belle_isis の回答履歴

全43件中21~40件表示
  • ネットの書き込み者の個人情報開示までの時間は?

    2ちゃんねるでの不法行為の書き込みで民事訴訟を起こす際 1:2chにアクセスログの開示請求の裁判→2:ISPの個人情報開示請求の裁判→3:個人の特定 というプロセスを踏むでしょうが 2chに対するアクセスログ開示請求裁判の訴状を提出して 個人の特定に至るまで だいたい何ヶ月かかるでしょうか?

  • ネットの書き込み者の個人情報開示までの時間は?

    2ちゃんねるでの不法行為の書き込みで民事訴訟を起こす際 1:2chにアクセスログの開示請求の裁判→2:ISPの個人情報開示請求の裁判→3:個人の特定 というプロセスを踏むでしょうが 2chに対するアクセスログ開示請求裁判の訴状を提出して 個人の特定に至るまで だいたい何ヶ月かかるでしょうか?

  • 勝手に通帳からおろされた場合

     以前付き合ってた女性に、勝手に通帳、カードからお金をおろされてました。そのお金の返済を迫っているのですが、全く返す様子がありません。  こういう場合どうしたらいいのでしょうか?警察に被害届を出せばいいのでしょうか。切羽詰っているので教えていただけたら幸いです。

    • noname#10919
    • 回答数4
  • ネットでの中傷と法律について

    ネットでの中傷等は侮辱罪、または名誉毀損罪にあたりますか? →個人名をあげて中傷→○(あたる) →芸能人の中傷→?(掲示板をみれば日常茶飯事ですが・・・) →企業の中傷→○? →IDでの中傷→?(例えば、このサイトもIDというのでしょうか) →匿名での中傷→?(2chのようなサイトでしょうか?)

    • atk18
    • 回答数3
  • 苗字の変更

    幼少の頃に両親が離婚して現在まで母方の姓を名乗ってますが、父方の姓に変えたいと思っております。25歳で現在、結婚して子供もおりますが苗字の変更は可能でしょうか?

    • eno5
    • 回答数1
  • 遺産相続の事なのですが.....

     先月、父が亡くなりまして母が全て遺産相続することになりました。  最近になり分かったことなんですが、父が知人の連帯保証人になってたのです。  遺産相続するって事は、連帯保証人も相続するってことですよね。  そこで質問なのですが、遺産相続の対象となるものはどんなものなのでしょうか?  最悪の場合、連帯保証人から逃れる為に遺産相続を放棄しようかと母は考えてます。(私たち兄弟は最初から遺産相続を放棄しています)  ちなみに自宅は土地が祖母の名義で建物が父の名義になってます。遺産相続を放棄したら自宅を出て行かないといけないんでしょうか?

  • 連帯保証人が正常でなくなった場合について

    無知で申し訳ございませんが、どなたかお知恵をお授け下さい。 父が叔父の連帯保証人になっておりますが、精神に異常をきたしてしまい、言語の理解はおろか現在介護なしでは生活できない状態になってしまいました。 度々、遅延の連絡が来ており支払うこともありましたが、こんな状態の今また再び督促がこちら側に来て困っております。 精神障害と言うことで保険もおりませんし、大黒柱である父の収入がない為、自分達の生活も危うい現状です。母は専業主婦、私も現在パート勤めで家庭の援助ができるほどではありません。 当の叔父は、ここ何年も連絡がなく引越しまでしてしまいこちらからは全く連絡が付けれない状態で、連帯保証人の件も本人ではなく債権会社からの連絡でサインを致しました。 以前、同じ債権会社で叔父が借金をしていた際に父が保証人になっていた為、ローンの組み直しで再び父にサインをしろと言われ、拒否すれば父に全額払ってもらうと言う理解しがたい内容でした。 全額払えるような金額でもなく、また向こうがサインをすれば叔父に連絡を付けさせると言うので、それを信じてサインをした次第です。 しかし、何年経っても叔父からの連絡はなく債権会社に騙されたような状態での契約でした。 契約不履行ではないかと苦情を言いましたが、債権会社は証拠がないからと逃げております。 同じような経験をした人に相談した際、サインに至った理由がはっきりしているので立証できるとも言われましたが法律に疎く、どうすれば良いのか全くわかりません。 また父がこんな状態では本人からの訴えもできず、来ている督促分についてもどうしたらよいかわかりません。 どなたかアドバイスをお願い致します。

    • morgul
    • 回答数7
  • 賃借人の死亡!

    私は土地を貸しているのもですが、貸している土地の賃借人は自分でそこに家を建てて住んでいました。今回その賃借人が高齢で亡くなったため賃借料がもらえなくなってしまいました。死亡の件を知って親族(相続人)と話をしたところ。「その家は必要ないので好きにしていい」と言われました。それならこちらとしては、家を壊して他に利用したいと考えているのですが、登記上はまだ賃借人の名義になっているので勝手に取り壊すのはどうかと躊躇しているところです。この場合、何か法律的な手続きが必要なのでしょうか?

    • fnorika
    • 回答数2
  • 遺産相続の事なのですが.....

     先月、父が亡くなりまして母が全て遺産相続することになりました。  最近になり分かったことなんですが、父が知人の連帯保証人になってたのです。  遺産相続するって事は、連帯保証人も相続するってことですよね。  そこで質問なのですが、遺産相続の対象となるものはどんなものなのでしょうか?  最悪の場合、連帯保証人から逃れる為に遺産相続を放棄しようかと母は考えてます。(私たち兄弟は最初から遺産相続を放棄しています)  ちなみに自宅は土地が祖母の名義で建物が父の名義になってます。遺産相続を放棄したら自宅を出て行かないといけないんでしょうか?

  • どんな罪になるのでしょうか?

    社員5名の有限会社で事務を担当しています。15年に創立したばかりの会社で今年が2回目の決算です。 会社ではお金の管理は全て私任せになっており、今から経験するであろう税務調査に対して不安があるため相談させていただきます。 不安というのは「領収証」等の発行についてです。 うちの社長はお金使いが荒く、「○○万円用意しておいて」とよく頼んできます。(立替金で処理しています)最初のうちは何も疑問に思うことはなかったのですが、交際費の多い領収書、金額の多い宿泊費、そして空の領収証を提出してくることに疑問を持ち始めました。最初は「これで処理しておいて」と空の領収証を渡され、適当な金額等を家族に書いてもらったりしていたのですが、これは明らかに犯罪ですよね? 入社2年目にしてやっと気づくという自分でも呆れるような感じなのですが、今から税務調査が怖くて仕方ありません。 私と私の家族は犯罪を犯してしまったことになるのでしょうか? 上手く説明ができませんが、宜しくお願い致します。

    • xshianx
    • 回答数5
  • 連帯保証人が正常でなくなった場合について

    無知で申し訳ございませんが、どなたかお知恵をお授け下さい。 父が叔父の連帯保証人になっておりますが、精神に異常をきたしてしまい、言語の理解はおろか現在介護なしでは生活できない状態になってしまいました。 度々、遅延の連絡が来ており支払うこともありましたが、こんな状態の今また再び督促がこちら側に来て困っております。 精神障害と言うことで保険もおりませんし、大黒柱である父の収入がない為、自分達の生活も危うい現状です。母は専業主婦、私も現在パート勤めで家庭の援助ができるほどではありません。 当の叔父は、ここ何年も連絡がなく引越しまでしてしまいこちらからは全く連絡が付けれない状態で、連帯保証人の件も本人ではなく債権会社からの連絡でサインを致しました。 以前、同じ債権会社で叔父が借金をしていた際に父が保証人になっていた為、ローンの組み直しで再び父にサインをしろと言われ、拒否すれば父に全額払ってもらうと言う理解しがたい内容でした。 全額払えるような金額でもなく、また向こうがサインをすれば叔父に連絡を付けさせると言うので、それを信じてサインをした次第です。 しかし、何年経っても叔父からの連絡はなく債権会社に騙されたような状態での契約でした。 契約不履行ではないかと苦情を言いましたが、債権会社は証拠がないからと逃げております。 同じような経験をした人に相談した際、サインに至った理由がはっきりしているので立証できるとも言われましたが法律に疎く、どうすれば良いのか全くわかりません。 また父がこんな状態では本人からの訴えもできず、来ている督促分についてもどうしたらよいかわかりません。 どなたかアドバイスをお願い致します。

    • morgul
    • 回答数7
  • 連帯保証人が正常でなくなった場合について

    無知で申し訳ございませんが、どなたかお知恵をお授け下さい。 父が叔父の連帯保証人になっておりますが、精神に異常をきたしてしまい、言語の理解はおろか現在介護なしでは生活できない状態になってしまいました。 度々、遅延の連絡が来ており支払うこともありましたが、こんな状態の今また再び督促がこちら側に来て困っております。 精神障害と言うことで保険もおりませんし、大黒柱である父の収入がない為、自分達の生活も危うい現状です。母は専業主婦、私も現在パート勤めで家庭の援助ができるほどではありません。 当の叔父は、ここ何年も連絡がなく引越しまでしてしまいこちらからは全く連絡が付けれない状態で、連帯保証人の件も本人ではなく債権会社からの連絡でサインを致しました。 以前、同じ債権会社で叔父が借金をしていた際に父が保証人になっていた為、ローンの組み直しで再び父にサインをしろと言われ、拒否すれば父に全額払ってもらうと言う理解しがたい内容でした。 全額払えるような金額でもなく、また向こうがサインをすれば叔父に連絡を付けさせると言うので、それを信じてサインをした次第です。 しかし、何年経っても叔父からの連絡はなく債権会社に騙されたような状態での契約でした。 契約不履行ではないかと苦情を言いましたが、債権会社は証拠がないからと逃げております。 同じような経験をした人に相談した際、サインに至った理由がはっきりしているので立証できるとも言われましたが法律に疎く、どうすれば良いのか全くわかりません。 また父がこんな状態では本人からの訴えもできず、来ている督促分についてもどうしたらよいかわかりません。 どなたかアドバイスをお願い致します。

    • morgul
    • 回答数7
  • 携帯電話没収

    今日学校で僕の友だちが授業中に携帯電話を鳴らしてしまい教師に取られてしまいました。 その子は普段あまり持ってきていないのにたまたま今日見つかってしまいました。 あまりにも、気の毒です。 何か法的に手段が取れませんか? たわいもないことですがよろしくお願いします

  • 架空名義人・架空口座を開設した銀行への責任追及方法

    はじめまして。 オークションで詐欺に合いました。被害は20万です。 警察をはじめ、関連各所には全て連絡はしましたが、現在の状況では、どうやら私が支払ったお金は詐欺師が捕まらない限り返ってこない模様です。 (悲しいですが・・・) ところで、詐欺師に対して架空名義人・架空口座を開設した銀行に、今回の私が受けた詐欺の被害を補填してもらうことは、やはり難しいでしょうか? カードによる被害をはじめ、利用者の安全を考えた昨今の金融業界の動きでは、なんとなく、利用者保護の考えの方へ動いているように見え、何かしらの訴えるべきポイントがないかと考えているのですが。。。 みなさまのお知恵をお貸し頂ければ幸いです。 宜しくお願い申し上げます。

  • 債権譲渡にも時効はありますか?

    A社がB社に債務がありA社がC社に対して保有している債権をB社に譲渡しました。しかしB社はC社に対して債権の取立てを何年間もしません。この場合A社がB社に譲渡した債権譲渡には時効は無いのでしょうか?もし時効があればA社がC社に対して債権の取立てをできるでしょうか?なおC社は不動産を所有しています。よろしくお願いします。

    • jo1utm
    • 回答数3
  • 教えて下さい

    カテが違うかもしれませんが、先日高校生の息子の友達が補導され、その時乗っていた自転車が盗難車だったこともあり警察の事情聴取を受けました。 その時にその自転車がうちの息子が友達の家まで乗ってきた物だと嘘の供述をしました。 後日事実を告げる為、友達は警察に出向き再度事情聴取を受けたのですが、最初に息子の名前が出ている以上息子も後日事情聴取を受ける事になっています。 息子にやましい事は何もないのですから、事実を申し上げれば良いのですが、その友達との関係等、この件とは直接関係の無い事まで聞かれるようです。 どの範囲まで答える必要があるのでしょうか? 今回の事と全く無関係のプレイベートな事まで答える必要があるのでしょうか? もしお分かりになられる方がいらっしゃいましたら、ご回答宜しくお願いします。

  • 亡くなった父が貸したお金

    初めて質問させて頂きます。 私の父は5年半前に他界しましたが、生前、私も面識がある父の友人の方から、その方の事業が行き詰った際の運転資金として200万円の借金を頼まれて貸しました。(貸したのは亡くなる2~3年前のことだったと思います。)友人間の貸借りでしたので、借用書など作らず、金利も定めず、期限も定めませんでした。その後、父が亡くなった際にその友人の方は30万円を返済してくれましたが、その後は全く返済がされていません。母は、その友人の方に少しずつでも分割して返済してもらおうと、何度か電話したことがありますが、奥様とは話せても本人からは何の音沙汰もありません。私としては、父の友人の方であることから、無理やり取り立てるようなことはしたくはないのですが、余りに誠意がない対応なのでこのまま放っておくのもどうかと思っています。そこで、少なくともこのような状態でどんどん月日が経って時効になってしまうことを防ぐための手段(内容証明の送付だと思いますが、どのような内容の?)と、実際に少しずつでも回収するためにどういう手段があるのかを、どなたかに教えて頂きたいと思っています。よろしくお願いします。

  • 相続放棄申立後音沙汰無しなのですが

    お伺いします。 祖父が事業に失敗し、負債を残して亡くなってから、数ヶ月経ちます。事前に手はずを整えていてくれたので、滞りなく相続放棄の手続きを済ませました。法律家に依頼して、裁判所へ申請を行ってから数ヶ月がたちますが、債務者側からの音沙汰がありません。 申請後には、祖父の正の遺産の差し押さえ手続きが来るものと思っていましたが、何もなく、肩透かしをくらったような、かといって、はっきりと「終わった」とは思えないため気を抜くこともできず、若干、疲れました。 御伺いしたいのは、この状況がいつまで続くのか、ということです。 負債の相続と放棄に伴い、債務者側には、申請まで3ヶ月の猶予と期限があるのですが、同じように、債権者側に期限はあるのでしょうか。 お読みいただきありがとうございました。 それでは

  • 運転での業務上過失の範囲

     先日、お笑いコンビの品川庄治の品川さんが車運転中に接触事故を業務上過失障害で書類送検されましたが、書類送検されたという事は、過失行為があったという事なんでしょうか?。  もし接触事故を起こしても、道路交通法をちゃんと守っていて、相手側に問題があれば過失なしという事で、書類送検されないのでしょうか?。

    • ewew
    • 回答数3
  • 虚偽告訴の立証

    私の知人二人A.B(ふたりは兄弟)が居酒屋に行った後BARに行き、Aは先に入ったのですが しばらくしてBが入ったときに何故かその店の店員4人に馬乗りになられ先に入ったAが殴られていました。 びっくりしたBは、その四人をAからはなそうと服等をつかんで引き離しました。その時に警察が来て何故か知人二人が警察に連行されてしまいました。    三日後面会ができるようになって、事情をきいてみたところ、Aが先に入って店員の態度が悪いので口論となり酒が入っていたせいか先に店員の頭を平手ではたいたそうです。その瞬間近くにいた他の店員たちがいっせいに飛び掛ってきたそうです。         後からはいってきたBは店に入った瞬間何がなんだかわからないまま「Aが一方的に殴られていると思い助けに入っただけだ」とのことでした。          Bは四人をAから引き離そうとしただけで殴ったりは絶対していないと言っていました。でも店員四人は「Bにも殴られた」と警察に訴えているそうです。 Bは、取調べで「自分は止めに入っただけだ。絶対に殴っていない」と言っているそうですが、警察は「早く認めないと勾留がまたのびるぞ!」と言って認めさそうとしているらしいです。Aは先に手を出して反省していますが、ただ止めに入っただけのBが何故刑事告訴されなければならないのか、納得いきません! Bは面会のとき「相手は、嘘をついている。くやしい」と言っていました。Bが気の毒でなりません。 相手のBに対しての告訴は、「虚偽告訴」にあたるんではないでしょうか?もしそうなら、虚偽告訴を立証することは可能なんでしょうか? 現在二人は、勾留を延長されました。

    • pitirin
    • 回答数2