rurinohana の回答履歴

全3501件中81~100件表示
  • 協議離婚にあたっての詳細条件の覚書作成について

    私には現在5歳の息子が一人いますが、約3年の別居期間を経て離婚することを決めました。 夫は子供のことがとても好きで、当初は親権も主張されましたが、 離婚要因や生活態度、就労・収入状況からみて、調停・審判を経て裁判になったとしても自分が親権を得ることが難しいとわかったようで、協議離婚をする予定です。 夫の心情もある程度理解できるため、 (1)月10回の面会交流、 (2)慰謝料なし、 (3)氏名変更なし、 (4)子供の戸籍は夫に残す、私(妻)が再婚する際には必ず協議をする。 という条件を提示しました。 夫からは、「上記の条件の保証がほしい」と言われました。 内容的に公正証書には記載が難しく、記載したとしても実効性がないようなので、 上記の条件とそれを破った場合の罰則(金銭)を覚書で定めて、二人の間で押印しようかという方向で検討しています。 一方的に正当な理由なく面会交流を拒否した場合は1回につき(妻が夫に)5万円支払う、など。 協議書は一般的な内容にしておいて、上記のような詳細条件を定めたものを覚書として作成すれば夫も納得できるようなので、それで進めようかと考えています。 そこで、以下について教えて頂けますでしょうか。 子供のことも考えて、なるべく今後も協力して生活していきたいとお互い考えています。 A:そもそも、そのような覚書は有効でしょうか B:ほかに上記のような条件を定める方法があるでしょうか C:覚書作成にあたっての、注意点(妻である私から見て) どうぞよろしくお願いします。

  • 結婚生活の不満

    初めての投稿です。お願いいたします。 私、旦那共に20代、結婚して一年未満です。 旦那両親と、旦那の弟が2人(共に20代)と一緒に住んでいます。 結婚してまだ間もないですが、一日何回もある小さなイライラを落ち着かせながら過ごす日々に疲れます。何にイライラするかというと、ここに書く程の事でもないような事から、義母の発言、弟の発言、トイレお風呂を綺麗に使ってくれない、など どれか一つなら気にならないのですが、一日にそういうストレスが何回もおしよせてきます。 そんな日々に、自分の中でぷつりと何かキレた時がありました。 その時、「2人で暮らしたら楽しいのかなぁ」と思ってしまいました。義母、弟たちも、いい人です。なのにそんな事を思った私は甘いと思います。世の中の奥さんは、私よりも頑張っているのに。 自分の甘さを戒めるためにも、そして皆さんの考えを、聞きたいんです 同居している方、2人暮らししている方、日々どんな幸せを感じますか?そして、同居ならではのストレス、2人暮らしならではの不満はどんな事がありますか?

  • 【至急】結婚式招待状が住所間違いで戻ってきたら

    些細な事なのですが、ご教示ください。 結婚式のための招待状を送ったのですが、 その中で親戚に送った招待状が一通住所間違いで戻ってきてしまいました。 結婚式の日程や時間などは、随分前から母を通して伝わっていますが、こちらから改めて招待状の到着が遅くなった謝罪と、日程を口頭で伝えるべきでしょうか。 式までもう1ヶ月をきってしまっています。 招待状は今日再送し明日か明後日には着くので、わざわざ連絡するのもくどいかな、とも思います。 前もって謝罪と日時の連絡はするべきでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 結納品について

    結婚が決まり、来月結納を兼ねた顔合わせ食事会を行います。 そこでいくつか質問させてください。 (1)縁起物は贈りますが、結納金はお返しも含めて両家の負担になるので  なしにしようと思っています。家族書や親戚書もなし。  結納金を贈らないのに縁起物だけ送るのはおかしいでしょうか? (2)結納品を持って帰ってもらう箱はどうすれば良いのでしょうか?  漆塗りの重箱を「寿」と書かれた大風呂敷で包むのでしょうか?  ネットでいろいろ見てみると、縁起物って結構大きいですよね?  その大きな縁起物を入れるとなると重箱もかなりの大きさになると思うのですが、  結納品を入れる専用の重箱はあるのでしょうか? (3)婚約記念品について、婚約指輪を贈る場合はその他に婚約記念品(時計など)を  贈るものなのでしょうか?婚約指輪=婚約記念品と言う考えは甘いでしょうか? よろしくお願い致します。

  • ポストカードや絵葉書ってどういう時に使うの?

    20代女性です。 ポストカードや絵葉書ってどういう時に使うのでしょうか? 使うタイミングがわかりません。 使う相手も、友達にいきなり出すのも変だし、だれに使えばいいのかわかりません。

  • 結婚式から二次会への移動のときのコートについて

    20代後半女性です。三月に友達の結婚式があり、 招待されました。 冬の結婚式は初めてです。そこで、質問なのですが、 移動のときのコートは、やはりドレスが隠れる位の丈の ものが良いのでしょうか? わたしは、腰丈の紺色のコートで行きたいのですが、 ドレスが、赤いラメの入ったものなので、すこし外で 移動のときに派手すぎるかな、とも思うのです。マナー違反 とまではないですかね? それか、手持ちですと、ベージュのトレンチコートがあります。 こちらはかなり丈があるので、ドレスがすっぽり隠れます。 わたしは、遠地からの出席なので前日入りして、二次会の後、電車で 知人の家に泊まらせてもらいます。移動のときの服装で アドバイスいただければ嬉しいです。

  • 手抜き料理でしょうか?

    30歳代の夫婦で、妻は毎日5時間のパート、夫はサラリーマン。子供なし。 晩ごはんのこと、 1.うどん、おにぎり。 2.スパゲッティ、グリーンサラダ。 3.パックのハンバーグ、グリーンサラダ。 手抜きですか?

    • kpkn
    • 回答数13
  • 結婚式から二次会への移動のときのコートについて

    20代後半女性です。三月に友達の結婚式があり、 招待されました。 冬の結婚式は初めてです。そこで、質問なのですが、 移動のときのコートは、やはりドレスが隠れる位の丈の ものが良いのでしょうか? わたしは、腰丈の紺色のコートで行きたいのですが、 ドレスが、赤いラメの入ったものなので、すこし外で 移動のときに派手すぎるかな、とも思うのです。マナー違反 とまではないですかね? それか、手持ちですと、ベージュのトレンチコートがあります。 こちらはかなり丈があるので、ドレスがすっぽり隠れます。 わたしは、遠地からの出席なので前日入りして、二次会の後、電車で 知人の家に泊まらせてもらいます。移動のときの服装で アドバイスいただければ嬉しいです。

  • 遅刻癖を治すには

    大学生の女です。 私は遅刻癖があります。朝は余裕を持って起きられるのですが、どうしても家を出るのが遅くなってしまいます。 学校もバイトも遊びも遅刻を繰り返しています。 単位は落とすし、信頼は失うし、治したいのですがなかなかうまくいきません。 出発の2、3時間前に起きても遅刻してしまいます。 どうしたら良いでしょうか、アドバイスをお願いします。

    • tsty
    • 回答数16
  • 親の本音は?

    実家暮らしの30代男です。 実家には父、母、姉、私が住んでおり、妹は一人暮らしをしております。 近々姉が転勤で一人暮らしを始めるようで、母親に「早く1人暮らししなよ。」と言われております。 母親がなぜ子どもに一人暮らしを薦めるのか教えて頂ければと思います。 私が実家に住む理由は、職場が実家から自転車で5分で通勤に困らない事と、職場(実家近隣)が都市部のベッドタウン的な場所なので、1人暮らしを考えると物件が少なく職場が離れてしまう事です。 職場から離れた場所で1人暮らしをして家賃を払うよりも、実家にお金を入れたほうがいいかな?と考えております。 仕事柄、家にいる時間も少ないので、1人暮らしをするメリットが感じられません。 ただ、家事に関しては親に甘えていると実感しております。 食事はほぼ外食なので1人暮らしになっても問題ないと思うのですが、洗濯は親に任せ切りです。 1人暮らしで不安に感じるとすれば仕事着の洗濯ぐらいですので、仕事着が毎日用意されている事は本当に感謝しています。 他にも私自身が気づかずに親に世話になっている事もあると考えると、親の言うとおりに1人暮らしをしたほうがいいのかな?と考えています。 寝に帰る家であればワンルームでいいですし、家賃を払える程度の収入ならあります。 ただ、一人暮らしをしながら実家に仕送りするほどの余裕は出来ないです。 もちろん親は仕送りを期待していないですし、1人暮らししている妹も仕送りはしていません。 社会人になってからの実家での私の役割は、お金を入れることはもちろんですが、他に日用品(食品以外)や家電製品の購入程度。 大型家電の購入の際は資金援助もしています。 あとは私の部屋を母親が自由に使っているぐらいですかね・・・(父親と同じ部屋にいるのが嫌みたいです)。 私が自転車通勤なので、平日に私の車を自由に使える事は母親から感謝されています(実家の車は父親がメインで使っております)。 冷静に考えると、あまり両親の役に立っているとは思えませんね・・・。 両親の立場から見て、私が一人暮らしをする事は親孝行になるのでしょうか? 私自身、金銭面でのデメリットが大きいので躊躇しているのですが、親孝行になるのであれば安いワンルーム物件に引っ越そうと思います。 私が1人暮らしを決意する際には、実家の自室は母親が落ち着ける場所ですし、私自身が帰る場所でもあり、兄弟が帰省した際のパーソナルスペースとしての使用を考えていますので、家具や家電などはすべて実家に置いていくつもりです。 私の所有する車は、「近くに住むなら車はおいていけば?」と母親が言っていますので、おそらく私の車がなくなると母親が不便に感じると思います。 私自身あまり車は使いませんので、お互いのメリットを考えて実家に車を置いていこうと考えております。維持費や駐車場代は私持ちですが・・・。 金銭的に余裕が出来れば母親に軽自動車をプレゼントすることも考えております。 色々考える上で、何が親孝行なのか分からなくなってしまいました。 私の両親の性格上、私に金銭的に負担が掛かる事は嫌うと思いますので、金銭面だけで考えれば私が実家に住むほうがメリットがあると思います。 ただ、母親が人生経験を積む上で私に一人暮らしを薦めているとも感じます。 両親が私に一人暮らしを勧める理由は何だと思いますか? 私的には金銭面のデメリットしか感じません。 ただ、実家暮らし=親不孝であれば、今すぐにでも実家を離れたいと思います。 部屋を借りることで親が納得するのであれば、別荘的なワンルームを借りれば解決するのかな?とも考えてしまいます。 職場には一ヶ月以上家に帰らない人もいますので、極端に言えば職場で生活して、洗濯はコインランドリーというのも可能です。職場に洗濯機もありますので、借りることも可能だと思います。 営業車を利用すれば車も必要なくなりますので、車を親に譲渡することも出来ます。 親が薦める一人暮らしは何が目的なのでしょうか? 両親から見て、私が1人暮らしをする事はいい事だと思いますか? 私の両親が60代ですので、同世代の方や、私と同じような境遇の方のご意見をお聞かせください。 まとまりのない質問になってしまい申し訳ないのですが、私が実家に住む事が両親のメリットにならないのであれば今すぐにでも一人暮らしをしなければと考えております。 両親には感謝していますし尊敬もしていますので、いい年して迷惑は掛けられません。 ただ、実家は借金はないのですが、両親の将来を考えた上での金銭的余裕もありません。 実家は名家ではないのですが、父親の「家を継いでほしい」という意見からも、家を売って両親の将来に備えるという選択肢も今のところ考えておりません。 両親の考えや私の考えも支離滅裂かもしれませんが、両親は私に何を求めているのでしょうか? 私が一人暮らしをするほうが親は安心するのでしょうか? 私自身混乱しておりますので、アドバイスなどあればよろしくお願いします。

    • x-dai-x
    • 回答数12
  • 親の本音は?

    実家暮らしの30代男です。 実家には父、母、姉、私が住んでおり、妹は一人暮らしをしております。 近々姉が転勤で一人暮らしを始めるようで、母親に「早く1人暮らししなよ。」と言われております。 母親がなぜ子どもに一人暮らしを薦めるのか教えて頂ければと思います。 私が実家に住む理由は、職場が実家から自転車で5分で通勤に困らない事と、職場(実家近隣)が都市部のベッドタウン的な場所なので、1人暮らしを考えると物件が少なく職場が離れてしまう事です。 職場から離れた場所で1人暮らしをして家賃を払うよりも、実家にお金を入れたほうがいいかな?と考えております。 仕事柄、家にいる時間も少ないので、1人暮らしをするメリットが感じられません。 ただ、家事に関しては親に甘えていると実感しております。 食事はほぼ外食なので1人暮らしになっても問題ないと思うのですが、洗濯は親に任せ切りです。 1人暮らしで不安に感じるとすれば仕事着の洗濯ぐらいですので、仕事着が毎日用意されている事は本当に感謝しています。 他にも私自身が気づかずに親に世話になっている事もあると考えると、親の言うとおりに1人暮らしをしたほうがいいのかな?と考えています。 寝に帰る家であればワンルームでいいですし、家賃を払える程度の収入ならあります。 ただ、一人暮らしをしながら実家に仕送りするほどの余裕は出来ないです。 もちろん親は仕送りを期待していないですし、1人暮らししている妹も仕送りはしていません。 社会人になってからの実家での私の役割は、お金を入れることはもちろんですが、他に日用品(食品以外)や家電製品の購入程度。 大型家電の購入の際は資金援助もしています。 あとは私の部屋を母親が自由に使っているぐらいですかね・・・(父親と同じ部屋にいるのが嫌みたいです)。 私が自転車通勤なので、平日に私の車を自由に使える事は母親から感謝されています(実家の車は父親がメインで使っております)。 冷静に考えると、あまり両親の役に立っているとは思えませんね・・・。 両親の立場から見て、私が一人暮らしをする事は親孝行になるのでしょうか? 私自身、金銭面でのデメリットが大きいので躊躇しているのですが、親孝行になるのであれば安いワンルーム物件に引っ越そうと思います。 私が1人暮らしを決意する際には、実家の自室は母親が落ち着ける場所ですし、私自身が帰る場所でもあり、兄弟が帰省した際のパーソナルスペースとしての使用を考えていますので、家具や家電などはすべて実家に置いていくつもりです。 私の所有する車は、「近くに住むなら車はおいていけば?」と母親が言っていますので、おそらく私の車がなくなると母親が不便に感じると思います。 私自身あまり車は使いませんので、お互いのメリットを考えて実家に車を置いていこうと考えております。維持費や駐車場代は私持ちですが・・・。 金銭的に余裕が出来れば母親に軽自動車をプレゼントすることも考えております。 色々考える上で、何が親孝行なのか分からなくなってしまいました。 私の両親の性格上、私に金銭的に負担が掛かる事は嫌うと思いますので、金銭面だけで考えれば私が実家に住むほうがメリットがあると思います。 ただ、母親が人生経験を積む上で私に一人暮らしを薦めているとも感じます。 両親が私に一人暮らしを勧める理由は何だと思いますか? 私的には金銭面のデメリットしか感じません。 ただ、実家暮らし=親不孝であれば、今すぐにでも実家を離れたいと思います。 部屋を借りることで親が納得するのであれば、別荘的なワンルームを借りれば解決するのかな?とも考えてしまいます。 職場には一ヶ月以上家に帰らない人もいますので、極端に言えば職場で生活して、洗濯はコインランドリーというのも可能です。職場に洗濯機もありますので、借りることも可能だと思います。 営業車を利用すれば車も必要なくなりますので、車を親に譲渡することも出来ます。 親が薦める一人暮らしは何が目的なのでしょうか? 両親から見て、私が1人暮らしをする事はいい事だと思いますか? 私の両親が60代ですので、同世代の方や、私と同じような境遇の方のご意見をお聞かせください。 まとまりのない質問になってしまい申し訳ないのですが、私が実家に住む事が両親のメリットにならないのであれば今すぐにでも一人暮らしをしなければと考えております。 両親には感謝していますし尊敬もしていますので、いい年して迷惑は掛けられません。 ただ、実家は借金はないのですが、両親の将来を考えた上での金銭的余裕もありません。 実家は名家ではないのですが、父親の「家を継いでほしい」という意見からも、家を売って両親の将来に備えるという選択肢も今のところ考えておりません。 両親の考えや私の考えも支離滅裂かもしれませんが、両親は私に何を求めているのでしょうか? 私が一人暮らしをするほうが親は安心するのでしょうか? 私自身混乱しておりますので、アドバイスなどあればよろしくお願いします。

    • x-dai-x
    • 回答数12
  • 結婚の為上京。不安

    初めまして。25歳女です。 半年後くらいに寿退社することになりました。彼とは大学の頃からいままで6年半、新幹線と在来線で3時間ほどの遠距離をしてきました。 ずっと一緒に住みたいと願って、やっと結婚の話がまとまりとても嬉しいです。 私はずっと実家住まいで、両親とも仲が良く地元がすきです。しかしいつしか彼と結婚して都会に住むことが夢になり、そのために仕事も頑張ってきました。 しかし、不安があります。結婚して地元を離れる方はめずらしくないと思いますが、都会ということで物価が高く、慣れない土地で、いままで一人暮らしもしたことのない娘が家庭を支えていけるのか。 彼はまだ社会人3年目で手取り20万程しかないので、わたしもパート等で働くつもりですが、お互いに独身の時のように贅沢できないことに耐えられるのか。彼は貯金が苦手なので、結婚後のお金の管理は任せると言ってくれていますが、ずっと実家だった私は生活費の感覚がないのできちんと管理していけるのか。 料理は嫌いではないのですが、休みの日は仕事の疲れでだらだら過ごしていることも多々あります。 私はいわゆる箱入り娘で正直甘やかされて育ちました。田舎者が都会でやっていけるのか。彼のことが大好きで、彼も優しく暖かい家庭をつくっていきたいです。 半年後、実際に上京したらいま抱えている悩みは、そんなこと考えている暇があれば花嫁修業しろ!って思うかもしれませんが、こんな私になにか前向きになれるアドバイスをお願いします。

    • noname#205199
    • 回答数4
  • 子供の頃、親が離婚したという人に質問

    子供の頃、(具体的に言うと小学校高学年~中学校低学年位) 親が離婚したという人に質問します。 (1)どんな心境できたか? (2)あなたの人格形成にどんな影響を与えたと思いますか? また、離婚する前、親が喧嘩ばかりしており、常に家庭内に険悪な 雰囲気が漂っていたという人に質問です。   (3)そのような状態の中で少年(少女)期を過ごすのと、親が離婚し 片親になるのとではどちらが子供にとって悪影響だと思いますか?

  • 離婚するか悩んでいます

    21歳専業主婦、生後2ヶ月の娘がいます。 先日主人と喧嘩し 実家に帰ってきました。 喧嘩は結婚してからしょっちゅうで 出産してからもよく喧嘩していました。 1ヶ月ほど前にも喧嘩をし 離婚を切り出したとき主人に 「離婚したくない」と泣きながら言われ もう少し頑張ろうと思いました。 ですが喧嘩がなくなったのは最初だけで やはりしょっちゅう喧嘩してしまいました 喧嘩の原因はほとんど旦那の余計な一言。 毎日のように小言を言われます。 そこで私が怒って主人が逆ギレという パターンです。 主人はいつも喧嘩がめんどくさくなったり 何も言い返せなくなると 「あーうるせぇうるせぇ、黙れ」や 「むかつくから話しかけないで」など。 いくら下手に出て話そうとしても無駄です 子供の前で喧嘩なんてしたくないので 最近は何を言われても我慢してきました。 当然イライラは毎日募るばかり。 そんな最中、また小言を言われたので 「そんな言い方しないでよ~」と言ったら 「てかいちいち細かい。神経質」と言われ 我慢してきたのですが 言い返してしまいました。 そして口喧嘩が始まり、旦那から 「てか、いる意味あるの?」 「お前は何をしてるの?」 といわれたので「家事とか…」と答えると 「稼いでるわけでもないじゃん。 お前がやってることくらいなら 俺一人でできるし。お前いる意味ないよ」 と言われてしまいました。 確かに私は養ってもらっている身です。 ですが、育児で疲れているからといって お弁当を作らなかった日はないですし 夕飯も必ず帰ってくる前に作り終えます。 掃除もします。 旦那が部屋を散らかすのですぐに片付けるなど 普通のことはやっています。 それなのにいる意味がないと言われ すごいショックでした。 なのでそのあと主人が出掛けたあとに 実家に帰えってきてしまいました。 こんなことで実家に帰った私は やはり甘いのでしょうか? 主人はキレると怒鳴ったり物に当たったりし 何度か手をあげられたこともあります。 また、子供に対しても興味を持たず 1度も顔を見ない、話しかけない日も。 帰りが遅いわけではないのに お風呂はほぼ毎日私が一人で入れます。 前々から離婚は考えていたのですか 謝られる度にもう少し頑張ろう、 きっと直してくれると思い 結局離婚せずにきました。 ですがよくなると思えません。 いる意味ないよと言われたら 皆さんどう思いますか? 離婚してもいいようなことでしょうか? ちなみに主人は 口は出すけど料理は出来ません。 掃除もできません。

    • noname#237434
    • 回答数7
  • 小規模の結婚式を、可哀想と思ってしまいます

    25歳の会社の後輩が結婚するそうです。 穏やかな性格で優しく、こんな私を慕ってくれている、私が一番可愛がっている後輩です。 結婚式や披露宴は親族のみで行うと伝えられました。規模も小さいそうです。 もっと盛大にやったら?とアドバイスをしますが、結婚式に呼べるような親友は1人しかいないから親族のみで…と言われてしまいました。 友達が駄目なら会社の人を沢山呼べば?と言っても、あまり良い返事はしません。 そんな小規模の結婚式、披露宴で後悔しないのでしょうか。 私なら、盛大な結婚式をしている人と比べてしまい、惨めな気持ちになると思います。 一生に一度のものなのに、祝ってくれるのは親族のみ… 私は40代前半・未婚で、自分の結婚は諦めています。 だからこそ、後輩には私の分まで楽しんでもらいたいんです。お節介かもしれませんが後悔して欲しくないんです。 こんな結婚式、祝ってくれる人も少ないし可哀想だなー…と感じます。 皆さんはどう思いますか? このまま好きにさせた方が良いのでしょうか?

    • noname#191526
    • 回答数11
  • 父親への結婚報告で大喧嘩

    私35才、婚約者の彼女25才。付き合って3年です。 先日、私の父親へ結婚報告をしに行くことになりました。 母とは既に離婚しており、父は一人暮らしをしています。 私と父はとても仲が悪く、十年連絡を取っていなかったのですが 親戚が話す機会を作ってくれ、この計画が出来ました。 そして、伺う前日に挨拶も兼ねて久々に父に電話をした所 とても快く話をしてくれて十年ぶりの懐かしさから電話も盛り上がり、つい 「今日仕事を早めに切り上げて一足先にそっち向かうから今から一緒に飲もう」と言ってしまいました。 元々その日は彼女も「前日入りして泊まっても良いね」と話していましたので、 軽い気持ちで彼女に「今から行って父と飲もうって事になったけど一緒に行ける? 今日は実家にそのまま泊まっても良いし近くのホテルでも良いし」 と話したところ、黙り込んでしまいました。 ただその時は、(自分も彼女の親に挨拶した時は緊張したし、それで黙ってるんだろう) と思い、そのままお土産を買い一緒に向かっていたんですが・・・ 途中で彼女が「ごめん、もう行かない。一人で行って。私は自分の実家に帰る」と言い出しました。 自分は何がなんだか分からずにとりあえず宥めて、その日は父に謝りキャンセルし中途半端な位置で一泊しました。 そこで色々話したのですが、大まかな不満としては ・以前に「実家にはちょっと泊まりたくない」って言っていたのに  →別に泊まれとは言ってない。選択肢として出しただけ。 ・今日は体調が悪いと言っていたし、二人で外食しようと言っていたのに  →前日入りする話があった以上、その夜に父とご飯を食べる事も可能性としては有り得ると思って欲しい。  →体調悪いといっても遊びには行っていた。 という感じでした。 私は、彼女に配慮が足らなかったことを侘びました。 ただメインである翌日は自分一人でも顔を出したいので30分だけでも行かせて欲しい、その間はネカフェか喫茶店に居てくれれば良いから、と伝えました。 ここで質問なのですが、確かにこういったシチュエーションに置いて配慮に欠ける部分があったのは事実ですが 父への挨拶をドタキャンしてまで自分の実家に帰ると言い出すような事をしてしまったのでしょうか。 彼女の立場でお答えください。 (1)父への挨拶だし、文句を言わず今日だけは父を立てて上げて実家に泊まる (2)前日入りして夜食事は一緒にするが、どこかのホテルには泊まる (3)当初の予定通り、当日のみで前日は断る。 (4)そんな選択肢を提示してくるのが有り得ないので実家に帰る、というくらい怒る もしくは私ならこうするなど意見があれば教えてください。 (2)くらいを期待してのほほんと彼女に話した点は配慮のない人間だと反省しています。

  • 一生独身でいることのデメリット(男)

    ご回答お願いします。 ちなみに現在は理系の大学生です。

    • kustudy
    • 回答数12
  • 夫婦生活について

    結婚して8年です。2年ほど付き合って結婚しました。 子供は2人いますが、主人は子育てに協力的で、共働きなのでとても助かっています。 私はあまり色々な人とお付き合いしたことがないのでわかりませんが、主人は夫婦の営みが好きな方だと思います。私は、付き合っていた頃から言えませんでしたが、少し月日がたったあたりから、もうそういうのはいいかなー(しなくてもいい)と思っていました。これは結婚してから実はそう思っていたと打ち明けました。 子供が2人になって、誘われること自体減りましたが、それでも私からすると(この間したばかりなのに)というタイミングです。私はそういう時間について、あまり意味がない生産性のない時間だと感じてしまいます。本人には言えませんが。主人は、ギャンブルもしないし、女癖が悪いとか、借金とか問題もなく、本当に…私にとってもったいない人だと思っています。自慢の主人だと思います。でもここにはあえて書きませんが、色々な事情があって、その中のやりとりで価値観とかそういったものに対して、結婚当初に不信感を感じたことがあり、今もそれはあります。 なにが原因か自分でもわかりませんが、あまり夫婦の営みはしたくないんです。 月1も…できればなくていいです。30代ですが、おかしいですか。 主人は不愉快そうです。できないなら離婚といわれたこともあります。 私からすると、そんなことで離婚なんて本気?くだらないと思えます。 他の男性もみんなそうですか?けっこうな頻度でしたいんですか。 また、他の奥さん方は、みんなちゃんと応じてるんですか。 離婚となったら立派な離婚理由になりますか。 色々教えてください。客観的なご意見、お待ちしております。 どうぞよろしくお願いします。

    • noname#192795
    • 回答数12
  • 主人にイライラしてしまします・・・

    土日、特に主人にイライラしてしまいます。 わたしは朝から子どもたちにご飯を食べさせ、片づけ、掃除。子ども達がごはんをたべおわってからやっとのそのそと起きてきて、スマホをいじりながら朝食。 食べ終わってもいすに座ってしばらくスマホを触っている。 まず、ここでなぜご飯の時間に一緒に食べないそしてスマホをいじっていることにイライラ その後、新聞を読み始める。子ども達があそぼうーって言ってきているが、今新聞読んでるでしょっと言う。 ここでなぜ、しんぶん読みたいなら早く起きない。いらいら。 布団を片づけたり、せんたく干したり皿洗い、全く終わっていない状態で、「今日はどこ行く?はやくでかけようや」という。 なぜ、家事まったく終わっていないのにそんなことを言える。イライラ。 また、出かけたら夕方帰ってきてから 私は買い物の整理や夕飯の支度やらを始めるが、旦那は子ども達にテレビを見させ、自分はご飯ができるまで延々とスマホ。 せんたく取り込んだり、風呂を掃除おねがいするときげんが悪くなるのでいえない。が、こちらがイライラする。 私があからさまに不機嫌そうにすると焦って動き出しますが こちらがお願いと言ったり、すると、「なんで俺がしないとあかんねん」とか「後でするから置いといてくれたらいいやん」とか言って、だらだらし、結局私がしないといけなくなる。 一日いらいら、だんなにも子どもにも不機嫌に接してしまう自分が嫌です。 どうしたらご機嫌ママになれるのでしょうか。。。

  • 離婚後、結婚式のアルバムやDVDどうされました?

    婚姻期間1年で離婚しました。 原因は性格の不一致。 現在離婚して半年がたちやっと気持ちの整理もでき、前向きな気持ちになったところです。 離婚直後は、結婚式は人生の最大なイベント! もしかしたら、最初で最後のウエディングドレスと思い大切に思い出として取っておこうと思っていました。 しかし、今やっと前向きな気持ちになり離婚した方はアルバムやDVDをどうされているのか教えてほしく思い質問させていただきました。 経験者などご回答お願いいたします。