step0610 の回答履歴

全8件中1~8件表示
  • 体のバネを使った柔道の投げ技の練習法

    子供が柔道をやっており、私も短い期間ながら少し経験があるので指導者用の資料等を入手して、親子で技の研究などをしています。 子供は体が細身であることもあり、投げ技(背負い投げ、一本背負い、体落とし、内股、払い腰等)にできる限り全身のバネ、特に足腰のバネを効かせるよう指導したいのですが、何か効果的な練習方法、押さえるべきポイントがあれば教えて頂きたく。 体のバネを使う基礎練習ですので、必ずしも従来からの伝統的な柔道の練習法である必要は無く、他のスポーツの練習法で体の使い方として共通項があり、柔道に応用が利くものであれば、参考にさせて頂きたいと思います。 宜しくお願いいたします。

    • noname#15656
    • 回答数2
  • 詩人になりたい

    ゲーテをこよなく愛する作家、詩人志望の学生です。 なにとぞ、よろしくお願いいたします。 さて、お聞きしたい事があります。 私は小説と並行して、詩を書いているのですが、 詩の分野では、どんなコンクール、応募先があるのかを知りたいと考えています。 また、もし、詩人になるための支援サイトなどをご存知でしたら、 教えていただきたいと思います。 なにとぞ、よろしくお願いいたします。

  • 京都の書店で洋書が揃っているところ。

    京都の書店で洋書を買われている方にお聞きしたいことがあります。 京都の書店で、 「丸善」以上に洋書が揃っている書店ってありますか? 最近、多読を始めたので、子供向けの洋書(伝記とかアート系の本)を探してます。 ご存知の方。よろしくお願いします。

  • 詩人になりたい

    ゲーテをこよなく愛する作家、詩人志望の学生です。 なにとぞ、よろしくお願いいたします。 さて、お聞きしたい事があります。 私は小説と並行して、詩を書いているのですが、 詩の分野では、どんなコンクール、応募先があるのかを知りたいと考えています。 また、もし、詩人になるための支援サイトなどをご存知でしたら、 教えていただきたいと思います。 なにとぞ、よろしくお願いいたします。

  • 法学部と法科大学院

    法学部志望の高3です。 将来、司法試験を目指すつもりです。 ある法律家の方と話をする機会がありました。 その方によると、 司法試験を目指すからといって法学部に入る必要はない。 法曹界を目指す人の勉強は法科大学院ですればいい。 未修者コースに入れば法学部卒より1年長くかかるが、法律の基礎は習得できる。 他の学部に入れば、そこで学んだ深い知識が役に立つかもしれない。 例えば、芸術を学べば著作権、心理学を学べば少年事件に、 工学部のメカの知識も裁判で役に立つことがある。 とのことでした。(←だいたい) では、法学部の存在意義って何なんでしょう? 他に興味がある学部がないわけではないのですが、 最も興味があるのが法律です。 現在志望校、志望学部共に悩んでいます。 僕はどうすべきなのでしょうか?

  • 勉強時間の目安について

    小学校1年生の子供がいます。御三家クラス以上の中学に受験させようと考えています。 自分としては、校外学習(塾含む)として、 小学校低学年(1、2年生)のうちは2、3時間ぐらい、 3、4年生は、4、5時間、ぐらい 5、6年生になったら6、7時間ぐらい の学習時間が妥当かなあと考えていますが、自分の妻は、この学習時間が多すぎるといい、子供の学習計画を妨害しようとします。 私が子供のとき(20年位前)は、開成等の受験のために、かなり勉強した覚えがあります。 自分としては、上記の勉強時間は、難関校目指す受験生にとっては特に多いものとは思えません。 また、中学受験に際し、小学5年生ぐらいまでに、中学3年程度までのカリキュラムを終了させ、小学6年生では、受験用の勉強をさせたいと考えています。 この点についても、私の妻は反対しています。塾の先生があまり勉強しなくてもよいといっているらしいのです。 私の受験時代では、2、3年ぐらいの先取り学習を行った方が受験に断然有利でした。 実際のところ私の方針は古いのもであり、現在の受験対策の観点からは間違っているのでしょうか? 現在は、少子化等により、受験自体が非常に簡単になっているのでしょうか? あまり、最近は受験地獄、受験戦争といった言葉も聞かないような気もします。四当五落(四時間の睡眠なら合格し、五時間の睡眠をとると落第)という言葉もあまり聞かないような気もします。 現在の中学受験とか高校受験はそんなにあまいものなのでしょうか? 受験指導に携わる方のコメントを希望します。

    • tanktan
    • 回答数15
  • ホームベーカリーの利点と欠点教えてください

    最近、家でホカホカの焼きたてパンを食べることに憧れていて、ホームベーカリーを購入しようか迷っています。 買ったものの使わなくなったら…、と思い購入まで踏み切れずにいます。 もしかしたら材料とかも混ぜたり暖めたり面倒くさく、なんだか台所周りが粉とかで汚れ散かったりするのかも…、など、周りに持っている人間がおらず不安要素たっぷりです。 私は朝、焼き立てを食べたいのですが、夜タイマーセットして朝方すごくウルサイ稼動音とかされたらちょと困ります。 購入して使っている方、もう今では仕舞い込んでしまった方、どんな所が良くて、どんな所が悪いか教えて欲しいです。 又、買うときの注意、どういう機能があったほうがいい、とかアドバイスも頂けたら嬉しく思います。

    • ntamaro
    • 回答数4
  • 誰か相談にのってください・・・・・・。長いです・・・・。

    私は高校1年生の女です。。 中学2年の時からずっと好きな塾の先生がいます(22歳)。7歳年上です。 中学3年の時その塾の先生が卒業した高校を受験して落ちました。 塾をやめ、3月(入試当日の日)からずっと会っていません。 高校では先生の後輩になれなかったので、大学は将来の夢もかねて先生の行っている大学を受験したいと思っています。 アドレスを聞きたいのですが、塾をやめた人がいきなりアドレスを聞くのはおかしいじゃないですか・・・。 結構仲良くなれてたのでいつか会った時に「大学は先生の行ってる大学を目指す!色々大学情報とか聞きたいからアドレス教えて」ってな感じで聞きたいのですがダメでしょうか??? 私は5歳上の兄がいるので別に22歳というのは別に違和感は感じないんですが、やっぱり22歳の大学4年生にとっては私はまだまだガキですよね・・・この恋は諦めた方が良いのでしょうか・・・?? 女子高なので新しい人もみつけられそうになれません・・ 助けてください!!おねがいします(ノ_<。)

    • kumi517
    • 回答数7