sk1956 の回答履歴

全6件中1~6件表示
  • 気候は歴史にどれだけ影響しているか

    鎌倉時代後期の気候寒冷化があり、これが元で農産物不作とか飢饉政治不安などで歴史が動いた要因もあろうと思います。そのように、世界的寒冷化等の気候自然現象が歴史に与える影響とは (1)決定的である (2)確率的に影響することもある(あるいはきっかけを与える) (3)ほとんど影響しない あるいはほかの考え方があるでしょうか。

    • noname#32495
    • 回答数7
  • 気候は歴史にどれだけ影響しているか

    鎌倉時代後期の気候寒冷化があり、これが元で農産物不作とか飢饉政治不安などで歴史が動いた要因もあろうと思います。そのように、世界的寒冷化等の気候自然現象が歴史に与える影響とは (1)決定的である (2)確率的に影響することもある(あるいはきっかけを与える) (3)ほとんど影響しない あるいはほかの考え方があるでしょうか。

    • noname#32495
    • 回答数7
  • 相続放棄について

    質問させてください。宜しくお願い致します。 母が亡くなりました。商売上の事もあって、借金があり、相続放棄を考えています。ただ、相続放棄は、母に関わるお金をわずかでも使ってしまうと、単純承認になると知人に言われました。 (1)母にかけた医療費を還付したい(私が払った医療費です)のですが、国民健康保険の高額療養費の還付を死後に私が受けてしまうと、母の遺産を使った事(つまり単純承認)になってしまうのでしょうか? (2)同じく国民健康保険の葬祭費を請求すると母の遺産を使った事になるのでしょうか? (3)似た質問があったようですが、母は保険で唯一、県民共済に入っていました。これは、受取人に実名の指名はなく、「死亡保険金は、1.配偶者2.子3.孫・・・」という風に保険金の受け取りが決まっています。保険金の指定次第で、遺産となり、単純承認となってしまうと聞きました。母の加入している保険形態の場合は遺産相続となるのでしょうか? 細かい質問ばかりですいません。言い訳がましいのですが、母が体調を崩し、仕事をやめて実家に帰ったあと、本当にいろんな人からあらゆることを言われ、お金もなく困っています。情けない限りですが、アドバイスをお願いします。

    • aku113
    • 回答数2
  • 退職予定ですが在籍中に新規契約をとった

    今月末で退職予定の営業マンが、退職後に設立する会社の名義で200万円位の受注契約を取りました。それが会社の知るところとなり、私(知っていて図面作成や見積もりなどの協力をしました)もたぶん明日、会社から事情を聞かれると思います。やめてゆく人からは、詳しい事情は知らないで会社のしごとだと思ってやったと説明した方がよい、といわれました。この場合、やめてゆく営業マンと 事情を知っていて手伝った私とどのような罪になるのでしょうか?どなたか至急教えてください。

    • mstone
    • 回答数1
  • 相続放棄について

    質問させてください。宜しくお願い致します。 母が亡くなりました。商売上の事もあって、借金があり、相続放棄を考えています。ただ、相続放棄は、母に関わるお金をわずかでも使ってしまうと、単純承認になると知人に言われました。 (1)母にかけた医療費を還付したい(私が払った医療費です)のですが、国民健康保険の高額療養費の還付を死後に私が受けてしまうと、母の遺産を使った事(つまり単純承認)になってしまうのでしょうか? (2)同じく国民健康保険の葬祭費を請求すると母の遺産を使った事になるのでしょうか? (3)似た質問があったようですが、母は保険で唯一、県民共済に入っていました。これは、受取人に実名の指名はなく、「死亡保険金は、1.配偶者2.子3.孫・・・」という風に保険金の受け取りが決まっています。保険金の指定次第で、遺産となり、単純承認となってしまうと聞きました。母の加入している保険形態の場合は遺産相続となるのでしょうか? 細かい質問ばかりですいません。言い訳がましいのですが、母が体調を崩し、仕事をやめて実家に帰ったあと、本当にいろんな人からあらゆることを言われ、お金もなく困っています。情けない限りですが、アドバイスをお願いします。

    • aku113
    • 回答数2
  • 法律やルールを紹介した本を教えてください

    法律の相談ではないので、カテゴリーが違うような気がしますが、 こちらの方が良回答が得られると思ったので質問させてください。 世界の国々にはいろんな法律があり、スポーツやゲームなどいろんな分野でルールが設定されていますが、 ・様々な法やルールの精神を幅広く紹介している ・現存の法やルールの問題点を考えさせる このような書籍をご存知でしたら紹介してください。 よろしくお願いします。

    • noname#10832
    • 回答数2