tomopoのプロフィール
- ベストアンサー数
- 0
- ベストアンサー率
- 0%
- お礼率
- 88%
- 登録日2005/09/07
- 退職前の有休について
長期療養のため、退職することになりました。有休を消化した日を退職日にお願いしましたが、会社は出勤できなくなった日を退職日にする、退職する人は有休を使用できないといいました。今まで有休はほとんど使用していません。なんだか納得できない気分です。退職を申し出たら有休を使用できないのでしょうか?
- アパートの隣人について(騒音・いやがらせ)
アパートの隣人に困っています。 自分は2階建てで計4世帯、ペット可のアパートにネコ1匹と一緒に2階に住んでいます。 以前から足音やネコのたてる音等、やはり下の階には音が抜けるらしく時折壁を叩く等の行動で苦情を受けてました。 その頻度が段々ひどくなり扉を閉じるときの音も大きく、まるでわざと音をたてて閉めているように響いてくる状態です。 もちろんこちらは大きな声は出さないですし、テレビ・目覚まし等の音量も最小にし、足音にも気をつけ、できるだけネコも鳴かないようにあやしたり・・・とかなり気をつけています。 それでもたまには物が落下したり、ネコが走ったりすることがあり、そんなときにはものすごい勢いで天井を棒か何かで「ドンドン」と何度も叩いて抗議してきます。 こちらが静かにしていても扉の開け閉めの音は益々ひどくなる一方で、訪れる友人や恋人もびっくりする始末です。 ちなみにその人たちは「君は静かに暮らしていると思うけど・・・」と言ってくれます。 ただし、それは自分を贔屓目にみていると思っているので日ごろからの注意は欠かさないようにしています。 こちらも神経質になっているのかもしれませんが、下の住人は台所の窓などは昼夜問わず開けっぱなしで風を通しているのでそんなに頻繁に家の中の扉を開け閉めする必要はないのではないかと思うと「わざと?」と思ってしまいます。 これはやはりわざとなんでしょうか? そして大家さん等に相談してもいいのでしょうか?
- 3階へのソファーの搬入方法について
3人用の大きなソファを購入しようと考えているのですが、 通常の搬入経路では搬入が不可能であることがわかりました。 家具屋の話では、ドアや廊下が高さ2m×幅90cmあれば大丈夫との ことだったのですが、我が家のドアの一番狭いところが 幅77cmだったのです。 2階までなら人力でベランダから搬入可能とのことなのですが、 我が家は3階です。 3階になると、クレーン車での搬入になるとのことなのですが、 別途\21,000必要になります。 気に入ったものなのでクレーン車も仕方ないと思ってはいるのですが、 そのクレーン車がベランダの真下に入るかどうかが気になります。 ベランダ下は247cm程度の玉砂利の空間です。大丈夫でしょうか。 また、可能であれば真下まで業者に運んでもらって、吊り上げを 男性の友人数人に頼んでみようかなとも思っているのですが、 これはやはり危険でしょうか。 実際に大型家具を業者に頼まず自力で搬入した方がいらっしゃれば、 経験談をお伺いしたいです。 ソファーは高さ2m×幅90cmあれば搬入可能な程度、 重さは革張りなので重いと思います。 以上、 1.ベランダ下に幅247cm程度の空間があれば、3階へクレーン車を使って搬入できるか? 2.業者に運んでもらったあと、素人の男性数名で大型ソファーは 吊り上げ搬入できるか否か? 「素人でも問題なくできた」という方がいれば2を考えたいのですが、 何かあったときのことを考慮すると、業者に潔くお願いした方がいいだろうとは思っています。 近いうちに購入するかどうか決めなくてはならないので、 どなたか早くお答えいただけたら助かります。 以上、よろしくお願いします。
- ママ友がいない人をどう思いますか?
こんにちは。 5ヶ月になる娘の子育て中ですが、私には「ママ友」というものが一人もいません。これからも積極的に作るつもりはないのですが、ママ友がいない人は周りにどう思われるのでしょうか? 今はまだ良くても、娘が1才くらいになってもママ友がいない場合、私たち親子が他のママさんたちから「変な親子」として警戒されるようなことはありますか? 私の少し前に出産した友人(住んでいるところが離れています)がママ友を作るようにしつこく言ってくるのです。 あまり作るつもりがない旨を伝えても、強がり(?)と思われるらしく、「大丈夫、検診とかで勇気をだして声をかけてみなよ」などと言われてしまい、会話がかみあいません。 他の共通の友人にも私のことを話しているらしく、友人の間で「ママ友もできず家に引きこもりノイローゼ寸前」と思われているようです(笑)。現に数人の友人が心配して電話をくれました。 実際は、週末は夫と親子3人で過ごし、平日も実家が近いのでちょくちょく両親が遊びにきたり、母とランチをしたり、スーパーやデパートにも歩いて行けるので娘を連れてショッピングをしたり、それなりに楽しく過ごしているつもりです。 また、来年には娘を保育園に預けて職場復帰しなくてはいけないので、今は娘と二人の時間を大切にしたいとも思っています。 というようなわけで、私自身はママ友をどうしても必要だとは思っていないのですが、友人たちがあまりにも心配してくれるので、そんなにママ友がいないことが変なことならば、娘のためにも考え直した方がいいのかな?と少し心配になってしまいました。 皆さんのご意見をお聞かせください。
- 諦めた方がいいですか?
僕は中学生になって初めて好きな人が出来ました。 そして告白したら「付き合ってもいいが、自分の部活は恋愛禁止だから 無理だ」と言われました。 それを聞いて思ったんです、あまり僕が近くに居ると僕と関係がある。 などと好きな人の部活の顧問の先生や、部長、先輩に勘違いされたら好きな人に迷惑がかかると思うんです。 でも、その人のことは今でも好きだし、僕は好きな人とはよく話しています。 一緒にいたいのは山々ですが、好きな人に迷惑がかかるのは嫌です。 どうしたらいいでしょうか?