tmtm77985 の回答履歴
- メンタルがお豆腐なんです
クラスメイトの子に嫌がらせを受けています。その子が同じ部活で部長さんなんですが、今はクラスに行くのが嫌なくらい、心に残っていて、メンタルが弱いなと思ってしまいます。 どうしたら、少しでも楽に過ごせますか?
- 締切済み
- いじめ相談
- sugarsweetsnow
- 回答数9
- 初めての年上の男性への恋心について
職場の部署が同じ先輩で、自分よりも13歳年上の男性へ恋してしまいました。 相手の男性は周りの人達が言うには独身らしく、私が自分の気持ちに気付く前からの本人の自分への接し方や、普段の自分への接し方を見ていたら、あまり女性慣れしていない男性かもしれない男性です。 私は今までに年齢が離れた男性へ恋愛感情を持つようになってしまったのは今回が初めてで、また自分は今まで体育会のガツガツした男性としか交際したことがありません。おまけに、職場で男性を恋愛対象として見たことがないので、今まで経験したことがない恋心で、自分の気持ちにどう向き合えばいいか分からないです。 相手の男性は主任になったばかりで、ご自身の休みの日にも仕事を私へ振るために連絡して来られるほどとんでもなく多忙な男性なので、 よくネット記事に書いているような「ご飯へ誘いましょう!」「帰り時間を合わせましょう!」とか「LINEを交換しましょう!」とそういった最初からいきなり大っぴらな行動を取るのは相手の状況を考えた行動にはならないし迷惑ななると思うので、 まだ避けておきたいんです。。 その手前の行動を取って相手へアプローチしたいと思っているのですが、あまり女性慣れしていなさそうで仕事で忙しい男性だと恋愛に興味ないのかな?とも考えてしまいます。 だけどそれは動いてみないと分からないことなので、今自分が片想いを成就させる為にできることがもしあれば積極的に試してみたいです。 二人で仕事をすることも毎日のようにあるので、 信頼関係を築いて相手にもっと自分を見てもらえるようにまずは仕事を頑張ることがまず方法の1つかと思っているのですが、 他にこんな方法で行動してみるのも良いかも、というような方法もしご存知であれば 教えていただけると幸いです。
- 勘違い系のオススメ漫画を教えてください。
勘違い系のオススメ漫画を教えてください。 面白いと思ったのは オーバーロード 俺の死亡フラグが留まることを知らない 嘆きの亡霊は引退したい 等が面白かったです。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- マンガ・コミック
- Android2222
- 回答数2
- セインツロウかソウルハッカーズ2
セインツロウかソウルハッカーズ2のどちらを買うか迷ってます。 因みにどちらも初プレイです。 動画などからのイメージですが、セインツロウはグラセフやサイバーパンクっぽい?(アクション系) ソウルハッカーズは、ペルソナやメガテンを出してる会社なので似てるっぽい?(コマンドRPG) じっくりプレイするならどちらがオススメでしょうか? どたらかと言えば、ストーリーがあるアクション系が好みです。
- 締切済み
- プレイステーション
- hirochan736
- 回答数2
- 彼氏と距離を置いています。
長文です。すみません。 私(21)彼(35) 同棲中の彼氏と喧嘩というか、今距離を置いている状態です。今は私のことを考えたくないと言われました。 喧嘩の理由は、セックスです。 頻度は週1~2回でしたが、最近はどんどん減っていって、前戯があまりない状態で入れられて痛かったり、時間をかけてしてもらえない、また途中で萎えられたりするので私が不満をぶつけてしまいました。 最後にしたのは数日前ですがその日は勃ちませんでした。その後、彼は私と出来ないのを申し訳なく思っていて、キスで舌を入れて来たり、腰の方を撫でたりしてなだめてくれました。 それを私は「今日はできるのかな?」と思ってしまい、でも結局ダメで落ち込んで拗ねた感じです。 私は怒ると口を聞かなくなるタイプなので、翌日の朝彼から「ごめんね、もっと対策考えて頑張るよ」とLINEが来ました。当時はカッとなって酷い態度を取ってしまいそのまま喧嘩に…。 彼は仕事もプライベートも忙しい方なので、身体的にも精神的にもあまり余裕がなくなっていたり、年齢的なものでセックスに影響があったりするのは分かります。彼氏は自慰はしています。 私としても、年が離れてるので女性として見られてないのかなと悩んだり、自分に魅力がないのか。自慰はできるのに、どうして私とはしてくれないのかとすごく落ち込みました。 自慰とセックスが違うのは分かってます。ですが、その性欲を少しでもセックスの方に分けて欲しいと思ったり。 最近は喧嘩が増えてきて、別れようと何度か言われました。私がいやだと言って現在です。 直接話し合って、仲直りしたいと伝えましたが、 彼「仲直りするのはいいけど、距離を置きたい。一緒に寝るのもしばらくやめよう。全く」 私「全く一緒に寝ないのは寂しい」 彼「じゃあ火曜日(彼の休みの日)だけ」 との事です。LINEも返さないか、返事が遅いです。同棲中でご飯は私の担当なので、「ご飯は?」と聞いても「外で食べる」か「今日は家にいる」です。必要最低限のLINEですら返さないので今はLINEを控えてます。もちろん家の中でも顔は合わせません。 正直、なんでそこまで避けられないといけないのか。傷つけられたのはお互い同じ。私だけがこんなに避けられるのはおかしいとイライラしながらも、 彼氏が歩み寄ってくれた時、ふてくされて冷たく突き放し追撃して、彼のメンタルをぶち壊したのは私なので我慢しています。 距離を置いてる時に連絡をしない方がいいのは分かっています。 どれくらい待てばいいんでしょうか。 私は別れる気はありません。私が自覚している以外に悪いところがあるなら教えて、時間はかかるけど治せるように頑張るからね。と伝えたら、今は私のことを考えたくない。との事です。 彼はいい加減なやり方が嫌いなので、そういう2人の間の決め事は自然消滅とかで終わらせたりしないと思います。 別れるとはまだ決まってませんが、距離を置いたあと、結果はどうなるか分かりません。「仲直りするのはいいけど」とは言われたものの、気持ちは変わるかもしれない。 彼氏の事を第1優先に考えるなら、別れるのがベストだと思いますが、結局私は、自分の事しか考えられず別れたくないとしか言えません。せめて、わがままで自分勝手な性格を直し、彼に歩み寄れたら。と思います。 長くなってすみません。 こういう距離を置いてる間の過ごし方や、性格の治し方、期間の目安など恐らくでいいので相談に乗って頂けたらな、と思います。よろしくお願いします。
- LINEの返信
気になる女子のLINEの返信が遅い事があります。 早い時は1日何往復かは続きますが、あまり急ぎでは無いような事の返信は数日こない事があります。 一応〇〇で忙しかったとか、遅れてごめんと言う時もあれば、特に何も言ってこない事もあります。 内容は丁寧で割と長いと思います。 これは脈なしでしょうか?ただの友達としか思われてないのでしょうか?それとも嫌われていると思いますか? 2人で出かけたり、色々と相談する事もあるので仲が悪いとは思いたくないです…
- 締切済み
- 恋愛相談
- yunatagqjn
- 回答数5
- 未成年彼女の親への挨拶
現在23歳で15歳の彼女が居ます。その彼女が親に私を紹介したいと言ってきました。私と彼女は結婚前提の真剣交際ですし、私は18歳から自分で仕事をしていて貯蓄も十分あり今リタイヤしても問題無いレベルです。この事もあり彼女は紹介しても大丈夫と判断していますが、実際15歳の娘が23歳の彼氏を連れきたら親的にどう思いますか?お金の面の問題が無くともやはり不安ですか?反対しますか?
- 子供が自転車に乗るを怖がる、速度恐怖症?
もう6歳になるというのに、子供が自転車を嫌がり困っています。 公園のジップラインや、長い滑り台など、速度がでるものをとにかく怖がります。 「交通事故経験」など、原因となりそうな体験はありません。 妻もスピードが怖いそうで、遺伝なのかもしれません。 どうしたらいいでしょうか? どうしたら速度の恐怖を乗り越えられるでしょうか?
- トプ画変更が頻繁な男の人^^
気になる男性Aが週1~月1のペースでLINEのトプ画を変更します。 私が見たことない写真に変更する時もあれば、以前トプ画にしていた写真を再度トプ画にすることもあります。(以前トプ画にしてた写真6、7枚を使い回し) 『 私が見たことない写真に変更した時だけ、私は「その写真いいね」「どこ行ったの?」等反応するようにしてました。 その反応にAはすぐ返信してくれて、ある程度会話を続けてくれます。 ですが、、私がトプ画に反応した数日後(1、2日後)にはAのトプ画はまた変更されていました。 (以前トプ画にしていた写真に変えてる=反応できない) 』 『』の文の出来事が、しょっちゅうあります。 トプ画に反応もらった後に数日でまたトプ画を(以前使ってた写真に)変更する男性の心理はなんですか? トプ画に反応するな!ってことですか?? でも急に反応しなくなるのはよくないなと思って反応しちゃうので無限ループです どうすればいいでしょぅか、、
- 人生は2度3度存在する?
死んだら人生またあるって思うのは違いますか? 死んだら人はどうなりますか? 今30歳です、これからの人生どう生きるか迷っています、仕事も休職中です。 何でいつかは死ななきゃいけないのかな? 1人ぼっちの人生なんて地獄に匹敵するぐらいつまらないのに
- 締切済み
- 人生相談
- tmqdtgwadwt456
- 回答数12
- 困惑しちゃったでしょうか?
私がコロナにかかった人に食料届けてきた話をLINEしたら「僕がかかったら届けてくれる?」と言われて「もちろん。直ぐに飛んで行くよ」と返したら「頼りにしてるよ」の返事に私は有頂天になって「頼りにされて嬉しいな」と返事してしまいました。 そこまで言ってしまって彼は迷惑したんじゃないかと落ち込んでます。 言わない方が良かったですか?
- 恋愛相談
私はとある社会人バスケサークルに所属しており、ずっとバスケに明け暮れていました。みなさんバスケがかなり好きな方ばかりで、プレー以外特に会話をする方はいないほど、好きな人たち且つある程度レベルも高いようなチームです。 ですがとある時、たまたま初めて同じになった3つ上の男性の方と話す必要が1-2回あり、話したところ、ものすごくかなり親切な方で対応してくれ、好みの容姿でもあり、一目惚れしてしまいました。 ですが、その後1ー2ヶ月くらいチームで見かける事がなく、一方的に気になるばかりです。 出会い目的は禁止とされ、ならば安心とチームに所属したものの、まさかの気になる人ができてしまい、困惑しています。 また、おそらく今後もめったに会えそうにないですしもしかしたら、会えないかもで、 でもなんとか連絡先も知りたいのですが どうしたら良いでしょうか。。
- 恋愛相談
私はとある社会人バスケサークルに所属しており、ずっとバスケに明け暮れていました。みなさんバスケがかなり好きな方ばかりで、プレー以外特に会話をする方はいないほど、好きな人たち且つある程度レベルも高いようなチームです。 ですがとある時、たまたま初めて同じになった3つ上の男性の方と話す必要が1-2回あり、話したところ、ものすごくかなり親切な方で対応してくれ、好みの容姿でもあり、一目惚れしてしまいました。 ですが、その後1ー2ヶ月くらいチームで見かける事がなく、一方的に気になるばかりです。 出会い目的は禁止とされ、ならば安心とチームに所属したものの、まさかの気になる人ができてしまい、困惑しています。 また、おそらく今後もめったに会えそうにないですしもしかしたら、会えないかもで、 でもなんとか連絡先も知りたいのですが どうしたら良いでしょうか。。
- 男性の皆さんへ質問です!
男性の皆さんへ質問です! 男性は、年下の女性に「○○さんのそんなところが私好きです(*^^*)」「○○さんだからお願いしたくて」と職場で言われたらどう思いますか? また、「○○さんのそんなところが私好きです(*^^*)」と言われたら告白と受け取ってしまうのでしょうか?(><)
- 締切済み
- 恋愛相談
- jio_jennie
- 回答数10
- 彼に愛情を求めてばかりになってしまう
お互い30代、付き合って3年目の彼がいます。 彼に対して、愛情、構って欲しいと言うのを求めてばかりになってしまいます。 彼は連絡もマメではなく、今は大体1日おきにどちらかが1通LINEを送り合う感じです。 車で30分のところに住んでいますが、お互い実家暮らしで、わたしも彼もシフト制なうえに時間帯がほぼ真逆な仕事をしているので、会うのも1ヶ月に1、2回。わたしはそれを少し寂しく感じています。 しかし、彼が私に興味がないのかと言うと恐らくそんなことはなく、LINEの頻度は低いにしても、新しい話題を振ってくれたり、私が好きそうなものを見つけたときはわざわざ買ってくれて次に会った時に渡すねと、写真を送ってくれます。 LINEや会う頻度については、わたしの要望と彼の要望を擦り合わせた結果、今の状態になりました。 なので、彼は彼なりに出来ることをしてくれているんだろうなとは思います。 彼は何事に関しても無理をする人ではなく、自分のペースは崩さないタイプなので、これ以上彼に求めても無駄だろうし、それはただのわたしのわがままなのだろうなと言うのは自分でもわかっています。 わかっているのに、それ以上を求めてしまいます。 こんな短い内容なのにどうして返事をくれないのか、どうして○○してくれないのか、もう興味がないんじゃないか、好きではないんじゃないか、他に女がいるんじゃないか、そんなことばかり思ってしまいます。 会えてすぐのときは落ち着きます。しかし時間が経ってくると、だんだん不安になり始めて、そうすると全てがマイナスな方向に見えてきてしまいます。 自分がマイナスな方向に考えるから全てがそう見えると言うことはわかっているのですが、プラスに気持ちを持っていく方法がわかりません。 とりあえず自分を落ち着けて、彼に不安や気持ちをぶつけないようにするのが精一杯です。 3週間に1回会えるくらいが気持ちの余裕を保つためにはちょうどいいペースだとは思うのですが、お互いの仕事でそんなにうまくはいきません。 電話ができたらいいのかもしれませんが、彼も電話は嫌がり、わたしも電話しても話をうまく続けることができないので電話をしたいとは思いません。 わたしは、どうやら人や物に執着するところがあるらしく、気に入った物はストックがないと気が済まない、友達は同性の子すら他の子と仲良くしていると嫉妬してしまいます。 いろいろ調べていて、小さい頃の愛情の受け方やらなんやら出てきて、それは確かに関係しているのかなと思います。 いまは両親ともすごく仲が良く、昔も愛情を受けてこなかったとは思いませんが、4歳年下の弟がおり、その弟との扱いの差は感じていました。 現実だったのか、わたしの妄想だったのか、今となってはよく分かりませんが、両親に挟まれて手を繋いで道を歩く弟を、わたしも親と手を繋ぎたいと思いながら後ろから見ていたり、わたしが寝ていると思って母が父に「○○(私のこと)は可愛く思えない」と話しているのを聞いてしまったり、そんな記憶が頭の中にあります。 わたしは親(特に母親)からは手のかからない子だったと言われます。=それだけわがままを言わなかった(言えなかった) と言うことだと思っています。 心理学上、幼い頃に受けてこなかった愛情を彼に求めていると言われれば、そうなのかもしれません。 わたしが皆さんにお伺いしたいことは2つです。 【どうしたら彼に求めなくなるのか】ということと、【わたしは彼に何を与えることができるのか】ということです。 彼に求めすぎていることも問題なのですが、求めるくせに、わたし自身は彼に何も与えることができていないと思います。 愛して欲しいと言うことばかりで、愛することとはどういうことなのか、何をしてあげたらいいのかわからず、愛してあげることができていないのではないかと思います。 いま現在、最後に会えてから3週間以上が経ち、負のスパイラルの真っ最中です。 全てがマイナスに見えて、なんでどうしてが溢れてきます。悲しくてイライラして、そんな自分嫌なのにどうしようもなくてしんどいです。 合わないんだろうなーとは思うのですが、別れた方がとかそう言った話しではなく、今後の恋愛のためにも、現状に対するアドバイスをください。 自分としては、【執着】と【自立】が課題なのかなと思うのですが、どうでしょうか。 よろしくお願いします。