omedeto の回答履歴
- ブルースクリーンについて
最近ブルースクリーンが出るようになって困っています。 メッセージは次のとおりです。 A problem has been detected and windows has been shutdown to prevent damage to your computer. If this is the first time you've seen this stop error screen, restart your computer. If this screen appears again, follow these steps. Check to be sure you have adequate disk space. If a driver is identified in the stop message, disable the driver or check with the manufacturer for driver updates. Try changing video adapters. Check with your hardware vendor for any BIOS updates. Disable BIOS memory options such as caching or shadowing. If you need to use Safe mode to remove or disable components. restart your computer, press F8 to select Advanced start up options, and then select safe mode. Technical information *** stop:0x0000008E(0x0000006,0xFA25F4B4,0xF207B940,0x00000000) *** NaiFiltr.sys-Address FA25F4B4 baseatFA25c000,Datestamp 3acb718a Beainning dump of physical memory physical memory dump complete.contact your system administra toror technical support group forfurther assistance. どなたか対処方法がわかるかたよろしくお願いします。 OSはXPです。
- ベストアンサー
- Windows XP
- noname#62626
- 回答数3
- 贈り物でこの反応!あなたならどうする!?
恋人や親しい友人へプレゼントをして(誕生日プレゼントなど) 「こんなのいらない」「趣味と違う・趣味が悪い」「次からはお金でちょーだい」などのように否定的な感想を言われたらみなさんはどうしますか? (1)そうごめんね。と笑顔で対応するも内心はフン!もう2度とやるもんか! (2)どうしてそんなこと言うの?失礼じゃない?と反論。 (3)ガーン!せっかく一生懸命選んだのに…ショック…。彼(彼女)の欲しかったものを選べなかった自分が悪いや。 (4)再プレゼントをする (5)その他 また、このような経験が過去にあった!という方がおられましたら、その時はどうだった、どう対処したのか、よろしければ教えてください!
- インターネットをしていると、英語表示でエラーが。
インターネットをしていたら、いきなり英語表示で、よく分からない英語でエラーがでました。初めてのことで、何がなんだか分かりません。でも、エラーの表示を消すと、何の問題もないけど、もう一回ネットを開くと、少し時間がたってから、また同じ表示がでます。どこか故障してるのでしょうか? パソコンは「WindowsXP」です。
- 締切済み
- Windows XP
- kanon179
- 回答数2
- あくまで仮定の話でアイデアを頂けれたらありがたいです(法的にも)
ある宇宙人はアメリカのコンタクティを見つけて心を読み取る装置をある場所に放置するので回収しろとテレパシーで言ってきました。 そのコンタクティは諜報組織の闇の長官とも通じている人で情報は諜報組織上層部まで知れ渡っていました。 回収場所は日本である会社が諜報組織のかわりに回収しています。 それからひそかにアメリカへ持ち出しています。(法的に問題ないのでしょうか。) 心を読む装置にはある日本人男性につなげることになりました。 日本人男性は同意しておりません。 あるときに日本人男性はつながれているのだということが分かり激怒します。 宇宙人も後ろめたい気になります。 しかし諜報組織は強制的につなげたままです。(法的に問題ないのでしょうか。) かってに心を読める装置に取り付けたままで同意もないのに法的に問題ないのでしょうか。 実証が無理なので日本人男性は躊躇しています。 つながっていることで諜報組織職員の声は翻訳されて日本人男性の脳内に声として再生されております。これも法的に問題ないのでしょうか。 一応、日本人男性は宇宙人から同情をかっていますので様々なことをきいてくれますが心を読む装置を諜報組織から取り戻すことは契約上出来ないとのことです。このような状況で日本人男性は自由を取り戻せるのでしょうか。解決策がありましたら教えて下さい。
- 締切済み
- その他(社会問題・時事)
- tosutemu
- 回答数7
- Yahooの問合せ先
Yahooに問合せしたいことがあるのですが、メールで 問合せをすることはできないのでしょうか? 宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- cnc
- 回答数1
- 100万円の束? 99万円しかないんです
家のリフォームのために郵便局にて 400万円下ろして 先日支払いをしようとオビを解いて確認していたのですが 一束だけ99万円しかないんです! こんなことってあるのですか?! 郵便局では引き出しの際に、局員さんが現金を一度束を解いて機械で何回も数え 帯を巻きなおしている作業が奥で見えました 引き出してもう2ヶ月ほどたっているのですが 普通はオビで郵便局のハンコまで押してあるんですからキッチリ100万円あるって信用するじゃないですか こんな場合って泣き寝入りしかないのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(マネー)
- Kierkegaard
- 回答数8
- 自分にありがとうポイントがついた最新の質問を知りたい
ありがとうポイントって、いつのまにか増えています。 同時に何件も回答していると、どの回答にありがとうポイントが付いたのか、確認が難しいです。 (お知らせメール以外に)自分が回答した中で、ありがとうポイントがついた最新の質問を知る方法はありますか? 例えば、ありがとうポイントがついたものだけを表示するでもいいです。 自分の回答履歴が全部出るのでは、判別ができなくて困っています。
- ベストアンサー
- このQ&Aコミュニティーについて
- pocorino
- 回答数6
- okwaveに質問して会心の回答をもらったことありますか?
感動するくらい、いい回答をげっとしたことありますか?体験談をおしえてくれるとうれしいです^^
- ふすまの張替え費用
友人の家に子供を連れて遊びに行った際に、子供が油性マジックにてふすまに落書きしてしまいました。 友人の旦那さんが激怒し、ふすま4枚の表裏張替えを要求してきました。子供が落書きしてしまったのが原因ですので、表裏計8枚張替えをするのですが、費用はどの位掛かるのでしょうか? 落書きは1枚だけでしたが、続き和室の仕切りのふすまですので、4枚あります。表裏同じデザインですが、4枚でひとつの絵になっているふすまですので、4枚張替えが必要です。表裏同じデザインを張り替えるので計8枚の張替えです。(表裏同じデザイン、4枚でひとつの絵になっているものを請求されてます)
- お知恵を拝借
こんにちは。3学年の荷物を大型バスに積むのに、夜暗闇の中で、 荷物を間違わないで取り出すのには、なにか良い方法はないでしょうか?バスの中に搬入する時に、学年別に入れようとは思っておりますが、大量の荷物を運び出すの難しいのです。アドバイスをお願いします。
- 締切済み
- その他(暮らし・生活お役立ち)
- osake
- 回答数5
- 指定時間にメールを送信するにはどうすればいい?
指定した時間に自動でメールを送りたいのですが、どうしたら指定時間きっかりに自動でメールを送信できるのかわかりません。方法はあるのですか?教えてください。
- 締切済み
- その他(メールサービス・ソフト)
- washa
- 回答数4
- エラーメッセジーが出て困っています。
パソコンを起動するたびに、drwtsn32.exeとエラーメッセジーが出てしまい困ってます。なぜ、どうしてなるのかわかりません。対処方法を教えてください。
- ベストアンサー
- Windows XP
- hotaru03
- 回答数2
- STOPエラー
電源を入れ、立ち上げ数分すると、固まってマウスが動かなくなり、又電源が切れなくなります。再起動すると、直るみたいですが、電源が切れない状態なのでコンセントを抜いて切っています。よろしくお願いします。
- 締切済み
- Windows XP
- noname#209133
- 回答数1
- 昔のブランドバッグ捨てられますか?
今すごくどうしようか悩んでいることがあります。 たまったブランドバッグなんですが・・・ 捨てるにはもったいないし で 相当数たまっています。 友達が引越しのときに思い切って 古いのは全部整理して捨てちゃったと言うので 私も先日整理してみました。 当時25万出して買ったシャネル、う~んもう使わないなぁ・・・ すごく流行ったプラダのキルティングバッグ、絶対もう待たない・・・ ヴィトンのポーチ、昔抱えていたわ、今いらない・・・ ハンティングワールドのふかふかのショルダー、誰も持ってない・・・ トラサルディの財布、懐かしいこのマーク・・・ 出てくる出てくる。 あ~でも状態も悪くないし捨てられません^^; かといって使う?いや絶対使わない。 娘にとっておこうかな。 娘が果たして使うだろうか・・・? 皆様どうされていますか? やはり思い切って捨ててみえますか?
- 締切済み
- レディース服・下着・水着
- noname#180983
- 回答数3
- 20代前半の女性の暇つぶしにいいもの
このカテゴリーでいいのか、わかりませんが(笑) 差し入れをすることになったのですが、なにがいいでしょうか? やっぱ漫画とか雑誌かな? もし、漫画とか雑誌というお答えでしたら、そのタイトルも一緒にお願いします。(ブックオフかコンビ二で必ず手に入る一般的なものでお願いします。)
- 夫の朝食について
9ヵ月の子の母です。 「俺は外で稼ぐのが仕事で家事・育児は全て妻の仕事だろう。少しでも手伝ってもらえたらありがたいと思え」というのが夫の言い分です。 しかしそういう割には実は結婚以来夫はきちんとお給料を渡してくれたことはなく、この点については出産前から度々喧嘩になっており、私も我慢の限界にきて最近夫の両親、自分の両親に訴え、とりあえず今後はきちんとお給料を渡し家計を私にまかせるということになりました。 家事については、出産前は普通に朝食・夕食・弁当作り・掃除・洗濯等をやってましたが、現在は出産前に比べると弁当なども作っておらずだいぶ手は抜きがちです。 産後最初の頃こそ家事・育児に比較的協力的でしたが、すぐに本文最初のような発言をするようになり、最近は「家計をまかせるんだから、家事をきっちりやれ」とネチネチ言われ、私が朝早くおきることができず朝食の支度ができなかったり遅くなるのが不満なようです。 私としては、夜寝つきの悪い子を寝かしつけた後、自分のお風呂、残りの家事等をやっているとどうしても寝るのが遅くなり、しかも夜から朝方にかけて2,3回の授乳も必要で寝不足気味、朝も授乳・オムツ替え・離乳食の用意、と忙しく自分の朝食もゆっくり食べられない程なので、炊飯器からご飯をよそって、鍋の味噌汁(だいたい前日に作って冷蔵庫に入れておく)を温めて食べるくらいのことは自分でやってくれてもいいのではないかと思うのですが、これは専業主婦として怠慢なのでしょうか? 娘が3ヶ月位の頃、平均睡眠時間3,4時間で頑張っていたところ体調を崩したこともあり、また無理をして体調を崩したくないというのもあります。 ちなみに主人は夜さっさと別室で寝て充分な睡眠をとっており、私が起きるまで新聞など読みながらじーっと待っています。私が「いつ起きてくるか見ていた。」などと意地悪く言います。