joe- の回答履歴
- windows上で動く言語の中で、市場価値の高い言語は?
私はSEの端くれなのですが、最近プログラミングから遠ざかっているので、趣味的に何か勉強しようかと思っています。 どうせ勉強するならばなるべく自分の値段が高くなるものを、と思いまして、windows上で動く言語の中で、市場価値の高い言語を知りたいと思っています。 お勧めはどの言語でしょうか。 判断基準は、 (1)市場価値 (2)習得の容易さ (3)一般の利用頻度(フリーソフト等での利用率の高いもの) です。 なお、私のプログラミング経験ですが、 ExcelVBA:5年 Sql(not PL/Sql):5年 JAVA:初心者講習程度 です。
- ベストアンサー
- その他(プログラミング・開発)
- stolichnaya
- 回答数3
- IPv6 over IPv4 接続
IPv6 over IPv4 ができません。 OS:Windows XP SP2 Home ファイヤウォール有効 ブラウザ:IE6 接続:フレッツ ISDN ダイヤルアップ(ルータなし) "netsh interface ipv6 6to4 set relay" コマンドで kddilab の公開ルータを経由してカメプロジェクトへ接続しましたが、カメさんが泳いでくれません。 ping や tracert は問題なく飛んでいるので、トンネルはできているようです。 サーバ名入力すると IPv4 接続されてしまい、IP アドレス入力すると「接続できません」表示が出ます。 泳ぐカメさんが見たいです。どなたか教えてください。
- 締切済み
- その他([技術者向] コンピューター)
- noname#13382
- 回答数2
- 日本のトップISPの接続。。。
最近、各家庭に100Mbpsのインターネット回線が導入されていることが増えています。にもかかわらず、「日本のトップISP間の接続はせいぜい40Gbpsである」と聞きました。なぜたったの400倍なのですか?
- 締切済み
- その他([技術者向] コンピューター)
- delmostar
- 回答数2
- IPv6 over IPv4 接続
IPv6 over IPv4 ができません。 OS:Windows XP SP2 Home ファイヤウォール有効 ブラウザ:IE6 接続:フレッツ ISDN ダイヤルアップ(ルータなし) "netsh interface ipv6 6to4 set relay" コマンドで kddilab の公開ルータを経由してカメプロジェクトへ接続しましたが、カメさんが泳いでくれません。 ping や tracert は問題なく飛んでいるので、トンネルはできているようです。 サーバ名入力すると IPv4 接続されてしまい、IP アドレス入力すると「接続できません」表示が出ます。 泳ぐカメさんが見たいです。どなたか教えてください。
- 締切済み
- その他([技術者向] コンピューター)
- noname#13382
- 回答数2
- プログラマーの彼にあげるマニアっぽいプレゼント
プログラマーの彼にあげるマニアっぽいプレゼント を探しています。 以前、PFU製HHKBをプレゼントして 大変喜んでもらいました。 他になにかマニア心くすぐる たのしいプレゼントはないでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(プログラミング・開発)
- winkipinki
- 回答数5
- free()について
free()についてです。 よろしくお願いします。 ある構造体Aがあったとして その構造体Aの中に構造体Bのポインタが あったとします。 typedef struct{ char b; short c; } B_t; typedef struct { int a; B_t *bbb; } A_t; この構造体をプログラム中でポインタで扱い mallocで領域確保している場合に(A,B共に) Aをfree()した場合は、Bも開放されるのでしょうか? 以下、質問のサンプルです。 A_t *aaa; aaa = (A_t *)malloc(sizeof(A_t)); aaa->bbb = (B_t *)malloc(sizeof(B_t)); : : free(aaa); /* ←これで、aaaのメンバであるbbbは */ /* 開放されるのでしょうか? */ よろしくお願い致します。
- DirectShowでのカメラ画像
DirectShow初心者です。 DirectShowを使ってカメラの画像をリアルタイムでウィンドウに表示させたり、ファイルに保存したいのですがどうすればできますか?
- トラフィック調査
社内システムでトラブルがあり、その機器にかかるトラフィック負荷を 調べたいと思っています。 その機器とは、firewallです。 インターネットにつなぐ際に、コンテンツフィルターもかねて導入しています。 しかし、その機器が時々故障してつながらなくなるのです。 (ちなみに機種はSonicWallというものです) LAN側からデータが入りWAN側に出て行くと思うのですが、 つながらなくなった時は、LAN側のACTは点滅していますが、 WAN側は消灯してしまいます。 (この状態でその機器の電源を切り入れすれば回復します) メーカーにも確認し、すでに代替機に2度変えていますが、 改善されません。 そこで、タイトルのとおり、負荷調査をしたいと思っています。 出来れば簡単にできる方法は無いでしょうか。
- 締切済み
- その他(ITシステム運用・管理)
- issyan0916
- 回答数1
- c言語でできること
c言語は具体的には何ができるのでしょうか ものすごくがんばれば市販のゲームソフトなども作れるようになるのでしょうか というのは 今、僕はc言語のプログラミングを勉強しています コンパイルするとms-dosの黒い画面が表示されますよね。オセロなどのゲームはとても見にくいです。 あのようなゲームではなく、ちゃんと絵があるようなゲームは作れるのでしょうか?? また3Dのゲームはつくれるのでしょうか? 「c言語のゲーム」とググってもありません c言語だけではできなくてdirectxなどがいることは知っています。 プログラミングを学ぶ上でなにか目標ができたら それに向けてがんばれると思うので情報よろしくお願いします。 わかりにくい文章ですいません^^;
- ベストアンサー
- C・C++・C#
- happynet333
- 回答数5
- LANボード
こんにちは。 MeにLANボードを取り付けています。 正常に動作してます。 わけあって、いったんはずすのですが、再度取り付けたときはドライバは入れなおさなければならないのでしょうか。
- ベストアンサー
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- m-oma
- 回答数5
- アウトルックエキスプレスで、迷惑メール
迷惑メールが多くて困ってるのですが、特に、削除しようとカーソルを当てると、IEのウインドウが自動で開くメールがあります。 開かないようにするには、どこをどう設定すればいいのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(ソフトウェア)
- toro321
- 回答数3
- プロセッサ(CPU)の違いを教えて下さい。
今使用しているパソコンが古くなったので、新しいパソコンを購入しようと思っているのですが、プロセッサ(CPU)の違いがよく分かりません。(Xeonプロセッサ とかPentium Dプロセッサとか・・) 私は、ウェブデザインをおこなっているので、ほとんどの場合、illustoratorとかPhotoshop、DreamWeaver、Flashなどを同時に起動させて使用しています。 これに適したプロセッサを教えて下さい。よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- デスクトップPC
- koishikawa
- 回答数6
- CPUの周波数の値と実際の速度(性能)について
会社でCAD用PCを購入するにあたり、CPUのスペックをPentium4で3GHzと3.6GHzのどちらにするか悩んでいます。定価で4万円も違うのですが、3.0GHzと3.6GHzとはどの程度の違いなのでしょうか?単純に2割速いものなのでしょうか?通常の使用で違い分かるレベルでしょうか?宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- ハードウェア・サーバー
- misaken3
- 回答数3
- XPへのIPv6導入について
初めて質問させて頂きます。 IPv6がインストールされていないと動作しないアプリケーションを使用したいため、Windows XPにIPv6をipv6 installコマンドにてインストールを行ったのですが、IPv6のインストールが完了直後からWebページの表示やメッセンジャへのログインなど、ネットワーク動作が極端に遅くなってしまいました。時間をかければWebページを表示できす。 IPv6をアンインストールすれば元に戻るのですが…。 接続環境は以下のようになっております。 [ADSLモデム]---[ルータ]---[PC(WinXP)] IPv6の導入手順など確認し直したのですが原因がさっぱりわかりません…どなたがご教授願います。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(インターネット接続・通信)
- yonekosan
- 回答数2
- 競合したIPからフルコンピュータ名を見つける方法
タイトルの通りです。 サーバー管理者 初心者です。 IPが競合した場合、IPを手動でふり直しますが、 サーバーかルーターで競合している、つまり、 本来そのコンピュータはそのIPを使用しないはずが、 使用している状態を修正するために、IPでコンピュータを特定するようなことはできますでしょうか? また、そういったユーティリティーソフトがありましたら、是非教えてください。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(ITシステム運用・管理)
- taro0713
- 回答数3
- アフィリエイトをねずみ講と勘違いされ困っています
こんにちは。半年ほど前からアフィリエイトをはじめているのですが・・・ 友人から「アムウェイ」などのねずみ講とどこが違うのか?と問い詰められ困っています。 「友人に商品を紹介して、一部がポイントとして返ってくる」 あたりは同じですが・・・。 私が考えるアフィリエイトとねずみ講の違いは 「友達を勧誘しない」 「強制しない」 「あんまり儲からない(笑)」 「買う人は、買いたいときに気が向いたら買えばいいし・・・」 と考えていますが、いまいち友人に言い返すだけの決定打にかけるのです。 なお行っているアフィリエイトは、楽天アフィリエイトのみです。友人に説得され、現金で受け取るタイプには手をつけておりません。 友人からは「怪しいのに手をつけると友達なくすよ」などといわれているのですが・・・ うまく言い返すことができずに困っています。 なお、自分がやっているホームページは、誰かに「見に来てほしい」とは一言も言っていません。 (メールの書名欄に書いておく程度です) なんとか理解してもらうにはどう言ったらいいのでしょうか? それとも、本当にアフィリエイトって危ないのかしら・・・ なにかいいアドバイスがありましたらよろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- インターネットビジネス
- tiss
- 回答数10
- ポートとは
Aさんからのデータを受信してるときにBさんからも同じポート番号を使ってデータを受信できるのでしょうか? できるとしたら 2つのデータは混ざらないのでしょうか この2点よろしくおねがいします。
- ベストアンサー
- ネットワーク
- hirohiro8888
- 回答数5
- UNIXからC++.NETへの移植
UNIXのソースをC++.NETへの変換(移植)をするにはどうすればいいでしょうか? よろしくお願い致します。
- 締切済み
- C・C++・C#
- funky_gramer
- 回答数5