aru_k の回答履歴

全75件中41~60件表示
  • サウンドレコーダーで録音できません

    以前にも同じ表題の質問があったようですが、私の場合は・・・。 サウンドレコーダーを起動して録音ボタンを押しても、全く反応がありません。秒数も0のままでグラフも動きません。スカイプで音声チャットはできているのでマイクには問題ないかと思われます。 OSは2000で機種はNECのmateNXです。どなたか解決法を教えていただければ幸甚です。

  • ハードディスクが...(T-T)

    みなさま、お世話になりますm(_ _)m 今回、とても困った事態になり、みなさんに知恵を お借りしたく思います。 先日、普通にインターネットなどをしていたのですが、 パソコンを使っていて、何気に再起動をしてみると、 なぜか再起動しませんでした(?_?)。 Windowsを再インストールして起動するとなぜか、 すべて(C,D,E,Fドライブ)のファイルのサイズが1Kになってしまって いました(エクスプローラーで確認)。 テキストで開いてみると空でした。 子供の写真などが入っているのでせめて、Fドライブだけでも復活させたく思います。 なんとか復活させる方法はないでしょうか? ちなみにすべて"1k"になってしまったハードディスクは はずして保管してあります。 CドライブはWindowsをインストールしてしまった(元とは別のフォルダ)のであきらめていますが、 Fドライブの子供の写真だけは...と思います。 無知な私に力をお貸しください。 いろいろ調べましたが私の力ではどうにもなりません。 本当にどうぞよろしくお願い致します。 環境は OS:Windows XP ハードディスク:日立 80G です。 他にも何か必要な情報があればいってください。 みなさま何卒よろしくお願い致しますm(_ _)m

  • エアーエッジに申し込みをすると、パソコンと携帯 両方でエアーエッジを使う権利があたえられるのか?

    こんにちは。 エアーエッジに申し込みをしたとして、 パソコンと携帯電話両方で、エアーエッジを使用することができるのですか? よくわからないのですが、 エアーエッジのカードみたいな奴を携帯に繋ぐと携帯でインターネットが出来て、そのカードを取り外し、ノートパソコンに差し込むと、ノートパソコンでインターネットができるということでしょうか? で、料金の請求は、そのエアーエッジのカードに記録されていて、請求は携帯とパソコンの両方で使用した分が請求されると言う、そういう感じなのでしょうか? 教えてください。お願いします。

  • エアーエッジの使いたい放題は月にいくらくらいかかりますか?プロバイダ料金などすべて含めると。

    こんにちは。 パソコンでエアーエッジをしようと考えています。 プロバイダなどの料金をすべて含めて、 使いたい放題、接続し放題(つまりは定額) にしたとして、月に一番安いプランでいくらくらいかかりますか?

  • パソコンのモバイルに申し込むと、プロバイダの加入はそこに含まれているのか?

    こんにちは。 パソコンでモバイルをやろうと思っています。 たとえば、エアーエッジに申し込んだ場合、またそれとは別に、プロバイダに申し込みを自分でしなくてはならないのでしょうか? 手順がよくわかりません。 コジマなどの電気屋でやるのですか?

  • パソコンのモバイルでインターネットをしたい。種類は何がありますか?

    こんにちは。 パソコンのモバイルで、インターネットをしたいと考えています。 しかし、種類はエアーエッジしか知りません。 他にどのようなものがあるのか教えてください。 また、その中でオススメはどこですか?料金重視です。 (モバイルとは、携帯電話の事を言っているのではなく、パソコンのことを言っています。) アドバイスをよろしくお願いします。

  • キーボード入力で

    ひらがなが入力出来ません。 例えば、「水曜日」と入力するところで「SUIYOUBI」となってしまいます。 おそらく、誤ったキーボード操作でそうなったと思うのですが・・・ 戻すやり方をお教えくださいませ。

    • dela
    • 回答数4
  • エラーメッセージの意味

    エーワンの印刷ソフト「ラベル屋さんHOME」をインストールしようとしたところ、以下の様なエラーメッセージが出てきました。 どういう意味なのでしょうか? インストールする為にはどうしたらよいのでしょうか?教えて下さい。 1644 すべてのユーザーに対するインストールを完了する為の権限がありません。アドミニストレータ特権でログオンしてから、このインストールを再度実行してください。

  • 全画面表示を戻す方法

    Donut PARTを使い始めました。 全画面表示にしてインターネットを見ていましたが戻し方が解りません。教えてください。 それと上の方に表示されているツールバーで必要ないものを非表示にする方法はありますか?

  • ファイルの関連付け

    お聞きします。 サイトのショートカットを開こうとするといつも「ファイルを開くプログラムの選択」ダイアログボックスが出てしまいます。もちろんプログラムを選択し、「~いつも使う」にチェックを入れてOKするのですが、同じファイルを開こうとするとまた選択画面が出てくるんです。何とかならないものでしょうか?職場でも同じ症状がでるので困ってます。 個人的にはSP2を導入してからなのでそれが原因だと思うのですが… よろしくお願いします。

  • 新しいOSをインストールするためNTFSにしたのにFATが残ってます

    MEの入ってるパソコンに、HDDをFAT32 からNTFSにフォーマットしてwindows2000をインストールしました。 その場合に、NTFSにインストールしたのになぜか昔のMEの領域が残ってるみたいです。 なぜですか?こんなのおかしいです。だってファイルシステムをNTFSに変更したんだから、昔のOSはちゃんとすべて消えるはずですよね?

  • 助けてください マザー?ハード?メモリ?

    WINDOWSはk起動するのですが、デスクトップアイコンをクリックするとすべてのアイコンが高速点滅して ウィンドウがひらきません。 げんいんは何が考えられるでしょうか? ご教授おねがいします。

  • mdi file を読み取りたいのですが・・

    mdi file を読み取ることが出来ません。 私のpcはWINXPです。 ファイルを開くために必要なソフトなどあるのでしょうか? その場合フリーソフトなどご存知でしたら教えてください。

  • B's Recorder Gold5 について

    こんばんは。 質問です。 以前PCにはCD-R等が搭載されていなかったので、外付けのCD-Rを使っておりました。 最近友達が内臓のCD-R(RWかも・・・)を私のPCに設置してくれましたが・・・ データの追加書き込みが出来なくなってしまいました(>_<) ブランクCD-Rからの書き込みでは何の問題もないのですが、データを追加しようとすると、数メガしか入っていないはずなのに、「ブランクCDを入れてください」のメッセージが出てしまいます。 以前と設定は変更していないはずなのですが・・・ B's Recorder Gold5の設定で何とかならないものなのでしょうか???

    • lycheee
    • 回答数2
  • メールの受信

    知り合いの方が自分宛にメールを出すとエラーで返って来たそうです。 自分はBBIQメールでアドレスの変更をして無いですし 他の友達からのメールは問題なく受信されます。 ちなみに知り合いの方は多分ヤフーアドレスからの送信です。 エラーで返ってくるという話は人から聞いて知ったもので どんなエラーなのか本当にアドレスがあっているのか等 分からないので詳しく書けてなくてすみません。 今回の場合、どちら側に問題があるのでしょうか?

  • パソコンの中のデータについて

    4年使用していたノートパソコンがとうとう壊れました。 電源を入れると正常に起動できないというメッセージと共に  SAFEモードで立ち上げる  前回正常に立ち上がったときの状態で立ち上げる などメッセージがでますが、くるくるくるくるまわっているだけです。 何回も電源の投入から試みるとたまに青い画面でXXXXXなんとかという ハードが壊れているというメッセージがでてきます。 BIOSメニューで立ち上がらないかと思いましたがそれでも同じです。 このパソコンの利用は諦めました。 お気に入りやメールもバックアップは古いものですがありました。 新しいパソコンは購入済です。 ここで質問なのですが、このパソコンを回収してもらった場合、悪意の 第3者がデータの中身を見たりすることはできるのでしょうか? Moneylookでクレジット・証券・銀行などの口座を管理していま した。 WINDOWSそのものが立ち上がらないので市販のデータ消去ソフトは 使えないですよね。

    • noname#18573
    • 回答数6
  • ファイルの関連付け

    お聞きします。 サイトのショートカットを開こうとするといつも「ファイルを開くプログラムの選択」ダイアログボックスが出てしまいます。もちろんプログラムを選択し、「~いつも使う」にチェックを入れてOKするのですが、同じファイルを開こうとするとまた選択画面が出てくるんです。何とかならないものでしょうか?職場でも同じ症状がでるので困ってます。 個人的にはSP2を導入してからなのでそれが原因だと思うのですが… よろしくお願いします。

  • 同じOSが二つ・・・どうすればひとつ消せるの?

    こんにちは  現在、Win2000 sp4 を使っています。 なぜか同じOSが2つインストされてしまっているんですが、多分再セットアップしたときに変な風になってしまったのかなぁ などと思っているのですが・・・ HDDは、4つのパーテーションに分けています C:Win2000 D:データ関係 E:データ関係 F:データ関係 という具合です。C:、D:、E:、は問題ないのですが、F:ドライブにOSが認識されてしまっています。 一度、F:だけフォーマットし直したんですが、やはり消えてくれません 立ち上げるとき、いちいち2つのOSを選ぶ手順も入るし正直邪魔なだけなんですが、なんとかこのいらないOSだけ削除する方法はないでしょうか? よろしくお願いします。m(_ _)m

    • t-hos
    • 回答数9
  • 新しいOSをインストールするためNTFSにしたのにFATが残ってます

    MEの入ってるパソコンに、HDDをFAT32 からNTFSにフォーマットしてwindows2000をインストールしました。 その場合に、NTFSにインストールしたのになぜか昔のMEの領域が残ってるみたいです。 なぜですか?こんなのおかしいです。だってファイルシステムをNTFSに変更したんだから、昔のOSはちゃんとすべて消えるはずですよね?

  • dynabookAX/2525cms=PAAX2525cdsv対応メモリーについて

    PAAX2525cdsvはdynabook ax/2525cmsをベースに造られた量販店オリジナル機のためax用の対応表を見てサードパーティのメモリーを購入しましたが起動不安定で外しました。 純正のメモリーを購入しようと思ったのですが128MB 東芝PCオンライン完売又チチブデンキは殿様商売なので却下 本当は256MBが欲しいのですが...純正高い 1.純正メモリーを安く買える方法(ネット・量販店) 2.バッファロー以外で適合しそうなお勧めメモリー 規格 PC2100 200PIN S.O.DIMM DDR 以上教えて頂けませんか!