kitasaitama0101 の回答履歴

全986件中181~200件表示
  • 逆流性食道炎について

    5月から食欲がなくて食後気持ち悪くてげっぷが出るんですけど内科にいったら胃腸の動きには問題ないといわれました。とりあえず胃薬出してもらったけど効かなかったです。 ちなみに別の病院で2年前に胃カメラの検査して異常なしだったんですが逆流性食道炎の可能性あるんでしょうか?

  • 女なのに喉仏が出ています。

    小学5年生の女子です。私には悩みがあります。それは、喉仏があることです。 私の喉はボコッボコッと、2個喉仏があり、成人男性並みに出っ張っています。 そのせいか、男子も合わせて、クラスで一番声が低いです。 女子なのに喉仏が出ていて、声が低いのが恥ずかしいです。 女子が喉仏が出ていることは変ですか? 喉仏が出ていると声が低くなるのですか? 回答宜しくお願いします。

    • noname#238298
    • 回答数3
  • プリンターの部品について教えてください。

    部品でPCBとBCUとIOBという名前が出てきますが それぞれ何の部品でどういった役割を担っているのでしょうか。 Webで調べても出てこなかったので詳しくわかりやすく教えてほしいです! PCB:名称がPrinted Circuit Boardでプリント基板のことですか? プリント基板がそもそもよくわからないですが・・・ BCU:Base Control Unit?エンジン制御部。ハードウェア、つまり、モーター等をどのように動かすか、とかを制御する部分? IOB:Input/Output Board?さっぱりわからず ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

    • ot8968
    • 回答数1
  • ひかりTVの契約が誤って契約された?

    ひかりTVを契約した覚えもないのですが、契約中になっています。チューナーすらもらっていませんが。一体どういうことなのかわかりますか? ※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。

    • noname#243468
    • 回答数5
  • 他国の要人が来るのに、なぜ日本の警察が警備する?

    かつてのクリントン大統領や、近々トランプ大統領など、外国の要人・VIPが来日するときに、この人たちの警備はなぜ日本人がしなければならないのでしょうか?アメリカの大統領が来日するなら、送り出すアメリカの警察官たちが来日して大統領を警備すべきではないでしょうか?話によると、警備に伴う不眠不休の勤務で過労死・殉職した日本の警察官もいたとのことです。それに、これに伴う警備費用や警察官の人件費も、日本国内の税金から出るのも納得いきません。アメリカ側に支払わせるべきではないでしょうか?

  • なぜ日本は竹島が自国の領土だと言い張るのですか?

    私はトルコ人です。なぜ日本は竹島が自国の領土だと言い張るのですか?竹島は明らかに韓国の領土ですね。現在韓国が実効支配しているし、韓国系の住民もいるし、警察兵力もいますね。竹島は地理的にも歴史的にも国際法的にも厳然たる大韓民国の領土ですよ。しかし、多くの日本国民たちは竹島が日本の領土かと勘違いしているし、よく韓国は竹島を不法占拠している!と騒いできます。竹島が韓国の領土なのを証明する証は腐るほど多いです。過去の日本の古地図を調べても竹島を日本の領土ではなく、朝鮮の領土として認識していたってことが分かります。 領土というのは、時代につれて変わるのですよね。過去A国の領土であった地が今はB国の領土であるとかね。竹島は新羅時代からずっと韓半島の領土だったし、日本国は一回も竹島を実効支配した事が無いんですよ。そして、日本人が根拠として出しているサンフランシスコ条約も実はまともな根拠になれませんよ?韓国の歴史書にも竹島は明らかな韓国の領土だと書いてあるし、日本の古地図を見ても竹島は韓国のものだと言ってます。第三国の地図も同じです。全世界も竹島は韓国の領土だと認めています。なのになんで日本は竹島が自分たちの領土だと粘り強く言い張ってくるのですか?私としては全く理解できない事案ですね。

  • 製氷機を掃除してなく使っていた

    恥ずかしながら、製氷器をずっと掃除せず使っていました。 タンクに給水する際に水が少しヌメリがあって気づきました。臭いも全然せずお腹も壊してませんな、ずっと雑菌が入った氷を使用してたと思うとゾッとします。 今更ながら体に悪影響がないか不安になってきました。 カビや水垢など摂取してしまったらどんな影響があるのでしょうか。

    • noname#249082
    • 回答数3
  • ちょっと混んだ地下鉄の中。本の一部が首筋にあたる

    女子大3年生です。 学校の帰りバイト先へ移動するのに地下鉄に乗っていると、ちょうど会社帰りの人たちで混雑していました。 私の後ろに立った会社員?の人が少し分厚くて大きい本を読んでいました。 その人は本を両手で持つようにしてそれに目を向けていましたが、私の首筋にその本の淵が振れてチクチクします。 何度か向きを変えたりしたのですが、2駅間くらいそのような状態が続きました。 あんまりひどいと抗議するのですが、ワザとかたまたまか判断が付かなくて・・・。ガラスに映ったその人の行動を見ても、特段、変なそぶりは見えませんでした。 指が触れたりしたら痴漢と思うけど、本の一部が肌にあたる・・・って痴漢でしょうか? こういうのは初めてでお尋ねです。

    • seiko20
    • 回答数5
  • 職場での同僚からのハラスメント

    職場:同僚:ハラスメント 只今、職場でのハラスメントを受けています。 立場は、派遣社員です。 (1)管理者ではなく同僚なのに、いちいち何か指示してくる、その内容に誤りがある場合もある、絡んでくる (2)その指示を断ると、恩を仇で返しているように言われる (3)逆にその人から、業務上至らないとの告発を私が受けており、現在、就業先から私が追及されている この場合、最悪は、就業先から断られる事態が予測されます。 事情は、口頭で派遣先に説明し、これからメールでも詳しく説明するのですが、 ベストな方法をご教授ください。 最終手段としては、労働基準監督署への相談を検討しています。 それをされると、就業先や派遣先も、出鱈目な対応ができにくいと考えるからです。 よろしくお願い致します。

  • 上から目線でなめて来る人について

    日頃の人間関係の中で、上から目線でなめて来る人っていませんか? 私は女性ですが 「そのイヤリング可愛いね」 「その靴可愛いね」 「時計がおしゃれだね」 「髪が綺麗だね」 「その服可愛いね」 「美人だね」 「かわいい」 「歌が上手いね」 などなど、やたらに大げさに褒められる事が多いです。 でもそんな中、正直言うと褒められ過ぎて内心「うるせーな」と思っています。素直に喜びもありますけど、はっきり言って「時間の無駄」です。話すならほかに何か良い情報無いの?って感じです。 褒めて来るにしても相手達(女性も男性も含みます)はオーバー過ぎて心から良いと思っている訳では無いことが伝わってきますし、しかも上から目線な人が多く私は「私のことなめてるなぁ」と思ってしまいます。また、「私のことを、よくもまぁ細かい所まで見てますね!?」と驚きます。 どう対処して行けば良いでしょうか?

  • 飲食店アルバイトにて

    飲食店でアルバイトしてる大学4年生です。 今日、バイト中に窓に頭をぶつけてしまい、かなり痛く頭をさすりながら外にゴミを出しに行ったりしてたら、たまたま社長が来ていたらしくキッチンに入ってきて 「頭触りすぎ!そんな汚い手で料理作るの?」など怒られました。 理由も答える隙もなく、ずっと「はい、すいません。」しか言えませんでした。 個人的にこれは社会人になったらこういう事が日常茶飯事だろうなと思い、話を聞いていましたがこれは正しいのでしょうか? それともこんな社長は大したことない人だと思い、接していくのがいいのでしょうか? ※社長がどんな人か→この社長はたまに来る人です。先日、私に直接言ってこなかったですが他の社員の方に「あのメガネ誰?」など言っていたというのを社員さんから聞きました。

  • 職場での同僚からのハラスメント

    職場:同僚:ハラスメント 只今、職場でのハラスメントを受けています。 立場は、派遣社員です。 (1)管理者ではなく同僚なのに、いちいち何か指示してくる、その内容に誤りがある場合もある、絡んでくる (2)その指示を断ると、恩を仇で返しているように言われる (3)逆にその人から、業務上至らないとの告発を私が受けており、現在、就業先から私が追及されている この場合、最悪は、就業先から断られる事態が予測されます。 事情は、口頭で派遣先に説明し、これからメールでも詳しく説明するのですが、 ベストな方法をご教授ください。 最終手段としては、労働基準監督署への相談を検討しています。 それをされると、就業先や派遣先も、出鱈目な対応ができにくいと考えるからです。 よろしくお願い致します。

  • 何故看護師って一般常識がない人が多いんですか?底辺

    何故看護師って一般常識がない人が多いんですか?底辺職だからですか?底辺職でも社会人なら一般常識があるはずなのに何故看護師は一般常識がない人が多いんですかね? あと誰でも取れる資格なのに何故ドヤ顔で国家資格(笑)!とか言えるの?保育士や介護福祉士、栄養士はドヤ顔で国家資格(笑)!とか言わないよ?w医師免許や司法試験、公認会計士がドヤ顔で国家資格!と言っても違和感ないですが合格率90%以上偏差値30台~40台がボリュームゾーンの看護師が国家資格(笑)!ドヤ顔するのが面白いですねw何故無駄にプライド高いの?www

    • tjtgtwt
    • 回答数7
  • メモリーを4GBX2にしてみました。

    DIMM DDR3 SDRAM PC3-12800 4GB を2枚差し替えましたが、164-Memory Size Error.がでました。システムサイズは、システムboadと違う。そして、このメッセージが持続するならば、メモリーモジュールが正しくインストールされることを確認しなさい。と出ました。また、2GBを4枚にしても同じコメントがでました。

  • 嫌いな人にやんわり嫌いなことを伝える方法

    私がいるグループがあるんですけど、そのグループに最近嫌いな人がよって来るのが嫌で仕方がありません。あんまり関わって欲しくないので、その人がなにかしようとしたら私があーそれ一緒にやろうなどといって関われないようにしてるんだけど、ずっと寄ってきます。その人にやんわりあんまり好きじゃないからあまり関わりたくないと言いたいのですが、どう言えば相手も気づつかずに離れてくれると思いますか?

    • mahop
    • 回答数9
  • 学校の行事がしんどい

    私は、某専門学校の2年です。学校の行事がしんどいです。 先日球技大会があって、(去年は参加したけど、今はもう面倒だ。。。しんどい。)と思い、持病の治療のために通っている病院の予約日をなんと球技大会当日に変更してまで不参加にしました。 学校の行事に限らず、なんか集団でやるのが面倒というか、嫌な目に遭うときが多いため、1年生時代も、病院の予約を巧みに操作して、不参加にしています。病院に行くのは事実であり、実際に病院の領収書やお薬手帳が存在するため、これが案外助かっていたりします。 しかしながら、クラスのO君が、 「real pageさん、本心は学校の行事が嫌いで面倒だから、わざと病院の予約を入れてる?」 と、私に言いました。 私は、「私は、本当に具合が悪いの。変な疑いはやめてよ。」 と、反論しましたが、O君は思ったよりも手強い男だなと直感しました。 O君は、 「real pageさんがどんな人か、一年過ごしてきて僕よくわかってるよ。貴女が楽しくなさそうと感じているのは、いつだって手に取るようにわかりやすいし。嫌な授業の時に、出席日数を十分見計らった上で休み始めた。だから病院の予約を意図的だと、僕が思うのはおかしい?」 と言ったからでした。 「あまりいい加減な事を言うと、先生に訴えるわ。私が仮に行事をわざと避けてるとして、病院の予約を意図的に入れてる証拠はどこにあるの? 」 と強気に切り出したら、O君はやっとなにも言わなくなりました。 確かに行事は避けてます。しかし、O君に変に見抜かれてるのや、推理が的確なのを見て、少なからず動揺しています。 というより、私が休もうと来なかろうと、貴方に関係ないわ!と、思いますが、最近の若い男子はみんなこんな感じで、人の行動が気になるんですかね? 私の勝手なのに。

  • 東京オリンピックの出場選手を知りたい。

     ゴルフでイ・ボミ、アンシネは出れるでしょうか?シャラポワは? 予想するサイトないでしょうか?でるならチケットとろうかと思います。

    • runa
    • 回答数1
  • ドコモ光の解約

    ドコモ光の解約に関して質問させていただきます。 現在自宅にてドコモ光を契約してます。 今後ニューロ光やeo光へ乗り換えを検討しています。 現在のドコモ光のプロバイダーがエディオンなのですが、父がエディオンのメールアドレスを使っています。 今後乗り換えた際、ドコモ光の解約をしなければいけないのですがエディオンのメールアドレスは継続して使用できますでしょうか? ネットで探しても継続できたり、できなかったりと曖昧な答えしかなかったので質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。

    • 1717yo
    • 回答数5
  • 着床出血なのでしょうか…?

    今までと違い、調べてもハッキリ分からないのでご質問させていただきます。 簡単な返答でも何でも嬉しいので、よろしくお願いします… 5/4と5/12に行為を行い、13か14あたりに軽い下腹部痛?のようなものが起こりました。 そして16に、オリモノのような 生理終わり頃のようなもの(微量で茶色のようなピンクのような色)が出ました。 まだ出たてですし、症状も胸が少し張ってるかな?ぐらいなので何とも言えませんが… ちなみに前回の生理は4/18~4/25で、周期は約30~32ぐらいになります。 情報が足りずでしたらすみません…

    • noname#236984
    • 回答数2
  • 派遣を続けるべきか、辞めるべきか

    お読みいただきありがとうございます。 真剣に悩んでおり、投稿します。 派遣を2年続けており、 当初は社員になれる前提で進めていたのですが、 業績も影響してしまい、社員になることは困難になってしまいました。 ただ、次の仕事も決まっておらず、やはり次は正社員を目指してみようと考えております。 社員にもなれなくなったので、 もう派遣のモチベーションが下がってしまったのですが、 次が決まるまで働くのは得策でしょうか…。 なかなか休みも取れないので、 働きながら転職活動が厳しいのですが… 皆様ならどうされますでしょうか…? 真剣に悩んでおります。 アドバイスお願いいたします。 また転職活動するときのアドバイスあれば是非お願いいたします。

    • noname#247567
    • 回答数6