niconicomamaのプロフィール

@niconicomama niconicomama
ありがとう数148
質問数26
回答数33
ベストアンサー数
14
ベストアンサー率
66%
お礼率
71%

  • 登録日2005/03/22
  • 振込金額が・・

    大変初歩的な質問で申し訳ございません。 当方は現在フリーのグラフィックデザイナーという立場ですが、 会社を辞めてからまだ独立するための発表をせずに、 知り合いのクライアントから2万円のお仕事を頂戴しました。 ●●ディレクション料2万円で。という旨のメールが届き 快く承諾し、仕事の方も順調に進めることが出来ました。  さて、後日、曲がりなりにもネットで請求書の書き方などを調べ、 消費税を加算し、21000円で請求したところ、 振込額が19000円でした・・。 源泉税を差し引かれた状態で入金されているのは分かるのですが、 こちらが請求した消費税分はどこへやら・・。 このクライアントとは次の機会もあることですので、 きちんと話し合いたいとは思っているのですが、常識的にどちらが正しいのかが分からないので、ご意見お聞かせ願えれば幸いです。 また、確定申告の際に、支払い調書を提出すれば、 源泉税分(上記の場合1000円)は本当に返ってくるのでしょうか・・?

  • 建築業界関係者が加入できる国保について

    別のカテで同じ質問をしましたが、あまり回答が集まらなかったのでこちらで改めて質問させていただきます。 主人は建築関係の一人親方です(東京都在住、現在47歳)。 私(妻、自営業、42歳)と2人暮らしで子どもはいません。 現在は、2人ともに国民健康保険に加入していますが、建築業界にも国保があることを知り、そちらに変更しようかと検討しています。 家族も収入に関係なく一定額で加入できるようなので、そこそこ収入のある私のことも考えるとそちらの方がお得だと思いまして。 そこで加入している方やこの辺の話に明るい方に質問です。 少し調べた現段階では「東京土建」「中建国保」「建設国保」などがあることがわかりました。 この3つ、もしくは別の組織も含めて保険料やサービスに関してのメリット・デメリットなどを教えていただけないでしょうか。 すでに今年分の国保の支払い額は通知が来ていますし、途中加入すれば切替はどのようになるのかも教えていただければありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 扶養内でいるべきか、年168万。

    現在、両親の仕事をそれぞれ在宅で手伝い、計月7万頂いています。 一つはHP管理で、こちらは有限会社ですので、源泉徴収票も発行されていて、月3万です。 もう一つは、副業でやっている不動産投資の経理入力業務です。源泉徴収表は発行されていません。月4万です。 この度、それに加え事務のパートを始めようと思っています。 月15日一日5時間で、大体月7万程度の収入予定です。 このような場合、月14万年間168万になるので、サラリーマンの夫の扶養から外れる事になると思うのですが、私が払う税金や社会保険料はどのくらいになるのでしょうか? そして手続きとしてはどのようにしていくのでしょうか? (一つは家業の手伝いなので、源泉徴収票はありません) このように3つ掛け持ちになる場合は、年金は必然的に国民年金になるのでしょうか? 下の子を保育園の一時預かりを利用して、働く予定なので、保育料だけでも月3万円近くかかります。 このまま在宅のみで、夫の扶養内にいるべきか・・・悩んでいます。

  • 現在パートですが自分で何かをしたい。

    高卒で銀行に勤め、その後結婚し現在は銀行でパート勤めです。 主人と長女10歳がおります。 金融関係にずっと働き、渉外活動や融資も担当しておりました。 もっと仕事がしたいという欲が出ても、我が家は核家族の為どうしても制限されます。 例えば娘が鍵っ子になってしまう。夏休みは1人でお留守番になってしまう、などなど・・・ こうした事がここ数年一番のストレスになっています。 主人の給料だけでは足りず、私はどうしても働かなくてはならないので 起業してみようか?保険の個人代理店をやってみようかなどど考えております。 何か知恵をお貸しください。

  • 高2の貧乏女。添削アルバイトについて教えてください。

    公立高校2年生です。 とてつもなく貧乏ですが、大学にはなんとしてでも行きます。学費は奨学金でまかない、大学生になった瞬間から返済をすることにしています。 以前は、高校のうちからアルバイトをして貯めていこうと思い、がんばったのですが、勉強・部活・バイトの両立はやはり無理でした。部活はやめるつもりはありません。よく考えてみて、そこまで楽しみを切り捨てたからといって、収入がそれなりに得られるわけではないと思うからです。 バイトをして10万貯めたのですが、スキー教室と修学旅行で消えました。 現在貯金はゼロなのですが、なんとか来年の夏までには、夏期講習の資金として5万ほど確保しておきたいです。 以前友人に、「高校生でも雇ってくれる、添削のアルバイトがある」と聞きました。これって本当でしょうか。 学研・公文・その他の塾について、ご存知の方教えてください!!在宅でも通うのでもどちらでも構わないです。