ceeda34 の回答履歴
- 相鉄の都心直通と「特急」について
・横浜駅で入手したパンフレットによると、JR直通線がラッシュ時は4本/時・日中時は2~3本/時、東急直通線がラッシュ時は10~14本/時・日中は4~6本/時と書かれていました。つまり、西谷~横浜羽沢間だけでもラッシュ時は14~18本/時・日中は6~9本/時の電車が走る事になるのですが、これは相鉄に直通しない西谷(「各停」しか止まらないから全部止まる二俣川?)止まりの電車も含んでいるのでしょうか?というか、というか、そうでなかったら横浜方面からの電車の入る場所がなくなってしまいますが。また東急直通線のうち、東横線と目黒線の直通本数は半々でしょうか? ・以前相鉄が、都心直通に先立って、「急行」よりも上位の「特急」の新設を予定していましたが、あれは決定事項になったのでしょうか?でしたら、予定している導入時期(都心直通より早いか若しくは同じか)・停車駅・ダイヤなどを教えてください。また当初は本線内のみの設定で、横浜、二俣川、大和、海老名と予想している所が多かったのですが、Wikipediaによれば、いずみ野線への導入も予定されているらしいのですが、実際のところ相鉄はそのような予定はありますか?あったら停車駅は、二俣川、いずみ野、いずみ中央、湘南台かな? 回答よろしくお願いします。
- フレッシュプリキュアについて
フレッシュプリキュアのキャラクターで、蒼野美希の弟が一条和希になってます。なぜ姉弟で名字が違うのか教えてください。
- 複数鉄道会社を利用する路線の通学定期
通学定期は2社の路線を使う場合でも購入できるのでしょうか? その場合は両2社に申し込む形になるのでしょうか? また、値段はいくらになるのでしょうか? 大学生で一橋学園~国立までです。
- JR(国鉄)の車両転属について
昔、JRやさらに国鉄時代におもに103系が大活躍していた頃、車両の転属も頻繁に行なわれていたような覚えもあります。そのような際、ラインカラーが同一色の電車区の場合でも新たに塗り直していたのでしょうか?? それともそうゆう手間を省けるように極力、ラインカラーが同一色の電車区への転属をすすめていたのでしょうか?? 例をあげると、中原区⇔津田沼区 浦和区⇔京葉区 川越区⇔松戸区 などです。
- 相鉄⇔東急、東武方面
2019年に構想されている相鉄東急相互乗り入れ運転に関する質問です。 (1)東武鉄道の車両は相鉄に乗り入れてくるのでしょうか? (2)相鉄の車両は東武に乗り入れてくるのでしょうか? (3)西武鉄道の車両は相鉄に乗り入れしないことを発表していますが、相鉄の車両は西武鉄道に乗り入れするのでしょうか? (4)相鉄の車両は埼玉高速鉄道に乗り入れするのでしょうか? (5)埼玉高速鉄道の車両は相鉄に乗り入れてくるのでしょうか? (6)メトロ南北線の車両、都営三田線の車両は相鉄に乗り入れてくるのでしょうか? (7)相鉄は南北線に乗り入れするのでしょうか? 質問が多すぎてすみません。
- 締切済み
- 路線・駅・電車
- noname#158990
- 回答数3
- 鉄道会社に就職するために
今年の、4月から高校生になるのですが将来はJR東日本の運転士になりたいと思っています。運転士になるためには、駅員→車掌→運転士と まずJRに入社しなければいけません。そこで、就職に有利な資格ってありますか。また、それは高校生でも取れるしかくですか。ちなみに僕は、県内の公立高校進学予定です。
- 漫画家になるにはどうすれば?
漫画家になるにはストーリー(話)も考えないといけませんか?絵をかくのは得意なのですが、話が思いつかないとだめでしょうか?どうしたらおもしろい話が思い浮かぶんでしょうか?
- 新型の京成スカイライナーはどこまで、何分で?
2010年開業予定の新型京成スカイライナーは都営浅草線や京急、横浜ぐらいまで、開業後すぐに入ってくるんでしょうか? もし、相互乗り入れするなら、主要駅までの所要時間を教えてください。 新型京成スカイライナーはとても期待してますが、西日暮里や上野発ってことが気に入りません。
- この場合往復割引を使って学割1枚で行けるのでしょうか・・・?
12月13日に新潟駅から新幹線で上野駅まで行き、 それから山手線で神田駅へ行き神田で用事があるため1回改札を出ます。 同日神田駅から鈍行で静岡駅まで行きます。 実家で数泊した後、 12月16日に今度は静岡駅から新宿駅へ鈍行で行き、 新宿で用事があるため1回改札を出ます。 同日新宿駅から大宮駅まで埼京線で行き、 大宮駅から新潟駅まで新幹線で帰ります。 この場合行きと帰りの発着駅は同じなのですが、途中の行き方が異なるため往復割引が適用され学割が1枚で済むのかがわかりません。 また、帰りの静岡~新宿では、小田原で1回降りて小田急電鉄に乗って新宿まで行った方が安いのですが、 この場合小田急電鉄はJRではないため静岡~新潟で学割1枚で購入することができないのかな・・・?とも思っています・・・。 ごちゃごちゃしていて申し訳無いのですが、御回答頂ければ幸いです。
- ベストアンサー
- 路線・駅・電車
- noname#108532
- 回答数6
- Suica⇒PASMO
現在都内の地下鉄を使用しているため、PASMO定期券なのですが、 4月からの新規購入において、地下鉄路線のみの定期区間を Suica定期券にすることは可能なのですか?
- ベストアンサー
- 路線・駅・電車
- shsuoh1489
- 回答数4
- 「マリア様がみてる」で
「マリア様がみてる」のOVAの「チャオ、ソレッラ」の巻で、 聖がイタリアに来ているみたいだという描写がありましたが、結局最後までそれが本当なのかどうか明かされませんでした。 「空港でサトウセイもしくはカトウの呼び出しがあった」とか「オウムが聖のことらしいことを言っている」という伏線は、どこで回収されたのでしょうか。 原作をお読みの方、そのへんは、原作ではあかされているのですか? どういう結論だったのか、お教えいただければ嬉しいです。
- ベストアンサー
- アニメ・声優
- noname#148751
- 回答数3
- 常磐緩行線の207系
先ほど場違いなカテゴリ [趣味 > その他(趣味)] で質問してしまいました。前の質問は削除し、あらためて質問させていただきます。 常磐緩行線の207系は、2009年1月現在でも乗車は可能でしょうか? もしまだ可能ならば、乗車のできそうなのはいつでしょうか。土日のみとか、平日ラッシュ時のみ、○○駅-××駅区間のみなどがありましたら、教えていただきたいです。 2008年の夏期にE233系への置き換えを予定していたそうですが、Wikipedia等の情報を参照しても、「実行された」とまでは読み取れないです。普段常磐線は乗らないので状況は僕自身も分かりませんので、何かご存じならば教えて欲しいです。
- スレイヤーズの新作アニメはテレ東では放送されない?
去年のレボリューションは放送されましたが、続編のエボリューションの方はどうなんでしょうか?
- マリアさまがみてる、を受信するには?
お願いします。 当方、東京の大田区在住です。多摩川のすぐ近くです。 1月7日から放映されるマリアさまがみてる、を受信したいのですが、 最近のビデオデッキやテレビ事情にまったく疎く、先日シャープの亀山モデルとかいうテレビと、アンテナ工事ををしたのだから見ることできるのかと思ったら、UHFは映らないといわれました。・°°・(>_<)・°°・。 地上アナログ 衛星アナログ BSデジタル、は映るのですが、なんとかならないでしょうか? ビデオに録画して見るだけでいいのです。ぜいたくは言いません。 どうかお助けください。
- 3・4年前深夜放送で放送してたタイトルがわかりません
数年前に深夜放送されていたアニメ放送なのですが、宇宙戦艦ヤマトと銀河鉄道999の絵に良く似ていました。舞台は宇宙、主人公は宇宙の平和を守るため銀河鉄道999のような宇宙列車に乗っていました。 宇宙海賊キャプテンハーロックではないとは思うのですが、タイトルがわかりません。皆様教えてください。