aenvgielle の回答履歴
- 私は大切にされていますか…?彼があっさりしています
彼氏が落ち着きすぎていて、私が落ち着かないです。 質問者は24歳です。 彼は26歳ですが、中身が落ち着きすぎている気がします。 それ に物足り なく感じて、うずうずしてしまいます。 以前、私が試験のスコアを上げたいという話をした時には、 なぜスコアを上げたいのかが大事、目的があって初めて行動がある、と真顔で言ったこともあります。 一瞬、ぽかんとしましたが、 私が、00点がずっと目標だったから!と言うと、どこかの長老の様な微笑みで笑っていました。26歳です。 普段は、用がない限り連絡も来ません。 超遠距離になったことを期に、彼は私との連絡にスカイプを導入しようと思ったらしく、スカイプ開通までの、実務的な指示連絡はテキパキときました。 でも、いざ開通、基本的な使い方のレクチャーを終えると、またいつもの静けさ。。。 彼から見ると私は無駄や遊びだらけだと思います。 いつでも連絡をくれと言ってくれて、実際にスカイプはいつもオンラインになっているし、 こんな感じでやっていこう、と言ってくれているのですが、あっさりあっけなさ過ぎて、なぜか取り残されている気持ちになります。 これってなんですか? 私が構って欲しがりすぎですか?
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- nekobasusanta
- 回答数8
- 私の誕生日。この人と一緒です
私は7月に誕生日が来るのですが 私と同じ誕生日の有名人を調べてみたら 「この人誕生日一緒なんだ~」なんていう発見があったので 質問してみます。 皆様と一緒の誕生日の有名人を教えてください^^ 因みに私は 桂 文枝さん 古手川 祐子さん 児嶋 一哉さん 袴田 吉彦さん デシタ。みんなハッピバースデー
- ベストアンサー
- アンケート
- z-volantis
- 回答数20
- 誘ってきたのに連絡遅かった男性。
交際していませんが、 ここ1か月週1~2回会っている男性がいます。 私27歳 相手31歳 隅田川花火も一応ですが約束しています。 いつも相手から誘われます。 この前の日曜日遊びにいく予定でしたが 私の都合がわるくなり 曜日変更を希望しましたが 相手の都合があわず来週になりました。 そのときは 【今週はきびしいな(>_<)来週土日は? あとどっかでご飯もいこう】 こんなかんじでしたがそのあと3日程連絡はなく 日曜日に私の予定が早く終わったので 【予定が早く終わったので都合があったらご飯でもいく?】 とおくると 【ごめんな(>_<)今日はちょっと無理だ。平日のどこかでいこうかね】 ときました。 その後月曜日に彼から 「平日いつ空いてる?」と連絡がきました。 週末も一応会う約束はしています。 が、 木曜日以外空いてるとおくって また3日間連絡なしで、 「連絡できてなくてごめんね。暑いし、バッタバタや。連休の土曜か月曜に横浜いこうか?(^^)」 ときました。 平日の予定を聞いて置いて結局会わないのか思ったり 連絡が遅かったことをみると ただの友達かなとも思うのですが、いかがでしょうか?
- 締切済み
- 恋愛相談
- konkonkoba
- 回答数1
- 不快な出来事が多いのは墓参りに行ってないから?
去年祖母が亡くなったのですが、墓参りは多忙でまだ一度も行ってません。 そろそろ行かなくちゃいけないと思ってますが そのせいなのか分かりませんが不快に感じる出来事というか 嫌な出来事が多くなりました。 主に人間関係(他人が気持ち良くない言葉を言ってくる)や ちょっとしたつまずきなどですが明らかに亡くなる前と比べ 多くなって不快や鬱憤が溜まって辛いです。 やはり墓参りに行ってないのが原因でこんなにも不快な出来事が 多くなったのでしょうか? とにかくこのままだと不快や鬱憤が溜まって仕方ありません。 誰かこのことについて教えてほしいのですが。
- 音信普通の彼
長文です。 3月頃から、彼氏の仕事が忙しくなかなか会えずに、しかも相手が連絡も取れないことで何度か相手を責めてしまいました。 4月末に色々たまっていた私は耐えられなくなり、泣いて今まで不満に思ってたことを改めて伝えました。 チャットは毎日していましたが、月に一回しか会えないなら、せめて月に一回ぐらいは電話に出てほしい。 彼は本当に悪かったと謝り、転勤先にも私の仕事が落ち着いたら来ればいいと言っていました。 その際、これからは電話が掛かってきたら折り返すということも約束すると言ってくれました。 私は一年以上、電話嫌いでも電話に出てほしいと伝えていました。 翌週、一度だけ電話をしてみました。 何度も電話を折り返そうとするのに、仕事で気づくと朝になってしまっているようで、 深夜に、ごめん、今気づいた、しばらく起きて待ってるので、もし起きてたら電話してというような メールがきていました。 彼が努力してるのはすごく感じられたので、最初の2日ぐらいは、どうして?約束したのに。 って言いましたが、その後は何も責めませんでした。 そんなことが5日ほど続いたある日、また明け方、 今気づいた、もう仕事と彼女の両立ができない、一人になりたい 他の人を探してほしい とパニックになったようなメールが来ました。 落ち着いて話を聞いたところ、 転勤が決まっている彼氏は、 ・ 私をこれ以上悲しませたくない、悲しい顔見るのがつらい ・ 自分では私を幸せにできない ・ もっと時間のある人を探したほうがいい ・ 寂しかったら見つかるまではそばにいるから ・ このままでは私の時間を無駄にしてしまう と言っていました。 これは彼が今まで何度か言っていたことでしたが、元からすぐに別れるという言葉を出す相手だったため、私もあまり大きくは受け止めず、その時を過ぎれば楽しく過ごしているというかんじでした。 私の主張がそこまで彼を追いつめてたということを初めて知り、その点については謝罪しました。 そして、お互い主張が違うのであれば、妥協点をみつけて歩みよればいいと思っていると伝え、 それ以来、会いたいというのはやめました。 その後、彼氏は仕事の都合でこちらにはいなかったので会ってはいなかったのですが、1か月半、私の方からメールは送っていました。 最初は今まで通り毎日送ってしまい、すこし反応が悪かったり、何回かやりとりすると、返事がない文があったので、週に2回ほどに減らしました。 遅くなっても何らかの返信は来ていました。 それでも私から送るだけだったので、頻度を減らしたほうがいいと思い、 初めて先週、一週間開けて、メッセージを送ってみました。 しかし、全く返事がきませんでした。 他のアドレスに送っても、一週間まだ全て未読のままです。 読んで返事しないことは今までたまにあったけど、メッセージを読みもしないというのは、 完全に拒否しているのだと思います。 突然拒否され、音信不通になった彼は、何を考えているのでしょうか? 自分が幸せにできないから、別れた方がいい でも、連絡を取り続けていたら私が彼を忘れられない と思っているのでしょうか? しつこいと思い、嫌いになったのでしょうか? 間違っているかもしれませんが・・・・ 一週間連絡も初めて取っていなかったので、突然嫌われるとは思えません。 本当に生真面目で、すぐに他の相手ができるような相手ではありません。 きちんと相手の気持ちや理由を知らず、拒否されるとつらいです。 彼の転勤には、今は自分の仕事も大事な時期なのでついてはいけないけど、 本当に将来を考えられる相手だと思っていたので、将来的にはずっと一緒にいれればいいなと 思っていました。 拒否までして音信不通にしている彼とは、もう復縁する可能性はないのでしょうか? 一か月位したら、またメッセージを入れてみてもいいのでしょうか? 根本のけんかの理由は(会えない、連絡してくれないこと)、歩み寄れば、また、一緒に住んだりすれば解決される問題だと思うので、ここでこの縁を諦めてしまうのはつらいです。
- ふった側が着信拒否する心理って?
先日6コ下の彼氏にふられました。(深い関係は無し) 付き合う時も相当なゴリ押しで押し切られ付き合うことになり、しかしすぐに周囲の友達から『そんな年上女責任取らされるぞ!』と脅されたのがきっかけで不安になったのか2ヶ月ほどでLINEで別れ話をされました。 (但し別れの表向きの理由は仕事が忙しくなって・・・とのことでしたがそんな理由で別れる男はいない。) 私は付き合う時に『先々結婚も視野に入れてお付き合い考えてね。』と言っていたのにそれでも付き合って欲しいというから付き合ったのにあまりの身勝手・無責任さに呆れてものも言えず、 『わざわざ別れ話しにこなくていいです、短い間ありがとう、お元気で。』 といい、彼は『僕の身勝手ですみません。あなたもお元気で。』といった内容のメールが来てそれきり私は返事をせずに終わりました。 それきり電話番号は消しましたし、LINEの履歴も消してもちろんメールも送っていません。 しかし別れて2週間ほど経った先日、LINEのタイムラインに挙がっていた彼の情報が忽然と消えていました。 もしやと、巷で言われているスタンプ送信の裏技で、ブロックされていることが発覚。 そこで質問なのですが、ふった側が着信拒否をしたり、ブロックしたりする心理ってなんなのでしょうか? しかも2週間も経ってからっていうのがまた理解出来ません。 私とはつくづく合わない人種だったんだなと思っていますが、どなたか彼の気持ちを代弁できる方がいたら教えてください。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- noname#194315
- 回答数10
- 中絶した子の父(元彼)へ連絡をとるかまよっています
1年くらい前に元彼と別れました。 元彼とは2年ほどつきあっており、そのうち1年は同棲していました。 同棲の前に私は彼の子を妊娠しました。 しかし、その時の経済状況や仕事などその時は子どもを産むという選択ができず、中絶することになりました。 中絶はしましたが、その後、彼とは結婚も見据えて同棲をしました。 この状況だけだと、中絶しておいて同棲ということに対して批判も多いかと思いますが、その時、子どもを産んでも私も仕事を辞めなくてはいけなくて後悔するし、彼には経済力がないので私が仕事できない間の収入はどうなるのか?などいろいろなことを考えて決断したことなので、自分勝手な意見かもしれませんが、そのことに罪悪感ときちんと避妊していなかったことの至らなさなど思うことはありますが、中絶したことに後悔はありません。 脱線しましたが、彼とは同棲して1年で性格の不一致や、彼の誠意のなさもあり同棲を解消して別れました。 しかし、家は同じ市内なので、近くにすんでいます。 電話番号もアドレスも全てけしたのですが、LINEで彼を発見しました。 別れてから一度も連絡はしていませんが、もうすぐ中絶して2年目の命日がきます。 元彼は忘れっぽいのか、不誠実なのか、私の誕生日はおろか子どもの命日、自分の父親の命日も覚えていません。 嫌なことなども全て忘れてしまう都合のよい人間です。 彼が子どもの命日を覚えている期待をしてはいけないのですが、LINEで連絡してそのことを忘れていたら思い出させて供養させたいという気持ちになるのです。 ただ、供養はあくまでも気持ちの問題で誰に言われてするものではないとも思います。 彼が忘れているならわざわざおもいださせて、子どものために供養してというのも中絶した子どもに対しても失礼な気がします。 でも、中絶した子どもの命日は覚えていてほしい。 中絶するとき手術にはつきあってはくれましたが、中絶費用は一銭も払わず、私が大丈夫といったから払わなかった最低な男なので、命日を覚えていたり作法を期待しても無駄だとは思うのですが。 彼にすこしでもそいうい心があればいいなと思い、連絡して思い出させたらよいものかしないほうがよいのかわからず、ご意見を聞きたいとおもって投稿しました。 彼に対する愛情もなにもなく、もう関わりたくはないと思うきもちが大きいですが、少しは子どものことを思い出して罪悪感を抱いてほしいう気持ちもあります。 彼の場合、罪悪感を感じるか微妙な性格ですが。 私は連絡をとってもよいのでしょうか?それともとらないほうが賢明なのでしょうか?
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- sumomopanda
- 回答数7
- 優しすぎるんでしょうか?
長文でごめんなさい。 回答お願いします。 私には今好きな男性がいます。 しかし、彼には彼女さんがいます。 私が20歳、彼が30歳、彼の彼女さんが25歳です。 彼と知り合ったのは不動産です。 もともとはお店の人と顧客の関係でした (私が客です。) 今では、LINEをしたり、一緒に飲みに行ったり、家に泊まりに行くこともあります。 ときには、電話が来たりします。 私の行動も中途半端だというのも分かってます。 しかし、家に行っても ハグや膝枕、ちゅーすることもありますが、 Hはしません。 泊まって、一緒に寝てるんですが襲われることはありません。 私には、Hに関して価値観を感じません。 隣にいてくれればそれだけで嬉しいんです。 (かと言って、全くしたくないわけではありませんよ。 ただ、今は彼女さんがいるので誘われてもしません。) 飲みに行って彼が別の女性と話したら 嫉妬してくれないの?嫉妬してほしいのに…と言われました。 でも姉御肌で扱われると「やだ!」なんて言えないんです。 私だってやきもち焼いたりします。 嫉妬までとは言いませんが焼いてましたし… 私は仕事柄色々な人と飲みに行くのですが(所謂業界のみです。) どんな仕事をしているのかも担当の不動産なので理解してくれていて、 体の心配をしてくれたり、禁酒!と叱られたりもします。 夜、「一人が辛い」といえばご飯誘ってくれて一緒にいてくれます。 心配してくれたりするのは嬉しいんですが、 彼にとって私はどんな存在なんでしょうか?? 妹的存在にしては近くて 恋愛は・・・とういうか彼女さんいますし・・・。 すごく凄く大好きでできればお付き合いしたいとも思っています。 ですが、彼女さんと彼を裂きたいとも思いません。(0%ではないですが) 私は優しすぎるのでしょうか? 男性の意見、女性の意見聞かせてください!! お願いします。
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- Saya0312
- 回答数7
- 不倫を終わらせたい
おなじ職場関係の繋がりで ひと回り年上の男性と数年間、不倫の関係にあります。私は未婚です。 この関係を終わらせたいです。 数年の間で何度か、私から別れようと連絡をとらないようにしたり 直接、離れたい、もう会えないと伝えたこともあります。 ですが、相手男性は私に無理に離れなくてもいい、 別れが必要なときは自然にやってくるから流れに任せればいい、 お互い依存しているし必要としているから深く考えなくていいと言ってきます。 でもここ1年ほどは罪悪感が増して、 私はいつまでこの生活を続けるんだろうと毎日不安でたまりません。 しかも相手男性は束縛が激しく、奥さんよりも私を束縛しています。 不倫をしている間から今も私は恋人がいなく とくに好きな人もいなかったためそれはいいのですが、 不倫がはじまった当初から男友達との遊びは禁止され 女友達にも会いに行けない状態が続いています。 以前別れようと連絡を一方的に拒否したときは実家に押し掛けてきたり 家に電話をかけてきたりして、私の家族と会話をしていたこともあります。 もう別れを選ばないと、無理矢理に口約束をさせられたこともあります。 口達者で暴力的なため絶対に逆らえない関係です。 そういった経験もあり、別れを切り出すと次に何をされるか不安があります。 そこで怖くなりまた連絡をとってしまう私も悪いですし、 意気投合し軽く関係をもったことが原因でこのような関係になってしまったのは事実で また今更自分都合で別れたいと勝手なことを言っていることも理解しています。 奥さんの立場になって考えると、本当に胸が苦しくなり 申し訳ない気持ちでいっぱいです。 相手男性と奥さん、そして相手の子供のためにも もちろん私自身のこれからのためにも 別れたいためアドバイスいただけないでしょうか。 このような場合、どのような別れ方が最適なのでしょうか? よろしくおねがいします。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- zeroxtahbos2
- 回答数9
- 彼氏の元カノが原因で別れましたが納得できません・・
長文になりますが、よろしくお願いします 私の彼は大学の先輩です。 私と付き合う前、元カノさんと付き合っていたのですがある時元カノさんが妊娠しました。 彼曰く妊娠する前から将来の事も視野にいれていたらしく妊娠したとき大学を辞めて働いて養うことを考えていたけど元カノさんの家族側が中絶することを決めて結果中絶しました。 それから二人はよく喧嘩するようになって彼は元カノさんの事に対して責任感しかなく恋愛感情がなくなり、一度距離を置きたいと彼が距離を置きました。でもやっぱり一緒にいようと思って彼は元カノさんの元へ戻り将来(就職)の話をしたらお互い地元で就職することを考えてたらしく(お互いの地元は離れているので遠距離になります)そのとき元カノさんは「私の人生なんだからどこに就職しようとあんたに関係ないでしょ」と言ったらしいです。それを聞いて彼は元カノさんから離れようとしたのですが時がたって元カノさんが彼を求め始めて、好きじゃないけど体に傷をつけてしまった責任感で元カノさんに呼ばれたら一緒にいる感じでした。 好きじゃないけど責任感で仕方なく元カノさんといた彼は私に出会って私のことを好きになり中絶のこともあったけど覚悟を決めて元カノさんにこの関係止めたいと言って私と付き合い始めました。元カノさんは最初納得せずで彼に何度か連絡してたのですが途中でそれもなくなりました。彼は私との将来のことも考えてくれてて(先に卒業する彼とあとから卒業する私がお互いどこら辺で就職するのか、大体いつ結婚するのかなど)お互いずっと一緒にいようと言っていました。 ある日元カノさんが家に来て「ストーカー被害にあっているから助けて」と泣きついて、その時中絶の話をされたらしくその日から彼は悩み続けて結果、私と別れました。そして私と付き合う前と同じように呼ばれたら一緒にいるらしいです 私として納得いかないのは ・私と付き合ってる時に妊娠発覚して責任をとる場合ならまだわかるのですが中絶した事実があった後に私と付き合ったのに別れた ・ストーカー被害にあってるだけなのに何故私と別れる必要があるのと聞いたら「中絶してからお互い中絶したことは触れなかったけど中絶についてストレートに言われて怖くなったから」と言ってて中絶を口に出されただけなのに私と別れた ・彼は元カノさんを好きじゃないけど責任で呼ばれたら一緒にいる ・彼と元カノさんは就職先が決まったけどお互いの地元で結果的に遠距離で彼が元カノさんに「就職先決めるとき俺の地元の方でも探した?」と聞いたら言葉を濁していたらしく彼からしても真剣に考えているのかわからないらしい ・元カノさんは彼と付き合う前から色んな男の噂で学内で有名だったというのを間に受けるのはよくないけどさみしいから彼のところに再び来たこともありうる ・ストーカー被害について親や警察に言うことを拒否する 元カノさんが出てこなくてあのまま私と一緒にいたらずっと付き合っていたと思うし結婚もあったと思う、あのまま私といれたら幸せだったんだろうなって思うって言っててそれを聞いてなおさら納得できません。 あきらめよう、仕方ないことだって思っても忘れられないしもう本当に苦しいです 私はやっぱりあきらめるべきですか?私が彼を幸せにしたいって気持ちを持って元カノさんがあきらめてくれるまで待つべきですか? あきらめるにはどうしたらいいですか? 似たような経験された方いましたら ご意見いただけないでしょうか よろしくお願いします
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- minnie21
- 回答数11
- 彼の浮気相手に誓約書/公正証書
7年間つき合った彼が、一年以上浮気していました。 遠距離恋愛期間も長く、その間のことでしたので、今回は許す事にしました。 しかし、浮気相手は私の知り合いでもあり、まったく信用できません。 彼には誓約書などは全く求めようと思いませんが、浮気相手には、浮気の事実を認め(もうこれは認めています)、今後一切会う事も、連絡をとる事も、半径100m以内に近づくこともしない、もし破った場合は金銭の支払いをする、という内容の誓約書を書かせたいと思っています。 また、誓約書は法的効力がないので、公正証書にしようと思っていますが、婚約や結婚もしていないのに、果たしてこのようなことができるのでしょうか? 多少やりすぎだというのはわかっていますが、どうしても気持ちが落ち着かず、実際に金銭が欲しいということもないのですが、とにかくこの女の事を信用できないので、少しでも心が落ち着くなら、と考えています。でもやはりやりすぎでしょうか? 知り合いの子と私がいない間を見計らって浮気をしていた事がショックで、例えば、今後彼が他のまっとうな恋愛を見つけてきちんと私に伝えて…という結果で別れることになる場合(きちんと誠意をもって、適切な順序をふんでそうなった場合)などは、仕方がないと思いますが、とにかく今は、この女がまたアプローチしてくることが心配でなりません。
- 締切済み
- 恋愛相談
- noname#180363
- 回答数8
- 苦手だなと思うCM
ご覧いただきありがとうございます。 くだらない質問ですが、ご了承ください。 先日、友人との会話で嫌いなCMの話になりました。 私個人は嫌いと思うほど気に障るCMはないのですが、聞いてみると大概の人が嫌い・または苦手なCMがあるようで、なかにはそのCMが流れただけでチャンネルを変えてしまう、なんて人もいました。 そこでふと気になったので皆さんの意見もお聞きしたいと思い、投稿しました。 このCM苦手だなーと思うCMがあったら教えてください。 企業名は出さず、こんな感じのCM、という回答でも大丈夫です。 できれば理由なんかも教えてもらえるとより嬉しいです。
- 締切済み
- CM
- hayahina66
- 回答数12
- 妊娠、破局。復縁は難しいでしょうか?
交際一年になる彼との間に、子供ができました。現在妊娠5週目です。 妊娠が発覚したのは、別れて数日してからです。 別れの原因は、私の浮気疑惑(実際浮気していませんが)で私に対する信頼がなくなってしまった事です。 彼に疑われる様な事をしてしまい、心から反省していますが、もう完全に愛想を尽かされてしまいました。 そんな中での妊娠で、当然彼は「堕ろしてくれ。もしどうしても産むなら一切責任はとらない」と。 私はまだ彼の事が大好きで、未練タラタラです。彼は、まだ私の事は好きだけど信頼できないから無理だと言います。 実は交際中、何度か別れと復縁を繰り返してきた事もあり、今回もまた戻ってきてくれるのではないかと淡い期待があります。 いつも私が振られ、彼が戻ってくるというパターンでした。 もう俺から連絡する事はない、と言っていた彼ですが、昨日私が友人と会う事を知っていた彼は、男と会っているのではないかと30分おきに電話をしてきました(私は着信に気が付かず、気が付いた時は彼からの着信12件。電話に出て欲しいというLINE5件)。 要件は、たいした事もなく、お前が浮気しているのではないかと疑心暗鬼に陥ってどうしようもなかったから、との事。 もう別れているのに、と思いましたが、もしかしたらまだ未練があるのでは?とも思ってしまいます。 それでも、彼は「やり直す事は絶対にない」と言います。 私の希望は、彼と復縁して出産をしたいです。もし復縁が無理なら、一人で産んで育てたいです(甥っ子達の世話をしているので、育児の大変さは多少はわかっているつもりです)。 堕胎も真剣に考えましたが、愛する人との間に授かった命を消す事は出来そうにありません。 もし産む決断をしたら男の人は、自分の子供がこの世に誕生する、という事に抵抗はないのでしょうか。一切関わらない、なんて事はできるのでしょうか。愛していた人との子供ですし。 今回、やはり復縁は難しいのでしょうか? 妊娠初期で情緒不安定な事もあり、彼を失った喪失感、寂しさ、子供の事、どうする事が最善なのか…、正常な判断ができない状態です。 第三者様からの冷静なご意見を頂きたいです。
- 締切済み
- 恋愛相談
- showshow12
- 回答数4
- 女性、まもなく30歳、ニート。婚活について。
女性、まもなく30歳、社会経験ナシ、ニートの友人についてご相談です。 婚活をしてはどうかと友人に話しました。 大学卒業後、就職活動がうまくいかず実家に戻り、病気がちなお母様のお手伝いをしながら過ごすこと数年。社会経験のないまま、友人は30歳を迎えようとしています。 しかし、友人のお母様が重い病気になりました。余命の宣告もされています。 幸いにも手術が成功し、今は自宅から通院できるほど回復されたようですが、いつまた病状が深刻化してもおかしくない状況です。 このような状況で、友人のご両親の心情を慮ると、このままでいいとはとても思えなくなってしまいました。 また、友人が変わるなら、立ち上がるなら、今しかないとも思うのです。 まもなく30歳をむかえるにも関わらずニートというとかなり聞こえは悪いですが、彼女がこういった経緯に至るには不幸な事情もありました。 性格はとても優しく、真面目で、友人として信頼のおける人物です。 ニートであることに自己嫌悪も情けなさも感じており、現在もハローワークに通って就職活動は続けています。 また、お母様がご病気になられてからは、通院に付き添い、家事も担っているようです。近くに高齢な親戚も住んでいるようで、そちらの通院にも同伴したり、様子を見に行ったりと、家族のために奔走しています。 そうは言うものの、友人自身に甘えがあったのは否めませんし、私も彼女に対してもっと声掛けが出来たはずだと反省しております。 婚活を始めたとしても、30歳を目前にした社会人経験のない女性に対し、男性の目が非常に厳しい、あるいは冷ややかであろうことは承知しています。 友人も、ニートという現状にある自分が結婚なんてとんでもない、と思っているようです。 しかし、私を含め、近しい人達が続々と結婚していき、結婚というものを意識し始めているのは感じられます。 就職はもちろんですが、結婚も真剣に考えてみてはいいのではないかと思うのです。 話が長くなりました。肝心の婚活です。 私の周りの男性はほとんどが結婚してしまい、紹介できる人がおりません。彼女の地元の友人にしても状況は同じようです。 そこで、インターネットを利用した婚活がいいのではないかと考えております。 自由に使えるお金が少ないことに加え、片田舎に住んでいるので、結婚相談所に登録したり婚活パーティー等のイベントへの参加するのは難しいと思います。 また、ゲームや漫画など、いわゆるオタクな趣味もあるので、そういった共通の話題を持った方ともインターネットを通してのほうが知り合う機会も多いのかなと。 インターネットを利用して恋人、配偶者と巡り会えた方、また、そういった方が周囲にいらっしゃるという方、 ご利用されたサイト等、教えていただけませんでしょうか?? インターネット以外の婚活体験談でも構いません。参考にさせていただければと思います。 長文にお付き合いいただきありがとうございました。カテゴリ違いでしたら申し訳ございません。 アドバイスいただけましたら幸いです。よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- familysalemax90
- 回答数8
- センスのいい札幌みやげ(スイーツ限定!)
30代女性の方への札幌みやげの相談です。 定番・王道のお菓子はいろいろありますが、たまには「わぁ!」と思っていただけるような目新しいものを買ってみたいのです。数人の方に用意するので(その方たち同士にはつながりはありません)、何種類かご提案いただければうれしいです。 手頃なお値段で、センスが良くて、できればあまりかさばらなくておいしいスイーツ・・ 欲張りですが札幌なら!と思ってご相談させていただきます。 週末に帰ってくるのでぜひ早めのご提案をよろしくお願いします。
- 夫の出張が心配
付き合い始めて1年、結婚して6ヶ月の夫がいますが、出張の度に心配で心配で体調をくずして拒食・寝たきりになってしまいます。 というのも夫は元々、性欲処理を風俗でするのが当たり前だったので、悪気なく行ってるようです。 私がそのことが原因で離婚の話し合いをしたり、拒食になったりしても、本人が悪いことをしていると自覚がないので口ではやめると言ってもちょこちょこ行っています。 みかねた私の母親からも実例を出して性病の危険性や私の体調不良について話し合ったのですが、効果はないようです。 さすがに行ったときの領収証やラブホの割引券は持って帰ってこなくなりましたが、それでも時々紛れ込んでいたりして「これなに?」て聞いても「接待した時に相手の人にあてがった分だよ」とか「ホテルとるの忘れてて、ラブホしかあいてなかった」と平然と言います。 そういうことが繰り返されて、最近では証拠を見つけても黙っているのですが、さすがに出張と言われると不安で不安で普通に出来ずに、冷たい態度をとってしまいます。 出張に行く際、最初の頃は「悪いことしないでね」とかわいらしく言っていたのですが、あまり言われるのも嫌だと思い、最近は何も言わなくなりました。 夫はいつもと態度が違うのが不思議らしく「なんかさえないけど大丈夫?」と言ってきますが無言です。(言っても言いくるめられるだけだし) 機嫌取りに出張先から電話をしょっちゅうしてきたり、かなり心配してるので、私としては普通に接したいのですが、どうしたらいいのか分かりません。 ちなみに夫婦仲は普段かなり良好で、スキンシップもしているしお互い満足しています。 実家に帰れば気が紛れるのですが、犬を3匹飼っており、出張中に外出するのを禁止されています。 趣味も色々試しましたが、どれもだめでした。 結婚して遠方から引っ越ししてきて専業主婦で色々制限されているので友達もいません。 夫は会社を経営していて国内・海外出張が月の半分ほどで、接待も多いし、使ったお金を把握することが出来ないので風俗を禁止することは事実上不可能です。 上記を踏まえて、これからどうしたらいいか、心の持ちようを教えてください。
- 振った男性に無視される女性の気持ち
男性です。 女性の方に質問です。 私は半年ぐらい前に部下の女性にフラれ、今でも同じ部署で仕事をしています。 普段何気なく仕事をしていますが、正直私は辛い毎日です。 なので、最近は基本的に無視をしていまう。 顔は見ない、姿も見ない、こちらからは話しかけない、仕事の依頼はメール、相手からしごとのことで話しかけられたら頷く程度、会議でも同じ、『お先に失礼します』と言われても無視。。。挨拶ぐらいは、、、と思いますが、言葉を交わした瞬間に気持ちが戻ってしまいそうで怖いです。 このような状況は女性にとってどういう気持ちでしょうか? ・むしろうれしい。 ・話しかけてほしい ・特に何とも思わない。 女性の方、ご回答を宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#182819
- 回答数4
- 生命保険のコールセンター
派遣で生命保険のコールセンター(受信と発信)で働いてます。入ってから1ヶ月少し経ちました。 しかし、自分が思うように対応出来なくて意見が欲しくなり投稿しました。 主に受信をしているのですが、お客様の用件をまとめるのに時間がかかります。確実な案内をしなければと思い、極度に緊張して、いざ電話が入ってくると慌てて混乱してしまいます。 ちゃんと間違えないで案内しないように何度も復唱して内容の確認をするのですが、お客様から「何度もそう言ってるでしょ」と言われ怒らせてしまう事があります。 対応してる時は、メモをとりながら話を整理しているのですが話をしていると頭がいっぱいいっぱいになり訳が分からなくなってしまいます。 また、一度に複数の質問をされると混乱してしまいます。保留して聞いて保留して聞いての繰り返しです。 SVから「お客様と話がかみあってない」と言われました。後から思い返してみれば、話がかみあってないと気づきました。 失敗などしたら反省して、業務ノートに次からミスしないように作業手順を書いています。 最近、行く度、SVから注意や怒られてしまいます。もちろん私が悪いのは分かっています。 だんだんめげてきて、行く度に憂鬱になってきました。電話とるのが不安で怖くなってきました。 同期で入ってる人は、もうすでにスラスラと対応をしています。 私だけ注意や怒られたりしています。いつも周りに迷惑をかけていて申し訳ないと思っていて、私も周りのようにスラスラ対応したいと思っていて改善したいと思っています。 最近、行く度に怒られたりするので、内心「自分にはこの業務内容は合ってないんじゃないか」と感じております。まだ入って1ヶ月少しだし、結局慣れしかないと思っているのですが、同期が既にスラスラ対応してるのを見て、私は辞めた方がいいのかなと感じております。 けど、入ってそんなに経ってないので、どうしたら生命保険のコールセンターで上手く対応出来るか意見を頂けたらと思います。生命保険のコールセンターで働いた事がある方から、こうした方がいいという意見を聞けたらと思います。
- ベストアンサー
- その他(職種)
- myhuyusora
- 回答数3
- 石垣島に着いた夜、どう過ごすか?
7月末に、妻と二人(30代夫婦)で石垣島に行きます。 15:00に新石垣空港に到着。 空港が新しくなって遠くなったせいで この日は離島へのアクセスができず、石垣島に一泊することにしました。 (本来はこの日に波照間まで行きたかった) 次の日、朝イチから波照間→西表島と移動するので、石垣島での滞在時間は 短いのですが、おすすめの過ごし方があれば、アドバイスいただきたく投稿しました。 石垣島は2、3度来た事があり、レンタカーで一周したこともあるので 「レンタカーで夕焼けを観に行く」以外でお願いします。 また、宿は離島ターミナル付近なのですが、「居酒屋に飲みにいく」も普通すぎるので 除かせてください。 よろしくお願いします。