housuke7 の回答履歴

全10件中1~10件表示
  • 夫の口座から妻の口座へ定期積立した場合

    夫の口座から、毎月、妻の私の口座へ 15万、と、10万ずつ定期積立をしています。 これは、もしかして、年間110万を超えていますので、贈与税の対象になってしまうのでしょうか? 夫は、青色事業者で、私は、青色専従者で、夫から、毎月、給与をもらってるということにすれば、贈与税はかからないだろう、と思ってはじめたのですが、 15万、と10万の定期積立日が、一緒の日ではなく、それも、定期積立なので、給料とは、みとめられないでしょうか? 不安でたまりません。どうぞよろしくおねがいします

    • 718miyu
    • 回答数2
  • 夫の口座から妻の口座へ定期積立した場合

    夫の口座から、毎月、妻の私の口座へ 15万、と、10万ずつ定期積立をしています。 これは、もしかして、年間110万を超えていますので、贈与税の対象になってしまうのでしょうか? 夫は、青色事業者で、私は、青色専従者で、夫から、毎月、給与をもらってるということにすれば、贈与税はかからないだろう、と思ってはじめたのですが、 15万、と10万の定期積立日が、一緒の日ではなく、それも、定期積立なので、給料とは、みとめられないでしょうか? 不安でたまりません。どうぞよろしくおねがいします

    • 718miyu
    • 回答数2
  • 相続資産の譲渡は申告が必要ですか

    10年前に土地を相続しその土地に家を建てました、昨年その土地と建物を売却し、売却金で住宅ローンを清算し、余ったお金を頭金にして改めて住宅ローンを借りてマンションを購入しました。 相続した土地は父の所有でしたが、1400万円で取得したもので、建物は約2200万円これを2500万円売却しました。返済した住宅ローンは1500万円。頭金入金後の住宅ローンもやはり1500万円です。 相続した資産は取得原価がないので、建物だけで見ると2500-2200=300万円の序と所得が発生したことになるのでしょうか。

    • keisuke
    • 回答数1
  • 居抜き店舗の減価償却

    今年の2月に店舗を居抜きで買い取って、飲食店を営業しています。カウンター、テーブル、いす、エアコン、調理場、食器など、全てまとめて○万円として支払っているので、個別に何がいくらなのかは分かりません。確定申告のときの減価償却は、どのように計算したらいいのでしょうか。よろしくお願いします。

    • score
    • 回答数4
  • 初歩的な質問なのですが、、、。

    よく聞く話で、今年は儲かったので税金対策の為に(納税を低く抑える為に)費用を増やさないと、、という事があるのですが、具体的にどのようにするという事なのでしょうか?私の義理の兄が貿易会社(有限会社)を始めたばかりなのですが、予想以上の利益があったようです。こらから輸出用の商品を年度末迄に買い、来年度、それ以降ののストックとして売るということで今年度の利益を抑える事ができるのでしょうか?支離滅裂な文章になってしまい申し訳ありません。よろしくお願いいたします。

    • verizon
    • 回答数4
  • 返済免除と税金

    6年後から10年間110万円ずつ返済するという契約で、生計を別にする兄弟から1000万円を借り、実際の返済は毎年110万ずつ(つまり全額)免除された場合、何か税金は掛かるでしょうか?

  • 株式の評価

    取引相場のない株式の評価をする際に、設立後三年未満の場合には土地と建物を時価で評価すると聞いたのですが、それは一般的な取引価格ということでしょうか? また、その評価方法はどこに規定されているのでしょうか?

    • kyo-ka
    • 回答数1
  • これは贈与税がかかりますか?

    保険料の負担者は母。 保険金満期時の返戻金の受取者は私。 これを住宅取得に充てます。 住宅取得のための贈与は3500万まで非課税だと聞きました。 このような場合でも適用されるのでしょうか?

    • eri0319
    • 回答数3
  • 借地権売却に伴う税金について

    初めて質問させていただきます。 私の父の借地権を売却をする事になりました。 父と姉一家(父と同居)が義兄の相続した土地に家を建てることになり来年2月頃には引越しをする予定です。 下記2点についてお答えいただけたら幸いです。 (1)売却は地主から底地権を買い取り父の土地名義にしてから売却すると言う方法です。 借地権の売却に際して(地主の底地権買取のため)不動産さんが示したやり方では父86歳にして初めてローンを組み3900万円もの借り入れをします。 このやり方は一般的なのでしょうか。 不動産やからはこの方法以外は提示されていません。 私としては売却するのに借金? なにやら釈然としないのです。 (2)この方法でうまく取引がいき売却したとして来週にもローンを組み父の名義になったものを来年買い手が付いて売却となるとおもいます。 その場合父にかかる税金はどうなるのでしょう。 60年借りていた旧借地法の借地です。 短期譲渡所得となるのでしょうか? 長文読んでいただきありがとうございました。 よろしくお願いいたします。

  • 債権放棄と税金

    整理回収機構が5000万円の債権放棄をするとの連絡がありました。 一見、ありがたいのですが、税金の面は、どうなるのでしょうか? (1)おおよその税額など分かれば教えて下さい。 ちなみに法人で繰越損失は、5年で1000万です。 (2)また税金がとても払える額で無い場合、なにか救済 措置など無いでしょうか?

    • akazaru
    • 回答数1