ap10 の回答履歴

全2362件中341~360件表示
  • 本当の父親

    私は、娘が2人(8歳、5歳)いますが、去年の3月に子連れ再婚をしました。 相手(今の旦那)は初婚でしたが、子供たちもよくなついています。 本当の父親と思っていると思います。 今はとても幸せな生活を送っていますが、娘たちが大きくなった時 本当の事を話すべきでしょうか。 ちなみに前の旦那は、車ばかりにお金をかけ過ぎ、ケンカになると 逆ギレし、手をあげる人だったので、二度と子供には会わせたくないし この先一生、一切関わりをもちたくないです。 ただ、娘たちが結婚するとき、戸籍をとったりしますよね。 その時に結局わかってしまう事なのでしょうが・・ 今が幸せなので、今の旦那と娘たちのいい関係が壊れてしまわないかと 不安で仕方ありません。 今の旦那は、私の前の結婚の事ももちろん理解してくれていますが 娘たちに話すべきかという事は、怖くて聞けません。 どうしたらいいでしょうか。

  • 迷惑しています。

    おはようございます!カテゴリが違うかもしれませんが、お願い致します。「4-Season」というところからの紹介に大変迷惑しているので退会依頼を何度もしているのに、そこからのメールが止まっては来て止まっては来ての繰り返しなんです。「メール受信拒否」等でけんさくしたんですが、パソコンでは設定出来ないのですか?携帯のサイトばかりで・・・。もし、パソコンでも受信拒否が出来るなら、その方法を教えて下さい。宜しくお願い致します!

  • 駆け引きは重要ですよね?

    宜しくお願い致します。 あえて聞くまでもないですが、駆け引きって重要ですよね? 駆け引きより素直さが一番!という人がいますが、駆け引きは重要だと痛感しています 駆け引きをするのが面倒と感じたり苦手な人ほど、「素直なのが一番」と思おうとしているのではないかと思ってしまいます。 例えば 「プレゼント買ったよ」 「何?」 A「教えない、渡してからのお楽しみ。でも喜んでもらえる自信あるよ」 B「君の欲しがってたあのバッグだよ。銀座まで行って買って来た」 どっちの人のほうが、ウキウキしたり、早く会いたい!って思いますか?私はAのような惹きつけることが言える人のほうが会いたくなると思います。Bさんは素直でいいですが、何のサプライズもなくつまらなく感じると思います。つまらなくなったら恋愛はなかなか長続きしないと思います。 なので、本当に素直さが相手を惹きつけるのか、恋愛で重要なのか疑問です。 皆さんはどう思いますか?賛否両論お待ちしております。

    • marry33
    • 回答数23
  • マイペースな性格って長所?それとも短所?

    私は、マイペースな性格は良いことだと思っていました。ですが、これは短所だと言われました。 でも、とらえ方によれば、長所でもあり短所でもあると思います。 「マイペースに頑張り~」「マイペースは良いこと」とか、いろいろ今まで言われてきたので、私は今のままマイペースに頑張ろうかと思うんですが、マイペースな性格って直すべきでしょうか?

  • HIPHOPダンス

    HIPHOPダンスはいつから人気が出たんですか?

  • 本気でやる=一つに絞るということ?

    私には今、3つほど興味のある分野があります。そのうちの二つは創作活動です。他にも沢山興味のあるものはありますが、捨てられないものを絞ったところ、3つになりました。 どれも本気で取り組みたいし、1つにしろ、といわれても私には全てが欠かせないものです。 ゆくゆくは、その3つのものでごはんが食べられれば、幸せだなぁと思うのですが、本気でやる、ということは1つをじっくりと長時間かけて磨き上げる、ということなのでしょうか?(人それぞれかもしれませんが・・・ 私は3つ揃ってやっていきたいのですが、そうするとどれも中途半端になり実らないよ、と諭されます。 自分はどれもやりたいので、一つにしなさいといわれても一つにすることができず、どうすればいいんだろうと途方にくれています。 よかったらアドバイスよろしくおねがいします。

    • noiup
    • 回答数3
  • 学生時代に異性と付き合ったことがないことの利点

    こんばんは、20歳、大学生♂です。 私は今まで女性と付き合ったことがありません。 好きな娘はいましたが、告白してフラれたり、告白しようとしたらもう彼氏がいて告白できなかったりで、ずっとこんな感じです。 今は新しく好きになれる人がいませんし、これから好きになる人が現れることも想像できないです。 ここで学生時代に異性と付き合ったことがないことの利点を考えてみようと思いました。 時間が自由に使える、金の浪費を防ぐというのはありきたりなのでそれ以外の利点を教えてください。 正直、もう強がるのは疲れました。 だから、強がりではなく、本当にプラスの効果を持つ利点を知りたいです。 お願いします。

    • noname#71457
    • 回答数8
  • この靴のメーカー分かりますか?

    この靴のメーカー、どこのサイトにあったかなど教えて欲しいです。 http://ossan.fam.cx/up/gazo/src/1225443948877.jpg

  • 女性に質問です 軽自動車に乗る男はイヤですか

    自分は今年30歳男性です。 車は軽自動車のエブリィに乗ってます 後ろには仕事で使うハシゴなんかを積んでます。 女性に質問ですが、 正直な所、コンパで知り合ったり、サイトで知り合った後に 2人だけで食事や遊びに行こうとなった時、 軽自動車に乗ってる男性だと次に会う事はあまり考えないとか そういうのありますか。 自分は180センチ以上あるので何でこんな小さな車に乗ってるのかと思われる時もあるのかと最近思います 外車とまではいかなくてもやはり 30歳の男性にはそれなりの車に乗ってて欲しいという気持ちはありますか。 正直な意見を聞きたいです

  • 愚痴

    友達に相談すること考えていたら、そのほとんどが自分の愚痴であることに気がつきました。 自分の愚痴を聞いてもらいたい一心だけでは、嫌われてしまう気がします。 どうすれば、相手に快く話を聞いてもらえるでしょうか?

  • 曜日のなぞ

    曜日に関して、とても不思議な事があり 教えて頂きたいと思い投稿しました。 私は1961年11月1日生まれ 上の子は1989年11月15日生まれ 下の子は1991年8月9日生まれです。 毎年三人の誕生日の曜日が同じなので、てっきり同じ曜日に生まれたのだと思っていました。 が、10000万年カレンダーというサイトで調べてみると、私と上の子が水曜日生まれ。 下の子が金曜日生まれだという事がわかりました。 生まれた曜日が違うのに 何故三人の誕生日の曜日は毎年同じなのでしょうか? ちなみに今年は三人共、土曜日 来年は三人共、日曜日 再来年は三人共、月曜日です。 不思議でたまりません。

  • 就職しないでバイトという道はダメですか?

    皆さんこんにちは。 質問と言うよりも、社会人の皆さんにご相談したい事があり、質問致しました。 長文になると思いますが、最後まで目を通していただけると嬉しいです。 今就職活動中の学生です(20代女)。来年四大を卒業予定です。 今年の初めからはりきって就職活動をしていたのですが、 一つも内定を頂けずに今に至ります。 というのも、私が真剣に「ここに就職したい!!」という意欲が、 面接官側に伝わらない事が原因だと思います。 甘っちょろい考え方だって事はわかっています。 でも、自分が何をしたいのか、社会に出てどうしたいのかがわからなくて、毎日毎日悩んでいます。 「今の時代、やりたい仕事してる人なんているわけないじゃないか!!!」と思われる事は承知です。 ここからは、今の私が考えている、これからについての一つの考えです。 現在、就職活動中ということもあり、バイトはしていません。 そのため、両親からお小遣いをもらっています。 これが本当に申し訳なくて・・・。 両親とももう高齢なので、これからは色々と助けてあげたいのに、 まだまだ頼ってばかりです。 社会人の兄と姉が3人いるので、経済面では困っていないのですが…。 現在、エントリーしている企業は1社しかありません。 面接もまだです。 私は、「就職しないで、家事を手伝いながらバイトをする」 という生き方も有りなのではないかな…と最近思うようになりました。 甘えているということは十分わかっています。 バイトの給料でも、親にわずかでもお金を入れることができますし。 某ラジオ局でバイトの募集を見て、 私もやってみたいな、と思ったのです。 バイトをしながらやりたい事を見つける、というのも、 悪くないんじゃないかな、と・・・・。 このような生き方は、曲がった生き方でしょうか…。 親を悲しませる生き方ですか? 就職して正社員になることが正しい道なのでしょうか。

    • noname#124984
    • 回答数23
  • 野菜たっぷり鍋

    野菜がたっぷりのお鍋が食べたいのです!! できれば、お肉は豚がいいなー。 都内でお勧めのお店があったら、教えて下さい!

  • 泳いで生活をするわけではないと思うのですが、泳げないと恋愛の対象に成りませんか?

    泳いで生活をするわけではないと思うのですが、泳げないと恋愛の対象に成りませんか? もしも自分が女の子に生まれていたとしたら、水泳教室に通いたかったです。 男はみんなプロ野球選手に憧れていましたので、肩を冷やすと野球に支障が出ます。 泳ぎの練習より野球の練習をするのです。 水泳は学校の体育の授業でしかやった事が無いです。 女の子と男では水泳着が違いますし、水が冷たいのとプール の底に足が届かないので、泳げるように成りませんでした。 水泳教室に通っている(た)人は、学校の体育の授業で、 誰もが教わる陸上競技、器械運動等は得意でしたか? 泳ぎしか出来ない女の子と泳ぎだけ出来ない女の子の人気はどうでしたか? 男は貴女の顔を見ていますが、女の子同士の場合は性格が重視されている様ですね。 御意見、御感想を御待ち致しております。

  • 男がおごるのは当然?

    私は守銭奴です。 だから彼女と一緒に食事などにいきお金をすべて出すのが耐えられません。なんで人が食べたものを自分が支払わないといけないのか理解できません。 お金は自分を幸せにする道具なのだから自分にとって意味のある使い方が一番ではないでしょうか? 女性だって立派な大人なのだから自分が受けたサービスは自分で支払うのは当然だと思います。 男女平等といいながら上記の内容はとても平等とは思えないと個人的には思っております。 こんなふうに思うのは私ぐらいでしょうか?

  • 中身が成長していない友人

    友人は高校卒業後理由がありずっと職がない状態です。 その友人の言動が高校生のままで成長していません。 (我々の学年は既にもう何らかの学校を出て社会人になっている年齢です。) それなので、その友人に違和感を感じます。 「うち~、マジあいつ嫌いなんだけど~、し○って感じ」 などと言われても、友人に合わせて高校生のような言動を取る気もしません。 もう我々はそのような言動を取る年齢ではありません。 まして、その友人が高校時代の同級生の悪口ばかりを まるで「現在のことのように」言っていてもいまいに乗り気になれません。 もう高校時代なんて昔の事だからです。 おそらくその友人の心は高校時代でとまっているのだと思います。 どのように対応したら良いと思いますか? あなたならこのような友人がいたら無理にでも言動を合わせますか? 本当はこの友人に、もっと年齢に適した言動をとって欲しいのですが、 人を変えることはできません。

    • kirin_
    • 回答数10
  • 教えてください。

     なんで人は照れがあるのでしょうか。 人前に出て料理を教えたいのに自分のしたいことばかりしか頭に浮かばず、それを言ってはいけない、となるから当たり障りのない言葉しか発すことが出来ませんでした。 向いていない、という見解は抜きにして、努力で何とかしたい、上手くなりたいと思っています。 どなたか照れを取り除くためのアドバイスをいただけないでしょうか。

  • 彼氏が出来たら自信がつきますか?

    私は22歳の大学生ですが、今まで誰とも付き合ったことがありません。。 皆が言う、「トキメキ」というものをはっきりと感じたことがないので、自分から告白したこともありません。 でも、友達から「彼氏いるの?」とか聞かれても、本当のことを答えたくなくて「ないしょー」とはぐらかしてしまいます。。 周りの友達はほとんど、好きな人がいたり誰かから告白されたり付き合っていたりします。 私のように誰とも付き合ったことがないという友達も中にはいるのですが、私はどうしても引け目を感じてしまいます。 容姿も、壊滅的ではありませんが美人ではなく、痩せてはいなくて少しぽっちゃりしています。(160センチ、53キロ) この間バイトの男の人に「○○さんって、今までダイエットとかあまり意識してきてなさそうだよね?」と軽い感じで言われ、ごまかし笑いをしながら肯定しておきましたが、内心軽いショックを受けてしまいました。 すごいネガティブな相談になってしまってたいへん申し訳ないのですが、彼氏が出来ないと自分に自信がつかないような気がしてしまって・・・。 (そんな不純な気持ちで彼氏を求める自分もイヤになるのですが…) 恋人がいるときといないときって、どういう風に自分が違っているんでしょうか??? 要領を得ない質問でたいへんにすみません!!!

    • noname#248247
    • 回答数8
  • 愛は大切ですか?

    結婚しようって言ってくれる異性がいます。 彼は大学院を卒業し、会社で研究職をしている。 彼はお給料がいくらとか、家族の話をするわけでもなく、ただ結婚したいと言っている。 なんだか雲をつかむような話で本気にしていいものか返事が出来ない。 質問1 心配なのは、私が高校卒業だけということ。中学の時はトップグループにいたが、漢字テストも60点で低迷、高校に合格すればOK.あとは遊ぼうみたいなやる気のない成績。 さらに高校に入ってさぼってばかりいて、通知表で1や2を取って高校から通知が来たこともあった。 私と彼の知的水準が違いすぎると思いませんか? 私は何も努力しない間に彼は頑張っていたことをどう思いますか? 質問2 人を好きになるって人生で一番大切なことだと思いますか?

  • DV端子のないPCへのminiDVカメラからの取込

    最近PCを買い替えたんですが、すっかりDV端子をチェックするのを忘れて端子のないものを買ってしまいました。 外付けハードをそろえて取りあえずDVビデオカメラからテープ画像を外付けハードに移そうとした所、端子がないのに気づきヤマダ電気にカードスロット型のものを探しましたが扱ってないとの事。 市場には流通しているものなのでしょうか? また、DVカメラはシャープのVL-PD7ですがメーカーに問い合わせたところ、ビスタには対応しておらず繋げたとしても動作保障はできないとの事でした。 ご教授願います。