macchi25 の回答履歴
- どんな庭木が?道路沿いの狭い場所に
無理があるでしょうか? 新興住宅地で、北玄関横の、道路沿い幅3メートルにのびてるスペースに、何か主木と部屋の目隠しになるような木を植えたいと思っています。 道路に面しているのであまり枯葉の落ちるのも好くないのかとか、車庫からの通路もとりたいので広がらないのが良いかなとか、プライベートの小部屋と、掃出し窓の寝室もあるため、垣根みたいなのにすれば良いのかとか、悩んでいます。 見聞きした中では、シャラノキ・エゴノキ・ハナミズキなど、でも実際目にしてわかるのは、今花をつけてるハナミズキだけで、近所でも最近よく見かけますが、他はどんな木なのか、一年を通してはどうなのかわかりませんし また垣根では、カナメやドウダンつつじ?とかありますが、狭いところに垣根はどうかな?という気もあります。 あまり手入れの入らないもの、病気に強く、虫などつかず、扱いやすいものを希望、またこちらは冬は雪が降ります。 ど素人でセンスまるで無し、どういうことに気をつけて、木を選べばよいか迷っています。 年間を通して考えた場合、どんな木を選べばよいかアドバイスいただけたら幸いです、よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 園芸・ガーデニング・観葉植物
- umemin
- 回答数6
- 子どもとのすれ違い
僕は身体障害者です。 出勤途中、道ですれ違うたびに子どもによく見られます。特に、家の近くの保育所の園児に。 「どうしてこのお兄ちゃん、こんなヘンな歩き方してるんだろう…」と。イヤな気分になります…。蹴飛ばしたいぐらいです…。(笑) 送り迎えしてる園児のお母さんも、「お兄ちゃんのほうジッと見るんじゃありません!」と叱ればいいのに…。何もいわないんだから…。 雨のときも当然、子どもに見られるので、そのときは、傘で顔を隠したりしてます。 どうすれば完全に見られないですか?教えてください。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- kazu6
- 回答数8
- たらのめのてんぷらの揚げ方?
60歳の独身男性です。昨日、知り合いから、たらの芽を一袋貰いました。山で採ってきたとのこと。が天ぷらの揚げ方が分からないので処置に困っています。初歩から揚げ方を教えてくださいませんか。今は新聞紙に包んで冷蔵庫の野菜室に眠っています。
- ベストアンサー
- その他(料理・飲食・グルメ)
- noname#21380
- 回答数6
- ☆ホームステイ先の条件☆
カナダでホームステイをするのですが, ホームステイの経験をされた方で, こういう条件の家庭はちょっとなぁ・・・という体験ありますか? 一応,ホームステイ条件欄に希望を書くところがあるのですが, 今のところ,タバコをすわない家庭,学校に近い家庭・・・ぐらいしか書いていません. ホームステイの受け入れの家庭はお子さんがいるところが多いと聞いたのですが,1歳とか小さなお子さんがいるとホストマザーなかなか手がはなせない・・・とかいうことって多々あることなのでしょうか? こういう条件をプラスしたほうがいいということがあったらぜひ教えてください!
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- noname#10868
- 回答数5
- 種類が多過ぎて・・。おススメの木は?
東南のデッキに大きい鉢で木を育てたいなぁと思っているのですが、ホームセンターなどに行くと種類が多過ぎてなかなか決まらないのでアドバイスをお願いいたします。 ※東南で日当たりはかなり良好、風通しも良い ※できれば花も咲く ※常緑 ※大きくなっても高さ1.5mくらいまで ※なるべく葉の多いもの ※丈夫(暑さ、寒さに強い) ※シマトネリコ以外で こんなわがままな条件ですが何かありますか?
- ベストアンサー
- 園芸・ガーデニング・観葉植物
- noname#12126
- 回答数6
- 初めて石垣に行きます。
初めて石垣に行きます。 はじめて今度のGW(4月30日から4泊5日)に女性3人で行きます。レンタカー有り。 本当に簡単な質問なのですがその時期の気候はどうでしょうか?。 せっかく行くので海水浴やらシュノーケリング。離島めぐりなどをしたいと思っています。 海開きはニュースで以前見ましたがとても寒そうだったのであれから1ヶ月たったGW。例年だと可能でしょうか?。 また皆さんのお奨めの離島、観光地、飲食店などあったら教えてください。 皆さんだったらこう動くというプランなどありましたらなおうれしいです。 教えてくださいばかりで申し訳ありませんがよろしくお願いします
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- satsuki999
- 回答数4