phantom1 の回答履歴
- 原発反対なら核融合発電にしては?
原発が反対と言うなら 核融合発電はどうでしょうか? 原発とちがって放射能が漏れる心配も皆無だし 発電量がケタ違いです 核融合と聞くとキケンというイメージかもしれませんが 原理的には太陽が光を放つ あれが核融合反応です それを発電に利用すれば一基で莫大な電力を安全に安定的に供給できます 技術力と建設費用の高さがネックですが将来の安定供給を考えたら核融合発電所を作るべきです 2~3基あれば国内の全電力わまかなえます。
- 橋元市長は原発を「容認」する立場なんですか?7
原発を「容認」するのは、立地している方の福井県知事であり、大飯町長じゃないんでしょうか?(北陸電力のエリアです) 関西電力エリア側の大阪市長は、「容認」をお願いする立場じゃないんですか? 大都市から地方に税金と雇用を回してると、上から目線で見てる気がするけど、働かずに生活保護ばかり貰ってる大阪市民には、地方側も怒ってるぞ。
- 独裁者や、政治に不向きの人たち。
民主主義って、自由で柔軟的な最高の体制みたいな感じですけど。 変な部分もあるじゃないですか。 たとえばアメリカの大統領、 この前まで世界の破滅の鍵を握っていた狂人ブッシュなんかも、 一度大統領の座につけば、どんなに狂った人物でも、 彼の政策によって利益を得る人たちや、彼を支持する人たちが必ずいますから、 やめさせることは困難じゃないですか。 どんなに狂った人物でも。 日本でも無能集団民主党が政権についたら、 いくら無能でも、なかなか政権から駆逐できないじゃないですか。 民主主義って建前は国民に主権があるように行ってますけど、 狂人や、無能なはくちが国を動かす立場になったとしてもそれを簡単に追い落とせないのでは、 国民主権なんてただのスローガンになっちゃうじゃないですか。 狂った人物に地球の存続を任せたり、 無能な集団に国の舵取りを任せたり、 それをただせないような民主主義も、 独裁国家北朝鮮あたりとそんなに変わらないような気がしてしまうのですが。 たとえば、狂人が大統領になったときや、 無能な集団が数の力にものを言わせて政権を取ったとき、 可及的速やかにそいつらを排除する方法、ありますか。
- 勝手に車を駐車された場合の対応は?
私の仕事に使っているガレージに、知らない車がとまっていました。 そのあと、次々私の仕事関係の車が来るのですが、駐車できず、近所のパーキングに「私の費用負担」で、とめてもらいました。 いつまでたっても車がどかないので、最寄の警察に電話をしますと、伝えたナンバーから持ち主を把握できたそうですが、「連絡する相手の電話番号がわからない」として、丁重な話かたでしたが、「これ以上、警察はかかわれない」というのです。 他県のナンバーでしたので、近隣の人とは思えず、近くの大手S電機メーカー社宅寮へ出向いて、たずねると、やはり、そこの社員がでてきて、やっと車をどけました。 ここで、皆様にお尋ねしたいことは、警察は、たとえば車のナンバーからも膨大な情報を収集してコンピューターに入れているはずです。 実際、ほんとうに連絡先などわからなかったのでしょうか? 大手の電気メーカーの社員だということで、担当官の勝手な判断で車の持ち主へ連絡しなかったということはないのでしょうか? 「警察としても、住所がわかったの、NTT「104」で調べましたが、番号登録されてなかった」というのです。 まあ、仕事で警察とは何かと常におつきあいとお世話になっているので、別に警察に「本当か?」と私がいうことはないのですが、今後大事な取引先が車をとめるときに知らぬ車がとまっていたら、実際問題として、私は今後、どう対応したらよいのでしょうか? 大きな商談のときにこういうことがありますと、大変な損害をこうむることもでてきます。 良いアイデアや方法があれば、ぜひ教えてください。 現実問題として、いつ戻ってくるかわからぬ車の持ち主を待っていられないのです・・・。 良いアイデアなどありましたら、教えてくsださい。
- SM3やPAC3で戦闘機は撃ち落とせる?
SM3やパトリオットで大陸間弾道ミサイルを撃ち落とす為に1兆円以上のお金がつぎ込まれているらしいですが、大陸間弾道ミサイルよりスピードが遅い戦闘機等は撃墜できますか?
- イラン奴が、イランへ?
民主党、いや、日本に不必要な奴がイランへ、失礼、鳩山元総理が、外交に行くそうです。これは、向こうから要請があったからでしょうか?それとも自分が進んで行きたいという事なんでしょうか?また、イラン事を言わない事を願うばかりですが、今日も玄葉さんに何やら言われた後の記者会見で、【行かないで欲しいと言う事だそうです】等とまるで他人事のような受け答えでしたが、今webを見ましたら、拒否したそうですが。
- 潜水艦
空母などの周辺にはそれを守る護衛艦などが追従していますが その警戒内に突然潜水艦が浮上したことが指摘されています 警戒エリアを突破されればいつでも空母は撃沈されてしまう のでしょうか 潜水艦は深い海にもぐれば探知されることはできないのでしょう 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(社会問題・時事)
- habataki6
- 回答数6
- 第二次世界大戦について
第二次世界大戦時のアメリカとドイツの 「くらし」を詳しく知りたいです。 できれば、書籍や、サイト、雑誌、BBCやNHKでの学習のための映像、東京周辺の博物館なども 教えていただけると嬉しいです。 サイトやブログなどはなるべく、個人的思想や感情が入った事実を曲げているようなものは好ましくありません。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 歴史
- patrickway
- 回答数2
- アニメに使用する実際の背景とその制作会社について
アニメに使用する実際の背景とその制作会社についての質問です。 アニメ制作の際、実際に実存する風景をアニメの背景として利用する技法が最近多くなり、巡礼という言葉が知られるようになってきましたが、背景を決定するプロセスについて詳しい方がいればお願いします。 質問としては 1.制作会社は分業制になっていると思うのですが、背景はどの段階で決められるのか。 - 元請・グロス請け制作会社? 製作(企画・プロデュース・出資)会社 ? 2.実際の背景を使うと決まる割合は、アニメ制作/製作会社が背景となる場所を探す、 地方自治体などからアプローチする、では何対何(例えば7:3など)でしょうか。 3.実際の背景(写真など)は外部から調達する方が多いのか、会社の人が調達する方が多いのか。 また外部から調達する際はどのようになっているのか。 - 個別に外部カメラマンから?他の会社から? というのも実在する背景を利用することに関して、どちらの部類(下請け会社、製作会社)のスタジオに問い合わせる/訪問(アプローチ)する方が良いのかをアドバイスをいただければ幸いです。 解答、よろしくお願いします。 (もし言葉足らず(不明瞭)なところがあればすぐに補足します。)
- ベストアンサー
- アニメ・声優
- s070470gak
- 回答数6
- 維新の会はお粗末極まりない
偽リストがバレたら、開き直る。低レベルすぎて呆れますね。 大阪の市民はにはこんな人間やグループが好きなんですか?
- 国会議員は国民をバカにしている
国会中継を見ると、ヤジの多さに発言者の声が聞こえない事が多い。米国、イギリス、フランス等 先進国では、ヤジは聞こえない。最高学府を出て職業的に高い地位の経歴を持つ議員が多いと 思うが、ヤジをとばしている議員は、何処でも、わめいているのだろうか。国会を離れたら、 立派な紳士だと思う。ウン千万円貰う国会で、何故わめくのか?世界中に配信されて、日本 の恥と思う。もっとまじめにやれ。
- 締切済み
- 政治
- noname#152239
- 回答数15
- 原発再稼働に地元同意が必要か?
定期検査で止めた原発の再稼働に地元自治体が反対しているため、日本中が電力不足に陥っているわけですが、そもそも原発再稼働に地元の同意が必要とされる理由はなんでしょうか? ちなみに現在の法体系では地元同意は必要ありません。 地元同意が必要だとして、「地元とはどこか」という問題もあります。 シビアアクシデントの際に被害を被る可能性がある範囲であれば、半径300キロ、あるいはそれ以上です。 そうなれば沖縄以外日本中が該当します。国民投票が必要ってことでしょうか。 300キロは広すぎる、福島で避難エリアとなった30キロ圏内が妥当、でしょうか。 福島の事故は東京でも水道水が飲めなくなりましたし、東大の試算では東京の食物汚染で今後10万人に2人程度、ガンになる(死ぬ)と言われています。 静岡のお茶でも被害がありました。 また事故当時、政府が想定した最悪の事態では東京を含む半径250キロ圏内に避難が必要となる可能性があったことは既に知られています。 それでは地元とは立地県なのでしょうか。いまは何かそんな風潮ですよね。 しかし放射能の被害は県境とはまったく関連性がないのでこの考え方は合理的ではありません。 福島県内よりも福島原発に近い他県の町は存在します。そしてそこに原発の金は落ちません。 原発のリスクは立地自治体や周辺数十キロの地元だけが負っているわけではなく、 強いて言えば原発交付金などのリターンを得ず、リスクだけにさらされている原発から少し離れた住民が一番損なわけで、地元だけが権利を主張する姿勢に疑問を感じます。 福島の原発被災者が「東京都民も原発の電気を使っているのに何も被害がないのはおかしい。責任を取れ」というのを聞きました。 原発周辺にお住まいの方はどう思っているのでしょうか。
- 締切済み
- ニュース・時事問題
- goldholmes
- 回答数13
- 原発再稼働に地元同意が必要か?
定期検査で止めた原発の再稼働に地元自治体が反対しているため、日本中が電力不足に陥っているわけですが、そもそも原発再稼働に地元の同意が必要とされる理由はなんでしょうか? ちなみに現在の法体系では地元同意は必要ありません。 地元同意が必要だとして、「地元とはどこか」という問題もあります。 シビアアクシデントの際に被害を被る可能性がある範囲であれば、半径300キロ、あるいはそれ以上です。 そうなれば沖縄以外日本中が該当します。国民投票が必要ってことでしょうか。 300キロは広すぎる、福島で避難エリアとなった30キロ圏内が妥当、でしょうか。 福島の事故は東京でも水道水が飲めなくなりましたし、東大の試算では東京の食物汚染で今後10万人に2人程度、ガンになる(死ぬ)と言われています。 静岡のお茶でも被害がありました。 また事故当時、政府が想定した最悪の事態では東京を含む半径250キロ圏内に避難が必要となる可能性があったことは既に知られています。 それでは地元とは立地県なのでしょうか。いまは何かそんな風潮ですよね。 しかし放射能の被害は県境とはまったく関連性がないのでこの考え方は合理的ではありません。 福島県内よりも福島原発に近い他県の町は存在します。そしてそこに原発の金は落ちません。 原発のリスクは立地自治体や周辺数十キロの地元だけが負っているわけではなく、 強いて言えば原発交付金などのリターンを得ず、リスクだけにさらされている原発から少し離れた住民が一番損なわけで、地元だけが権利を主張する姿勢に疑問を感じます。 福島の原発被災者が「東京都民も原発の電気を使っているのに何も被害がないのはおかしい。責任を取れ」というのを聞きました。 原発周辺にお住まいの方はどう思っているのでしょうか。
- 締切済み
- ニュース・時事問題
- goldholmes
- 回答数13
- 原発再稼働に地元同意が必要か?
定期検査で止めた原発の再稼働に地元自治体が反対しているため、日本中が電力不足に陥っているわけですが、そもそも原発再稼働に地元の同意が必要とされる理由はなんでしょうか? ちなみに現在の法体系では地元同意は必要ありません。 地元同意が必要だとして、「地元とはどこか」という問題もあります。 シビアアクシデントの際に被害を被る可能性がある範囲であれば、半径300キロ、あるいはそれ以上です。 そうなれば沖縄以外日本中が該当します。国民投票が必要ってことでしょうか。 300キロは広すぎる、福島で避難エリアとなった30キロ圏内が妥当、でしょうか。 福島の事故は東京でも水道水が飲めなくなりましたし、東大の試算では東京の食物汚染で今後10万人に2人程度、ガンになる(死ぬ)と言われています。 静岡のお茶でも被害がありました。 また事故当時、政府が想定した最悪の事態では東京を含む半径250キロ圏内に避難が必要となる可能性があったことは既に知られています。 それでは地元とは立地県なのでしょうか。いまは何かそんな風潮ですよね。 しかし放射能の被害は県境とはまったく関連性がないのでこの考え方は合理的ではありません。 福島県内よりも福島原発に近い他県の町は存在します。そしてそこに原発の金は落ちません。 原発のリスクは立地自治体や周辺数十キロの地元だけが負っているわけではなく、 強いて言えば原発交付金などのリターンを得ず、リスクだけにさらされている原発から少し離れた住民が一番損なわけで、地元だけが権利を主張する姿勢に疑問を感じます。 福島の原発被災者が「東京都民も原発の電気を使っているのに何も被害がないのはおかしい。責任を取れ」というのを聞きました。 原発周辺にお住まいの方はどう思っているのでしょうか。
- 締切済み
- ニュース・時事問題
- goldholmes
- 回答数13
- ドーリットル空襲の戦略的意義について
初めて質問をさせて頂きます。 1942年4月、日本は空母ホーネットから飛び立ったB-25によって、アメリカ海軍から初の本土爆撃を受ける事になった事件「ドーリットル空襲」を経験したかと思います。 しかしながらこの爆撃、どう考えても日本に大した損害を与えることも出来ないことは事前にわかりきっていることであり、戦略的に実行する価値があったのか、疑問に思えてなりません。 しかも当時、太平洋方面では日本の空母機動部隊が圧倒的に優勢で、日本近海に空母ホーネットで近寄ってくるなど、自殺行為とすら言えると思います。 なぜアメリカ軍はこのようなリスキーな作戦をわざわざ展開し、どのような結果を狙っていたのでしょうか。 ご存知の方がいれば、ご教示宜しくお願いします。
- これはブラック企業でしょうか??
俺の友達が現在、行ってる会社のことを話してくれました。 その友達はフリーターであり入社した頃は時給900円・残業手当1150円だったそうですが急に時給600円・残業手当750円に下げられ毎日のように残業があり月の残業時間は40時間~50時間なのに週休1日で手取り15万~20万程度!! 残業に関しては半分サービス残業でありサービスである半分は所得税に上乗せされて給料から引かれます。 昇給なし!賞与なし!有給なし! 今の会社は正社員があるのですが正社員になると月の残業時間が60時間~100時間であり23時台や午前0時前後になったりすることが多いのに週休1日で半分+22時以降はサービスであり半分と22時以降の分は所得税に上乗せされて引かれるので手取り20万~24万程度。 昇給なし!賞与なし!有給なし! 今の会社で正社員になっても意味ないし余計に疲労が溜まるだけやから今月一杯で辞めると言ってました。 こんなん完全にブラック企業ですよね!?
- ベストアンサー
- その他(社会問題・時事)
- noname#152416
- 回答数4