feotのプロフィール
- ベストアンサー数
- 3
- ベストアンサー率
- 10%
- お礼率
- 100%
- 登録日2018/06/10
- ニートを長くやっていました。仕事をしたら!
精神疾患を患い前職を退職してからニート生活を送っていたのですが、 現在、就労移行支援施設に通所して、訓練をして 久しぶりに”会社”というところで実習という形で働く経験をしたのですが、 いろいろと自分の至らない点がわかりました。 自分は、社会人経験が乏しく、フルタイムでの勤務経験もあまりないので、 今回の実習先の担当官の方から、大丈夫ですか?つらくなったらむりせず 辞めることも大切ですよ。と念を押されてしまう始末です。 自分の社会人としての知識、所作、等 足りない部分を嘆いていても何も始まらないので、 今回の実習では”2週間の社会人経験””大手企業での職場体験” が出来たと前向きに考えようと思います。 1日やっただけで、この実習で成果を出して、二次面接に進み 就職ということは無理だと感じました。 もう少し、職場実習を繰り返してから就職したいと考えるようになりました。 これが一つ目の変化です。 2つ目の変化としては、履歴書に採用をアピールするために 課題に経歴をアピールしたのですが、分相応に書かなければと思いました。 多分、今回の実習も自分よりも前に就職した自分の在籍している 就労移行支援施設のものの評価のおかげであり、 課題にスペックを評価された結果だと思います。 ですから、自分のありのままのスペックで働ける職場を探すことも 必要ではないかと考えるようになりました。 ニートしていて働くというのがこれほど大変だとは正直、思いませんでした。 持病の精神疾患の影響はもちろんありますが、 実習を終え、帰宅途中に町をあるった所、 ふわふわと地に足がつかない感覚が少しありました。 このふわふわ感をそれ以上ひどくしないふわふわ感との付き合いかた、 対処法が求められるのですが、 自分の中では、 1)風呂に入る 2)本を読む 3)よく寝る 4)音楽を聴く ぐらいしか方法が思いつかないのですが、 仕事で消耗した精神と体力をOFFの時間でどうリフレッシュできるか ということも課題になると考えています。 ニートでの経験により経験不足なので徐々にならして軌道にのせていくしかないとは 思いますが何か良い方法ありましたらアドバイスよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 就職・就活
- tasukete2018
- 回答数5
- ニートを長くやっていました。仕事をしたら!
精神疾患を患い前職を退職してからニート生活を送っていたのですが、 現在、就労移行支援施設に通所して、訓練をして 久しぶりに”会社”というところで実習という形で働く経験をしたのですが、 いろいろと自分の至らない点がわかりました。 自分は、社会人経験が乏しく、フルタイムでの勤務経験もあまりないので、 今回の実習先の担当官の方から、大丈夫ですか?つらくなったらむりせず 辞めることも大切ですよ。と念を押されてしまう始末です。 自分の社会人としての知識、所作、等 足りない部分を嘆いていても何も始まらないので、 今回の実習では”2週間の社会人経験””大手企業での職場体験” が出来たと前向きに考えようと思います。 1日やっただけで、この実習で成果を出して、二次面接に進み 就職ということは無理だと感じました。 もう少し、職場実習を繰り返してから就職したいと考えるようになりました。 これが一つ目の変化です。 2つ目の変化としては、履歴書に採用をアピールするために 課題に経歴をアピールしたのですが、分相応に書かなければと思いました。 多分、今回の実習も自分よりも前に就職した自分の在籍している 就労移行支援施設のものの評価のおかげであり、 課題にスペックを評価された結果だと思います。 ですから、自分のありのままのスペックで働ける職場を探すことも 必要ではないかと考えるようになりました。 ニートしていて働くというのがこれほど大変だとは正直、思いませんでした。 持病の精神疾患の影響はもちろんありますが、 実習を終え、帰宅途中に町をあるった所、 ふわふわと地に足がつかない感覚が少しありました。 このふわふわ感をそれ以上ひどくしないふわふわ感との付き合いかた、 対処法が求められるのですが、 自分の中では、 1)風呂に入る 2)本を読む 3)よく寝る 4)音楽を聴く ぐらいしか方法が思いつかないのですが、 仕事で消耗した精神と体力をOFFの時間でどうリフレッシュできるか ということも課題になると考えています。 ニートでの経験により経験不足なので徐々にならして軌道にのせていくしかないとは 思いますが何か良い方法ありましたらアドバイスよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 就職・就活
- tasukete2018
- 回答数5
- 書くことはストレス解消に有効ですか?
OKWAVEに質問を投稿する過程で、自分の考えを整理して 書き込んだ結果、 気分が憂鬱だったのですが、だいぶ楽になりました。 デール・カーネギーの本の「道は開ける」に悩みに関する対処法が沢山乗っており いつも参考にするのですが、仕事があまり出来ないということに関する直接的な トピックがありませんでした。 応用が利く他のトピックとしては仕事で失敗をしたときの考え方として 仕事での失敗をまず認め、その失敗の結果起こる最悪の結果を覚悟する。 そして、最悪の結果を覚悟したら、後は覚悟を決め出来ることを考える。 という考え方がありました。 今、読み返してみても、悩みというのはグルグルグルグルと同じことが 頭の中で繰り返し増幅してしまうことが原因なので、 最悪の結果を覚悟すればそれ以上悪くなることはもうなくなり 前向きに対処を考えることができるようになるようです。 自分も今、思い悩んでいましたが、書くことで、自分の考えが整理され、 また、自分が、今日、職場実習で行った作業が最高に素晴らしく皆から賞賛され 畏敬の目で見られる抜群の成果を出したとは言い難く、普通以下の出来だったことで 思い悩みましたが、 実習で普通以下の出来の仕事の成果だったことで起こる最悪の結果は 職場実習終了後にこの会社に就職することが出来なくなるということです。 残念ではありますが、別に世の中に会社はこの会社だけではないので、 何も思い悩むようなことではないなあと考えたら気持ちが楽になりました。 明日も自分の出来るなりに精一杯頑張り2週間実習に取り組みたいと考えております。 書くことでのストレス解消については、 1)自分の気持ちや考えを明確にできる 2)何にについて悩んでいるか明確にできる 3)その悩みがどのくらい重要なのか判定できる 以上のことを考えると書くことはやはり、悩みを解消。ストレス発散のために 有効だと思います。 お聞きしたいのは、より悩みを解消するのに有効な 書き方や書く道具についてしりたいです。 もしご存知でしたらアドバイスや回答よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 人生相談
- tasukete2018
- 回答数4
- 自分のことをべらべら話してしまうところがあり!!
自分のことをべらべら話してしまう方であり 少し考えなければならないと思います。 自己開示の程度が難しいのですが、 自分の中で何もしていない期間、ニート期間が長かったので、 人恋しくて少し親切にされると、気持ちが傾いて ペラペラ自分のことを話してしまうきらいがあります。 どのくらいの親しさになったら自分の事を話すものなのでしょうか? 以前、いた職場では家族ぐるみで付き合いがあったのですが、 そういうのはまれなんですかね? 自己開示の程度で全く職場の人にプライベートを開示しない場合もあるんですよね? アドバイスよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 社会・職場
- tasukete2018
- 回答数2
- 今日職場実習だったのですがとても憂鬱です。
特に何かできなかったわけではないのですが、 明日も実習で新しい仕事を6時間ずっとやらなければいけないと 考えると憂鬱です。 残り14日間あるのですが、憂鬱です。 この気持ちはどうしようもないですよね? 初めての仕事ですごくよく出来ればいいなぁと思うのは自然な事ですよね?
- ベストアンサー
- 就職・就活
- tasukete2018
- 回答数4