hirorin38 の回答履歴
- 海外で使える携帯電話って日本でレンタルできるの?
海外で使える携帯電話について質問です。 現在ソフトバンクの携帯を持っていますが、海外で使えるタイプの物ではありません。 今度、海外に行くのですが、海外から日本の携帯電話に電話したいと思っています。そこで、 (1)海外でも使える携帯電話のレンタルなどをしている携帯会社ってあるのでしょうか? (2)また、1週間ほどレンタルしたいのですが、その場合、レンタル料だけでだいたいいくらくらいするのでしょうか? (3)通話料はやはりバカ高いのでしょうか?ちなみに北京に行きます。おおよその通話料金も教えていただけたらと思っています。 (4)それ以前に日本の携帯電話(一般の国内だけで使用可能な携帯です)に電話する事って可能なのでしょうか? しつもんばかりですみません。よかったら教えて下さい。
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- kimhimrimm
- 回答数2
- ピーク期の予約
1.お盆休み羽田-鹿児島間で予約が取りにくいのはANAとJALどちらでしょうか? 2.ピーク期を1日ずらしたら予約取りやすいのはどちらでしょうか? 3.2ヶ月前の予約で予約を取りやすい方法があれば教えてください。 (オープンチケットはあります) どうぞ宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- noname#58705
- 回答数1
- アダルトサイトの解約について
10年ほど前にロンドンのアダルトサイトを契約し 3.4年利用していましたがいつの間にかサイトに接続 出来なくなり(アドレス、パスワードを入れてもサイトそのものが閉鎖になったようで゜)ほっておりましたが 請求がクレジット会社から来て困っています。クレジット会社の調査では 請求先はわかるがどんなサイトかわからないとのことで解約できません。 アダルトサイト専門の解約業者にも頼みましたがサイトがわからないとのことでダメでした。 このように場合、クレジット会社を解約してしまおうと考えていますが 滞納で請求が来たら困るのでどうしてものかと困っています。 金額は3カ月で1800円くらいですがどういう方法がありますでしょうか よろしくお願いします
- ベストアンサー
- その他(インターネット接続・通信)
- jinbun
- 回答数2
- 海外での両替・・・千円札でもOK!?
メルボルン、シンガポール、バンコクへの旅行を予定しています。 トータル10間の旅なのですが、なるべく大金を持ち歩きたく ないな、、、と、考えています。 デパートやレストランでの 食事にはクレジットカードで対応するつもりです。 そこで皆様に質問なのですが、今まで海外での両替には 一万円札しか使用したことがありません。 お札でなければ 両替は受け付けてくれない、、、と、耳にしたことがあるのですが、 それならば、例え千円札一枚でも両替の対象となるのでしょうか? 両替した外貨はなるべく現地で使いきってしまいたいので、 必要な際に必要分だけを両替するのが理想なんです。 両替に関して詳しい知識をお持ちの方、また現地での 両替に関しての注意点などをご存知の方、お返事頂けますよう 宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- leoleo777
- 回答数4
- DVD+RW DLについて
DVD記録メディアで2層のDVD+RWを探しているのですが、 どこかに売ってますか? それともまだ2層のDVD+RWは商品化されてないのでしょうか? もしあるのならメーカーと型番、ネットで買えるお店を教えてください。宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- Bluray・DVDプレーヤー・レコーダー
- akirise
- 回答数3
- 海外における事故や病気にかかる費用について
こんにちは。 海外旅行障害保険のついたクレジットカードがあるかと思いますが、 その内容を見ると少々心細い感じがします。 私はライフカードの有料の保険付帯カードを検討しているのですが、 やはり傷害治療費用が200万円と心細いです。 (賠償責任は2000万円とまぁまぁなのですが、、) http://www.lifecard.co.jp/card/service/hoken/futai.html 個人的に、海外にて保険が必要になるとしたら交通事故か病気(特に食中毒とか)だと思っています。 そこで、海外にて交通事故や病気で保険を使用した事のある方に、 実際のところ賠償や治療費にいくらぐらいかかったのかをお聞きしたいのです。 人づてのお話でもかまいません。 その際に保険はどのようなものを使用したのかや、 (クレジットカードの保険で十分でしたか?) サポートを含め使い勝手の面も経験談を聞かせていただけますでしょうか? それと、立て替える場合にお金がない場合はどうなるのでしょうか。。? 宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- sora-sora-sora
- 回答数9
- ヤフー・ブリーフケースからの ダウンロード
ヤフー・ブリーフケースを使ってますが、ダウンロード法がよくわかりません。 メールに添付する以外に、直接ダウンロードする方法はありますか?
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- derasine
- 回答数1
- 海外のスタバでインターネット接続できるか?
よく海外のスターバックスで現地の人たちがワイアレスのインターネット接続しているのを見ますが、それって、私たちが日本からノートパソコンを持参して同じことしたら、ただでインターネットしたり、Eメールが可能ということですか? 特にパソコンの設定とか、いじくる必要ありますか?(LANカードは入っています。) たいていどこ(海外)のスタバでも同じ環境になっているのでしょうか?(これは憶測で結構です。)
- ベストアンサー
- その他(インターネット接続・通信)
- slowtravel
- 回答数2
- ホテルや海外でメールを見る方法
はじめまして、2つ質問があります。 (1)現在自宅では「Outlook Express」を使ってメールを見ております。自宅では光プラスを契約していますので、問題なく見れますが、ホテルや海外でOutlook Expressでメールを見ようとすると、受信は出来ますが送信が出来ません。ただしdion同士であれば送信が出来ます。何か設定が必要なのでしょうか?それとも不可能なのでしょうか?dion webメールを使えばもちろん見れます。 (2)海外で御社のプロバイダー契約することは出来ませんか?具体的には中国の上海でです。今中国で住んでいるアパートで契約しているADSLは日中間はもちろんのこと、中国国内でもスピードが遅いです(400kくらい)。もっと早いスピードにしたい為、例えば御社プロバイダー契約が出来ないか確認させていただきました。 ご回答よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(インターネット接続・通信)
- kun_alfa
- 回答数2
- 海外旅行:ユーロ・ポンドへの換金方法
5月26日からパリ→ロンドンへ海外旅行に行くので、ユーロとポンドをそれぞれ3万円づつ換金しようと思っています。そこで、どの様な換金方法がベストか、アドバイスをお願いします。 今、考えている換金方法の候補は・・・ 1.成田空港で換金 2.現地空港で換金 3.現地、街中の換金所で換金 4.トラベラーズチェック & 小額の現金を換金
- 長時間電話をできるところは??
神奈川→東京へ長時間(45分間)電話をしたいのですが、一人暮らしのため携帯電話しかありません。 45分間というのは、ある相談会社への電話なので45分と決まっています。 携帯電話では高くついてしまうので安く電話できないかなあと思っています。 ちなみに携帯電話だと1800円ほどかかります(au、プランSS)。 どこか、電話を安くかけられる施設などは無いのでしょうか?(私もあまり聞いたこと無いですが・・) しかも、あまり他人には聞かれたくない内容なのでその辺も考慮して教えていただきたいのです。 注文が多くてスミマセン。。。
- ベストアンサー
- 家庭用電話機・FAX
- mituru1986
- 回答数7
- セルDVDとPCで作ったDVDの違い
PCで片面2層のDVDビデオ作ったのですがDVDプレイヤーで再生されません。セルDVDやレンタルDVDの片面2層とは違いがあるのでしょうか。 ちなみに作ったDVDビデオはMPEG2圧縮で、PS2では再生できました。
- stift
- 回答数2
- DVD-RAM のライティングソフトありますか?
DVD-RAM の書き込みソフトを探しています。 どなたかご存知ないでしょうか。 OS は Windows XP Home Edition、 DVD-RAM は書き込み2倍速です。 あとフォーマットソフト(フォーマッター)も必要です。 フリーソフトでお願いします。 ご回答よろしくお願いいたします。
- 移設したDVDドライブが認識されない
はじめまして、よろしくお願いします。 CD-RWドライブが壊れている、デスクトップパソコンを、もらいました。手持ちのDVD-ROMドライブを移設して立ち上げてみると、デバイスとしてちゃんと認識してくれますが、DVDソフトを読み込んでくれません。(CDソフトは普通に読みます)何が原因でしょうか? OSはXP ドライブは SAMSUNG DVD-ROM SD-608
- 締切済み
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- jimojimo
- 回答数4
- DVD-RAMがフォーマットできない
NECのパソコンを使ってます。(LT300/5) 買った当初はDVD-RAMに普通に書き込めたのですが、久しぶりにセーブしようとしたら、うまく書けません!!普通はFDみたいに書き込めるはずなのですが? 書き込み禁止をはずすと、CDイメージでCドライブに保存されてしまいます。 仕方がないのでフォーマットしてみようとしたのですが、フォーマットも出来ません!! あたらしいDVD-RAMを買って試したほうがいいのでしょうか??
- 締切済み
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- hum548118
- 回答数2
- ATMを利用したいのですが
ネット販売であるものを購入して、郵便局留めにしたんですが、先払いなんで振り込まないといけません。口座も何もないんですが、ATMに行って操作したところ「カードをお入れ下さい」といわれたんですが、カードなんてもってません・・。どうやったら振り込めるでしょうか。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- dondon0309
- 回答数4
- DVDプレーヤーで見れないDVD
海外にいる友人から送られて来たDVDをVHSにして家族で見たいと思っているのですが、家庭用DVDプレーヤーでは再生できません。 パソコンでは(winもMacも)問題なく再生できるのですが、。 もしやリージョンとやらが関係しているのもしれませんが、それを確かめる術も分かりません。 ちなみにインドから送られて来たDVDです。 どなたか解決策を知っている方お願いします!!
- sooooos
- 回答数4
- 海外でインターネットをするために・・
アジアに半年滞在することになりました。そこでauの携帯電話(海外で通信可能なもの)を購入しましたが、その携帯電話にパソコンを接続して使用したいと考えております。どうすればよろしいでしょうか?パソコンの設定等教えていただけたらと思います。宜しくお願い致します。
- 締切済み
- その他(海外旅行・情報)
- gootpye
- 回答数5
- L.A.に一週間ほど旅行に行くのですが、自分のノートPCを持参してネットをする方法を教えてください!!
こんにちは!! L.A.に一週間ほど旅行に行くのですが、自分のノートPCを持て行ってネットがしたいと思っています。 泊まるホテルはネットが出来る環境にあるみたいなのですが、プロバイダーをどこで契約したらいいのか分かりません。。 Windows Vistaなのですが、YahooBBやSo-netなど、ほとんどのプロバイダーで、Vistaの海外ローミングサービスは、2007年12月かららしく、おそらく海外ローミングサービスというのは使えません。。 どこかアメリカでネットの繋がるプロバイダーと契約しないといけないのですよね?? あまりにも高くなってしまっても困ります。。(;;)(;;) ちなみに、今J-comを使っていますが、海外で使えるサービスがないようなのです。。 海外で自分のPCでネットをされる方はみなさんどうしていますか?? 教えてください!! ちなみに無線LAN内蔵ですが、他にいるものは変圧器だけで大丈夫でしょうか??(><。) よろしくお願いいたします!!
- 締切済み
- その他(インターネット接続・通信)
- xxrikaxx
- 回答数3
- British AirのWorld Traveller Plusの席の電源端子って?
British Airways(英国航空)の、ワールドトラベラープラスという、エコノミー扱いながら若干席が立派なクラスがあるのですが、 このシートには、パソコン電源用として各席に電源端子が 設けられています。これは仕事で出張する人間にはとても ありがたい機能なのですが、この端子がとても特殊な形状で、 これにPCの電源をつなぐためにはBA機内で売られている専用の 変換アダプタを買わなくてはなりません。しかし、 これが15000円以上するため、とても手が出ません。 一見したところ、欧州の各種AC電源端子よりはかなり小さく、 一般的な電源端子ではないようです。 また、欧州内のいろいろな旅行グッズ店などで売られている 各種電源アダプタなどはそうとう探してみましたが、 どこにもそれらしき形状のアダプタは見当たりませんでした。 この座席の電源にパソコンの電源を接続するためのアダプタは、 秋葉原などで手に入るものなのでしょうか? それともBAオリジナル仕様で、BA機内のアダプタを買うしか 方法は無いのでしょうか?