citizen_S の回答履歴
- パートや非正規の方を見下す
正社員さんの中には、パートや非正規の方を見下す人は、一定数いると思いつつ、だからといって、それをあからさまに態度に出す行いを、どう思いますか? 感情剥き出しに、無下にモノを言い放ったり、平気で無視したり、ろくに仕事を教えなかったり、話を一切聞かなかったり、言うことが本当にいい加減で、言うことがコロコロ変わったり…。 本当に働きにくくて、困っていて。 上司は、見て見ぬ振りor一緒になってやっている節があります。
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- Umare-kawaruzo
- 回答数8
- ただの遊びでしょうか?
お店を探していたら、その店の袋を持った小さな男の子とその父親を見かけ、 どこにその店があるのか教えてもらいました。 店から出ると父親男性に声をかけられ、番号を聞かれました。 ママさんがいらっしゃいますよね? と問うと、離婚したと答えました。 携帯を出す父親の手を小さな息子さんが ダメ といやがっていました。 私は番号ではなく、パソコンのメールアドレスを教えました。 メールでの文章は真面目でしたが、様子をみたかったので、会うことは引きのばしていましたが、 男性に数日後に仕事で海外に行き、帰るのは2か月後と言われました。 離婚したというのが事実で、仕事で海外に行くということも事実だと分かり、 男性が飛行機に乗る前日2時間のみ会いました。 全く変な言動はありませんでした。 お別れする前に 「僕が帰るまで待っていてくれる?」 と何度も聞かれました。私は もちろんですが はいともいいえとも言いませんでした。 家についたら連絡してね と言われましたが、 連絡できずにいると、彼の方から「凄くよかった。僕はすごく気に入った」 とメッセージが来たので、 「あなたのお陰で心地よい時間を過ごせました。 ありがとう。 おやすみなさい」 と返すと、 「君が心地よい時間を過ごせた事が真実だと願ってる。ありがとう。おやすみ」 とすぐに返信がありました。 彼が国を出て2日たちましたが、連絡はありません。私も待ってはいません。 そもそも、これから2ヶ月海外に行く というときに 街で女性に声をかける というのも??ですが、 この男性はただ遊びたかっただけでしょうか? 会っていたときはカフェで会話しただけです。会話の中で 奥さんと別れる理由になったこの度彼が行く仕事先の国に来れるか? とも聞かれました。 奥さんとは 5年はその国に滞在しようという事だったのに やっぱりイヤと言われ離婚したそうです。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- satoruremon
- 回答数3
- こんな時どうしたらいいですか?
質問させてください。 彼氏からこんなメールが来ました。 仕事が上手くいかなくても○○(私)と上手くいってれば気持ち的に違うんだろうけど… 全然会えない、何を考えてるか教えてもらえない、我慢できる人といるからこっちも我慢するふうになって疲れた。と… 仕事で悩んでるようだったので、自分一人で動いてどーにもならないなら、周りを巻き込んでみたら?とアドバイスしたところ、この返事でした。 これ私悪いんですか? 私は我慢しなさいとも言ってないし、確かに私の仕事は夜中、相手は昼間でなかなか会えてなかったのは事実。 このまま付き合ってて上手くいくと思いますか? 前にも精神的に疲れたと、鬱になりそうだと言われ、なんとか鬱になることは回避されましたが、結構な頻度でそんなこと言われると、私も気分悪くなってしまうこともあります。 こんな時どーしたらいいでしょうか?
- 締切済み
- 恋愛相談
- simosimo09
- 回答数8
- よく誘ってくれる男性がいるけど、彼氏がいる
最近よく食事に誘ってくれる男性がいますが、私は彼氏がいるので対応に困っています。 会社外で受けた研修で知り合った男性がたまたま同じ会社ということがわかり、その日に食事に誘われ、後日ランチに行きました。(その人を人としてはとても好きだし、1,2回目の段階で断るのは感じ悪いかなと思い…) しばらくしてまた研修があり、お昼休憩と研修後にまた夜ご飯に誘われました。昼休憩のときは応じましたが、絶対に離したくない大切な彼氏がいるのに、これ以上行ったらサシでの食事が習慣づいてしまうかもしれないと思い、申し訳ないけど明日が早いからと夜ご飯は断りました。 誘ってくれたとき、彼は少し緊張気味?だった感じもします…私の主観ですが。 この文から、彼は私に恋愛的な好意を持ち始めているように見えますか?私は、万が一のために彼から好意を持たれてると想定して今後はお誘いがあっても断ろうと思うのですが、自意識過剰なのでしょうか? どう対応するのがベストでしょうか。 彼氏がいると伝えようとも思うのですが、マウントとか自意識過剰とか思われるのが怖くて言えずにここまで来てしまいました…後悔しています。
- 締切済み
- 恋愛相談
- skri010125
- 回答数22
- 恋愛するのが面倒くさいし傷つくのを怖いと思ってしま
こんばんは アラサー女性なのですが結婚願望もないし、人を好きになることをこわいと思ってしまいます。 その理由が嫉妬をしてしまって辛いからです。 変な理由かもしれませんが前に1人だけ彼氏と歩いてた時に前にいたボディーラインが分かる色っぽい女性をずっと見ていたりとかしていて嫉妬で狂いそうになりました。今までの彼氏は気にしたことなくて分かりませんでしたか男性の本能って言うのは分かっています それから別れてから気になる男性ができても、きっとそうゆう女性に目が行くだろうしそれをもし知ったら私も冷めやすいタイプなのですぐ一瞬で冷めてしまうと思います なので恋愛する気を起きる気がしません。 よく彼女しか興奮しないと質問サイトなどで見かけますがそんな男性が彼女なしで身近にいたら、好きになると思います やっぱり私って変な考え方なんでしょうか??
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#253248
- 回答数5
- 日本の方のものの見方を教えてください🙏
あなたは非母語の言語を学んでいるうちに、その言語の国は好きになったのでしょうか。それとも嫌いになったのでしょうか。 私は日本語を学び始めた頃は、日本人や日本の文化など、正直全く何も思いませんでした。ですが、学ぶにつれて私は日本人に対して感服し、日本のことを好きになりました。 しかし、以前、ある日本の方に会う機会があり、その方は中国語がとても上手でしたが、中国のことが大嫌いらしいです。 私はそこを不思議に思いました。中国に限ったことですか。そしてその国が嫌いでしたら、その国の言語を学んでいられますでしょうか。 私は中国人です(´;ω;`)良かったら文章の修正もお願いできませんかな。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- ikurin06
- 回答数5
- 男性ってずるいと思います
20代後半、女です。 いま、忘れられない男性がいます。 その男性とデートした時に、まだ付き合ってもないのにたくさん結婚について話をされました。 結婚式は盛大にやりたいよね 子供にはたくさんお金を使いたい 女性が少し仕事セーブしても大丈夫なように、お金稼ぐのを頑張りたい(実際、稼ぎの良い仕事をしている方でした) ◯◯(わたし)が住みたいエリアは、家族になっても住めると思うよ 子供を放置する男は許せない、自分はたくさんお世話したい などなどです。 こんな話をされてしまうと、将来の想像がふくらんで、彼と付き合って結婚できたら幸せになれるんじゃないか?と考えてしまいました。 それに、好きでもない人に結婚の話なんかしないよな、脈ありなのかな?とも感じてしまいます。 結果として、事情があり向こうの心はわたしから離れていきました。(そのそももともとその気があったかはわかりませんが) ここで質問なのですが、 男性にとって、まだ好きではない相手からされたとしても、少しキュンとなってしまったり、好きになるきっかけになるような話題ってありますか?? (例えば、私は料理上手で〜とか、子供がだいすきで、おばあさんも大切にしてる、とか?なんかインパクトが弱いですよね。) 男性が、好きでもない女性を相手に結婚の話をするのは本当にずるいとおもいます。 なので、女であるわたしもずるい話題で男性に好きになってもらいたいです。 アドバイスいただけますと幸いです。
- この主張や体験談は嘘ですか?
https://note.com/hitoshinka/n/nd2be21330559 通りすがりにこのようなnoteブログを見ました。 このnoteブログによると、日本には創作物の影響を受けた性犯罪が横行しているという主張や体験談は嘘だと聞きましたが、このnoteブログの筆者の主張どおり、該当主張、体験談は嘘ですか?
- この主張や体験談は嘘ですか?
https://note.com/hitoshinka/n/nd2be21330559 通りすがりにこのようなnoteブログを見ました。 このnoteブログによると、日本には創作物の影響を受けた性犯罪が横行しているという主張や体験談は嘘だと聞きましたが、このnoteブログの筆者の主張どおり、該当主張、体験談は嘘ですか?
- よく誘ってくれる男性がいるけど、彼氏がいる
最近よく食事に誘ってくれる男性がいますが、私は彼氏がいるので対応に困っています。 会社外で受けた研修で知り合った男性がたまたま同じ会社ということがわかり、その日に食事に誘われ、後日ランチに行きました。(その人を人としてはとても好きだし、1,2回目の段階で断るのは感じ悪いかなと思い…) しばらくしてまた研修があり、お昼休憩と研修後にまた夜ご飯に誘われました。昼休憩のときは応じましたが、絶対に離したくない大切な彼氏がいるのに、これ以上行ったらサシでの食事が習慣づいてしまうかもしれないと思い、申し訳ないけど明日が早いからと夜ご飯は断りました。 誘ってくれたとき、彼は少し緊張気味?だった感じもします…私の主観ですが。 この文から、彼は私に恋愛的な好意を持ち始めているように見えますか?私は、万が一のために彼から好意を持たれてると想定して今後はお誘いがあっても断ろうと思うのですが、自意識過剰なのでしょうか? どう対応するのがベストでしょうか。 彼氏がいると伝えようとも思うのですが、マウントとか自意識過剰とか思われるのが怖くて言えずにここまで来てしまいました…後悔しています。
- 締切済み
- 恋愛相談
- skri010125
- 回答数22
- 兄を大好きな事と私の遺伝子について
理系女の大学生です。 私は以前から2つ上の兄が大好きです。 純粋に心から愛しています。 伝えたことはありませんが。 ただ、調べたら私は遺伝子学の法則に反していることになります。 兄妹は性別や姿形さえ違えど、遺伝子レベルで言えばほぼ同じ個体(数%しか違いがない)のようです。 同じ遺伝子が交わり1つの遺伝子に結合されると自然科学のルールに反しているため遺伝子が変形して異常なかたちの遺伝子になってしまいます。 そのためそのようなことは一部の動物を除いて決して起こることはないようにプログラムされています。 宇宙の森羅万象、正に神の意思に背くことになるようです。 磁石のSとSは離れるはずなのにくっつくということはありえないですよね。 しかし私の場合、自分が自分と同じ遺伝子の個体と交わりたいという欲求を持ち続けています。 遺伝子レベルで考えると、自分が自分自身と交わりたいと思うような変態思考と同じだそうです。 兄を他の誰にも渡したくないくらい強い気持ちがあります。 因みに私は自分のことを変態だと思ったことは1度もありません。 そこが問題なのかもしれませんが。 私はごく普通の家庭環境でしたが、 私という個体で考えると、脳に異常があるか、遺伝子に何か異常な箇所を保有しているのでしょうか。 それとも同じ遺伝子と交配したいという、ありえない現象はよくあることなのでしょうか。 私自身とても神経質なので深い話になってしまってすみません。
- 締切済み
- 恋愛相談
- kokoro99kokoro
- 回答数6
- 1960年代にビートルズ嫌いだったのは長髪だからか
ビートルズは、嫌いな人がほとんどいないグループだと思いますが、 1960年代にビートルズが嫌いだったという人は、ビートルズが男性の長髪を流行らせたからでしょうか? ビートルズの音楽が嫌いなのではなく、男性が長髪にするのが嫌いだったのでしょうか?
- 精神疾患の友人を疎遠にしたことの罪悪感
ご覧いただきありがとうございます。 私(30代前半)には学生の頃からの友人で就職後10年近く精神不調をきたし仕事も休職をしている友人Aがいます。 Aは未婚・私は既婚です。 Aが精神不調をきたし始めた頃は人とも話せない状態で、 私も心配しこまめに声をかけたり話があるときはAが満足するまで話を聞いたりしてきました。 しかし、徐々にその相談の頻度がエスカレート、依存されているかのような連絡頻度となり、私が体調が悪く相談に乗れないと伝えると一方的に暴言を吐かれたり、Aの精神状態が悪いときには八つ当たりや誹謗中傷をされるようになりました。その都度Aからはごめんねと言われるのですが、表面的な対応であり、またすぐ自分の話だけを一方的にしてくるのでAにとって私はただ話を聞いてくれるだけの存在なのだなと思うようにもなりました…。 (Aに私の相談をした際、「そんなことより」とAの話をされたことも…) Aが体調が悪いからそうなってしまう、ということは理解していたつもりなのですが、私も自身の不妊治療などが始まりとてもAの話を聞ける気分的余裕がなく、最終的にAからいつものように一方的に誹謗中傷されたことをきっかけに「もう距離を置きたい」と伝え疎遠にしました。 Aからは謝罪が何通もきましたが、無視しています…。 疎遠にしたのはこちらなのですが、Aとは古い付き合いで楽しい思い出も沢山あったからこそ今まで我慢して話を聞いたり誹謗中傷されても許したりしていた部分もあるので、未だに罪悪感というかモヤモヤした気持ちが残っています。 「精神的に疾患がある方を一方的に切るなんて酷いんじゃないか」 とか、 「Aはひどく傷ついたかもしれない…」 とか… 自分の気持ちが自分でもよくわからない状況にあり、質問が支離滅裂となってしまっていますが…Aとのことはどう考えていけばいいのでしょうか。
- ベストアンサー
- 友達・仲間関係
- mokomoko1111111
- 回答数7
- しつこい男性って
食事誘い しつこい男性って ハッキリ断っても 「予定って?」 「芝居って?」 「何よそれ?」 「いいじゃんそんなの。キャンセルしなさいよ」 質問責めにして 突破口を開こうとしてきませんか? 嫌われたくて故意にやっているの?気持ち悪い。
- 締切済み
- LINE
- MaxbeautyNHK
- 回答数5