naonao2150 の回答履歴
- 遊び、ストレス発散を教えてください
大人=年を取る度に物事に対して冷めていく自分がいます。 熱くなる時と言えば女を落とす時、ケチなギャンブルをする時ですね。 昔のお友人と会ったとしてやる事はパチンコかカラオケ、あるいは食事です。お金がないのも理由ですが正直冷めた日々を送っています。 興奮できない事に悲しみを感じる事があります。 皆さんは昔の友人とあえば何をして遊びますか? 自分の熱くなれることはなんですか? あるいはストレス発散とはなんですか? 人は知っているが自分が知らない事など多々あります。 ご意見お願いします。
- 二次会でのビンゴの景品の数。
二次会の幹事を任されました者です。 ビンゴの景品の数で今、大喧嘩しそうな勢いです。 名前ビンゴをしようと思っているんですが、私は時間的に見て10個ぐらいが無難かと思っています。 他の人は、100均の物でも、ビンゴの時間を延長してでも全員に当たる方がいいという意見です。 花嫁もその意見に賛同しています。 しかし、私はどうしても納得できません。 皆さんは、折角の二次会をビンゴに長時間とられるというのは、どう思いますか。 普通は、安いものでも何か景品を一つ持って帰りたいものなのでしょうか。 時間内に全員に景品を渡せる方法は何かないでしょうか。 ちなみにプチギフトをする予定です。
- 二次会の招待状どれがいいですか?
二次会の招待状をどうするか悩んでいます。 ここ最近はメールが多く、私としては目上の方などは特にメールで ご招待するのが抵抗あります。うまく言えませんが簡単に済ませている印象があって。(事前に連絡したとしても) そこで質問です。あなただったら、どの招待方法がいいですか? 良ければ理由も一緒にお願いします。 (1)携帯へメール(返事も全てメール) (2)往復はがき (3)はがきでお知らせ、そこにあるQRコードよりアクセスし返事。 (これです。 http://card.partyweb-wedding.jp/Card/AboutWebSite.aspx) 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- アンケート
- goropikach
- 回答数7
- 彼女の飲み会が多くて・・
彼女(29歳)が会社や友達との飲み会が毎週2回位と多く、 帰宅時間もいつも12時を回ります。 男性社員とも二次会、三次会と付き合っているらしく、 お酒が入ると間違えも起こりやすいので心配です。 私も30歳なので、将来の事も考えて飲み会等は控えて貯金に まわしています。 彼女にも理解してもらってもう少し落ち着いて欲しいです。 今のままでは結婚相手としては相応しくないと思います。 何て言ってやれば、彼女もそれらに気付いて 少しでも落ち着いてくれるでしょうか。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- renaisinan
- 回答数11
- 女性は愛されたい(女性に質問)
「女性って愛されてるとそれに充足感を感じて相手の事も好きになったりする。男は少しちがって、自分が好きじゃないと好きになることは少ない」って女友達に言われました。 女性は愛されたい生き物だと感じますか??
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#49316
- 回答数7
- 女性の方に質問です。
最近よく右手薬指に指輪をしている女性を目にするのですが、ファッションとして流行っているのでしょうか? それとも最近はペアリングを右手にする物なんでしょうか?
- これってストーカーですよね
こんにちは 半年前に別れた彼にあまりにも依存してしまい、 偶然を装って会えたらと思い、彼の家の前まで行ったことがあります。 この前はたまたま見かけた彼の後を、つけてしまいました・・ でも途中でやめました 今思い返すと気持ち悪いことをしました こんなことしてはいけないとは分かっていても、彼に彼女がいるのか気になって。 誰かと付き合うといつまでもその人に執着してしまいます。 どうしたら未練とかってたちきれるのでしょうか・・ こんな自分を卒業できないのは甘えですよね とにかく以前のような行為は今考えると最低なのは分かります。 こんな経験なさった方いますか? 皆さんの意見が聞きたく、投稿しました
- パートナーとの連絡頻度
こんばんは。 相談ではなく質問なのですが、回答いただけたら嬉しいです。 私も彼氏も、頻繁にメールするタイプではありません。ので、お互い気が向いたときにちょくちょく送っています。 平均とかわからないんですが週3~4日くらい? 電話は月に1~2回で、デートは週1~2回です。 私はこの状況に普通に満足しているのですが、OKwaveに入会してここの質問や回答を見るようになって、「パートナーとは毎日連絡を取っておられる方が多いのかな・・・?」という印象があって。 そこで、皆さんにどれくらいの頻度でパートナーと連絡を取っておられるのか聞いてみたくなりました。 ただ気になっただけですので、そんなこと聞いてどうすんねんって言われたらそれまでなのですが。 せっかくいろんな方のお考えが聞けるサイトに入会しているので・・・ 回答の際は性別もお答えいただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- 恋愛相談
- ruruna1582
- 回答数7
- これはでき婚になりますか?
26歳女です。 昨年、昔仲良しだった友人と再会し、遠距離恋愛にはなりますが、付き合うことになりました。 そして昨年の暮れにプロポーズをされ、OKしました。 お互いの親も結婚に対して前向きに考えてくれています。 しかし、まだ式の日など具体的なことは決まっていません。 私たちにはお互い姪っ子、甥っ子がおり、2人とも早く子どもを育てたいと思っています。 私は以前は姉の子育てを見ていて「こんなに大変な子育て、私にはまだムリだわ」と思っていましたが、彼と付き合うようになって、彼との子だったら早く欲しいなと思うようになりました。 まだ結婚の具体的な話は決まっていませんが、この前のセックスでは2人とも理解したうえで、避妊しませんでした。 2人とも理解のうえで結婚前に赤ちゃんが授かったとしても、やっぱり周囲からはでき婚と思われてしまいますよね・・・? でき婚は、まだまだイメージが悪いものなのでしょうか。 最近は授かり婚とも言われていますが・・・。
- 私の主人は性格が悪いのでしょうか?
結婚一年半で、一人子供がいる専業主婦です。主人はちゃんと働いてくれますが、とてもだらしなく(スーツや靴もすぐ汚すし、車の中もゴミだらけです)、家事は全く手伝わずよく高圧的な物言いをします。結婚前はとても優しくまじめだと思っていましたが、全く違う人格だったようです。子供は可愛いらしくお風呂に入れてくれたり、テレビを見ながらですがあやしてくれます。 以前にこのような主人に対する悩みででこちらで相談をさせてもらいある程度は「そういう人なんだ」と諦めて許すようにしてきたのですが最近、「この人は性格が悪いのでは・・・?」と思うようになりました。例えば、テレビで貧しいお年寄りを取り上げたドキュメンタリー番組を見たり、薬害裁判の原告が自分たちの主張が通らず泣いておられる姿を見ても「しみったれた話だな。」とか「そんなもんイチイチ聞いてたらキリがないだろ。」とか心が痛んでいる私を尻目に冷たい感想を言います。先日、家の前の用水に近所の人が散歩させていた犬が落ちて主人が救出した時、優しいところもあるんだなと思っていたら後で「あれは近所の人の目があったからやったんだ。なんで俺が犬コロごときに」などとブツブツ言っていました。実家の猫が病気で余命幾ばくも無いけど父が治療させているという話をした時も「たかが猫ごときで・・・」とまるで父を馬鹿にしたように笑っていました。 しょっちゅう聞く、優しさのない発言でイライラして仕方がありません。少なくとも私とは全く価値観が合いません。だらしないところは我慢したとしてもこんな主人を好きでいられる自信がありません。子供にも悪い影響がありそうですし、これからの長い結婚生活が不安です。こんな主人は普通なのでしょうか?
- 彼女の息が臭い
めちゃくちゃ臭いんです。寝起きなんか特に。 タバコは吸ってないんですが。 キス魔で一緒にいるときはいつもベタベタしてくるので、いっそう鬱陶しいです。 一度、それとなく注意したことがあるんですが不機嫌になりました。 治療方法も含め、どう対応したらいいでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(病気・怪我・身体の不調)
- noname#48941
- 回答数13
- 浴衣とメイクについて
かなりの季節外れな質問になってしまうのですが、着物や浴衣を眺めていたらつい気になってしまって・・・^^; 今私が持っている浴衣は一着だけなのですが、黒地に大きな白い華がいくつかと、その上に小さめの赤い花が咲いている柄です。帯は・・・なんというか、赤とピンク混ぜて暗めにした感じです。表現しづらいんですが綺麗な色です。バッグ(というんでしょうか?;)も同じような色のものを選びました。 去年、地元のデパートでマネキンが着ているのを発見、私が高速の速さで一目ぼれした、家族にもなかなか好評の綺麗なものです(これぞ私の趣味の集大成って感じです・・・!) ですが都合により去年は着られませんでした;-; で本題ですが、私の年は16で身長は低く(150cm)、太っています。(今年の夏までにはなんとしてもダイエットを成功させるつもりです!) 髪の色は染めてないので真っ黒です。現在ロングではないですがセミロングよりちょい長いかな?というぐらいです。肩甲骨のちょい下。このままの長さで夏までキープしようと思っています。 一緒に行くのは女友達ですが(地元で大きめの花火大会があるのです)、かなりの確率で同級生の男子(もちろん女子にも)に出会ってしまうので、結構キメてるような感じを希望します。(普段と顔のギャップを出したいわけではありません(笑)普段かなり目立たないので、あの子ってこんな一面もあったんだ・・・的な意味です。) 浴衣が黒地なので大人っぽくいきたいですね。 かなりごちゃごちゃ書いてしまいましたが、これらの条件の上、私にオススメのメイクの仕方はどんなものがあるでしょうか? 現在持っている化粧品は、アイライナー(芯はやわらかめ/後述しますが使えたものではありません)、アイシャドウ(100均のもので結構色があります。茶色系統、シルバー系統、使いませんがピンクとかオレンジとか・・・ww)、アイブロウ、メイベリンのマスカラ(臭いがヤバいですね;/下地は持ってません)ぐらいです。マスカラ以外は全て安物ですが(笑) 近いうちにチークやパフ、グロスも欲しいな、と考えています。というか買うつもりです。その辺の色についてのアドバイスももらえたらな、と思います。 ファンデーションなどは後々の肌への悪影響が恐ろしいのでこの年齢からつける予定はありません; というか汗かき&オイリー肌なので私が夏につけたらあっというまに剥がれ落ちるでしょう^^; ちなみに顔はお世辞にもかわいいとはいえませんし(軽くいじめられてた時期もありました)、あろうことか片目が奥二重、もう片方が一重なのでなんともとんちんかんになってしまうので、アイラインはどうしようもありません;(まぶたに分厚い脂肪がついているためアイプチは使い物になりません。マジで。) アイシャドウもがんばれば何とかなるんですが違和感なくするのがとても難しいです。 こんな私ですが、もし良いメイク法がありましたら是非教えてください。(メイクが超のつくほど初心者なのでお手柔らかにお願いします;)
- ベストアンサー
- コスメ・化粧品
- Y-akatsuki
- 回答数4
- 好みのアンケート(ココアとコーヒー)
ココアもコーヒーも両方とも、 「良い点」、「悪い点」がありますが、 あなたはどちらを飲んでいますか? 私が今後飲む方向を決める参考にしたいので、出来れば理由と年齢を入れてもらえると幸いです。 さらに、もし良ければあなたがおいしいと思う種類も教えてください。 ちなみに私は現在19歳で、(森永の)ココア派です。 どうもコーヒー特有の苦みが苦手なのです。 ついでに私の偏見でしょうが、大人はココアを飲まない、という感じがあります。
- 嫁がグ~タラで困ってます
結婚して半年経ちました。うちの嫁は家の掃除をしません。2人でやればとか言われますが2人でやろうと言うと今はやる気ないとか言うんです。今じゃ自分が掃除してます。仕事から帰ってきてからかたずけたり、日曜日にやったりです。 どうすればすすんでやってくれるのでしょう??今の家だと友人も呼べないほどひどいです。意見ください。
- 締切済み
- その他(結婚)
- marlborobo
- 回答数10
- 男はホントに肉ジャガが好きか
よく、彼女が彼氏に作って喜ばれる料理の代表例で「肉じゃが」が挙がってますが、あれはホントでしょうか?マスコミの作った虚像でしょうか。 わたしは、 ・「肉」じゃがなのに肉が少なくてジャガイモばっかり入っている ・玉ねぎの食感(とろけ具合)が微妙 ・芋がメインなのでご飯に合わない な感じがして、あまり好物ではありません。 みなさん、肉じゃがってそんなにお好きですか?
- ベストアンサー
- アンケート
- noname#51242
- 回答数21
- あなたの恋人(配偶者)や親友は性格良いですか?
よく友人について語るとき「あいつは良い奴だな」とか言いますよね。 逆に嫌いな人間については「嫌な奴」「性格悪い」と表現することが多いと思います。 恋人についてもよくこのサイトでも「恋人は顔ではありません、やっぱり性格です」とか「モテたいなら内面を磨きましょう」なんてセリフがよく聞かれます。 ところで皆さんは、やはり友人や恋人・伴侶を選ぶ際には、やはり「性格の良い人」を選んでいるのでしょうか。 私なぞは自分が聖人君子でも善人でもないもんで、「すごく良い人」とかは苦手だったりすることが多々あります。 誰にでも優しい人や、モラルの固まり、皆に好かれる友達沢山人間とかが好きになれないことなんてしばしばです。 実際私が一番信頼している人間は、別に全ての人に優しい慈悲の固まりなんかでなく、どちらかと言うと他人には冷たい方だったりしますし、また私のすごく親しい人間はどちらかと言うと友達の少ないタイプが多かったりします。 つまり性格が「良い」のではなく、性格が「自分と合う」だけだったりするのです。 質問です。 皆さんにとって、自分の大好きな人や、大事な存在、信頼してる人はみんな「良い人」ですか? それとも「良い・悪い」ではなく「合う・合わない」で選んでいる傾向を強く感じますか?
- どうしようもないけど腹が立ったときの解消法
認知症の母を介護してまして、しょうがないと解っているのだけれど、ものすごく腹が立つことがあるんです。 たとえば今夜ですが、明日の七草がゆのために土鍋に給水したお米と水を入れてガスにかけました。朝になったら七草を入れて仕上げようと考えていたのです。 ガスコンロには「おかゆ」のモードがあるので、それでほっておけば炊きあがってガスも自動で消えるシステムです。 母が寝るのを待ってしかけたのですが、私が他の用事をしている間に起き出して、湯気が立っているのが気になり蓋をずらしてしまったらしく、気がつくと焦げくさい臭いが・・・(>_<) 吹きこぼれたために水分が減って中身はびっちり土鍋に焦げ付き・・・。 ものすごく腹が立ちました。 再度お米を研いで給水させながら、土鍋の中身を捨てて焦げを取るために悪戦苦闘。思わず土鍋をたたき割りたくなるのを購入価格を思い浮かべて耐えましたが、腹立ちは収まりません。1時間以上頑張ったけれど焦げは取りきれなくて、結局圧力鍋で炊いています。 腹立ち紛れに乱暴に動いているのでキッチンは水浸しです。自分でしでかしたことだけれど、それも又腹立ちに輪をかけてしまいます。 と、愚痴を書いてしまいましたが、こんなふうに、どうすることもできないやり場のない腹立ちを経験されたとき、どうやってそれを解消しているのか、皆様の解消法を教えてください。
- ベストアンサー
- アンケート
- oobankoban
- 回答数4
- 妹が結婚の挨拶に来ます
あまり仲の良い方ではない姉妹です。 正月に妹が結婚の挨拶に彼氏(旦那)を連れて挨拶に来るそうなのですが、どんな対応をしたらいいのでしょうか…? 私としては、コレと言って聞きたいこともないし。 予定がないこともないので挨拶だけ軽く済ませて、早々に退散しようかとも考えています。 どういったことを話すべきでしょうか
- 農家の奥様が貰って嬉しいものと迷惑なものを教えてください
はじめまして、こんばんは。 先日北海道の叔父夫婦から結婚祝いを頂いたのですが お返しの品を選ぶのに大変困っております。 何がいいのか毎日、頭から煙が出そうなほど そのことばかりを考えていますが、なかなか良い品が思いつきません。 夫婦宛というより、 ここはひとつ叔母が喜んでくれそうなものにしたいのですが 叔母とは子供の頃からあまり話したことがなく 恥ずかしながら叔母のことをよく知らないので、 何を選んだらいいのか見当もつかないような有り様です。 (でも、叔母が喜んでくれるものにしたいのです) そこで叔母と似た立場の、『40代以上の農家の奥様』に お訊ねしたいのですが 「貰って嬉しいもの(嬉しかったもの)」と 「貰ったら迷惑なもの(迷惑だったもの)」は何でしょうか? もしよろしければ理由も併せて頂けますと大変嬉しく参考になります。 私の叔母のイメージは『田舎で気難しい姑と同居し、 いつもゆっくり座る暇もないほど働いている偉い奥さん』 なので、農家の奥様でなくても、 叔母と似た感じの方がいらっしゃいましたら 是非お話を伺わせて頂きたいです。 よろしくお願い致します。 (私自身、都会に住んでいた頃と田舎に住んでいた頃とでは欲しいものが大きく違ったので、置かれた立場や環境によって欲しいものや、要らないものが似ているのではないかと思い、こちらで質問をさせていただくことにしました。よろしくお願い致します。)