lovers404のプロフィール
- ベストアンサー数
- 1
- ベストアンサー率
- 9%
- お礼率
- 97%
- 登録日2001/03/03
- 顔面蒼白になるくらいの腰痛は?
夫のことです。 2週間ほど前、吐き気と腰痛を訴え、近所の病院へ行ったところ、風邪と言われ、点滴をして一旦は治りました。 その後、吐き気は伴わないものの、腰痛を訴えるということが二度あり、その二回とも顔面蒼白なのです。 ちょっと異常だと思ったので、大きな病院で診てもらうようすすめました。 結果、「消化器系によるものか、単なる腰痛かわからないから」と、両方の薬を出されました。 次に痛くなったときに、どちらの薬が効くかで判断するというのです。 まるで人体実験みたいだし、そもそも何のための医者かわからないので、 違う病院に行ってみるよう言っているのですが、薬を飲んでみてからでいい、というのです。 「医者の言うことを鵜呑みにするのか!」「仕事の都合もある!」と、喧嘩になってしまいました。 次に痛くなるまで、悠長に待っていても大丈夫なものでしょうか。 「家庭の医学」などを読むと、腰痛といってあなどってはいけないと書いてあり、心配です。 腰痛に詳しい方、または、同じような経験のある方、アドバイスお願いいたします。 症状(1)腰の左側が痛む (2)痛くないときは、全く痛くない (3)ごく微量の血尿あり(タンパク等は異常なし) 食欲は旺盛です。また、痛むのは不定期で、特に「いつ」というのはありません。 一体、何なんでしょう。
- 脳挫傷と植物人間
はじめまして、ryoいいます。 今現在、私の実弟が脳挫傷で入院しています。 入院してから1ヵ月がすぎ、状態てきには最初のころよりも かなりいいと見た目で思うのですが、意識は依然として回復しません。 眼を開けたり身体を動かしたり唸ったりはするのですが それ以外は変化がありません。 病院側では長期戦になるので長い目で見てやって下さい。 と、言われどのようになっているのか、すっかり今の状態は植物人間状態になっているのか、もとに戻る可能性はどのくらいなのか、いろんなことを考えています。 最近ではチューブで流動食的なもをやったり直接口にプリンとかを食べさせたりしています。 来月(8月)からは一般病棟に移ることになりました。 こうゆう難病に詳しい方、もしく専門医の先生方 現在の成り行きや、今後の介護の接し方、など わからないことが沢山あるのでおしえて下さい お願い致します。 命が助かることを最優先に思っています。
- 結石についてまた教えてください!
ちょっと前に尿管結石について質問させていただいたものです。7月9日結石と診断されて以来、この6日間毎日のように3時間間隔くらいでものすごい腹痛に襲われており、夜もほとんど眠れず、点滴をしたり1日5回くらいボルタレン50ミリ座薬をつかっていたのですが、昨日の夜あたりから突然痛みが落ち着きました。11日にDIP検査をした結果、右側は造影剤がほとんど流れていないという事でした。また、今日(14日)超音波検査をしましたが、膀胱の中に石らしきものはないと言われました。 石がまだ尿管にあるとしてもこんなに痛みが突然治まる事はあるのでしょうか? 石が動く時に痛みが出ると言われましたが、突然尿管の中で石が動かなくなるという事もあるのでしょうか? それとも、すでに膀胱に落ちていると考えられるでしょうか? 石が出たという感じは今の所ありません。 9日以来こんなに痛みが落ち着いているのは初めてなので、もうこのまま痛みは落ち着くと思って、安心していいのか、それとも、またあの痛みが来ると思って覚悟しておいた方がいいのかわからないので、質問させていただきました。 一気にこんなに体が楽になってしまうとあの痛みに再度耐えられるか・・・とちょっとビクビクしています・・・
- 結石についてまた教えてください!
ちょっと前に尿管結石について質問させていただいたものです。7月9日結石と診断されて以来、この6日間毎日のように3時間間隔くらいでものすごい腹痛に襲われており、夜もほとんど眠れず、点滴をしたり1日5回くらいボルタレン50ミリ座薬をつかっていたのですが、昨日の夜あたりから突然痛みが落ち着きました。11日にDIP検査をした結果、右側は造影剤がほとんど流れていないという事でした。また、今日(14日)超音波検査をしましたが、膀胱の中に石らしきものはないと言われました。 石がまだ尿管にあるとしてもこんなに痛みが突然治まる事はあるのでしょうか? 石が動く時に痛みが出ると言われましたが、突然尿管の中で石が動かなくなるという事もあるのでしょうか? それとも、すでに膀胱に落ちていると考えられるでしょうか? 石が出たという感じは今の所ありません。 9日以来こんなに痛みが落ち着いているのは初めてなので、もうこのまま痛みは落ち着くと思って、安心していいのか、それとも、またあの痛みが来ると思って覚悟しておいた方がいいのかわからないので、質問させていただきました。 一気にこんなに体が楽になってしまうとあの痛みに再度耐えられるか・・・とちょっとビクビクしています・・・
- オムツ交換時の手袋使用について
こんにちは。施設で介護職を行なっている者です。 3・4ヶ月程前からMRSA保菌者については オムツ交換時 手袋を使用していたのですが 最近になって一切手袋禁止になりました。原因は使用済み手袋をそのままにしておいたとの事で管理が出来ないのなら 使うなとの事らしいのですが。MRSAについては オムツ交換時一人毎に手洗いをすればいいのでしょうが 緑膿菌が出ている利用者も今 おりますし 便が介護員の爪の中等に付着する事によって 次のオムツ交換する利用者に 何を媒介するか分かりません。(爪ブラシなどはありませんし そういう物が必要という認識もありません)また介護員のリスクも何も解っていません。家庭に帰れば 高齢の父を看ている方や生後間も無い赤ちゃんがいる方も多いのですが。(事務職なのでその方がオムツ交換を行なう訳でもありませんし)使用禁止と言ったその上の方に聞くと 利用者を汚い物と捉えているからいけないのではないかと意味不明な回答でした。私自身は人権問題の前に衛生的な問題だと思うのですが。このような上司にどう言えば解ってもらえるのか? ちなみに3・4ヶ月前は 全部素手でした。 また 今もオムツ交換を素手で行なっている施設はあるのでしょうか?最近 手袋使用し始めた施設があれば その経過など教えて下さい。お願いします。