illashige の回答履歴
- サンダーバード 署名を入れられない
サンダーバードで署名を入れたいのですが、ヘルプで探した以下の方法の、 1. お使いのコンピュータにインストールされているテキストエディタを開きます。 * Windows の場合: アクセサリとして付属している「メモ帳」をご利用になれます。Windows のスタートメニューを開き、[すべてのプログラム] > [アクセサリ] > [メモ帳] を選択します。 * Mac OS X の場合: アプリケーションとして付属している「テキストエディット」をご利用になれます。アプリケーションフォルダから [テキストエディット] を選択します。 2. 氏名やメールアドレス等、署名として使用する情報を入力します。 3. 適当な場所に「署名.txt」等の名前を付けてファイルを保存します。文字コードは、Windows の場合は ANSI (Shift_JIS)、Mac OS の場合は UTF-8、Linux ではシステムの標準文字コード (EUC-JP または UTF-8) としてください。 4. Thunderbird の [ツール] メニューから [アカウント設定] を選択し、アカウント設定ウィンドウを開きます。 5. 左側のリストからアカウント名を選択します。 6. 右側のパネルにある [メッセージに次の署名を挿入する] にチェックを入れ、その下の [参照] ボタンを選択します。 7. 先ほど保存したファイルを参照、選択します。 8. [OK] ボタンを選択し、アカウント設定ウィンドウを閉じます。 5、以下の操作ができません。 6、で説明されている右側のパネルに「メッセージに次の署名を挿入する」の表示が出てきません。。。チェックの入れようがありません。。。 いったいどうすれば、パネルに6、の表示がされるのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- hitweb
- 回答数2
- ホームページビルダーでのアップができない
ウィルスセキュリティZEROをインストールしてあるPCからホームページビルダーでのアップができません。アンインストールするとアップができましたが、これではウィルスソフトの意味がありません。何か方法はないですか?
- 締切済み
- その他(業務ソフトウェア)
- hosoi1965
- 回答数1
- 発砲スチロールに塗料→ガムテープ貼り
発砲スチロールに塗りやすく且つガムテープが貼りやすい塗料は無いでしょうか? これは写真用黒レフ板を作る目的で、 発砲スチロールに黒つや消し塗料をして屏風状にするために蝶番がわりにガムテープを貼ったのですが、テープが簡単にはずれてしまい失敗したので、質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。
- スプレーのようなザラついた感じにする加工法
●例1 http://ameblo.jp/crows-zero/のタイトルロゴ部分 ●例2 http://www.amazon.co.jp/SOUNDQUAKE-NICOTINE/dp/B001HXY816/ref=pd_sim_m_1のジャケットデザイン 上記例のように、スプレーで描いたような、ざらついた感じや パンクな感じ?にする加工方法を教えていただけませんか。 また、例1と例2は全然違う方法でしょうか? ちなみに使用ソフトはphotoshopCS、illustratorCSです。 仕事でグラフィックデザイナーをしていますがphotoshopの装飾的な加工はあまり得意ではありません…。
- イラストレーター・フォトショップ初心者です。線画抽出とその線画を画像データ上に配置する方法を教えてください
はじめまして。 フォトショップ、イラストレーター共に初心者です。 写真画像の上に、 手書きのイラストを配置したデータを作りたいと思っているのですが、 うまくいきません。 手書きイラストのスキャニング後、フォトショップで線画抽出するではうまくいったのですが・・・。 この線画をイラストレーターに取り込むと、また背景がでてきてしまい、 線画だけになってくれません。 説明がうまくできず申し訳ないのですが、 どなたか方法をご存知の方よろしくお願い致します。
- 締切済み
- 画像・動画・音楽編集
- cisono
- 回答数2
- 絵のスキャン
紙に絵を描いてスキャンして読み取っているのですが、上下や左右が切れていたりして上手くスキャンすることができません。 使っているものはEPSONのPM-A820です。 機種の説明書などを見て、ガラス部分のゴミを拭いたりしてもだめでした。 どうしたら絵の全体を切れることなくスキャンできるでしょうか? ご回答よろしくお願いします。
- 締切済み
- プリンター・スキャナー
- noname#89010
- 回答数3
- shade proffesional R4 についての質問です。
はじめまして、こんにちは。 先日友人からshadeという3Dソフトをガイドブックごと頂きました。 面白そうなのでガイドブック片手に始めてみた所、 いつも同じところでエラーのような状態になってしまいます。 これについて質問させていただきました。 具体的にいいますと、 円の掃引体を自由曲面に変換して円柱のようなものを作ります。 縦になっている円柱と考えてください。 この円柱を構成するの縦の4本線どれでもいいのですが、 これにアンカーポイントをつけてやり 円柱を輪切りにしたような面を作りました。 この面を編集して円柱のシルエットをいじろうと思い、 面を構成する4つのアンカーポイント以外に 新たにアンカーポイントを4つほど追加しました。 もともとある4つのアンカーポイントを東西南北としますと、 追加したアンカーポイントは北東、南東、南西、北西という感じです。 もともとあった東西南北のアンカーポイントの東側と西側を削除して、 両側を縦に切り落とされたような形にしようとすると 削除したアンカーポイントの辺りから見たことも無い縦面の ねじれた自由曲面が現れ、これを削除しようとすると、 円柱全体がねじれたようになったり、円柱を構成する 縦の4本線のうちの1本が消えてしまったりします。 取り消しでアンカーポイントを復帰しても ねじれてしまった円柱は元には戻りません。 何度やっても同じ症状が起こるのですが、 これはバグか何かでしょうか? ガイドブックのほうは何の問題もなく次のステップへ 進んでいるものでなんの参考にもなりません。 たいへん古いソフトのようなので、 パソコン本体やOSとの相性などにもよるのでしょうか? 因みに使用しているパソコンのOSは これも古いものですが windowsXP professional 2002 sp3です。 もし解決策をご存知の方いらっしいましたら、 アドバイスのほうをよろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 画像・動画・音楽編集
- negire2010
- 回答数2
- ヴァイオリンの限界フレーズ
3つほど質問させてください。 ヴァイオリンの「速いフレーズ」についてです。 ですが、フレーズにも前後関係、運指関係などにより、 一概に限定することができませんので、大まかで大丈夫です。 よろしくおねがいします。 ☆現在記録に残っているもので、 ヴァイオリンの最も早いフレーズはどれくらいのものですか? 例えば、テンポ○○(くらい)での○連譜など。 速度記号などが多いと思いますので、 精密な正確さでなくても大丈夫です。 ☆いくつものパターンが考えられますので、答えにくいと思いますが、 テンポ150での4連続7連譜での、 2オクターブに伸びるスケールの上昇→下降フレーズは、 【速度的に】実現可能ですか? ☆速度のヴィルトゥオーゾまではいかなくとも、練習によって、 実現可能なスピードはどれほどでしょうか。 本当に込み入った質問ですが、 ご回答の程、よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- クラシック・オーケストラ
- pipe-bug
- 回答数2
- リアルな顔を製作したい。
リアルな人の顔を3Dで製作したいのですが、どういったソフトで可能でしょうか? POSERかフォトショップかシェードで可能ですか?
- ベストアンサー
- グラフィックソフト
- noname#89182
- 回答数4
- 正規表現による改行の置換
Windowsで正規表現ができるテキストエディタ(NoEditer)を使っており、次のような改行で区切られた文を最後のピリオッドまでをつなげたいと思っています。例文ではX,Y,Z.の直後には改行が入っており、目的はAaaaXBbbbYCcccZ.と一文につなげることです。 [例文] AaaaX BbbbY CcccZ. 正規表現で \n[^(\.\n)] としてを空欄に置換すると2行目以降の頭が消えてしまいます。---> AaaaXbbbYcccZ. 文頭の文字が消えずつなげる方法を教えて下さい。
- ベストアンサー
- その他(ソフトウェア)
- pico99
- 回答数2
- 写真を撮っちゃっても問題ないでしょうか?
アメリカのNYなんですが、 もちろん旅行なのでカメラ持って行って 記念にいっぱい撮ろうと思っています。 それで思ったのですが、撮ってはいけないところってありますか? 日本の東京にあるスクランブル交差点のようなところが 確かNYにもあったような気がしてそういうところも撮ろうと思ってます。 人通りが多いところをカメラに残しても問題ないでしょうか? やっぱり日本とアメリカだと法律って違うと思うので。
- 締切済み
- その他(海外旅行・情報)
- snowtvohhh
- 回答数4
- FFFTPのサーバー情報の移し方を教えて下さい
この度、PCの買い替えを予定しているのですが、FFFTPで設定しているサーバー情報はどのように移せばいいのでしょうか? 「LANで繋げば」とのご意見を見かけたことがあるのですが、できれば現在使用しているPCは使いたくはありません。
- 締切済み
- フリーウェア・フリーソフト
- ladybule
- 回答数3
- フォトショップで文字の一部の色を変えたい
たとえば赤色で「花」という文字入力して、草かんむりだけを緑色に変えたいときはどうすればいいのでしょうか? あとで大きさなどを変えて印刷する可能性もあるので、ラスタライズせずにパスのように扱いたいのですが・・・。 初歩的な質問ですみません。フォトショップCS2です。
- ベストアンサー
- 画像・動画・音楽編集
- sitsumon00
- 回答数1
- 画像ファイルから、任意のサイズで領域を切り出す方法
こんにちは。 bmp形式の画像ファイルから、任意の領域を任意のサイズで 切り出したいのですが、方法が分りません。 例えば、200×100のサイズの画像があるとして、 その画像の任意の場所から、64×64のサイズで画像を 切り出したいのです。 WindowsXP付属のペイントを使ってみたのですが、結局 やりかたが分りませんでした。 フリーソフトで、できるものがあれば教えて下さい。 OSはWindowsXPです。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 画像・動画・音楽編集
- labrakun
- 回答数2
- ソルの月光は練習曲なのでしょうか
ソルの月光は練習曲というには何か深すぎるように思うのですが、初心者に弾けて深い感じがするギターの曲がほかに何かありましたら教えてください。
- ベストアンサー
- 楽器・演奏
- noname#194289
- 回答数2
- photoshop6.0で、ファイルが保存や移動できない
photoshop6.0をwinxpで使用しています。 時々、作ったファイルが保存できなかったり、 移動できなくなります。 エラーの内容は「他でファイルを使っている」というような ものですが、そのような事はしていません。 特に、せっかく作ったファイルを保存できないのは困ります。 移動できないのは、PCを再起動させると出来るようですが、、 どのように対処したらよいでしょうか? また、どのような原因でこのようなことになるのでしょうか? ご存じの方、宜しくお願いいたします。。。。
- ベストアンサー
- 画像・動画・音楽編集
- suzu17_200
- 回答数2
- photoshop6.0で、ファイルが保存や移動できない
photoshop6.0をwinxpで使用しています。 時々、作ったファイルが保存できなかったり、 移動できなくなります。 エラーの内容は「他でファイルを使っている」というような ものですが、そのような事はしていません。 特に、せっかく作ったファイルを保存できないのは困ります。 移動できないのは、PCを再起動させると出来るようですが、、 どのように対処したらよいでしょうか? また、どのような原因でこのようなことになるのでしょうか? ご存じの方、宜しくお願いいたします。。。。
- ベストアンサー
- 画像・動画・音楽編集
- suzu17_200
- 回答数2
- Adobe Photoshop Album Mini 3.2 写真印刷について…
Adobe Photoshop Album Mini 3.2 で 写真を印刷する際、日付入りで写真印刷をしたいのですが、できません。どなたか方法を教えてください…お願いします。(当方初心者にて、申し訳ないです…)
- ベストアンサー
- フリーウェア・フリーソフト
- yasuu2512
- 回答数1
- バッハが楽しめる楽器
ピアノをやっているのですが、息抜き?にほかの楽器もやってみたいなあと思っています。 バッハが好きなので、バッハがソロで楽しめる楽器がいいなと思っています。 バッハが楽しめるという観点でおすすめの楽器を教えてください。