birdwatching の回答履歴

全465件中101~120件表示
  • NAS ステータスパネルが更新されない

    NASみるツール Ver7.05 にて、HDD交換→修復後、NAS ステータスパネルが更新されない ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • TK-FCP097のAltキーが常に押された状態に

    「ELECOM 有線超薄型コンパクトキーボード TK-FCP097BK」のAltキーが常に押された状態になってしまいました。 「固定キー機能」が有効になっていないか確認しましたがチェックボックスは外れており、「フィルターキー機能」も有効にはなっていませんでした。 また、最新のドライバを再ダウンロードして、再起動しても症状は変わりませんでした。 PC起動時のパスワードも入力できなくなってしまいましたので、キーボードを別の製品に差し替えたところ、Altキーが常に押された状態が続きましたが、右Altキーを長押しすることで症状がなくなりました。 TK-FCP097を使用したいので、再度接続して無暗にキーを押しまくっていたところ、何かの拍子に一定期間だけ問題が解消され、またAltキーが押しっぱなしの状態に戻りましたので、恐らくはAltキーの故障ではないと思われます。 (TK-FCP097には右Altキーはなく、左Altキーの長押しでは何も変化がありませんでした) 上記以外で、Altキーの常時入力判定を解除する方法がありましたら、何卒ご教示くださいませ。 PCの操作には詳しくありませんので、セーフモードの使い方やどのように作用するのかは把握しておりません。 キーの操作やパソコンの設定の見直しで直ると幸いだなと考えております。 以上、何卒よろしくお願い申し上げます。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • 充電器について

    W-QA02SVでLEDが点灯するものの充電できません ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • Bluetoothキーボード パンタグラフ交換

    TK-CAP03(Bluetoothキーボード)を落としてしまい、パンタグラフ(プラスチックの部分)がいくつか破損しています。 ジャンク品として安いTK-FBP100あたりのキーボードから破損した部分を補充(部品取りと言うのでしょうか)したいのですが、サイズ感など収まりますでしょうか。お詳しい方、ご教授よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

    • ngt2451
    • 回答数2
  • 使用してももんだないのでしょうか?

    ヘアアイロン適用電圧: 110-240v ac50/60hz電源: 25ワット T-NHPACWHを購入しコンセントへ差し込み電源が付き動きましたが、問題ないでしょうか? 購入してから、エレコムダイレクトショップより適用電圧が110-240vとのことですので、変圧器が必要な可能性がございます。 と回答使用してももんだないのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • ELECOM W-QS06の製品について

    昨日の夕方にこちらの製品を購入致しました。 最初はエラー点滅がある物の使えておりましたが 途中よりスタンド下のLEDライトがスマートフォンを置いていない状態で 青の点滅を繰り返してしまっています。 特に急速充電の予定がなかったので、ACアダプターはAppleの純正の物を使っております。 待機状態でスマートフォンを置いて見ると、時々反応はするのですがすぐにエラーになってしまいます。 使っている機種はiPhone SE2のiosは14.4です。 お詳しい方、教えて頂けましたら幸いです。 宜しくお願い致します。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • マウスM-DY11DRの電池持ちについて

    説明書では動作時間94時間となっていますが、一週間48時間程度のほぼ半分しか作動しません。これは故障ですか、もしくはこんなものなんでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • 録画番組の部分編集について

    3.5インチの外付けHDDを使用している者です。 録画した番組の部分編集(CM部分のみ切り取る等)をしたいのですが、そのような機能はあるのでしょうか? あったら教えてもらいたいです。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • USB3.1に印刷がA41ページ分しかできない

    USB3.1を使ってネット契約した保険契約書を書面化したくてUSBに印刷取り込みしたが契約書の初めのA41ページ分しか印刷できない。5ページ分くらいあるがそれをすべて印刷するにはどうしたらいいですか? ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • webカメラに接続できません。

    hpのzbookにwindows8.1のPCにwebカメラUCAM-C750FBBKを接続しているのですが、ブラウザ版のteamsとgoogle meetでは映像が出てきません。 プライバシー設定で許可してますし、edgeとchromeでもカメラとマイクの使用許可をしているのですが接続してくれません。 teamsやedgeで会議を開始するとカメラのランプが付きますしカメラの型番が出てくるので認識はしていると思うのですが。どのようなことが原因に考えられるかお教えいただけると助かります。バッファローのwebカメラも試しましたが同じ状況なのでPC側の問題と思いますが。。。パソコンに疎いので困っています。カメラアプリやzoomアプリではちゃんとカメラは起動しています。またセキュリティソフトは何も入れていません。宜しくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • tk-fdm110のスイッチが切れない

    無線キーボーとのtk-fdm110の物理電源スイッチをオフにしても、キーを押すと入力されてしまいます。電源をオフにならないようです。 これは仕様でしょうか? しまう時に電源スイッチオフにするのですが、実際には切れてなくて、想定外にキーが押されてしまってすごい不便です。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • TK-FDP009 テンキー部分の一部が反応しない

    2021年5月からTK-FDP009を使用しています USB接続です パソコンはFUJITSUのFH56MD windows 8.1 です 最近になってテンキー部分の1,2,3、及びenter に不具合が発生しています 最初に1や2を押すと無反応で、4、8などの他のキーを押したのちに 押すと反応します 文字部分も最初に押したキーが反応せず空白になる場合があります。 最近頻繁に起こるようになってきて困っています よろしくお願いします ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • 外付けポータブルSSDへのコピー(mac)

    外付けポータブルSSD(ESD-EJ0250GWHR)の接続をmacにした後、macのデスクトップにあるファイルに入っている動画やデータをSSDにコピーする方法を知りたいです。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • Bluetoothキーボードの接続ができない

    macOS BigSurにELECOM TK-FBP-101を接続しようとすると以下のような画面が出ます。 どのように対処すれば接続できるでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • 突然Wi-Fiが繋がらなくなりました。

    昨日から突然Wi-Fiの接続が切れてしまいました。 型番は【WRC-2533GST2】です。 初めはPowerのところが紫色になっていて、リセットを行いました。そして、再設定を行おうとしましたが、elecomのWi-Fiに繋がらず、ページすら開けませんでした。 現在ルーターはPowerが青点灯、2.4GHzと5GHzが白点滅しています。 エレコムのサポートセンターに電話しても一向に繋がらず、こちらの方に投稿させていただきました。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • HCS-WFS01のWi-Fi接続について

    HCS-WFS01を購入したのですがどうしてもアプリとWi-Fiの接続ができません。 モデムはバッファローWSR-2533dhpl-2の2.4GHzを使用しています。 アプリを使用しているスマホは、iPhone 12 os15.0です。 osが対応していないのでしょうか? ご助言お待ちしております。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • フォートナイトマッチングできない

    フォートナイトのロビーからマッチングできない状況が続きます。 無線ルーターは、WRC-1167GST2です! ネット接続はできるので、マッチングの際にルーターがなんかしら干渉してるんじゃないかと思ってるんですが、どなたか改善方法わかる方いますでしょうか? 最悪ルーターの買い替えが必要です。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • UC-SGT1で時間経過でデータを受信できない

    UC-SGT1をwin10x64 21H1環境で利用しているが ポートオープン後2,3時間経過すると下りデータがPCに届かなくなる 送信元がデータを送出しているのはデータモニタで確認済み PCのUARTのポート(COM1/2)では問題なし ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • 外付けHDDのフォルダが表示されない

    SGD-EX020UBK フォーマッタを使いFAT32へ変更しps3から写真と音楽をPCへ移動したいと思っています。特に音楽や写真のデータはすべてps3に入れてしまっているのでどうしても取り出してパソコンに移動しておきたいと思っています。 ps3からのデータは無事にHDD内に収めれたようなのですが、PCにHDDをつなげてもフォルダが表示されません。 ディスクの管理では ディスク1 ベーシック 正常(プライマリパーテーション) と表示されておりPCへ認識はされているようです。 フォルダをEに設定し、表示がされているのですが利用できませんと案内が表示されます。どのようにフォルダを開けばよいのかぜひ教えていただきたいです。 参考URL http://qa.elecom.co.jp/faq_detail.html?category=&id=4104 https://retorotoro.com/2018/07/27/ps3tornehdd/ ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • 1つのレシーバで違う製品を動かせますか?

    TK-FDM063BK(2.4GHzワイヤレスフルキーボード&マウス)を使っています。マウスだけ交換したく、M-FIR08DRPN (ワイヤレスIR LEDマウス)を検討しています。どちらも光学センサー方式でワイヤレス (レシーバー付属)マウスです。 ・1つのレシーバで既存のキーボードと新しいマウスを使用できますか? ・TK-FDM063BKのマウスとM-FIR08DRPNは性能にどのくらい違いがありますか? 交換したい理由は、TK-FDM063BKのマウスのスクロールやポインタの動きが雑だからで、M-FIR08DRPNはデザインと電池の持ち、スムースに動くと説明があったらです。クリック音に関しては今のもので問題ないので静音タイプ(M-IR07DRSPN )でなくてもいいと思っています。 よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

    • noname#249611
    • 回答数4