mayu------ の回答履歴
- 勉強が嫌い
私は勉強が嫌いで仕方ありません。普通に嫌いではなくて、勉強していくと気持ち悪り、また、集中力がなくなります。でも私は今、普通の人よりも2倍の量やらなければいけないのです。 妹も同じ状況なのですが、妹は毎日毎日コツコツと頑張っており、とても優秀です。 ですが私は、何かあるとすぐ手元にあるものをいじってしまいます。色々とあり、家しか勉強する場所がないので、なかなか集中できないし、友達ともすぐにメールしてしまいます。でも、もうすぐ受験だし、そういうわけにも行かなくなってきました。 そこでどうすれば勉強を好きになれますか?もうネットに頼っている時点で変えなければいけないのですが、私は軽くネット依存症でもあり、なかなか手放せません。 軽い勉強依存症になりたいくらいです。少しでも解決方法があったら教えてください。よろしくお願いします。 PS.無駄に長くてすみません。
- センター試験の仕組みと一般受験の関係
センター試験を受ける前に各大学にセンター利用として出願するのが前期で、試験後に出願するのが後期ですか? たとえばA大学に合格したいとして、まずセンター試験前にセンター利用として出願 →試験後、点数を見て合格しそうになければ一般として申し込む →試験後、点数を見て合格しそうならば一般として申し込まない こういったことは可能でしょうか 自分は早稲田を第一志望にしていて、明治を滑り止めに考えています。 そこで、明治をセンター利用で合格し、その後は早稲田のみを受けるという形でいきたいのですが、センター利用で合格を確信(9割取れたら)した場合はもう明治は受けなくて良いという形にできますか? それとも、その頃には既に一般として出願しなければならなく、センターで合格できるのに一般を受けなければならないということになるのでしょうか 大学ごとにそれは異なりますか? 自分は明治と中央をセンターでとっていきたいと思っているので、それ以外はどうでもいいです。 とにかく、センターの仕組みが理解できていないので、教えて下さい。 他の質問を見ると、センターは結果を見てから出願とかいう回答がありますが、試験前の出願もあるという話を聞いたので質問しました
- 飲食店のアルバイトをする際に、気をつけることは?
掛け持ちで、中華料理屋のアルバイトを始めました。(大学生2年女) もうひとつ別のアルバイト経験は、大学1年からやっているコンビニです。(1年4ヶ月) 飲食店でのアルバイトは初めてです。一体どのようなことに気を付けたらよいでしょうか? 今日は2回目のアルバイトでした。 ラーメン2つを頼んだお客さんの食器を片付ける際に、お客さんの目の前で残った汁を1つの食器に入れたら不快な思いをされたようです。 また、その時に、食器に付いていた2mm程のネギがお客さんの服に付き、「汚れが取れない」と怒られました。 残った汁をまとめること、ネギが服に付くこと、どちらも私がされたら嫌だと思います。 このようなことが再び起こらないよう、飲食店のアルバイトをする際のアドバイスがありましたら教えてください。
- 何度も隠れてまんがを読む娘にショックを受けています
よろしくお願いします。 小学5年生の娘の相談です。 性格は割とぼーっとしていて、いわゆる天然キャラ…・・・前向きでお気楽で、お友達トラブルがあっても1晩寝れば忘れるといった感じであまり手もかからず来ました。 いわゆる「優等生」とか「いい子」「しっかり者」ではありませんが、そのぶん日常生活で無理をしている感じもなく、素直だとか天真爛漫だとか言われてきた子でした。 大きく反抗することもなかったし、(年相応の、いきすぎていない程度の反抗はありました)、学校の成績も上の下ぐらい、宿題や忘れ物はないタイプです。 そんな娘が4年生のときに中学受験をしたいと言い出しました。 「電車に乗って通ってみたい」「制服のかわいいところに行きたい」「CMで見た塾がなんだか楽しそう」と、動機がかなり不純でしたが、やらせてみることにしました。 ところが、本人が脳天気に考えていたよりも、勉強は難しく、成績が振るわないまま1年が過ぎました。 その間、地元の中学校のかなり悪い評判や、周囲に思ったより中学受験挑戦者が多いことなどを私と夫は知ることになり、最初は本人の希望ではあっても、だんだん私と夫の方が加熱気味になってきました。 ちなみに娘は体があまり丈夫ではないので夜早く寝る必要があり、通塾は無理で、原則、私と夫が勉強を見て、定期的に全国テストを受けるというやり方で中学受験に挑戦しようとしています。 初めて、隠れてまんがを読んでいる娘を見つけたのは、私の母でした。 母は二世帯住宅で住んでいて、滅多に訪ねてこないのですが、たまたまその日は用があって訪ねてきたそうです。 見つかった娘は「ママに言わないで」と言ったそうです。 その時は、「買い物に行ってくるから、○○ページを、できるだけ解いておいてね。○○時になったら○ちゃん(下の子)の保育園の迎えに行くから、それまでだったらママは、分からなかった問題を教えてあげられるから」というようなことを言いおいて行ったと思います。 母から聞いた話を娘にするわけにはいかなかったので、「30分かけてたった2問しか解いていないっておかしくない?」などと突っ込んだたら、泣いて白状しました。 私は悩みましたが、通塾の子と比べて、親が勉強をみている我が家では、そのぶん親が娘をがんじがらめに管理している、というスタイルになってしまっているのかな、と少し恐ろしくもなりました。 ですので、その時点で、そんなに勉強が辛いなら受験をやめてもいい、または、気分が乗らないときはコソコソしないで堂々と好きなことをして、気分が乗るときに勉強をすればいい、とにかく親に嘘をついたり隠れて何かをすることはやめて、というような話をしました。 正直、厳しい口調で言いもしたと思います。 それでもどんなに確認しても「受験はやめたくない」「勉強をがんばりたい」の一点張りで、そのときは今後はこうしましょうね、という形で話を終えました。 あれもこれもはできないから、まんがを読む時間が現時点で足りていないと感じるなら、お友達と遊ぶ曜日を減らすしかないよ、という助言もしたところ、それもがんばって考えてみてやっていく、と言っていました。 その後、今日に至るまで、また何度か私に隠れてまんがを読んでいたということがありました。 見つけただけで3回ぐらいなので、見つけていない分はどれだけあるか分かりません。 実際、解いた問題数が異様に少なかったりしたこともあるので、怪しいと思っています。 その度に、上のような話をして娘に意志確認もしてきたのですけれど、娘の主張は変わることはありませんでした。 そしてまた今日、こそこそとまんがを読んでいました。 リビングと娘の部屋は扉1つで隔てられているだけなのですが、夜、下の子が寝て静かになったので、あと30分ぐらい算数の勉強をすることになり、娘は自分の部屋に引っ込みました。 15分ぐらいして私が用を思い出して扉を開けると、さっとまんがを隠したのです・・・。 あまりのショックに「もうママは勉強もみてあげないし、受験もやめさせるからね!」と怒鳴ったのですが、「ごめんなさい、次からはちゃんとやるから」とまたいつもの態度です。 ちなみに今日はほぼ一日中家でゆったり下の子やパパと過ごしていて、下の子たちがテレビを見ている間、まんがも散々読んでいたんです。 一体ぜんたい、娘が何を考えてるか分からないし、こんなに親に隠れて何度も同じことを繰り返すことって、問題でしょうか。 1人目ということもあるし、小学校が小規模ということもあり、標準の5年生の女の子というのもピンときていません。 これを読んだ、率直な感想を聞かせていただけるとうれしいです。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(妊娠・出産・育児)
- mimi14
- 回答数21
- 大学の学部について。
僕は今、高校3年生であり大学受験を考えています。 でも将来の夢などが全くなく受験する学部にとても悩んでいます。 中でも経済学部 経営学部 社会学部 に絞っていて 興味があるのが社会学部です。 社会学部の説明をみて、とてもおもしろいなと思いました。 でも僕は不安症なので将来のことなどを考えてしまい 興味本意で選んでしまって大丈夫なのか、就職先に困らないだろうか など考えてしまいます。 そこまで深く考えないでいいものなのでしょうか?
- 大学受験の塾・予備校について
今高校二年生です 来年は受験で大学に行きたいです つい最近までは 本当に大学受験などするつもりなく 指定校推薦などで大学にいくつもりでした ところが私は最近管理栄養士に興味があったんですが 前までなりたいって思ってもすぐ諦めてしまってたので 自分の中では将来適当に生きていくのかな?って悪い話でしたが思ってました ところが最近管理栄養士にもの凄くなりたくて 行きたい大学や栄養士について調べてたりしました そこでまず管理栄養士の合格率が高い大学に行きたいと思い 頭のいい大学に行きたくなりました 私の今一番行きたい大学は 神奈川県立保険福祉大学 です 他に候補なのは 鎌倉女子 相模女子 などか今のところあります 凄く行きたいです! 自分が今までなんにもやって来なくて 本当に後悔しています 高2のこの時期じゃ この大学はとても難しいと思っています 調べると偏差値は60程の大学で 自分の学力はまだ分かりませんが 恥ずかしいですが 恐らく偏差値は45程度だと思います… 通っている学校もバカ校です… でもやれるだけはやりたいので 塾・予備校に通いたいのですが どういったところが良いのでしょうか? 色々なご意見が聞きたいです 塾、予備校どちらでも構わないので 良ければ教えて頂きたいです 自分でも調べましたがイマイチでした
- ベストアンサー
- 予備校・塾・家庭教師
- pi-kpsann
- 回答数5
- 勉強に対するコンプレックス
僕は勉強が得意ではありません、学生の頃も成績はビリから数える方でした、皆さんは何かコンプレックスはありますか?教えて下さい、運動をする事は大好きです。
- 締切済み
- その他(学問・教育)
- noname#163589
- 回答数2
- 二日前美容院で初めて毛染めしました。 これは失敗?
二日前、美容院で初めて毛染めをしました。 あまり明るくない茶髪にしてもらうようお願いし、染めてもらいましたが、元の真っ黒の髪と見た感じ全く変わっていないのです。あまり明るくない色を選択したにしてもこれは暗すぎないかと感じました。少量の毛を光に透かしてみるとやっと赤っぽいかな?という程度です。 美容師さんは「何回かシャンプーするうちに明るくなる」とおっしゃっていたのでその場は納得してしまいましたが、二日経ち、シャンプーもいつもよりのんびりめに二回しましたが、ほとんど明るくなっていません。気のせいで済んでしまうような変化でした。 この「何回かシャンプーするうちに明るくなる」というのは失敗した場合の決まり文句ではありませんよね? もし違うならどのくらいシャンプーをすれば明るくなるのでしょうか?ある程度の期間が必要なのですか?
- 締切済み
- ヘアケア・ヘアスタイル
- a-udon
- 回答数3
- 先生
先生が、ムカつきます。 今、文化祭の準備中なのですが、何を言っても反対されます。足湯をやるのですが… 例えば、タオルをデザインすると、お金が足りなくなってしまうので、カラータオルにしたいのですが…と言うと先生はデザインなら思い出になると思ってと…お金の問題でと言うと、お金のことは先生はあまり気にしていない、生徒会に交渉すればいいだろう。 デザインだと、お客さんの好みに合わないと使ってもらえないと思うのですがと言っても、先生の意見だからか…と… また、足湯の担当メンバーをクラスの手のあいている人で決め、私が代表で先生に聞きに行ったら、「5人じゃ少ない、メンバーにしっかりした人をいれないと、時間も…」と考えてきたこと全て反対され、却下されズタズタにされました。 家に帰ったらもう泣くしかありませんでした。 結構強いほうなのですが今回ばかりはもう積もりに積もって耐えられませんでした。 先生は助言です。否定と捉えられて残念です。と言っていますが、こちらからしたら否定としかとらえることができないです。 見方を変えようと努力しますが無理です。 先生のせいでクラスがバラバラになっています。 心がズタズタにされ、欠席者が出ました。 どんなに辛いかわかりますか?どうしたら良いか教えて下さい。 クラスの欠席者にも早く戻ってきてほしいのですが…
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- noname#160863
- 回答数5
- 母を亡くした悲しみから立ち直りたい
昨年結婚した女性との間に妊娠が判り、喜んだのもつかの間で彼女は中絶を望み、結局流産しました。3月に離婚し、私や両親と彼女と彼女の両親もお互い大変傷つきました。悲しいことは続くもので、昨夜私の母が くも膜下出血で倒れたとの連絡を受け病院に駆けつけましたが既に意識なくお医者様より覚悟してくださいと言われました。 今朝5時過ぎに病院から呼ばれ駆けつけ2時間後に心拍停止になり静かに息を引き取りました。今年に入り、流産・離婚・母との死別と悲しいことが続き、流す涙も枯れてきました。悲しくて、悔しくてたまりません。悲しい時、皆さまはどうして自分を癒しているでしょうか?
- この付き合いおかしいですか?
僕は、チャットで知り合った子と仲良くなり、メアド交換して色々と方っているうちにお互い好きになり、付き合いました。 その後、会いたくなり、会う約束をしていたんですが、その子は色々と理由があって会えないと言ってました。電話もできない、けどメールでは色々話してました。 そして、連絡がなくなって自然消滅ってなるかなと思っていた時に彼女から別れのメールがきました。 理由は他に好きな人が出来たので別れようって事です。 正直、お互いの声も会った事もない、ただ、写真とメールだけで付き合った感覚がなかったくらいです。 こんな付き合いっておかしいですよね。 何でメールはよくて、電話はダメ、会ってもくれなかったのか、謎で仕方ないです。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#159636
- 回答数3
- 中一の家庭科の宿題!
どうも、中一の男子ですが、もう、夏休みもあと、一週間で終わりで、家庭科の宿題で調理レポートがあるんですけど、実は、作ろうと思っているものがなくて困ってます!皆さん、教えてください! なにを、作ったらいいでしょうか?
- 締切済み
- その他(学問・教育)
- koutakeikan
- 回答数8
- 大学受験生です。これからの勉強について悩んでいます
はじめまして。今年、大学受験をする者です。これからの勉強、自身の意識の持ち方について悩んでいます。 自分は小学校から高校まで一貫校で育ってきたので、今回の大学受験が記憶にある中で人生初の受験になります。 中学校受験や高校受験をしている人達と比べ、長期間、一年に一回の試験に向けて勉強する、という経験をしたことほとんどがありません。 夏休みもほぼ終わりに近づいてきた今日この頃ですが、1日16時間勉強すると決めた7月から1ヶ月たったものの、 実際には一日14時間もできていません。 人や学校のせいにするつもりはないのですが、いままで塾に通った経験もなく、学校の授業の進路も受験には間に合いません。 9月から塾に、と思い調べてみたものの、すべてカリキュラムは夏前で終了してしまい、なぜもっと早く入らなかったのだろう、と後悔しています。 自分の年下の兄弟はずっと塾に通っており、成績も優秀です。受験2年前ですが、すべてのカリキュラムを終え、あとは入試問題の過去問を解くだけだと言っています。 それを聞くたびに、どうして親は自分も同じように塾に通わせなかったのだろう、という思いがこの頃少し胸をよぎります。 もちろん、塾へ行っていれば同じように必ずしも優秀であったは思いませんし、そこへ通って努力した人のみ、その知識を得られるものであるということも、自分の意思で行こうと思わなかっただけだということも、過ぎ去った、過去の話をしても仕方がないということも理解しています。 自分が出来ない理由を周りの人に押し付ける考え方もそもそも間違っている上に、何の理由にもならないということも頭では分かっています。ただ、今まで自分がやってきたことが本当は間違っていたのではないかと自身が持てなくなってしまいました。 高2まで学年では上から10番以内には入っていたのですが、高3になってから突然、周りの友人たちとは逆に、勉強に対する熱意と知識を得ることの楽しさ、自分という者のあり方、将来を見失ってしまったように思います 自分で気づかなければ、人から何を言われても無駄であるということも、 このような場でしか悩みを言えないことの、自分自身への甘さ、弱さがあることも理解はしているのですが、 どうしたら、自分の受験生としての意識の低さ、危機感を持つことが出来るでしょうか。 厳しいお言葉や罵詈雑言は十分に聞いておりますので、これからの私に出来ることに対するアドバスを頂けたら思っております。 ご回答宜しくお願い致します
- 限界です・・・。助けてください。
こんばんは。 私はクラスでAちゃんとBちゃんといっしょにいます。 そこで、悩んでる事があるんです。 いつも三人でいるんですが、時々、Aちゃんが私に 「ちょっとBちゃんと話すからどっかいっといて」っていって 私を仲間はずれ?にするんです。 なので、私がなんで、教えてくれないの?っていったら、Aちゃんが 「あんたは口が軽いってうわさがあるから、教えない」 というんです。でも、私は言いふらしたおぼえがないんです。 なんかすっごくいやな気持ちになりました。 わたしははっきり言ってあんまり仲がいいわけではないんです。 ただ、部活が三人同じなのがクラスでわたしたちだけなので、 ただいっしょにいる。ってかんじなんですが・・・。 今更他のグループにもいけません。 いつも、こらえてるんですが、そろそろ泣いちゃいそうです。 1、こういうとき、どうすれば一番いいんでしょうか・・・? そういうことやめてってAちゃんにいったら、絶対仲間はずれにされます・・・。 もう限界です。 意見くださるとうれしいです。
- 大学生の勉強
貴方は、大学生はどういう風に勉強するべきだと思われますか 上記の問いについて 何故そう思われたのか併せてご回答下さい。 とても分かりやすく回答してくださった方を 今回はBAとさせていただきます。 それでは、回答お待ちしております
- 締切済み
- 大学受験
- tokyosounds
- 回答数4
- 日本史
青山学院大学 教育科学部教育科を目指している高3です。 地理、英語、国語で、 センター利用で受けようと思っていたのですが、二次のことも考えて勉強しておいた方がいいと言われました。 青山の二次試験は1回目(全学部日程)は去年から地理が入ったのですが、2回目(個別学部日程)では地理が無くて、日本史か世界史のどちらかなんです。 私は地理と世界史しかとっていません。 地理の勉強はこの夏休み1通り終わります。 しかし世界史はあんまりというか全く勉強してません。 授業の先生は適当で、テストも教科書を暗記していただけで70~80点は取れてました。 授業を2年生から受けているので、個別学部日程は世界史で受けようと思い、勉強をしようとして、参考書を読んでも内容が全く入ってきません。 暗記していたことは全部忘れてるし、世界史は国が沢山出てきて、地図上のどこの範囲が何の国なのかもわかりません。 この夏休みは世界史を後回しにし、センター強化をしてきました。 センター一発勝負にしようと思ってたからです。 でも、センターに落ちたときのショックを考えたとき、しょうがないと割り切れるかどうか不安です。というか多分とっても難しいです。 あとの試験に、何の対策もしていなかったら、後悔するだろうし…。 でも世界史は本当にもう嫌いの域なんです。参考書を見る度に泣きたくなって、頭を抱えるばかりで、知識は増えず…。完璧に言い訳なんですけど…。 世界史はどーしてもやる気が出なくて、友達に世界史と日本史はどちらがいいのか、と相談したところ、五分五分で…。 でもある子に、一回ダメだ、とか楽しくないと思った教科は伸びないと思う。と言われました。 日本史は中学の頃の知識程度しかないけれど、中学の頃は歴史が好きだったし、得点源だったので日本史に今から変えようと思っています。 日本史の授業は一回も受けたことありません。 今から日本史をやっても間に合うでしょうか? 友達は優しいので、今から頑張れば間に合うよ!って言ってくれたのですが… 違う子には、文化史が出たら終わる…!とも言ってました。 世界史は上辺だけだから簡単だって意見もあったり…。 ちなみなのですが、塾には行ってません。 先生にも相談したのですが、今は推薦入試や、AO入試に終われてあまり相談に乗ってくれませんでした。 大学入試の経験がある方、詳しい方の意見が聞きたいです。 自分一人じゃ抱えきれなくて、しかもとてつもなく分かりにくい文章ですみません。 高校は私立で偏差値58くらいで高くはないけれど、受験対策はしっかりしてくれています。
- ベストアンサー
- 大学受験
- noname#165127
- 回答数4
- 彼が心配です。何処までしていいのでしょうか。
はじめまして。学生です。 お互い関東住みですが県は違います。 彼が精神的に不安定になってしまいました。 バイト(午前中)→帰宅(22:00)→寝る→バイトの繰り返しの毎日。 学校は通信制なので月2程度しかありません。 また、最近独り暮らしを始めたので 尚更帰宅後もやることが多くて辛いんだと思います。 彼のことが心配で仕方ありません。 いつか倒れるような気がして、心配です。 後先考えていなかった彼が悪いのかもしれません。 ですが出来る限りのことは手助けしてあげたいと思いました。 私も通信制の学校に通っていますが週2で学校があり、 現在バイトはしていません。 今この状態で彼の元に行くのはお荷物です。 そして彼の家は私の家から電車、徒歩 合計で3時間の距離です。 私が彼の家に居候することになれば 私は距離的に学校へも通いづらくなり お金の出費も多く(バイトをしていないので手持ちが2万程度しかありません) 距離的に友達と会うことも厳しくなります。 私はどうすればいいのでしょうか。 彼は自分から助けを他人に求めたりしません。 ですが今は見ていて辛そうです。 だからと言って私はお金もなければ自分の年齢的にも彼の手助けは厳しいですが 家事を軽く手伝ってあげる事くらいならできると思っています。放っておけないんです。 ・・・ですが考えると不安なんです。 彼は実家(愛知県)から離れた今でも 連絡をくれる友達がたくさんいます。 ですが私は素で当たれる仲良いの友達がヒトリしかいません。 私が実家から離れたらきっと友達と今より会えなくなります。 友達が居なくなったらどうしようって考えちゃいます。 私はどうすればいいのでしょうか。 彼のことは何よりも大事で大好きです。 放っておくことは絶対にできません。 でも思うんです。 自分の私生活を捨ててまでして 本当に彼を手助けできるのか? 彼の家付近でアルバイトして 彼の為に働くこと、学生の私にできるのか。 後悔しない、って言い切れるのか・・。 全て胸張って頷けることができません。 彼のことが嫌になったら実家に帰ればいいや、 なんて甘ったれた考えが頭をよぎります。 所詮偽善者なのでしょうか。 どうすればいいのかわかりません。 このまま私は実家に居たとしても グダグダ生活でもはやニートです。 だったら・・、とは思いますが それは果たして正解なのでしょうか? 教えてください。 乱文で申し訳ないです。
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- michu-o-
- 回答数3
- 結婚式のご祝儀について
友人の結婚式のご祝儀についてなのですが、いくらくらい包むものなのでしょうか。 私含め友人5人が出席しますが、私だけ学生です。 友人たちは社会人なので、一般的にいわれている2~3万円を包むと思うのですが、私もそれに合わせるべきでしょうか。 ちなみに、結婚式・披露宴の両方に出席予定です。
- ベストアンサー
- 結婚式・披露宴
- cherry0802
- 回答数4
- ダウン症のいとこについて
年内に挙式予定です。 現在、招待客のリストアップをしています。 私には、18歳になるダウン症のいとこがいます。 母方叔母の子供です。 ダウン症ではありますが、両親に慈しまれ、心根も優しくて、 お品もよく、良い子です。 ただ、一目でダウン症というのはわかります。 一問一答(いとこは答えるだけです)はできますが、 長い会話はできません。 また、およそ30分を境に、体をゆすり始めたり「あーうー」等の声を発し出します。 私の結婚式は、うちも、相手も会社を経営しているので、 取引先主になり、人数も200~300人規模です。 いとこからすれば、大きな会場で、身内で囲むものの、 知らない人ばかりです。 上記の条件、それでも叔母夫婦、いとこが「大丈夫」と判断した上でなら、 私はいとこも招待したいと思っています。 というのも、兄の結婚式ではダウン症のいとこの存在を徹底的に隠しました。 母は、自分のお姑にもこの18年間隠し通しています(色々言われそうで嫌だそうです)。 他の母方の親戚も、いとこの存在を隠しています。 なので、いとこは結婚式というものがどんなものか知りませんし、 いとこ自身の結婚も出席も、叔母達も、諦めているところがあります。 なので、私はいとこにも見せてあげたかったんです。 けれど、母は渋い顔です。 いとこのことがあるから、親戚に招待の声をかけづらい、と言っています。 (兄の時は、人数制限を理由にできたのですが、今回、他のいとこは呼ぶのに、ダウン症のいとこだけを抜かすのも・・・かといって、ダウン症のいとこを呼ばないから、他のいとこを呼ばないのも・・・、と) 約20年間隠してきたもの、というのもあると思います。 また、ここは田舎です。 どんな偏見、差別が生まれるかわかりませんし、 母の様子をみていると、相手側の家にも、いらぬ心配、憶測をされることが、 正直少し心配になってきました(何かあると必ずお嫁側の責任になりますし)。 身内にダウン症がいる、 というのは、こういう席では、知られない方がいいのでしょうか? いとこのことは彼に話していないのですが、話すべきでしょうか? 率直なご意見お願いします。
- ベストアンサー
- 結婚式・披露宴
- noname#180721
- 回答数7