hiro_cross の回答履歴
![](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_3.gif)
- マフラー 水が止まらない
ノジマのステンレスマフラーを使用しています。友人から売ってもらった品なのですが、サイレンサーの出口とは逆の、はじのほうが劣化して、隙間から水漏れします(装着してずっと)。水漏れは冬場の寒い時期に蒸発して水滴になってでると聞きましたが、今の季節(26度)でも水漏れしてしまいます。やっぱりこれは内部の何処かがこわれているのでしょうか?処置としてはパテで埋めましたが、今後このマフラーを装着して運転していくのはやめたほうがいいのでしょうか?回答お願いします
- yamahaのDSシリーズについて
今度2輪免許(~400)を取得(受かれば)します。 僕はまだ学生でバイクのことも初心者です。 先日某大型中古バイク屋へ行ったとき「ドラッグスター(たしか400)」をみていわゆる一目惚れしました。 元々このようなアメリカンタイプに憧れていたので、自分の好みにぴったりでした。 バイク好きの知り合いの人も「自分の好きなのに乗れ!!」と言っていたので、 自分的に「これかな~??」とか思っているのですが、 もちろんあまり乗ったこともないので、乗り安さの面やコスト面(維持費)などなど、教えていただきたいと思います。 ほかに 「250と400のどっちが(総合的に)いいか?」 「アメリカンは加速が悪いと言う噂があるがが・・・?」 「ツーリングにも行きたいが、都会(名古屋)に住んでいるので、大き過ぎはしないか?」 など気になることもあります。 一応ヤマハにパンフを送って貰ってただいま熟読中です。 急ぎませんので、暇なときにアドバイスをおねがいします。
- OKWEB、教えてGOOの表示スピード
OKWEB、教えてGOO、表示のスピードが急に速くなってませんか? 私だけでしょうか? みなさんはどうですか?
- ベストアンサー
- アンケート
- noname#197528
- 回答数8
- ミニバスに適したシューズ
小学校3年生のミニバス初心者には、どんな靴を履かせてあげたらいいのでしょうか? 本格的なバスケットシューズは必要ですか? 激しいスポーツなので、クッション性のいい靴がいいのかなと思っています。ふさわしい靴をご存知の方、教えてください。
- 携帯のSDカードの部分カバーが開きっぱなし!
P900iを愛用しているものです。 タイトルどおりなのですがあのSDカード差込口(左横上についてる穴)がつねに半開きです。 気が付くたび手で押し込んで元に戻そうとしますが、なんとも頼りない感じでぴったり収まらず、すぐ45度くらいの角度で開いちゃっています。 その差込口は本当全然使わないので私でさえこんなのなら、頻繁に使っている方なんて90度くらいあいちゃってるのでは!?と思っちゃいます。 皆さん同じように感じていらっしゃるのか、私のが欠陥なのか、半開きで当たり前の事なのか、教えて欲しいです。
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- ntamaro
- 回答数4
- 携帯電話の買い替え。。。
こんにちは、この春から大学に通っているものです。このたび携帯電話を変えようと思っています。現在はボーダフォンユーザー(機種はJフォンなのですが^_^;)です。 で、このままボーダフォンのまま機種変更するか、ドコモにするか、迷っています。そして、ドコモにする場合、F901iにするか、SH901iにするか迷っています。もうかれこれ2ヶ月迷っています(笑) そこで皆さんの意見を伺いたいのですが、ボーダフォンとドコモならどちらがオススメですか?使用は、メールが多いのですが、最近は電話で使う機会も増えてきています。 そして、F901iとSH901iを比べて、この機能がおすすめ!!とか、こうゆう理由でこっちがおすすめ!っていうのがあったら教えてください。決め手がなくて決めれません。 よろしくお願いします!
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- animaln
- 回答数3
- 「月」を使ったきれいな言葉、教えて下さい
先日、「月に磨く」という言葉を知って、きれいだなと思ったのをきっかけに 他にも「月」を使ったきれいな言葉、変わった言葉はないかなと思ったのですが なかなか上手く調べられませんでした。。 もし、こんなのもあるよというものがありましたら 漢字、熟語、慣用句、英単語何でもいいです、 言葉がきれいだったり、意味がきれいなものを教えて下さい。
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- noname#12830
- 回答数15
- ジェットタイプヘルメットでの高速走行
VTR250に乗っています.普段は街乗りが主体なので,ジェット型ヘルメットにサングラスタイプのバイザーをつけています.低速では全く問題はありませんが,時速60キロを越えると風の巻き込みが激しくて涙が止まらなくなり,80キロが限界です. そこで,高速道路での走行にも耐えられるジェット型ヘルメットを探しています.シールドが組み込まれているタイプ(ショーエイのJ-Force など)と,顔まわりのスナップにシールドを後付けするタイプがあり,迷っています.後者タイプのヘルメットで高速走行をした際,風きり音,ブレなどがどの程度のものなのか(快適走行の範囲内なのか),使用されたことがある方はぜひ感想を教えてください.
- 眼鏡で、安い眼鏡のレンズと高い眼鏡のレンズで健康への影響は違ってくるものでしょうか?
こんばんは。 お聞きしたいことがあります。 めがねについてです。 めがねを壊してしまい、新しいのを買おうと思っているのですが、安い眼鏡と高い眼鏡で、健康への影響の度合いが違ってくるものでしょうか? 例えば、9000円ぐらいの眼鏡のレンズよりは、 2~3万円くらいの眼鏡のレンズの方が、体に 悪影響を与えないとかあるのでしょうか? できれば9000円ぐらいの眼鏡を買いたいのですが、そのレンズが体に良くないのか気になるところです。 宜しくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(健康・病気・怪我)
- mizuta
- 回答数5
- 音楽の取り込み方がわからない。
AVOX WM3-256というデジタルオーディオプレーヤーを購入しました。音楽をどうしてもプレーヤー本体に取り込めません。USB接続して、パソコンから本体に取り込めるはずだと思うんですけど、説明書にも何も方法が書いてないし、いろいろ試してもまったく駄目で、どうしようもないんです。どうしたら音楽をとりこめるか教えてください。よろしくお願いします。
- 新社会人の中古車ローンについて
今年の4月に社会人になりました。今乗っている軽自動車の車検が6月で切れるので車検の見積もりにだしたら10万弱といわれました。前々からインプレッサが欲しく思っており、軽の車検に10万はもったいないと思い始めてしまいました。 車体価格150万円、諸費用20万円、頭金35万円の予算でローンシミュレーションをやっていたのですが、ふと気付きました。「新社会人で 借 り ら れ る の か ?」と・・・。親には頭さげたくないので保証人なしで約140万円ものローンを組む事はできるのでしょうか・・・?;月々の給与は18万強と言ったところです(恥 ローンに詳しい方、よろしくお願いします。新米がナマいってるんじゃねぇ!というお叱りでも結構です。
- 教えてgooの回答の重複
教えてgooの質問に回答をいただいていつも思うのですが 恋愛相談とかではなくて完全に1つの答えを聞きだす質問で 文章表現が若干違うだけであとは同じ内容の回答を何人もしてくれるのはどうしてなのでしょうか? 私的には完全に答えがひとつと決まっているもので回答者の方が自信ありにチェックをしていれば わざわざ同じ回答をしなくていいのではって思うのですが・・・ 自分が質問をしてこのような回答をされるとどれに良回答をつけていいのか迷ってしまいますし つけられなかった方にも非常に悪いことをしたなと思ってしまいます。 また、私自身は経験はありませんがたまに叩かれている回答を見かけますが そういうのも同じ内容で何回も叩くのは非常に質問者さんがかわいそうだなと思ってしまいます。 逆に質問に答える立場で自分が最初に回答したのに全く同じ答えが後から来て その人にポイントがついていると正直なんでだよって思ってしまいます。 (あまりポイントにはこだわっていませんが・・・) いつも質問に乗っていただいてこういう質問は失礼かもしれませんが どうして同じような回答を何度も繰り返すのか意見を伺えたらと思います。
- ベストアンサー
- アンケート
- noname#19110
- 回答数4
- 雑誌の中身は全部読みますか?
私は小説・漫画など内容を問わず、一月にかなりの雑誌を買います。 そこでお尋ねしたい内容はタイトルの通りなのですが、買った雑誌の中身は全部読みますか? 私は目当ての作品を読み終えると「まだ全部読んでないから」と放置してしまい、気が付けば部屋にかなり溜まっています。 物理的問題で仕方なく処分する際には「未読の本」を捨てる罪悪感を感じます(最近はかなりふっきれましたが) お尋ねしたいことがもう一つ、 みなさまは雑誌に対し、またその処分に対してどんなお考えをお持ちなのでしょうか? 宜しければお聞かせ下さい。
- 遅れてしまった水道料金の支払い方法
水道料金を銀行口座引き落としにしていましたが、 最近はその銀行を使っていなくて(お金を入れて なくて)引き落としされていませんでした。 振込用紙が送られてきたのですが、うっかりして 期限を過ぎてしまい、その用紙をコンビニにもって いっても支払いできませんでした。 水道局に聞いたところ、直接水道局に行って払うか 郵便局から書留で送ってくださいといわれてしまい ました。 正直、余計な手間がかかって困っています。 振込用紙の再発行をお願いしましたが、ダメだと いわれてしまいました。 支払いを滞らせたりしてお恥ずかしい限りですが、 どなたか簡単に支払える方法をご存知でしょうか? 教えてください。
- ベストアンサー
- その他(暮らし・生活お役立ち)
- Harinezumikun
- 回答数5
- エンジンの形式について(初心者)
超初心者な質問なのですが… エンジンの形式(?)などで、直列4気筒や直列6気筒など耳にします。 直列3気筒や5気筒や7、8気筒というのは存在しないのでしょうか?? また気筒数が多いほど優れているのでしょうか?? あと高級車などによく使われていると思われるV型エンジンですが 直列よりV型の方が優れていると自分では思っているのですが…どうでしょう? あと、直噴とかも聞きますが何がどう違うのでしょうか?? 暇なときでいいので回答お願いします。。