yamame17gou の回答履歴
- CWとCCWはどっちから見て?
CWとCCWが今ひとつすっきりしません。 CW(Clock Wise:右回り) とCCW(Counter Clock Wise:左まわり)なのは理解しています。 しかしどっちから見て?という部分が理解不能です。 調べてみると、「駆動側から負荷側に向かって」という事も書いてあります。 これはモーター(orギヤ)側から出力軸の方向を見ると考えるのでしょうか? 仮にそうだとすると、時計はモーター側から針の方向を見ることになりますよね? 御本家の時計はCCWということになってしまいます。 これって何か矛盾していませんか?
- 管楽器の音をワイヤレスで飛ばす。
トランペットの音をクリップマイクで拾い、ワイヤレスでPAに飛ばす方法について相談させてください。 フュージョンバンドで、トランペットの音をクリップマイクで拾い、ワウなどのエフェクターをかけて演奏しています。 現在は、SHUREのダイナミックマイクを使用しているのですが、クリップ部にクッションが無く、楽器のピストンの振動をかなり大きな音として拾ってしまいます。 そこで、クリップ部の構造が特殊なDPAの4099Tというコンデンサマイクの購入を検討しています。 http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=856^VO4099T^^ (自動リンクが途中で切れてしまうようなので、URLコピペして飛んでください) まず、マイクをコンデンサにした場合の構成は コンデンサマイク →ファンタム電源 →プリアンプ →エフェクター →PA で合っていますでしょうか? ここからが本題になります。 マイクの購入ついでに、途中をワイヤレス化してもう少し動きやすくできないかと考えていまして、その場合の接続方法や機器についてアドバイスをいただきたいです。 サウンドハウスを見てみますと、楽器用のワイヤレスシステムは大抵、ギター/ベースを想定しているもののようです。 ということは、ワイヤレスシステムの送受信機は、プリアンプとエフェクターの間に入れるというのが正しい接続でしょうか? そうなると、せっかくワイヤレスにしても、送信機以外にプリアンプとファンタム電源は身に付けなければならず、ワイヤレスにする意味がないような気がします。 ファンタム電源供給有りで電池式のプリアンプがあれば、ギリギリ現実的かと思うのですが、そういうプリアンプはありますでしょうか? あるいは、ファンタム電源から送信機までが1つになった機器も存在するのでしょうか? こういう構成にすればもっと身軽にワイヤレスにできるというアドバイスがあれば教えてください。 マイクのクリップ部を改善したいというのが発端なので、この部分はあまり変えたくないのです。 (いい代案があれば別です。) Okwaveの中でいくつか同じような質問も発見しましたが、時期が古いので再度お答えいただければと思います。
- ベストアンサー
- 楽器・演奏
- noname#159777
- 回答数4
- 管楽器の音をワイヤレスで飛ばす。
トランペットの音をクリップマイクで拾い、ワイヤレスでPAに飛ばす方法について相談させてください。 フュージョンバンドで、トランペットの音をクリップマイクで拾い、ワウなどのエフェクターをかけて演奏しています。 現在は、SHUREのダイナミックマイクを使用しているのですが、クリップ部にクッションが無く、楽器のピストンの振動をかなり大きな音として拾ってしまいます。 そこで、クリップ部の構造が特殊なDPAの4099Tというコンデンサマイクの購入を検討しています。 http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=856^VO4099T^^ (自動リンクが途中で切れてしまうようなので、URLコピペして飛んでください) まず、マイクをコンデンサにした場合の構成は コンデンサマイク →ファンタム電源 →プリアンプ →エフェクター →PA で合っていますでしょうか? ここからが本題になります。 マイクの購入ついでに、途中をワイヤレス化してもう少し動きやすくできないかと考えていまして、その場合の接続方法や機器についてアドバイスをいただきたいです。 サウンドハウスを見てみますと、楽器用のワイヤレスシステムは大抵、ギター/ベースを想定しているもののようです。 ということは、ワイヤレスシステムの送受信機は、プリアンプとエフェクターの間に入れるというのが正しい接続でしょうか? そうなると、せっかくワイヤレスにしても、送信機以外にプリアンプとファンタム電源は身に付けなければならず、ワイヤレスにする意味がないような気がします。 ファンタム電源供給有りで電池式のプリアンプがあれば、ギリギリ現実的かと思うのですが、そういうプリアンプはありますでしょうか? あるいは、ファンタム電源から送信機までが1つになった機器も存在するのでしょうか? こういう構成にすればもっと身軽にワイヤレスにできるというアドバイスがあれば教えてください。 マイクのクリップ部を改善したいというのが発端なので、この部分はあまり変えたくないのです。 (いい代案があれば別です。) Okwaveの中でいくつか同じような質問も発見しましたが、時期が古いので再度お答えいただければと思います。
- ベストアンサー
- 楽器・演奏
- noname#159777
- 回答数4
- 管楽器の音をワイヤレスで飛ばす。
トランペットの音をクリップマイクで拾い、ワイヤレスでPAに飛ばす方法について相談させてください。 フュージョンバンドで、トランペットの音をクリップマイクで拾い、ワウなどのエフェクターをかけて演奏しています。 現在は、SHUREのダイナミックマイクを使用しているのですが、クリップ部にクッションが無く、楽器のピストンの振動をかなり大きな音として拾ってしまいます。 そこで、クリップ部の構造が特殊なDPAの4099Tというコンデンサマイクの購入を検討しています。 http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=856^VO4099T^^ (自動リンクが途中で切れてしまうようなので、URLコピペして飛んでください) まず、マイクをコンデンサにした場合の構成は コンデンサマイク →ファンタム電源 →プリアンプ →エフェクター →PA で合っていますでしょうか? ここからが本題になります。 マイクの購入ついでに、途中をワイヤレス化してもう少し動きやすくできないかと考えていまして、その場合の接続方法や機器についてアドバイスをいただきたいです。 サウンドハウスを見てみますと、楽器用のワイヤレスシステムは大抵、ギター/ベースを想定しているもののようです。 ということは、ワイヤレスシステムの送受信機は、プリアンプとエフェクターの間に入れるというのが正しい接続でしょうか? そうなると、せっかくワイヤレスにしても、送信機以外にプリアンプとファンタム電源は身に付けなければならず、ワイヤレスにする意味がないような気がします。 ファンタム電源供給有りで電池式のプリアンプがあれば、ギリギリ現実的かと思うのですが、そういうプリアンプはありますでしょうか? あるいは、ファンタム電源から送信機までが1つになった機器も存在するのでしょうか? こういう構成にすればもっと身軽にワイヤレスにできるというアドバイスがあれば教えてください。 マイクのクリップ部を改善したいというのが発端なので、この部分はあまり変えたくないのです。 (いい代案があれば別です。) Okwaveの中でいくつか同じような質問も発見しましたが、時期が古いので再度お答えいただければと思います。
- ベストアンサー
- 楽器・演奏
- noname#159777
- 回答数4
- このコネクターの購入方法、入手先を教えて下さい。
添付の写真のコネクターを探しています。 メーカー、コネクターの型番、入手方法等 ご存知でしたら教えて下さい。 よろし億お願いします。
- ベストアンサー
- その他(生活家電)
- yuji_kamik
- 回答数6
- ギターブリッジについて
ギターのブリッジに弦をのせるときに溝にはめますよね?普通溝はどれも真ん中に来てると思いますが私のレスポールのブリッジは6つあるうち全てが大きくずれていてどれも真ん中ではありません。これはとくに問題はないのだしょうか?またサスティーンの低下などの原因にもなりますか?交換をした方がよろしいでしょうか?よろしくお願いします
- アンプの出音とヘッドフォン使用時の差を埋めるには
先日ギターアンプのVox AC4C1ーMINI-BLを購入しました。店頭で弾いて「お!安い割になかなか・・・」と思い持って帰ってきました。 家ではヘッドフォンを使用しているので、それでやってみると・・・ がっかりするほど音質が違いました。 ウソだろと思って隣の部屋の人ごめんなさいと言いながら出音で出してみたらやっぱり店頭で思った通りの音でした。 なんとかこの差を解消する方法はありませんか? ちなみにヘッドフォンはSONYの1万円くらいのやつです。ギターはテレキャスです。 ヘッドフォンの使用環境が必須なので、解決策ならびにおすすめのアンプとかあればなお教えて下さい。
- アンプの出音とヘッドフォン使用時の差を埋めるには
先日ギターアンプのVox AC4C1ーMINI-BLを購入しました。店頭で弾いて「お!安い割になかなか・・・」と思い持って帰ってきました。 家ではヘッドフォンを使用しているので、それでやってみると・・・ がっかりするほど音質が違いました。 ウソだろと思って隣の部屋の人ごめんなさいと言いながら出音で出してみたらやっぱり店頭で思った通りの音でした。 なんとかこの差を解消する方法はありませんか? ちなみにヘッドフォンはSONYの1万円くらいのやつです。ギターはテレキャスです。 ヘッドフォンの使用環境が必須なので、解決策ならびにおすすめのアンプとかあればなお教えて下さい。
- このコネクターの購入方法、入手先を教えて下さい。
添付の写真のコネクターを探しています。 メーカー、コネクターの型番、入手方法等 ご存知でしたら教えて下さい。 よろし億お願いします。
- ベストアンサー
- その他(生活家電)
- yuji_kamik
- 回答数6
- このコネクターの購入方法、入手先を教えて下さい。
添付の写真のコネクターを探しています。 メーカー、コネクターの型番、入手方法等 ご存知でしたら教えて下さい。 よろし億お願いします。
- ベストアンサー
- その他(生活家電)
- yuji_kamik
- 回答数6
- PUの不良?
先日ダンカンのPUを購入し、ギターに取り付けたのですが、全然歪まないんです。 配線ミスか?と思いましたが、1番簡単な1H1Vo、ましてや交換したギターはPU交換が4度目ですので配線ミスではないと思います。 次にポットを疑いました。 しかし、もう4個のポットを試しましたが結果は同じです。 最後にアウトプット付近を疑いましたが、それらしい問題は見つかりません。 PUが不良品だったのでしょうか? それとも運悪く、使ったポットがすべてダメだったのでしょうか?(しかし、ボリューム自体は効いてる感じです、、MAXにしても全然歪まないんです) 回答よろしくお願いします。
- Take5(テイク・ファイブ)という曲のバージョン
Take5という曲がありますよね。オリジナルは、ザ・デイヴ・ブルーベック・カルテットだと思いますが。 この曲をアレンジし、よくテレビで流れるアレンジのバージョンが、CDでないか探しています。 ・ひとつは、ラップ(?)的な歌声が入っているバージョン。以前、CDを借りてきてMDにダビングした事があるのですが、トラックにアーティストまで入力していませんでした。 ・もう一つは、和鼓(つづみ)のような、「ポン・ポン」といったおとが、合いの手のように入っているバージョン。よく日本の特集などのシーンで流れるような感じがします。
- ベストアンサー
- 楽器・演奏
- noname#256866
- 回答数7
- Take5(テイク・ファイブ)という曲のバージョン
Take5という曲がありますよね。オリジナルは、ザ・デイヴ・ブルーベック・カルテットだと思いますが。 この曲をアレンジし、よくテレビで流れるアレンジのバージョンが、CDでないか探しています。 ・ひとつは、ラップ(?)的な歌声が入っているバージョン。以前、CDを借りてきてMDにダビングした事があるのですが、トラックにアーティストまで入力していませんでした。 ・もう一つは、和鼓(つづみ)のような、「ポン・ポン」といったおとが、合いの手のように入っているバージョン。よく日本の特集などのシーンで流れるような感じがします。
- ベストアンサー
- 楽器・演奏
- noname#256866
- 回答数7
- Take5(テイク・ファイブ)という曲のバージョン
Take5という曲がありますよね。オリジナルは、ザ・デイヴ・ブルーベック・カルテットだと思いますが。 この曲をアレンジし、よくテレビで流れるアレンジのバージョンが、CDでないか探しています。 ・ひとつは、ラップ(?)的な歌声が入っているバージョン。以前、CDを借りてきてMDにダビングした事があるのですが、トラックにアーティストまで入力していませんでした。 ・もう一つは、和鼓(つづみ)のような、「ポン・ポン」といったおとが、合いの手のように入っているバージョン。よく日本の特集などのシーンで流れるような感じがします。
- ベストアンサー
- 楽器・演奏
- noname#256866
- 回答数7
- Take5(テイク・ファイブ)という曲のバージョン
Take5という曲がありますよね。オリジナルは、ザ・デイヴ・ブルーベック・カルテットだと思いますが。 この曲をアレンジし、よくテレビで流れるアレンジのバージョンが、CDでないか探しています。 ・ひとつは、ラップ(?)的な歌声が入っているバージョン。以前、CDを借りてきてMDにダビングした事があるのですが、トラックにアーティストまで入力していませんでした。 ・もう一つは、和鼓(つづみ)のような、「ポン・ポン」といったおとが、合いの手のように入っているバージョン。よく日本の特集などのシーンで流れるような感じがします。
- ベストアンサー
- 楽器・演奏
- noname#256866
- 回答数7
- PUの不良?
先日ダンカンのPUを購入し、ギターに取り付けたのですが、全然歪まないんです。 配線ミスか?と思いましたが、1番簡単な1H1Vo、ましてや交換したギターはPU交換が4度目ですので配線ミスではないと思います。 次にポットを疑いました。 しかし、もう4個のポットを試しましたが結果は同じです。 最後にアウトプット付近を疑いましたが、それらしい問題は見つかりません。 PUが不良品だったのでしょうか? それとも運悪く、使ったポットがすべてダメだったのでしょうか?(しかし、ボリューム自体は効いてる感じです、、MAXにしても全然歪まないんです) 回答よろしくお願いします。
- Take5(テイク・ファイブ)という曲のバージョン
Take5という曲がありますよね。オリジナルは、ザ・デイヴ・ブルーベック・カルテットだと思いますが。 この曲をアレンジし、よくテレビで流れるアレンジのバージョンが、CDでないか探しています。 ・ひとつは、ラップ(?)的な歌声が入っているバージョン。以前、CDを借りてきてMDにダビングした事があるのですが、トラックにアーティストまで入力していませんでした。 ・もう一つは、和鼓(つづみ)のような、「ポン・ポン」といったおとが、合いの手のように入っているバージョン。よく日本の特集などのシーンで流れるような感じがします。
- ベストアンサー
- 楽器・演奏
- noname#256866
- 回答数7
- Take5(テイク・ファイブ)という曲のバージョン
Take5という曲がありますよね。オリジナルは、ザ・デイヴ・ブルーベック・カルテットだと思いますが。 この曲をアレンジし、よくテレビで流れるアレンジのバージョンが、CDでないか探しています。 ・ひとつは、ラップ(?)的な歌声が入っているバージョン。以前、CDを借りてきてMDにダビングした事があるのですが、トラックにアーティストまで入力していませんでした。 ・もう一つは、和鼓(つづみ)のような、「ポン・ポン」といったおとが、合いの手のように入っているバージョン。よく日本の特集などのシーンで流れるような感じがします。
- ベストアンサー
- 楽器・演奏
- noname#256866
- 回答数7
- フジコ・ヘミングさんの魅力は?
ピアニストのフジコヘミングさんについて質問です。 私はリストのラ・カンパネラという曲が好きで、一時期色々な奏者のCDを探して聴いていました。 私はド素人なので演奏技術や表現力についてはさっぱり分かりませんが、「なんとなくダメな人」と「なぜか心に残る演奏の人」がいます。 フジコヘミングさんの演奏は学校の音楽の授業で聴きました。 私は良さが分からなかったどころか、ミスもあったと思うし、正直下手に思えました。 フジコヘミングさんの魅力というか、何が良くて人気になったのか教えてください。
- 締切済み
- 楽器・演奏
- noname#159282
- 回答数3
- シールドとケーブル 違い?何がいい?
シンセとミニコンポをつなぐケーブルを買いたいと思ってます。<家での練習が主です で、調べてみて 楽器用ケーブル(シールド?)と、オーディオ用ケーブルというのが見つかったのですが、はたして何がちがって、シンセ→ミニコンポの→部ではどちらを使うべきなのでしょうか? (いずれにせよ、コネクターの大きさがあわないので変換プラグを使用する予定です) あと、シンセ側に、「PHONE」と書かれた、ステレオ標準プラグをさす部分と、「L」「R」と、モノラルプラグをそれぞれにさす部分がありました。これらで音の違いとか使い分けとかあるのでしょうか? また先ほどの→部ではどちらのつなぎ方を選ぶべきでしょうか? (ミニコンポ側はステレオミニジャックなので、やはりどちらを選んでも何かしらする必要はあるのですが・・) どなたか教えていただけませんか? ついでに低価格でもそこそこ音・耐久性など性能のよいシールドの具体例をあげていただけたら幸いです。(定番品は、やはり高いので・・・) よろしくおねがいします。