HohoPapa の回答履歴

全1656件中301~320件表示
  • エクセルの日付入力

    確定申告で一昨年のデータ表をひな型にして新たなデータ表(昨年分)を作成しています。”3/15”と入力すると2022/3/15として認識されますので昨年のデータを作成するためにはわざわざ”2021/3/15”と入力しなければなりません。 いちいち西暦データを入力せずに”3/15”で2021/3/15となる設定方法があればご教示ください。

  • 20万円未満のもの

    経理処理について教えてください。 20万円未満なら、費用科目(消耗品)でも、資産科目(工具器具備品)でも、どちらでもいいのですか? 一括償却できるとか全額損金にできますとか色んな説明が あるのですが、つまりどう処理すればいいのか?の部分だけ を知りたいのですが分かりやすい説明が見つかりません。 教えていただけると助かります。

    • ayumcom
    • 回答数3
  • 連続する番号管理を複数のパソコンで同時対応したい

    office2016 1つのアイテムに対して複数のパソコンで管理番号をexcelで作成します。 AとBの2つのパソコンで、”モノ“に管理番号(4桁)を順番に振ります。 操作するパソコンが早い方が優先で番号が振られます。 出来上がった”モノ“に管理番号をマジック手書きします。 製作指令書1がAで4ケ、 製作指令書2がBで6ケ の番号を振る時、 最初に今まで番号付与したmaxの値を確認します。 既に登録されているmax値は、登録されているファイルから参照することになります。 7136がmaxだとすると、次は7137からになります。 Aで7137,7138,7139,7140 Bを実施する場合、 7140の次なので7141,7142,7143,7144,7145,7146 となります。 実績に対しての仮番号なので、 A: 7137,7138,7139,7140 B: 7141,7142,7143,7144,7145,7146 でも A:7143,7144,7145,7146 B: 7137,7138,7139,7140,7141,7142 のどちらの場合でもOKという条件です。 ただ、AとBのパソコンで全く同時に対応されると Aで7137,7138,7139,7140 Bで7137,7138,7139,7140,7141,7142 の様にAもBも次の番号は7137で、7137から7140が重複することになり エラーになってしまいうので、これをなんとかしたいと考えています。 現状は、AとBで異なる連番体系でかつBは先頭に英語の文字があるので重複することありません。 A: 7137,7138,7139,7140 B:A6100,A6101,A6102,A6103,A6104,A6105 の様な番号形態です。 ただ、この4桁は仮の番号で、正式には別な番号になります。 この正式番号の管理を簡単にするため、AもBも一緒にした連番で管理したいのです。   正式番号 7137→****3101 7138→****3102 7139→****3103 7140→****3104 A6100→****3105 A6101→****3106 A6102→****3107 A6103→****3108 A6104→****3109 A6105→****3110 これを   正式番号 7137→********7137 7138→********7138 7139→********7139 7140→********7140 7141→********7141 7142→********7142 7143→********7143 7144→********7144 7145→********7145 7146→********7146 みたいにするイメージです。 下4桁を合わせる事で管理が簡単になる。 excel-access連携とかsqlサーバ管理等も検討したのですが、 既に登録されているmaxを参照する限り、排他などの処理をしても、 次の番号確認の、登録ファイルからダウンロードという処理が必要なので、 今の所、共有サーバに登録用のexcelファイル(アイテム1用)をおき、 A,Bのパソコンからは、そのファイルへのショートカットで起動かと思っています。 同時にアクセスした場合、遅い方は読み取り参照になって”待ち“という運用。 アイテムが増えたら、excelファイルをアイテム2用みたいにファイルを別にして(ファイル別なので干渉の影響なし)増やすことで対応可。 ホントは、A,B(2台同時アクセス以上の場合はない)のパソコンから同時に連番付与して登録したいと思っていますが、 何か良い構成がありましたら教えていただきたく。 待ちの運用でも、ちょっとの時間待てばよいのですが、エラーが出てるの忘れててリカバリ操作されないと困るので、AもBも起動かけたら、待っててもいいから再操作などをしないで登録が完了できる構成が良いと思っています。

    • 3620313
    • 回答数2
  • リース資産の過剰償却について

    教えてください リース契約で契約時に資産として一括計上し、4年定額支払、償却計上しています。 途中で過剰償却が発覚した場合、その時は償却額の修正は必要ですか? また、資産額の修正も必要ですか?その場合は資産は増えますか、減りますでしょうか? 間の抜けた質問ですみません。。

  • エクセルでアルファベット混在の日付とtoday関数

    日付起算の表記で月がA~Lまでに割り付けてある表記で、例えば2022年1月なら22A????と表記してある文字列を2022年2月と比較したいのでが。 目的はセルの書式設定で、B2のセルの値が、today()関数との比較で今日の月と22A???が違っていたら赤太字等のアラートを出したいのです。 上記の場合なら入力作業を2022年1月以外の場合はB2のセルの 「22A???」が赤太字になるようにしたいのです。 宜しくお願いします。

  • 個人事業主

    個人事業主ど素人のものです。個人事業といっても自作の工芸品販売をメインなので儲けはほとんどないのが実情ですが、長年自分のしていることの収支を把握したく事業化しました。最初に持っている複数の口座全てが事業に関係するのでは思い登録しました。 そして昨年弥生のオンラインを使用して初めて青色申告をしました。しかし今になって一つの口座について、私は障がい者で年金をもらっておりますがそれらは事業とは関係ないことがわかりました。要はその口座は生活費以外には使ってないので、元のようにプライベートの口座にしたいのですが、すでに昨年、元入金に含めてソフトに登録し青色申告したので、どのように変更したら良いかわかりません。どうかお知恵をお貸しください。

    • sij1976
    • 回答数2
  • エクセルVBAで既存のZIP内にファイル追加したい

    既存のZIPファイルの中に 別の場所に保存されているフォルダを丸ごと移動したい のですが、実現できません。 間接的に 移動したいフォルダをコピーしてWindowsに覚えさえ ZIPファイルをエクスプローラーで開き、 その状態で貼り付ける という方法であれば 手動であれば追加できているのですが この手順をVBAで命令するには どうすればいいかどなたか教えてほしいです

    • nofault
    • 回答数3
  • JDL会計-混在処理について

    JDL会計の混在処理ってなんでしょうか。 仕訳データ?集計の方式?なにが混在しているのでしょうか・・。 よろしくお願いします。

  • 個人事業主です。クライアントに消費税を請求したい。

    設備メンテナンス関連の個人事業をしています。 免税事業者なので、クライアント(クリニック)への工賃請求に消費税は入れていませんでしたが、今後、消費税を含んで請求したいと考えています。そこで質問です。 クライアント側は課税事業者なので売り上げに対する消費税額を国に納付しているはずです。当方から消費税請求が増えた場合、クライアントとしてその分の出費負担が増えることになるのでしょうか? それとも変わらない(つまり国に納める分が当方に支払う分で結果的に相殺される?) ご回答お願いします。

    • piroppi
    • 回答数5
  • 個人事業主です。クライアントに消費税を請求したい。

    設備メンテナンス関連の個人事業をしています。 免税事業者なので、クライアント(クリニック)への工賃請求に消費税は入れていませんでしたが、今後、消費税を含んで請求したいと考えています。そこで質問です。 クライアント側は課税事業者なので売り上げに対する消費税額を国に納付しているはずです。当方から消費税請求が増えた場合、クライアントとしてその分の出費負担が増えることになるのでしょうか? それとも変わらない(つまり国に納める分が当方に支払う分で結果的に相殺される?) ご回答お願いします。

    • piroppi
    • 回答数5
  • チェックボックスのリンクするセル一括設定

    似たような質問を送ったのですが、 B2のチェックボックスのリンクがsheet2のB2 B3のチェックボックスのリンクがsheet2のB3 ... というのはできたのですが、 D2のチェックボックスのリンクがsheet2のD2 ... というVBAを作ると、B列のリンクが消えてしまいます。 どのようなVBAを書けばよいでしょうか。

    • noname#255842
    • 回答数3
  • ソフトの年間使用権の仕訳科目について

    至急回答お願いします。福祉施設の会計で、介護ソフトの年間使用権を払う場合(ライセンスが一年更新となっております。)、一年ごとに費用計上するわけですよね?その際の費用科目は何になりますでしょうか? それともソフトウエアとして無形固定資産に入りますか?どうも前年からこの形の契約をしているようです。前年はソフトウエアとして資産計上して減価償却してます。前年が間違っているようならその訂正処理についても教えていただければと思います。 金額としては、年間使用権として約70万円で、一年契約で更新するならまた、約70万の使用権料を払って更新していく契約です。 アドバイスのほどよろしくお願い申し上げます。

  • Excelチェックボックスのリンクするセル一括

    Excelでチェックボックスのリンクするセルを一括設定したいです。 sheet1に複数のチェックボックスを作成し、それぞれのリンクするセルをsheet2に入れたいのですが、チェックボックスが数10個あるので、1つづつやっていると手間がかかります。 例 sheet1のB2のリンクするセルをsheet2のB2 sheet1のB3のリンクするセルをsheet2のB3 sheet1のB4はsheet2のB4 … 一括でやる方法(多分VBA)はわかりますか。

    • noname#255842
    • 回答数3
  • Excelチェックボックスの位置

    Excelのチェックボックスって、セルの中央に固定はできないのですか。 チェック欄の横の文章が全部2行の時や3行の時があるので、上下中央ぞろえなどでは無理です。

    • noname#255842
    • 回答数1
  • Excelチェックボックスのリンクするセル一括

    Excelでチェックボックスのリンクするセルを一括設定したいです。 sheet1に複数のチェックボックスを作成し、それぞれのリンクするセルをsheet2に入れたいのですが、チェックボックスが数10個あるので、1つづつやっていると手間がかかります。 例 sheet1のB2のリンクするセルをsheet2のB2 sheet1のB3のリンクするセルをsheet2のB3 sheet1のB4はsheet2のB4 … 一括でやる方法(多分VBA)はわかりますか。

    • noname#255842
    • 回答数3
  • 失われた漢字の読みがなの回復するには

    漢字項目を入力したときの読みでソートしたいのですがある日突然読みが失われてしまいました。(PHONETIC関数でやってもその漢字しか出てきません)読みを回復する方法はありますか。

  • エクセルVBAでファイルの選択(ZIP解凍後)

    エクセルVBAで Application.Dialogs(xlDialogOpen).Show や FileName = Application.GetOpenFilename(FileFilter:="Excelファイル,*.xls*")  を使い、ZIPファイル解凍後のエクセルのBOOKを選択させ、開こうとしています。 しかし、解凍後のエクセルファイルは見えるのですが、それを開こうとすると実行時エラー1004になってしまいます。もちろん手動では開くことができます。どのように対応すればよいのでしょうか?

  • エクセルVBAでファイルの選択(ZIP解凍後)

    エクセルVBAで Application.Dialogs(xlDialogOpen).Show や FileName = Application.GetOpenFilename(FileFilter:="Excelファイル,*.xls*")  を使い、ZIPファイル解凍後のエクセルのBOOKを選択させ、開こうとしています。 しかし、解凍後のエクセルファイルは見えるのですが、それを開こうとすると実行時エラー1004になってしまいます。もちろん手動では開くことができます。どのように対応すればよいのでしょうか?

  • Excelでの並べ替えについて

    MS10Pro、MSオフィスPro plus 2013 Excelで並べ替えをするとひらがなだけと漢字混じりとがわかれてそれぞれでソートされてしまいます。本当は感じの読みで全体がソートして欲しいのです。つい最近まではそのようにソートされていたのですが最近ある日突然わかれるようになってしまい困っています。何かの操作は意識的にはしていません。しらないうちになにかやってしまったようです。

  • エクセル関数

    いくつかある数字から、ある合計に一番近くなる3つの数字を選び出す 例えば、23・12・5・85・33・25・4・35・14・77・24・26・44・56の中から100に一番近くなる3つの数字の和がどれなのか選び出す方法はありますか?

    • eddy316
    • 回答数3