gankomono の回答履歴
- オール電化にするには
現在、家は、電気と石油のボイラーを併用して生活しています。 でも、石油の高騰で、オール電化にしたらいいのかと悩んでいます。 そこで質問です。 (1)今は、石油のボイラーが二つあり、ひとつはお湯やお風呂で、もう一つは暖房用のお湯用です。 そのお湯をパネル?に循環して温めているようです。このパネルを利用したまま、ボイラーを電気に換えることはできますか? (2)できる場合、予算はどのくらいでしょう。そして、この場合、夜間電力を利用することは可能ですか? (3)現在、石油のボイラーは5年経ちましたが、寿命はどれくらいですか?寿命の時に換えることも考えています。
- ソフトテニス・ボレーがおかしい!
中学の部活でソフトテニスをやっています。 ポジションは前衛です。 ストロークは何も問題なく入るのですが、ボレーが決まりません。 前衛はボレーが決まらないといけないのですが・・・ もうすぐ新人戦も近く、上位だったのに、番手をだんだん落とされています。 練習でもうまくいかず、周りの人とも大きく差がうまれてしまってきています。 ボレーの練習の際、すかしてしまうことが多いです。 音も高い音で、当たった時のいい音ではありません。 (下の文へと続きます→※5月の下旬~6月上旬まで足の大怪我をしてしまい、練習に参加できなくなりました。 この事が関係しているのでしょうか、だとしたら、どのような事をしたらいいのでしょうか。) このような場合、どのような事を鍛えればよいのでしょうか。 動体視力が弱いのでしょうか?足腰が弱いのでしょうか。 みなさんの意見をお願いします。
- ベストアンサー
- テニス
- niizanichu
- 回答数5
- クラシック演奏会について
こんにちは。 私はクラシック演奏会に最近とても関心があってぜひ初めてどこかクラシック演奏会に行きたいと思っているのですが、どんなクラシック演奏会から行き始めたらよいか、わかりません。少し聞いた話だとクラシック演奏会には当たり外れもあると聞いたので、お詳しい方にアドバイスいただけたら幸いです。どうぞよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- クラシック・オーケストラ
- bioty
- 回答数12
- アクセルは右足、ブレーキは左足
私の車はオートマチック車ですが、アクセルは右足で、ブレーキは左足で踏んでいます。 しかしこの話をすると、たいてい「えーっ、危ない・・・」と言われます。 あわてた時に同時に踏むとスピンするかららしいのですが、あわてた時でも左足でブレーキだけを踏むクセはついています。 右足だけを使い、いざという時に、アクセルから足を放してからブレーキを踏むより、左足ですぐにブレーキを踏む方が早く止まりますよね。 両足で運転するのを促進すべきだと思います。 なぜ両足を使うと危ないのでしょうか・・・。 ちなみに免許をとったのは20年以上前で、教習はミッション車のみでした。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- kshira01
- 回答数23
- 1980円のガレージジャッキについて
ホームセンターで、販売している1980円の 2トンクラスのガレージジャッキですが、 実際、使えるものでしょうか? 1.5Lクラスのクルマのフロントを上げてウマを かませるのが目的です。 ご経験おありの方、注意点などもありましたら 併せてお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- jakkall
- 回答数12
- スキー場を選ぶ理由
スキー場を営んでいる者です。今年も冬のスキー場誘致の為、パンフレットを作ろうと思っております。皆さんは今の時代のスキー場を選ぶ基準はなんですか? 皆さんがスキー場に望んでいらっしゃる事を中心にパンフレットを作成しようと思っております。是非、御意見をお聞かせ下さい。宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(暮らし・生活お役立ち)
- bobuchanchin
- 回答数10
- エベレスト登山にかかる費用はどれくらい?
エベレスト登山にかかる費用はどれくらいでしょうか? 大部隊による登山ではなく、あくまで個人レベルでの登山です。 少ない人でどれくらいの人数で登るのでしょうか? また、日数はどれくらいかけていますか? よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(スポーツ・フィットネス)
- yoshinobu_09
- 回答数4
- 金のなる木の育て方
金のなる木を育てて5年近くなります。当初よりは成長して、直径2cm、高さは30cm位まで大きくなってきました。 ところが、最近いくつか問題が出てきて、困っています。 1)元気がいいのですが、最近まっすぐに伸びず、全体的に斜め(床に平行という方が正しいかも)に伸びていってしまっています。5鉢あるのですが、全部違う方向にいってしまっている現状です。 このような場合、何かを添えて真っ直ぐにさせるようにした方がいいのでしょうか?それとも、何か育て方でいけないことをしてしまっているのでしょうか? 2)今までずっと室内(南窓のレースカーテン越し)で育てていました。どうやら外の方がよさそうな気がするのですが、夏場は外の方がいいのでしょうか?外はやや日陰になる場所があるので、そこに置こうかと思っています。 どなたかアドバイスいただけると助かります。よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 園芸・ガーデニング・観葉植物
- secci
- 回答数5
- ほとんど枯れたブーゲンビリアの植え替えについて
ブーゲンビリアのお手入れについて、以下にて質問させていただいた者です。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2189615 本日植え替えを行いました。葉の出ていない枝を軽く曲げてみたところ、簡単にポキッと折れてしまい、上の部分は完全に枯れてしまっていたのがわかりました。 幹の部分を地面から数cm残したのみの大幅カットして植え替えたのですが、木の大きさが30cmくらいありましたので、新芽数cmに対して根が15cm程度と「氷山」のようなバランスでの植え替えとなってしまいました。(根は元気そうでしたので、ちょっと切る事をためらってしまいました。) どう考えても「正しい植え替え」とは思えないのですが、どのような処置をすればよかったのでしょうか?また今後の手の入れ方についても、アドバイスいただけると助かります。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 園芸・ガーデニング・観葉植物
- dai0818
- 回答数2
- ブーゲンビリアの救済方法?
東京都下に在住です。 鉢植えでブーゲンビリアを育ててますが、手入れ方法を知らず何もしないでおりました。冬にはみんな葉っぱが落ちてしまい、今はもう6月というのに相変わらず枯れ木のまんまでした。土は固くなり、調べると明らかに植え替えが必要だったのはわかったのですが、これはもう手遅れかな?、と半分あきらめてました。 ですが今朝確認すると、幹(?)の根元あたりに葉っぱらしきものが見受けられました。まだ枯れてはいなかったとうれしい反面、どうやって助ければ良いのかわかりません。これはそのまま新しい土に入れ替えれば、復活するのでしょうか?それとも思い切って、古い枝などは切り落とした方がよいのでしょうか?鉢は行灯タイプで、高さは30cmくらいです。 すみませんが、アドバイスお願いします。
- ベストアンサー
- 園芸・ガーデニング・観葉植物
- dai0818
- 回答数2
- お風呂の天井のカビ落とし方法
教えてください。我が家の風呂の掃除のことです。壁部分が床から1mまではタイルなのですが、それ以上は天井も含めモルタルとなっています。風呂といえばカビに悩まされますが、壁部分には簡単に市販のカビ落とし剤を吹き付けることはできますが、天井部分で悩んでいます。狭い風呂の中で脚立を立てて、ほとんど真上に向かって洗剤を「シュッ、シュッ」。効率は悪いし、身体にも悪い。なにかよい道具、方法はないものでしょうか。
- ベストアンサー
- その他(暮らし・生活お役立ち)
- noname#246097
- 回答数3
- 床暖房は電気?ガス?石油?
リフォームで床暖房を検討中です。 そこでランニングコスト、耐久性、使用感、などなど総合的に良いのは、どれですか? ちなみにガスはプロパンですが都市ガス並の価格にできるそうです。 私の調べた範囲では ●エコキュートは温水が足りなくなるときがある。 耐久性も、まだ判らない。 ●石油は少々臭う。稼働しているとうるさい。 ●ガスは都市ガス並の価格でも割高。 です。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 新築一戸建て
- wan-wan-wanko
- 回答数6
- 石灰硫黄合剤の使い方
ミニバラですが、ベランダで育てているためかうどん粉病がひどく、来年に備えて石灰硫黄合剤を散布しようと思います。 最初は刷毛塗りでと思ったのですが、3~4本植わっていた物を1本つポットに植えなおしたため数が多く、ポットを置いてあるカゴ(トレー)ごと外の空き地に持って行ってスプレーしようと考えています。 そこで気になったのですが、スプレーするとどうしてもポットやカゴに合剤が付着しますよね。今、トレーをスチールラックに乗せて管理しているのですが、合剤の付着したトレーを置いたらラックが腐食してしまいますか?また、水やりなどで流れ出た水に溶け込んでラックが腐食するという事はあるのでしょうか?
- ベストアンサー
- 園芸・ガーデニング・観葉植物
- Hauyne
- 回答数3
- サツキを刈る時期はいつがいいのでしょうか
私の家の庭に、サツキを植えています。 目的は、緑を見たかったからです。華はどちらかというと不要なくらいです。それを、よくビルのふもとなどにあるように、きれいに四角く刈り込みしたいと考えています。 この場合、いつの時期に刈り込むのがいいのでしょうか。ネット上では、「花を楽しむためには○○頃刈り込めばよい」というようなことはたくさん書かれているのですが、「新緑を楽しむ」という視点で刈り込みについて書かれているところがないのです・・・。 新芽が伸びてきたその部分を切ってしまうと、新しい葉が見えないような気もしますし、かといって全部が伸びきった頃まで刈るのを待っていると、かなりボウボウになるまで待たないといけないですし・・・。冬の赤茶けたころにやるのかなーとか、いろいろ悩んでいます・・・。どうか、教えて下さい。よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 園芸・ガーデニング・観葉植物
- zen69
- 回答数3
- 日曜大工の請け負い
関西方面で日曜大工仕事を有料で請け負いしてくれる 人を探しています。 工務店に頼んでも良いですが、それほどの工事でもないので・・・・どなたかご存知ないですか?
- ベストアンサー
- その他(暮らし・生活お役立ち)
- netkozou
- 回答数3
- 金魚がかなりやばいです。
今気づいたら金魚がうえに浮いています。 浮いて横に名なっているのですがたすけるほうほうはありますでしょうか? かなり呼吸がゆっくりしてきました。 黒の出目金で6年目です。 大至急ですよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(ペット)
- asdfghzxcv123
- 回答数5
- チューリップの球根
今年の、冬はめっちゃ寒く水をあげると霜柱ができてしまったり、翌日水が凍ったりするのですが、チューリップの球根の、水やりってどうすればいいのでしょうか??
- ベストアンサー
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- konbuu
- 回答数1
- 山選び
来年の夏に富士登山を考えています。 それにむけて、色々な山を登ってみたいと思っています。 近畿圏でオススメの山はありませんか??
- ベストアンサー
- その他(アウトドア)
- tokotocco
- 回答数3
- 外貨MMFを始めるなら
小さな会社を経営しています。 会社、家計とも見直しを勧め将来に備えたいと思います。 自営ですので退職金としての生命保険の加入をしていますが、60歳で800万程なので、少ないと思います。(現在38歳) 現在、家計の方に4、5万程の余裕があります。 (教育資金は用意済み、住宅ローンはあと数年で完済なので予定通り支払います。) 今まで投資等には興味がなかったのですが、普通に積み立てするよりは、 少しでも楽しみのあるもの(多少のリスクは承知)をと思い始めました。 銀行の勧めで 投信月1万×2口はやっています。(あと10年位続ける予定) 私のように投資初心者には外貨MMFからはじめるのがいいかと思いますが どのように始めればいいのかが分かりません。ソニーバンクが扱いやすいでしょうか?(田舎なので近くに証券会社はありません) その後、ある程度(200万位?)まとまったらどのように運用していくのがいいでしょうか? 将来的に退職金+αになればいいと思います。 自営ですので不測の事態に備え途中で換金(損をしても)できるものがいいです。 MMF以外にもこんな方法が簡単でいいよ。というものがあれば教えて下さい。
- ベストアンサー
- その他(投資・融資)
- marurin35
- 回答数7