CareBear2 の回答履歴

全35件中1~20件表示
  • 英会話がもっとできるようになるには vocabulary?

    もっと英会話ができるようになるにはどうしたらいいかと考えています。 私の目指す英会話は日常会話です。 知り合いと話す、同僚と話す、上司と話す、たまには電話応対もする、という感じです。 そこで何が大切なのかと思って、ここのところあちこちの英会話スクールの広告を見ています。 基本文法重視、会話量の重視、英会話は発音から、等、ウリ文句は沢山あるようです。 私と一番よく話すネイティブスピーカーに聞いてみました。すると 「If you pronounce words correctly, your speaking will be good.」 「If you know grammar and vocabulary, you can carry on higher level conversations.」 で、何が私にとって重要かと聞くと 「Vocabulary, more than anything, I think. Your pronunciation is good.」と言っていました。 つまり、発音なんてどっちみち日本人は日本語のアクセントがあるんだから、 通じるレベルであればぜんぜん構わない、 とにかく語彙だな、という事のようです。 これは私のようなレベルの日本人(学校英語だけで英会話は習っていない初心者)に大体当てはまる事なのでしょうか? それとも私を見てきた人の個人的な意見でしょうか? (この会話の前に spoiled と言うべきところを rotten と言ってしまって直された直後です) もう一つ、英会話スクールは色々言っていますが、一体何が英会話を上達させるのでしょうか。 (コミュニケーション能力はもちろん必要だと思います)

    • runbini
    • 回答数7
  • 英語の名前のイメージ

    日本語の名前だと 麗子…お嬢様 美紀…きれいで気が強そう というイメージをもってしまうのですが (私の場合ですよ) 英語にもそういうイメージできるような名前が あれば教えてください。 自分の場合は エリザベス…凛としてて気が強そうなきれいな人 マリー…おとなしそう、でも怒ったら怖そう という感じです。 なんでそういうふうに思ったのかも教えてくださると うれしいです。 よろしくお願いします。

    • noname#18082
    • 回答数3
  • この英語は自然ですか?

    友人と釣りに来ていて、魚はこの池にはないんじゃないか、いや、少なくとも100匹はいるだろうという会話になりました。 There must be at least a hundred fish under the surface of the pond. どうでしょうか?fishは複数にならないとならったような。ナチュラルな英語になっているでしょうか?

  • 最適な勉強法は?

    英語がとにかく苦手で、中学、高校とまったく理解できなかったという人が英語に再チャレンジするには、どの方法がよいでしょうか? どうやら、英語に限らず、国語も苦手意識があるようで、品詞の認識も危ういようです。 品詞、5文型が理解できて、英語が立体的に見えるようになれば随分変わるだろうなと思うのですが、皆様、どう思われますでしょうか。 言葉ではなかなか状況を説明できませんが、こういった状況から勉強するのによい方法、教材などありましたら、お教えいただきたく思います。 「英語を学びたい」という気持ちはあるものの、「嫌い」という気持ちが物凄く強いようです。 宜しくお願い致します。

    • wasabon
    • 回答数6
  • 良い人

    「あなたは(性格・人柄が)良い(やさしい)人ですね。」 とティーンエイジャーの女の子に言いたいのですが、 You are a good person. でしょうか。それとも、 You are a good girl. ・・・でしょうか。 personがどのような響きを持っているのかよくわからないのですが・・・。 何かよい言葉、よく使われる言葉等がありましたら教えてください。

    • hokuchi
    • 回答数3
  • 否定疑問文の作り方

    例えば“He is good-looking.”という文を否定疑問文にすると“Isn't good-looking?”になりますよね。でも、短縮形を使わない場合は notは主語の後に来るんでしょうか? そうすると、この文で主語を Iにした場合は どういう言い方が普通でしょうか?

    • noname#47281
    • 回答数5
  • 英語の方言やなまり

    英語といっても国によって方言やなまりがあると よく聞きますが イギリス英語 アメリカ英語 オーストラリア英語 その他の国の英語 方言やなまりってどんな感じなんでしょうか。 よく聞くのは・・・オーストラリアは アイキャンがアイカンと発音されるとか。 イギリスは階級により言葉が違ってくるときもある。 お互いの国の人はそれぞれの英語をどう思っているん でしょうね。 よろしくお願いします。

    • noname#18082
    • 回答数10
  • 英単語帳用のノート

    一通り、単語帳で英単語を覚えたので、これからは長文を読みながら採集して行こうと思っていますが、そのときに書き留めるノートがなかなかいいものが見つかりません。 英単語帳用のノート見たいなものは売っていますが、大体のものは薄すぎます。僕は一冊にまとめたいので、厚いものを探していましたが、そうするとサイズも大きくなってしまいます。 何かいいものはないでしょうか。

  • 【また逢えたらいいね!】

    お力添えを下さい。 すごくお世話になった方にお別れの時 Thank You CARD を差し上げたいのですが、カードに【また逢えたらいいね!】See you ではない言葉を捜しております。 私の伝えたい気持ちは「本当にまたあなたとお逢いしたい、あなたに逢えてよかった。大変お世話になりました。あなたのことは忘れないよ!」の感情が読み取れる言葉を考えてます。 I hope~,I want~,If~,・・・ どうすればいいのか非常に悩んだ結果ここにたどり着きました。 最近その方とお逢いしていないので最後に逢えるならここに掲示されてた”I really missed you.... (My joke.).”って言ってみたいですね! よろしくお願いします。

  • イギリス英語の発音

    honestlyという単語なんですが、hを発音しないのは分かりきっているんですが、実際の会話を聞いているとlの前のtも聞こえません。このように子音が3つ連続する時は真ん中の子音を発音しなくてもいいんでしょうか?

    • noname#47281
    • 回答数6
  • こだわり

    こんにちは。 「こだわり」を英語ではどういうのでしょうか? よろしくお願いいたします。

    • noname#29127
    • 回答数3
  • これ。。変じゃないですか??

    今度自分の趣味について発表するんですが、、 この文で文法的に間違いがあったら直していただけませんでしょうか? 『I like music. I like sing a song,too. so,one of my hobby is Karaoke. I sometimes go karaoke box with my friends. My classmate,teammate,and sometimes they are my senior. We share in the joy each other. Occasionally,Music cheer me up. so,I like music!』 よろしくお願いします!!

  • 英文をスラスラと読むには

    授業で英語の文章を音読させられることがあるのですが、(itやmeやgetと言った短い単語が連続すると特に)詰まってしまい、うまく読むことが出来ません。 私の友達は、ネイティブスピーカーでも、英会話を習っていたわけでもないのに、ネイティブの人のように初見でもスラスラと読んでしまいます。 聞くと"慣れだ"としか言ってくれないのですが、初めて見る文章なのに何が慣れなんだ、と疑問が残ります。 やはり素質の問題なのでしょうか。 アドバイス、お願いします。

  • Nice to see you again!への返事

    Nice to see you again!と言われ、日常英会話にうとい私は、うろたえてMe too.と言ってしまいました。ふつうにNice to see you too.とか言えばよかったと思ったんですが。ところで、前者はやっぱり変な返事ですか?

    • ideka
    • 回答数5
  • 英語の研究サイト

    学問的な趣旨からの質問ですが、英語の言語学的研究が網羅的・専門的に掲載されたサイトを何かご存じでしたら教えて頂けますでしょうか。 (例えば英語のアクセントには実は法則があると大学の音声学の授業で習ったのですが、説明が簡略すぎたためよく把握できていないため、それの学説が書かれたサイトなどを求めます) 英語のサイトでも、単に文献の紹介でも結構ですので、お願いします。

    • Sucher
    • 回答数4
  • エルトン・ジョン「Tiny Dancer」の歌詞で聴きとれない箇所があります。

    最近英語の勉強を始めたばかりの者です。 エルトン・ジョンの「Tiny Dancer」という曲の中に "The words she knows, the tune she hums" という歌詞があるのですが、何度聴いても "the tune she hums"が「ヂューン ヂ ハムズ」に聴こえます。 発音に関する本を何冊か読み、リエゾンやフラップの原理はわかったのですが、 "the tune"が「ヂューン」、"she"が「ヂ」に聞こえるのは一体どういった理由なのでしょうか? 何か音声変化の法則があるのでしょうか? それともエルトン・ジョンの歌い方によるものなのでしょうか? 大好きな曲なのですが、この部分がすごく気になってしまいます… 英語に詳しい方、どうぞよろしくお願いします。

    • tar_com
    • 回答数3
  • エルトン・ジョン「Tiny Dancer」の歌詞で聴きとれない箇所があります。

    最近英語の勉強を始めたばかりの者です。 エルトン・ジョンの「Tiny Dancer」という曲の中に "The words she knows, the tune she hums" という歌詞があるのですが、何度聴いても "the tune she hums"が「ヂューン ヂ ハムズ」に聴こえます。 発音に関する本を何冊か読み、リエゾンやフラップの原理はわかったのですが、 "the tune"が「ヂューン」、"she"が「ヂ」に聞こえるのは一体どういった理由なのでしょうか? 何か音声変化の法則があるのでしょうか? それともエルトン・ジョンの歌い方によるものなのでしょうか? 大好きな曲なのですが、この部分がすごく気になってしまいます… 英語に詳しい方、どうぞよろしくお願いします。

    • tar_com
    • 回答数3
  • 英語の研究サイト

    学問的な趣旨からの質問ですが、英語の言語学的研究が網羅的・専門的に掲載されたサイトを何かご存じでしたら教えて頂けますでしょうか。 (例えば英語のアクセントには実は法則があると大学の音声学の授業で習ったのですが、説明が簡略すぎたためよく把握できていないため、それの学説が書かれたサイトなどを求めます) 英語のサイトでも、単に文献の紹介でも結構ですので、お願いします。

    • Sucher
    • 回答数4
  • 帰り際の声のかけ方

    仕事帰りとかに、同僚に「今日は終わったの?」という感じ(終わったかどうかの確認の意味も含んで)で声をかけるには、どう言ったらいいでしょうか?

  • 英語を早く正確に読むには

    TOEICでリーディングパートのが時間内に終わりません。(現在reading 380 listening420くらい) 文法は早く解け、正解率もよいのですが長文のパートで時間が足りず点数も上がりません。練習で時間をかけて説けば正解をだせます。  TOEICに限らず英語を正確に早く読むために何をしたらよいでしょうか?  同じ文章を何度も音読したり、とにかくたくさん量を読めば良いのでしょうか?

    • lukesan
    • 回答数6