de777ko の回答履歴

全9件中1~9件表示
  • 賃貸マンション退去時の敷金返還(畳表替え)

    賃貸マンション退去(今春退去)時に畳表替え、ルームクリーニングなどの費用が発生しました。費用は敷金から差し引かれる計算ですが、まだ清算はしてません。入居期間は1年程度と短いにもかかわらず、「畳表替え」は納得いきません。畳裏返しでは済まないのでしょうか。不動産屋は「昔は畳裏返しをすることもあったが、最近は畳表替えをしている」と言ってます。契約書には「畳表替えは借主負担」となっています。これは意図的に表替えにしているのでしょうか。費用負担しない方法はあるでしょうか?どなたか教えて下さい。

  • 創価学会について

    創価学会に入らされてしまいました。私自身は断りきれなくって入りたくなかったのですがhttp://security.okwave.jp/kotaeru.php3?q=2298990(同じような状況ですが少しややこしいです。)友人が会員だと知らずにプライベートな相談をしていたのですがあろう事か親(友人の親)に私が友人に相談したことを話していたらしくそれから事が大きくなってしまい今に至ります。ANo.7さんが答えていらっしゃいますがお守りご本尊はすぐにもらえないとの事ですがその日のうちにもらってしまいましたしその時お金も持っていなくて印鑑も持っておらずお守りご本尊はいくらするかなども聞いていませんでした。お守りご本尊の代金は友人の親がいつか返してくればいいからと言って印鑑は他の人が買ってその後どうなったか聞いていません。その後は会合行こうみたいに誘われてるのですがきっぱりと断りたい、脱退したいのです。親には一切このことを話していませんし未成年なのですが、どうすればいいでしょうか?

    • marp
    • 回答数7
  • ラケットの選び方(硬式)

    私は中学二年です。テニスを始めようと思ったのですが、初心者なのでラケットの選び方が分かりません。 どのようなラケットがいいのか教えてください。 メーカーは、ブリヂストンがいいのですが、その他でもいいものがあれば教えてください。 今までのスポーツ経験は、学校でする体育以外はまったくありません。運動神経も悪いほうです。 でも、バドミントンは得意です。 遊びでするので、スクールに通ったりはしない予定です。週に二回ぐらいするだけなので、一万円以下のものがいいと思っています。 よろしくお願いします。

  • ラケットの選び方(硬式)

    私は中学二年です。テニスを始めようと思ったのですが、初心者なのでラケットの選び方が分かりません。 どのようなラケットがいいのか教えてください。 メーカーは、ブリヂストンがいいのですが、その他でもいいものがあれば教えてください。 今までのスポーツ経験は、学校でする体育以外はまったくありません。運動神経も悪いほうです。 でも、バドミントンは得意です。 遊びでするので、スクールに通ったりはしない予定です。週に二回ぐらいするだけなので、一万円以下のものがいいと思っています。 よろしくお願いします。

  • 公務員について

    こんにちは!高校2年で、今年受験生になります。  そろそろ受験勉強を始めようと思うのですが、いまだに将来の夢が決まっていません。周りでは受験校も決まっていると言うのに、私は方向性さえも決まっていません。ただ漠然と大学に行こうとだけ思っています。しかし将来自分がなりたい職業を見つけたとき、全くかけ離れた分野を学んでいてはどうしようもありません。  父に相談したところ、公務員はどうだと勧められました。確かに安定していてとてもいいと思います。そこで公務員になるなら市役所などで働くか、裁判所義務が自分向きかと思っているのですが、大学はどこの学部、学科をうければいいのでしょうか?また、公務員の現状や先に言った職に詳しい方がいましたら教えてください。本当に公務員についてほとんど知識がありませんので宜しくお願いします。

    • m-k-n
    • 回答数6
  • 医療費控除について

    今まで、年金生活者の母と専業主婦の私、そして未就学児の子供が夫の扶養に入っていましたが、今年から同居の母の年金収入が増えたことにより、母だけは税法上も社会保険の方も扶養から外れることになりました。 昨年は家族全員分の医療費について、夫の方から税金の還付申告を行いました。 今年から母も税金を納めるようになったとは言っても、夫が納める税額の方が多いため、当然今年も夫の方で医療費控除の還付申告をすることになると思います。 ただ、母にかかる医療費がかなり高額で、昨年も夫の納税額が少なすぎて全額還付となったこともあり、もしも母にかかった医療費分を夫と母とに分けて還付申告できれば、母の引かれた税金も戻ってくるのに…と思っているのですが、そういうことは可能なのでしょうか? つまり、母の医療費が50万と40万かかったとして、それを50万は夫の方で還付申告し、40万の方は母の方で申告する…ということが出来るのでしょうか? また、この場合、そのどちらも同じ病気での継続治療にかかったとしても可能でしょうか? (或いは別の病気治療であれば可能でしょうか? それとも1人の人にかかったものは分けて申告すること自体不可能なのでしょうか?) 生活費は出し合っているので、厳密にどちらの財布から出たもの、という区別はつきがたいのですが。 少しでも節税できれば、と思いますので、どうぞよろしく御指南ください。

  • 2箇所で働いています。

    一社は正社員で民間で働いていて、もう一社は深夜や土曜日、日曜日で働いています。バイトは週20時間以上で雇用保険発生だそうです。これだと、二箇所に雇用保険を払うことになり無駄な気がします。また、正社員で働いているところにはバイトがばれたくありません。それに、出来ればバイトのほうの収入は税金も払いたくないです。対策を教えてください。お願いします。

  • 2箇所で働いています。

    一社は正社員で民間で働いていて、もう一社は深夜や土曜日、日曜日で働いています。バイトは週20時間以上で雇用保険発生だそうです。これだと、二箇所に雇用保険を払うことになり無駄な気がします。また、正社員で働いているところにはバイトがばれたくありません。それに、出来ればバイトのほうの収入は税金も払いたくないです。対策を教えてください。お願いします。

  • 2箇所で働いています。

    一社は正社員で民間で働いていて、もう一社は深夜や土曜日、日曜日で働いています。バイトは週20時間以上で雇用保険発生だそうです。これだと、二箇所に雇用保険を払うことになり無駄な気がします。また、正社員で働いているところにはバイトがばれたくありません。それに、出来ればバイトのほうの収入は税金も払いたくないです。対策を教えてください。お願いします。