ceeda34 の回答履歴

全1931件中561~580件表示
  • ヒロイン死亡のアニメ

    劇中でヒロインが死んでしまったり何らかの形で消滅したりするアニメを教えて下さい。

    • moeden
    • 回答数18
  • 三鷹~府中間の最適交通ルート

    初めまして。 三鷹に住んでいるのですが、来週から異動で府中勤務になりました。 ところが、三鷹から府中って意外と通いづらいのです。 一番シンプルなのは新宿まで出て京王線で府中に行くことだと 分かってはいるのですが、行って戻って朝から損した気分になりそうです…。 バス使用でも構いません。三鷹~府中間のお勧めルートがありましたら ぜひ教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • Vガンダムが受けなかった理由は何でしょう?

    ふとした会話であがったものなのですが、Vガンダムは他のシリーズの中でも結構面白い部類に入るのではないか?という疑問があがったのですが、ではなぜ受けなかったのか?という事で質問です。 (以下、面倒な方は読むのを飛ばして下さいm( _ _;)m) 以下、現在上がっているのは次の意見です。 ・ウッソ(主人公)の年齢が低すぎた ・モビルスーツがかっこ悪い ・せっかくのリアル設定がエンジェル・ハイロウで水の泡 ・富野監督がやる気がない 一番の原因は何でしょうか? 個人的に、悲惨でリアルなところがVの魅力だと思うのですが、こういった話はそれとも、もう受けないんでしょうか?; よろしく御願い致しますm(_ _)m

    • catplus
    • 回答数14
  • 名探偵コナンについて

    今までに出版された数々の『名探偵コナン公式ブック』などを見ると、服部平次、遠山和葉の歳は17歳と書かれています。工藤新一、毛利蘭の歳は16~17歳と書かれているのに対し、なぜ平次と和葉は17歳だと言えるのでしょうか?その根拠(コミックス何巻で書かれていたか、など)を教えて下さい。 それと、名探偵コナンに出てくる登場人物は推理小説の作家やキャラクターの名前をもじっているものが多いですが、工藤新一は何から取ったものですか?

    • goro032
    • 回答数2
  • JRから伊豆急下田までの学割は買える?

    今度、下田に行くことになったのですが、伊東線って熱海から伊豆急下田までの直通がありますよね。(踊り子号ではなく普通の線) この場合、JR線から伊豆急下田までの学割を買うことはできるのでしょうか? もしそれが可能なら、逆に伊豆急下田駅でJR線までの学割は買えるのでしょうか? 経験者の方いましたら教えてください。

  • RVモードで記録されたDVD-RWを、PCに取り込むには?

    今までRVモードで録画していた私的な映像などがありまして、 それをPCに取り込み、DivXなどにエンコードしたいと考えております。 しかしながら、PCに取り込めなくて困っております。 Videoモードのものならば、PCで読み込めるので、取り込めるのですが、 VRモードのDVDですと、まずPCが読み込んでくれません。 VRモードの存在を最近知り、とても困っております。 良い方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授宜しくお願いしますm(_ _)m

  • 普通の人

    普通の人でも18きっぷを使って遠出の長距離移動旅行に行きますか? 例)大阪から、夜行等に乗って東北へ行くとか。 ちなみに、この普通の人とは、特に電車がさほど好きでもない人達です 例)社会人とか、家族連れとか、ご老人とかその他いろいろ。

    • bbb2222
    • 回答数5
  • DVD-RWデータ用とは?

    家電店で「DVD-RWデータ用」という商品を見ました。 価格が一般のDVD-RWより安い分、これに映像を記録すると画質がおちるなどの短所があるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 乗り継ぎ定期券について(秩父・東武・JR)

    秩父鉄道・新郷駅~羽生駅・東武鉄道・羽生駅~久喜駅・JR久喜駅~浦和駅という感じで乗り継ぎをして行きたいのですが、この全ての区間を1枚の定期券にて乗り継ぎ定期券を購入はできるのでしょか? ご存知の方お教えください。 よろしくお願い致します。

  • VOBファイル

    これは分割されてるので内容も分割されてます、分割無しの設定にすれば丸まる全部見れますか?

  • テレ玉の受信

    私は群馬県伊勢崎市の田部井町に住んでいるのですが、らき☆すたがみたいのでテレ玉を見ようと思うのですが、アナログ放送、ワンセグ(P901iTV)ともにまったく映りません(アナログは音くらいはでる) どのようにすればこの地域で見られるでしょうか? また、この地域では絶対に見られないのでしょうか?

    • nobuo9
    • 回答数4
  • VOBファイル

    これは分割されてるので内容も分割されてます、分割無しの設定にすれば丸まる全部見れますか?

  • 乗り継ぎ定期券について(秩父・東武・JR)

    秩父鉄道・新郷駅~羽生駅・東武鉄道・羽生駅~久喜駅・JR久喜駅~浦和駅という感じで乗り継ぎをして行きたいのですが、この全ての区間を1枚の定期券にて乗り継ぎ定期券を購入はできるのでしょか? ご存知の方お教えください。 よろしくお願い致します。

  • エンコーダーソフトは何をするソフトですか?

    動画形式を変換するものですか?それならオーサリングソフトにもその機能はありますが?

  • 松本IC→羽田空港付近までの行き方と所要時間

    こんにちは。 表題のとおり松本IC→羽田空港付近までの行き方と所要時間についての質問です。 来週夫と二人で、札幌にある夫の実家にいくことになりました。 夜8時頃に松本ICを出て、羽田空港付近のホテル(京急蒲田駅を予定)に一泊し、次の朝車で羽田空港へ行き、朝9時台の飛行機で札幌へ行く予定です。 高速道路のサイトを調べたのですが、羽田空港付近までの正確な時間や行き方が提示されませんでした。(途中までは出るのですが、後半は東京なんとか線、とかしかでなかったような・・・) なにぶん夜遅くに羽田につくので、できるだけ早く羽田空港付近に到着したいと希望しています。 ですので、もし詳しい方がいらっしゃいましたら、ぜひともおしえていただけませんか? よろしくお願い致します。

    • murami
    • 回答数4
  • JRの地下トンネル内はなぜ真っ暗なのですか?

    既出の質問なら申し訳ありません いつもJRの地下駅を利用していますがホームから見える地下トンネルは真っ暗です 同じ地下トンネルでも私鉄なんかは照明でかなりトンネル内が明るいんですが JRはたしか普通のトンネルでも真っ暗だと思います 経費の関係なんでしょうか?

  • DVD-RAMをPCで再生可能なもにする為には

    友人にDVDレコーダーでTV番組を録画してもらったmaxellのDVD-RAMが私のパソコンで読み込めません。他のCDやDVDは読み込めますし再生もできます。友人のレコーダーとPCでは再生可能です。友人のレコーダーはPANASONIC、友人のPCはTOSHIBAのdynabook MX/290DRです。友人のPCで再生する際はwinDVDが起動していました。う ずっとパソコンが読み込もうとしてDVDが回転している状態(ときどきカッカッという止まったり回ったりしているようです)で、読み込めません。 DVDをきれいに拭いてみてもだめでした。 読み込めない状態なのどうにもできません。 友人や学校のPC、レコーダーを使ってこのDVD-RAMを私のPCでも再生可能なものにできないでしょうか。 PC ちょうど一年ほど前に購入したlenovoのx60s OS WindowsXP よくわかりませんがB's recorder GOLD8 security for DVD(“B.H.A”というフォルダの中にあります)やDVDForm(“DVD-RAMドライバー”というフォルダの中にあります)、CyberLink powerDVD、というのはインストールされています。 外付けのNOVACのDVDレコーダー使用しています。 compact disc rewritable DVD multi recorder RW DVD+R DL というロゴはあります。 また、友人のレコーダーではファイナライズの方法がわかりません。友人のPCでは再生可能なのでファイナライズはされているとは思います。 どなたかよろしくお願いいたします。

    • F-SHIMA
    • 回答数2
  • e2byスカパーの番組をHDDからDVDに録画するには…

    はじめて投稿させていただきます。 皆さん、教えてください!!! 私のDVDレコーダーはパナソニック DIGA(デジのみ)です。このDVDプレーヤーでe2byスカパーのドラマをHDDに撮り、それをDVDに落としたいと思います。とった番組をできるなら2話1枚のDVDにおさめ、デジタル対応ではないDVDプレーヤーを持つ友達に見せてあげたいと考えています。そこで何点か教えていただきたいのです。 まず、・何モードで録画すればいいのか。 ・何のDVDを使えばいいのか。(一応、DVD-RW映像用CPRM対応を買ってきました。)・2番組(1話1時間)を1枚のDVDにまとめて落とす方法。 ・デジタル対応以外の機器で見れるようにする方法。(できなければ諦めます…)  よくばりな質問を並べてしまいましたが、今週金曜日からドラマがはじまってしまうので私にとっては、死活問題です!! 皆様、どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m

    • napokku
    • 回答数1
  • 「ハヤテのごとく」第10話

    皆さんこんにちは。 今回ハヤテのごとく第10話見て、オリジナルエピソードだけに、監督さんがやってくれましたねと嘆いてる最中・・・そのネタの多さに参りまして、ほぼ理解不能状態に陥ってました。 そこで、まず「ぴー」された部分が聞きたいの、4箇所でしたっけ。そして、次のような台詞やネタに関しても知りたいんです。 1.「ハイデフレなゲーム」とはいまどきありきたりのゲームのことですか 2.凪が朝起きた時言ってた「たまに落としたり、休んだりするから 乗っているありがたみが感じてくる」とは、何の意味でしょうか 3.咲夜がシナリオを読んでいた時、「ゲーム部屋の扉を開けると」の前の台詞ってなんですか、関西弁がよくわからなくて 4.ゲーム機が咲夜に「ほら自分、ゲーム機の分際でなにしらっとしゃべっておんね」って突っ込まれた後何を言ったのですか、うるさくて聞き取り不能orz 5.咲夜が白皇を蹴る理由はワタルのためでしょうか、そして後言った「しゃくもない」とは何の意味を持つの、「悔しくはないよ」という意味? 6.咲夜が手下たちにゲーム機のどこを狙えと言ってたの。 7.スライムに出くわした時、確か美希が「長年虐げられた○○が、以下説明略」といっていましたが、その○○部分は聞き取れなかった、もしかして略されたものと関係あり? 8.後すぐ魔王さんが「あのてんばっと魔物をいざ!いざ!」といってましたが、「てんばっと」とはなんですか、私の聞き間違いでしょうか 9.最後に「次回も主役を勝ち取る○○で戦います。」という台詞がありまして、その○○の部分を知りたいんです。 10.二通目のお便りの差出人は東京都K区のなんですか、聞いたところで、「なにない軍曹さん」? なんのネタでしょうか ちなみに生徒会三人がアイキャッチで言った台詞はなんですか、すごく意味不明な感じでした。 ところで、アニメ専門ネタまとめサイトがあればもぜひ教えてください、第10話ほかのネタもいろいろ知りたいので。 というわけで、つまらない質問ですが、ご存知の方どうか暇な時に教えてください。 よろしくお願いします。

  • 武蔵野線の問題点

    武蔵野線は、問題点が他の路線に比べて非常に多いと思います。 参考: http://space.geocities.jp/the_expert_of_sith/musashinosenn.html http://www.geocities.jp/toyosan1129/musashino.html 利用者が増加傾向にあるにも関わらず、8両編成で運行本数も少なく、他の路線と比べて輸送力が非常に小さいと思います。3月のダイヤ改正で1本だけ増えましたが、ほとんど変わっていないのが現状です。(毎日使用しています) このことに関して、JR東日本は何か対策をとろうと考えているのですか。ある区間を複々線にするとか、車両所を増やすとか、新しく折り返し運転できる場所を設置するとか、10両編成に増やすとか、運行本数を増やすとか、新しい車両を導入するとか・・・ また、越谷レイクタウン駅が新しく開業するそうですが、武蔵野線内でほかに新駅を作ることはできますか。もちろん、地元自治体が負担を負うということでも仕方ないと思いますが、例えば、新松戸-新八柱間ではどうでしょうか。JR東日本はいくら地元が負担するからといっても、むやみに新駅は作らさせてくれないのでしょうか。 また、武蔵野線と他のJR線との接続が悪いように思います。東武伊勢崎線や東武東上線、つくばエクスプレスなどは急行・快速等を武蔵野線の乗換駅に停めますが、常磐線や総武線、中央線は各駅停車しか停めてくれません。このことに関しても何か対策をとる計画・予定はあるのですか。 詳しい方、JR東日本等にお勤めの方よろしくお願いします。