むと、その子の人生がどのように幸せになるのでしょうか。

  • open officeについて

    を使っているんですけど、その中のパワーポイントでテキスト欄に文字を書くとなぜか上の部分が切れているっていうか見えません。文字を書くとなぜか上に動いたりします。これはなんでですか?どうやれば解決できるの。あとマイクロソフトのパワーポイントをopen officeで開くとだめなんですか?

  • 筑波大と金沢大

    僕は、大学では電気・電子・通信工学を学びたいと思っているのですが、この2たつの大学の選択に悩んでいます。今は富山県に住んでいて、将来的には北陸の企業(北陸電力や富士通PFU)で働きたいと考えているのですが、筑波大と金沢大ではどちらがその進路をより可能に出来るでしょうか? 難易度的には筑波大が上で、出来れば難易度の高いほうを受験して合格したいという気持ちはあります。 少し調べた結果、筑波大では第3学郡の工学基礎学類、電気・電子量学主専攻。金沢大では電気電子システム工学科が僕の望むところかなと思いました。 かなりあてつけな質問で申し訳ありませんが、教えていただきたいです。 地元なので金沢大の方が就職的には有利かな、とか微妙にこの2つの大学では学ぶことが違うのでもしかして間違えた選択をすると進路に影響が出るかも、などと少し不安に思っています。出来るだけ多くの人からアドバイスを頂きたいのでよろしくお願いします。

  • 大学院入試(文系)について

    私は、現在大学4年生で、同大学の大学院試験を考えています。推薦入試ではなく、一般入試です。 一般入試で進学した方、今の時期どのような対策をしていたか参考までにお聞かせ下さい。 (ちなみに、中堅私大です。) よろしくお願い致します。