citizen_S の回答履歴

全1364件中761~780件表示
  • 彼氏が他の女性と歓談したら嫌ですか?

    職場内にカップルがいます、その男性の方が私の上司なんですが時々仕事に関係ないことでも笑顔で話しかけてきてくれます。 私が帰るまえとかにコミュニケーションをとってくれて雑談するのですが笑ってる時に限って彼女がとおります。 私は好きな人が別に(職場に)いるのですが彼氏でなくても反対の立場なら嫌だなと思います。 一般の女性はどうでしょうか

  • 友達ゼロの男性ほど実は結婚相手にふさわしい?

    友達ゼロの男って、実は結婚相手にふさわしいのではと、ふと思ったのですが…。実際はどうなのでしょうか?

  • 制服

    ミナさんの学生時代の制服を教えて下さい 私は… ・小学校→セーラー服 ・中学校→セーラー服 ・高校→ブレザー ・短大→ブレザー でした 一言エピソードがあれば一緒に是非 よろしくお願いします、ペコリンm(*μ_μ)m

  • 質問

    愚痴やイライラはどこに(SNS、八つ当たりetc、、、)吐き捨てていますか?

  • 1度振られた彼に好きになってもらうには

    数週間ほど前に振られました。 彼の事が好きで忘れられません。 このままだと気持ちが抑えられずしつこく連絡してしまいそうだったので、彼には今までのお礼だけLINEして連絡先を消しました。 ブロックはしてないので、彼から連絡してくれればやり取り出来る状態です。 その日から毎日、自分磨きをしています。 本を読んだり、笑顔の練習、会話術の勉強、スキンケア、ボディケア、ヘアケア、彼の趣味を勉強したりしてます。 今さらかもしれませんが、彼からもし連絡が来たらもう一度好きになって欲しい一心です。 彼は6歳上で経営者で某有名大学出身で頭がよく努力家な人でした。 もう復縁する事は無理でしょうか、

    • 莉音
    • 回答数5
  • 人の恋愛をネタにする友人

    【女子会での話題について】 女子大生です。 友人との女子会についての話です。 女子会って恋愛の話から始まって色んな話題が出ると思うんですけど、ある友達(A)との恋愛の話でもやもやすることがあります。 それは、Aが私の元彼をネタに笑いを取ろうとすることです。 私自身、高校から大学入学にかけて、所謂幼稚な恋愛をして失敗した経験が何度かあり、それは若さ故の過ちだったなと今では思うし、反省もしてます。 でも私の元彼たちの事を当事者でもないAがネタにするのは違うと思うんです。 良い思い出ばかりの恋愛とは言えなくとも、私は元彼達にはそれぞれ好きだと思える箇所があったし、今は吹っ切れて彼らには幸せになってほしいとポジティブに思ってます。 その為、 元彼と私の関係も、彼らとの間で起こった事の経緯もそこまで知らないAが他の友人たちに吹聴するのが気に食わないです。 それに、これは私の良くない考え方だと思だてるのですが… Aは大学生でありながらバイト先のアラフィフ、変態趣味のあるアラサー等複数の男性に手をつけられたり、地元の複数の同級生と関係があったりと誰とも正式な交際をしないスタイルの異性関係を持っています。 私はどの異性からもしっかり告白されて付き合うという順当なステップを踏んで恋愛してます。 正直、「あなたには1番ネタにされたくない」とも思ってます。 恋愛経験もないあなたが、人の交際にイチャモンつける権利ある?と感じてしまうのです。 こう思ってしまうのは私の心が狭いでしょうか? 私はAの恋愛で変なことがあろうとも、少なからずAが傷ついたり、楽しんだりした恋愛経験だと思うからこそ他人に吹聴してネタになんかしません。 また、他にも気になることがあります。 以前からAは私に異性を紹介してきます。 異性の友人から「Aの友達の○○(私)を紹介してよ」と頼まれるそうです。 Aは自分の男友達と私の関係を取り持つよう見せながら、私の映りがよくない写真をその異性に送ったり、 デート中のその異性の事を話すと、彼を異常に批判したりします。 先日は、その紹介すると言っていた異性の前で私の男性の好みがおかしいとネタにされました。 Aが何をしたいかわかりません。 正直疲れました。 Aは内定先が同じで今後も付き合いがあります。うまくやっていった方が良いのは分かるし、別の話をしてる時は楽しいのですが、たまに微妙な気持ちになります。 長くなりましたが、女子会についての話、後半のAの態度についての話、それぞれ何か感じた事をお教え頂けると嬉しいです。

    • na7598
    • 回答数6
  • 誰も傷つけない笑い

    誰も傷つけない笑いってあり得ると思いますか? 残念ながら私は無いと思います 知る限り 特にこの20年 日本の笑いは 誰かをターゲットにして 例えばハゲの人(小峠さん 小杉さんなど)を 皆の前で思い切りハゲをいじって周囲が笑う このパターンを繰り返してました ある意味 人間は皆 とても残酷ですから笑いの犠牲者が必要 ででくるんです これから誰かが 誰も傷つけない笑いを 作る やる 出来る と思いますか? 近年 日本社会も傷つける笑いに批判的になり 傷つける笑いは駄目という意見もありますが それでも私は無くならないと思います そもそも人間は誰かを馬鹿にする 貶める事によって笑いが生まれるのだから  皆さんはどう思われますか? 結局 日本人が 日本社会全体が変わらなければ 笑いも変わらないと思います

    • noname#263431
    • 回答数14
  • 誰も傷つけない笑い

    誰も傷つけない笑いってあり得ると思いますか? 残念ながら私は無いと思います 知る限り 特にこの20年 日本の笑いは 誰かをターゲットにして 例えばハゲの人(小峠さん 小杉さんなど)を 皆の前で思い切りハゲをいじって周囲が笑う このパターンを繰り返してました ある意味 人間は皆 とても残酷ですから笑いの犠牲者が必要 ででくるんです これから誰かが 誰も傷つけない笑いを 作る やる 出来る と思いますか? 近年 日本社会も傷つける笑いに批判的になり 傷つける笑いは駄目という意見もありますが それでも私は無くならないと思います そもそも人間は誰かを馬鹿にする 貶める事によって笑いが生まれるのだから  皆さんはどう思われますか? 結局 日本人が 日本社会全体が変わらなければ 笑いも変わらないと思います

    • noname#263431
    • 回答数14
  • 親にお金を使われるのが辛いです

    私は中学3年生なのですが中学一年生の頃から不登校になり、来年通信制高校に行く予定でいます。 私立になるので公立よりお金がかかります。それがものすごく辛いです。 誕生日でも、好きなものを食べると決めていても外食だとお金がかかると思って遠慮してしまいます。 祖父,祖母もいますが、母子家庭であり、去年親が転職して月収がものすごく減りました。 この状態になり前より、自分は学校に行っていないのにお金を使ってもらっている、中学生だから稼げないということがすごく罪悪感があります。 親は「何も気にしなくていいよ。お金のことを考えるのは子供が考えることじゃないよ。わがまま言っていいんだよ。」と言ってくれますが親にお金を使ってもらうのがすごく辛いです。 どうすればこのような辛い気持ちが楽になるのでしょうか。わがままな質問で、綺麗に言葉がまとまらなくてすみません。

  • 低IQを見下す高IQ vs 高IQを見下す低IQ

    1,低IQの異性をバカにする高IQの人 2,高IQの異性をバカにする低IQの人 どちらが多いと思いますか? 一見すると1のほうが多いように普通は思えますが、 どうも私は最近、実はこの世の中、 2のほうが多いのではないかと感じるんですよね。

    • noname#250090
    • 回答数11
  • 日本人の定義について

    日本語を話す人、見た目が日本人な人(?)、日本生まれ日本育ちな人、日本国籍を持っている人、日本の社会に貢献している人、さまざまな定義があると思いますが、最も今の時代にあった日本人の定義ってなんだと思いますか。 僕は日本の社会に貢献している人だと考えています。

    • Eihumu
    • 回答数3
  • 真面目な男

    20代男です。 気なる女性に私に対して◯◯さんって真面目だよねと言われました。仕事でよくメモを取ってるところをよく見られてそう思ったみたいです。 自分は真面目ってやっぱり損してるかなと伝えたらいやいやマジメ過ぎるはよくないかもしれないけど真面目っていいじゃないですか!と言ってきました。 女性にとってマジメな男はつまらなそうと思われることが多いんでしょうか?

  • このような子供の発言をどのように思いますか

    以下のような状況です。 子「遊びに行ってくるわ」 親「手伝てもらうことがあるからダメです」 子「帰ったらやるわ」 親「そんなのだめだから・・・」 という状況で遊びに行ってしまいました。 家に帰った子供に対して、 親「帰ったら手伝いをすると言ったでしょう」 子「合意出来ていからやらない」 とのこと。そんな子供をどのように思われますか。 御意見をください。

  • ハザードランプの使い方

    いつもお世話になっております。 ここ数年、そんなに多くはありませんが 歩行者に道路を横断させるために停車した際、 ハザードランプを点灯させる車を散見しだしました。 初めて見たときは「えーこんな所で路駐?」と思いつつも 追い抜こうとすると死角から自転車が渡ってました。 横断歩道は無いところです。 そんな使い方は習ってません。 譲ってもらったお礼のハザードはこういった勘違いを 誘引することもないので、ストンと入ってきましたが、 どうにもこの使い方は納得がいきません。 私の住む地域でも人生で5回位しか見たこと無いので 浸透率は低いですが、皆さんの地域ではどの程度浸透 していますか? 「そんな使い方見たこともないどこの田舎だ」 「その使い方は常識でしょ、どこの田舎だ」 など地域ごとのご意見をお聞かせください。

    • noname#255857
    • 回答数10
  • 女とは少女とは永遠に男の奴隷 それは恋愛的な幻

    はかなく美しいもの 白いもの 絵画的で芸術的なもの 男に蹂躙されるのを待ち望むもの そうすべての女は男に侵される時を待ち望んでいる 恋愛科学 そうおもいませんか?

  • 男って下品で幼稚でバカな笑いが好きですよね?

    下品な笑いが苦手な男性もいるのでしょうか? 下ネタ系のお笑いや漫画を観ると 小学生みたいで幼稚で恥ずかしいなと思って失笑してしまうんですけど 大人の男性もだいたい全員がそういうの好きですよね 笑顔が引きつってしまいます。 やっぱりバカにならない男っていないんでしょうか? 引用 https://twitter.com/perry_dqx/status/1102506406056353792

    • grehrh
    • 回答数3
  • 海外、再拡大の理由

    日本は今は沈静化していますが、ヨーロッパは再拡大が起こり、再びロックダウンしている国が増えてきています。原因は何なのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「新型コロナウイルス」についての質問です。

    • mahoyo
    • 回答数4
  • このような子供の発言をどのように思いますか

    以下のような状況です。 子「遊びに行ってくるわ」 親「手伝てもらうことがあるからダメです」 子「帰ったらやるわ」 親「そんなのだめだから・・・」 という状況で遊びに行ってしまいました。 家に帰った子供に対して、 親「帰ったら手伝いをすると言ったでしょう」 子「合意出来ていからやらない」 とのこと。そんな子供をどのように思われますか。 御意見をください。

  • 親ガチャ  子ガチャ

    こんにちは^^ 子は親を選べない、親も子を選ぶことができない。 どんな親の元に生まれるかも、どんな子供を授かるかも、運次第。 そんなところが遊技のガチャに似ているという事で 親ガチャ 子ガチャと言う言葉があるという事を、ネットで知りました。 このほかにも これってガチャと同じようなものだよね というコトありますか?

    • noname#256320
    • 回答数7
  • 彼氏からのLINE 誕生日

    私の誕生日の日に彼氏がちょうど休みだったので、前の週に来週誕生日だから○○には行かないからね~って言ったら仕事に行ってみないと休みか分からないからって言われました。 それは毎回の事なので分かったって言って終わりました。 誕生日の前日に来週仕事になっちゃったって言われました。 なので誕生日なのに会えなくて残念って返信したら『明日誕生日なん?』って来ました。 前の週に来週誕生日だからって言ったのに覚えていませんでした。 去年も誕生日の事で話したのに このLINEが来たのにショックでした。 なんて返事しようか迷い中です。 彼氏がいる方はなんて返事しますか? 誕生日だよ。先週も話したのにと返しますか? 批判とかなんでもいいんじゃないのとかは 無しでお願いします。

    • noname#260111
    • 回答数3